タグ

iphoneとdevelopmentに関するseiunskyのブックマーク (83)

  • iPhoneでirbが動く! takuma104さんが作った iphone_irbを試してみた - yuumi3のお仕事日記

    Rubykaigi2009 でみた RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発で話されていた irb for iPhone を試してみました。 キュートなiPhoneの上でキュートなRubyが動くのになんだか感動します。 irbの上で階乗を計算するメソッド def fact(n); n == 0 ? 1 : fact(n - 1) * n; end を定義して 100! を計算している画面 rubyのインストール手順、注意点は iphone-irb/ruby/ruby-1.8.7-p72/READMEに書かれてます % git clone git://github.com/takuma104/iphone-irb.git % cd iphone-irb/ % cd ruby/ruby-1.8.7-p72/ % wget http://ftp.iij.ad.jp/pub/lang/r

    iPhoneでirbが動く! takuma104さんが作った iphone_irbを試してみた - yuumi3のお仕事日記
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/21
    iPhone で irb
  • これからのiPhoneアプリ開発者に朗報「iPhone Developer Program 登録マニュアル」

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    これからのiPhoneアプリ開発者に朗報「iPhone Developer Program 登録マニュアル」
  • [iPhone] アプリのローカライズ(国際化対応)方法 | Sun Limited Mt.

    iPhone アプリのローカライズ方法です。 下記サイトが大変詳しく参考になりました。 A-Liaison BLOG: iPhoneアプリをローカライズ(国際化対応)してみた 文字列出力部分にNSLocalizedString() を利用する NSString* string = @"hoge"; としている部分を NSString* string = NSLocalizedString(@"hoge", @"comment"); のようにする。 @”hoge” の部分は出力したい文字列で、@”comment” の部分は後で使うローカライズするファイルにコメントとして入ります。nil でもいいのですが、コメントを入れておいた方が後で翻訳する時に便利です。 Localizable.string ファイルを生成する 翻訳ファイル(Localizable.string) を作るのは手動でも出来ま

  • fladdict: iPhone開発関係者700人で情報共有しようぜ

    昨年末から種を撒いてきた、iPhone開発者の情報共有ムーブメントが、着々と整ってきた。 おりしも昨日作った情報共有用Twitter、@iphone_dev_jp は、告知24時間でなんと450人が登録した。 これがうまく機能すれば、国内の開発競争のルールは大きくかわるはずだ。 なぜか? 規模はルールを変える それは、@iphone_dev_jp が、 ここで面白いアプリと認知されるだけで、日ランク30位を狙える規模の情報共有装置になったからだ。 たとえ学生であっても、@iphone_dev_jp で情報公開し、貢献によって知名度を上る。そして、面白いもの作って告知すれば、十分に小規模ベンチャーと互角に戦える。 つまり、もう国内では、@iphone_dev_jp にガンガン情報を流すことが、生存戦略として十分に合理的になる。 このまえ情報共有の話したら、「フリーライドや沈黙の方が得だよね

  • boreal-kiss.com - このウェブサイトは販売用です! - boreal kiss リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    seiunsky
    seiunsky 2009/07/15
    「実際にはiPhoneでの自作アプリケーションインストール・アンインストールの際に削除できなかったゴミ等が問題らしく、iPhone用のTerminal appで不要なファイルを削除すればOKらしい」これはハマりそう
  • アプリのブートストラップ - c/fe

    普通に作る分には何も考えずにhogehogeView.xibファイルと、hogehogeAppDelegate.*をいじれば良いのだが、具体的にはどうやって読み込まれていくのかメモ、というか自分で調べてみた結果メモ(つまり嘘書いてあるかもね)。 こうやって書いてみると、結構ステップ数少ないね。 1,main.m で起動 どうやら最初に呼び出されるのはこのmain.mらしい。mainが最初ってのはいにしえから変わってないね。 この内部ではほとんどなにもしてなくて、メモリ管理用の記述と、UIApplicationMainの呼び出ししかしてない。 UIApplicationMainが終わると適当な返値を返して終了するらしい。 つまりUIApplicationMainこそがCocoa Touchプログラムのキモ、Mainなんだなー。 2,UIApplicationMainが呼び出される この中で具

    アプリのブートストラップ - c/fe
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/15
    iPhone開発時の初期処理のシーケンスについて。
  • applicationDidFinishLaunchingって?

    iphoneの開発初日です。 先週は、エディタでコード書いてで、gccでコンパイルしていましたが、そろそろXcodeを使いはじめます。 プロジェクトテンプレートからスタートして頭が???になったのでメモしておきます。 mainからどういったシーケンスで動くのだろうとおいかけようとしたら、いきなり下記のコードで悩みました。 #import <UIKit/UIKit.h> int main(int argc, char *argv[]) { NSAutoreleasePool * pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init]; int retVal = UIApplicationMain(argc, argv, nil, nil); [pool release]; return retVal; } [iPhone]アプリのブートストラップHello World

    seiunsky
    seiunsky 2009/07/15
    iPhone開発時の初期処理のシーケンスについて。あと NSLog についても言及あり。
  • iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)

    JavaScriptを使ってGPSデータを取得できるようになったiPhone OS 3.0。前回は、現在の位置情報を取得し、Googleマップに表示する方法を紹介しました。後編は、位置情報と日時をデータベースにどんどん記録していくプログラムを作ってみましょう。 Safariのデータベースを使う iPhoneに搭載されているSafariは、HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」を先行実装しており、ブラウザーが用意しているローカルデータベースにJavaScriptを使ってデータを保存できます。 iPhoneのSafariはデータベースエンジンとして「SQLite」を実装しています。SQLiteは、SQLのすべての命令には対応していませんが、簡単なWebアプリケーション用途であれば十分な機能を持つデータベースエンジンです。個々のテーブルは「

    iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/14
    これは呼んでみたかった
  • [iPhone] XML を NSXMLParser を使用して解析する | Sun Limited Mt.

    iPhone では NSXMLDocument がシュミレータでは動作するが実機では動作しないそうなので、NSXMLParser を使用して解析してみました。 解析したのは下記のような XML です。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <users> <user name="hoge" age="20" /> <user name="fuga" age="30" /> </users> 実際に解析するコード static NSString *feedURLString = @"http://www.syuhari.jp/test/test.xml"; - (void)parserDidStartDocument:(NSXMLParser *)parser { // 解析開始時に実行する処理 } - (void)parseXMLFileAtURL:

  • iPhone Dev Center

    Widgets and Live Activities Widgets are becoming even more powerful in even more places. Now you can use WidgetKit to build support for interactivity and animated transitions, so people can take action right in your widget. Once you rebuild for iOS 17, with just a few simple changes your existing widgets will look great in StandBy on iPhone, on the Lock Screen on iPad, and on the desktop on Mac. W

    iPhone Dev Center
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/11
    iPhone 開発のポータルサイト
  • [iPhone 開発メモ] iPhone/iPod touch に自作アプリを転送する方法 | Sun Limited Mt.

    ようやく自作アプリが出来てきたので、iPod touch に転送して実機テストをしてみました。その際に結構手順が面倒で忘れそうなのでメモしておきます。 証明書の作成を申請する 証明書を作成するにはアップルに証明書の申請ファイルを送らないといけない。その申請ファイルの作成にはキーチェーンアクセスを使用します。キーチェーンアクセスを起動して、メニューの「キーチェーンアクセス」>「証明書アシスタント」>「認証局に証明書を要求」を選択します。 証明書情報に ADC に登録したメールアドレスと名前(コモンネーム)を入力。メールで送信はしないので CA のメールアドレスは空白。「ディスクに保存」と「鍵ペア情報を指定」にチェックを入れる。

  • iPhoneアプリケーションの実機テストまでの流れ - digitrick Labs

    Apple Developer Connection(ADC)に以前から登録していたが、アカウントが漢字表記の2バイト文字で登録されていたらしく、Appleとのやりとりにえらく手間取った。2バイト文字で無ければ、以下の流れですんなりと実機テストまで行けた。 ※住所、電話番号などは後からでも変更可能だが、氏名は変更不可。 ※以下を試す場合は自己責任でお願いします。 iPhone Developer Programの登録を済ませた後の作業。 まずは証明書要請ファイルを作成する。 [キーチェンアクセス]アプリケーションを起動(ユーティリティに入っているはず) [キーチェンアクセス]メニュー - [証明書アシスタント] - [認証局に証明を要求]を選択 証明書情報 ユーザーのメールアドレス:iPhone Developer Programの登録メールアドレス コモンネーム:iPhone D

    seiunsky
    seiunsky 2009/07/10
    実機テストまでの流れ
  • iPhoneゲームを開発するならコレ:「cocos2D for iPhone」 - builder by ZDNet Japan

    日清品グループのDX(前編) 現場が主役のDXのススメ トップの強い意思で変革に弾み 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる さあ、クラウドで解決しよう。 Google Cloud が「業務最適化」と 「イノベーションの実現」のヒントを提案 Microsoft 365のデータは安全か? クラウド型アプリを採用する企業のための 包括的なデータ保護のありかたを解説 ライバル同士がタッグを組む理由 マイクロソフトとヴイエムウェアが連携し パブリッククラウドへの移行を支援 トップランナー対談:前編 成長を続けるEDR市場で何がおきているのか ラック×クラウドストライクによる徹底議論 クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな

    iPhoneゲームを開発するならコレ:「cocos2D for iPhone」 - builder by ZDNet Japan
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/10
    「早い話が、cocos2D for iPhoneを利用しても、静的リンクにすればソースコードを公開しなくてもApp Storeで公開できる」ほうほう
  • uranodai/iphoneas - Spark project

    (English page) iphoneas iPhoneとAS3で通信するためのライブラリです。 できること for Safari マルチタッチ ジェスチャー 向き for OSCemote マルチタッチ 加速度 ダウンロード for Safari http://www.libspark.org/svn/as3/iphoneas/ 全部入りzip http://www.libspark.org/svn/as3/iphoneas/trunk/iphoneas.zip for OSCemote http://www.libspark.org/svn/as3/iphoneasForOSCemote/ 全部入りzip http://www.libspark.org/svn/as3/iphoneasForOSCemote/trunk/samples/sample.zip デモ for Safar

  • BIT-101: BIT-101

    seiunsky
    seiunsky 2009/07/09
    XCode tips 英語読めないけど
  • 第4回 初めてのプログラミング | gihyo.jp

    今回からいよいよプログラミングを行います。最初のプログラミングはInterface Builder上で行います。 前回のおさらい 第3回では、Interface Builderを使った画面の作り方を学びました。実際に画面(View)に配置したパーツを再確認してみましょう。 Viewに配置されたパーツと名前 ユーザに何らかの文字を入力させるための「テキストフィールド」 ユーザにいくつかの選択肢の中からひとつを選ばせるための「セグメンテッドコントロール」 画面上に文字を表示するための「ラベル」 これらのパーツを配置しただけの状態では、アプリは何の役にも立ちません。そこでいよいよ「役に立つアプリ」にするために、プログラミングの作業へと入っていきます。 操作と処理を確認する まず、ユーザがパーツに対してどのような操作を行うかと、プログラムにどのような処理(動作)をさせるかについて確認しておきましょ

    第4回 初めてのプログラミング | gihyo.jp
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/08
    ここが一番 GUI のチュートリアルとしてわかりやすい
  • 第5回 アクションとObjective-C | gihyo.jp

    さて、前回に引き続き、プログラミングの基礎について解説します。今回は、おもにObjective-Cについて説明します。 アクションのおさらい いよいよObjective-Cに触れていきます。前回、次のようなアクションを書きました。 - (IBAction)myAction1:(id)sender { int kakaku = [[motone text] intValue]; switch([waribiki selectedSegmentIndex]){ case 0: kakaku = kakaku * (1.f - 0.2f); break; case 1: kakaku = kakaku * (1.f - 0.3f); break; case 2: kakaku = kakaku * (1.f - 0.4f); break; case 3: kakaku = kakaku * (1

    第5回 アクションとObjective-C | gihyo.jp
    seiunsky
    seiunsky 2009/07/08
    あしたはここやろう
  • App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ

    Webアプリケーションは、傾きセンサやGPSからの情報取得やバイブレータ動作などのOSの機能の利用に制限があります。また、オフラインでの動作ができません。 開発の容易さは、若干主観めいてしまいますが、コンパイルが必要でメモリ管理も必要なネイティブアプリに比べて、Webブラウザでリロードするだけで最新のコードをテストできて、基的にメモリ管理も不要なWebアプリケーションに軍配が上がります。 ネイティブアプリケーションの最大のメリットは、「App Storeでの配布ができる」ことで、多くのユーザーが集まるApp Storeでアプリケーションを配布でき、さらには課金もできてしまう点です。 ローカルWebアプリという第3の選択肢 前段の機能比較表に「ローカルWebアプリケーション」という項目があります。これは、Safariでオンライン中に所得したHTMLCSS、画像データなどを保存して、オフラ

    App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ
  • iPhoneアプリ開発入門 − @IT CORE

    iOS(iPhoneiPad・iPod touch)・Apple Watchアプリ開発をこれから始めたい初心者向けの@IT記事一覧。iOS SDK/Xcodeのインストールや環境設定、Mac/OS Xや役立つツール・ライブラリなど必要なものの使い方、開発言語Swift/Objective-Cの基文法・コード例リファレンス、デザイン・テスト、アプリビジネス・マーケティング記事などが満載です。

  • 【特集】iPhoneアプリケーション開発入門 (1) 2008年の一大トピックス | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2008年の一大トピックス 2008年のIT分野のトピックを振り返るときに、iPhone 3Gの登場は外すことができないだろう。3Gネットワークに対応して、広く世界中で販売されたこの携帯電話は、瞬く間にヒット商品となった。 注目すべきはデバイスとしての機能だけではない。サードパーティにアプリケーション開発の門戸を開くべく、iPhone SDKが公開。さらに、開発したアプリケーションを世界中で販売できるApp Storeもオープンした。これによりiPhoneはもっともホットなプラットフォームとなり、現在までに登録されたアプリケーションは10,000。ダウンロード総数は1億という、驚くような数字が記録されている。 iPhoneとApp Storeは、ユーザだけでなく開発者にとっても魅力的だ。個人や資金力のない会社でも、開発した製品を世界中に問うことができるのだ。アイディアと技術力を武器にし