タグ

関連タグで絞り込む (194)

タグの絞り込みを解除

webサービスに関するseiunskyのブックマーク (257)

  • アニメのロゴジェネレーターまとめ

    最近webジェネレーター系のサイトがちらほら出ていますが、その中でも、アニメのロゴ関係のみをまとめてみました。 アニメロゴジェネレーター一覧 みなみけのロゴ 当サイトでも触れていますが、みなみけのタイトルロゴが作れるジェネレーターです。標準では画像保存できないので、printscreenを使ってキャプチャしましょう。 いつのまにか、オフライン版も出てますね。 みな...なんとか とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲 禁書とレールガンのロゴが作れます。なぜか23種類あります。 とある櫻花の画像生成(ジェネレーター)- とある風画像を自動生成 とある画像の自動生成<ジェネレータ> の虫: とあるjavascript画像生成 HTML5から採用される(はずの)JavascriptのCanvasの使った画像生成。IEじゃ動きません。 とらドラ アニメのとらドラ風のロゴが作れるサービス。1文字ご

    seiunsky
    seiunsky 2010/02/17
    ロゴジェネレータのまとめ
  • 2月は、よく使っているネットサービスを記録する月。【2010年版】 | blog.yuco.net

    毎年1回、2月に、そのときに自分が使っているネットサービスを総まとめしたエントリを書いています。今回が3年目で、2008年版はこちら。2009年版はこちら。 まず、お金を払っているのは、yuco.netのドメイン料金。(ムームードメインを利用しています。2011年に契約更新なので、忘れないようにしないと。 それから、レンタルサーバーは、WordPressでカテゴリーが表示されないのでレンタルサーバを引っ越したで書いたように、hostmonsterを使っています。 これによって、さくらのレンタルサーバでよく悩まされてきた500や503エラーを見なくなったのはよかったです。しかし、「Fatal error: Allowed memory size of ** bytes exhausted」というエラーが頻繁に出て、これのせいでWordPressの自動アップグレードもできないし、最近はプラグイ

    seiunsky
    seiunsky 2010/02/12
    あー、年単位で自分の使ってるWebサービスを棚卸しするのは良いかも。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    seiunsky
    seiunsky 2010/01/29
    "利用者が見たいのは「日記」や「写真」など特定の機能のコンテンツではなく、自分がフォローしている相手や自分の友人の最新情報や行動だったという事実。"
  • 妻から見た、えふしんとモバツイの軌跡(奇跡?)|fuuri.net

    Tweet Check Category:[ つぶやき ] Tag:[ Twitter | えふしん | デジハリ | ネット | ペパボ | 夫婦活動 ] おそらくこのブログを見ている人はご存知の方も多いと思うのですが、私の夫・えふしんは、勤めていた会社を昨年末で退職し、独立しました。私も現在会社のオーナーなので、夫婦でそれぞれ別の屋号(社名)で独立したということになります。夫人だけではなく、私にもたくさんのお祝いの言葉をいただき、当にありがとうございます。 お祝いと同時に、みなさんからいただくFAQがあるんです。 えふしんが独立するとき、ふうりは反対しなかったのか? 夫婦で一緒の会社でやっていくということは考えなかったのか? 今回はそれに答える意味で、書いてみます。かなり長いです。7000字。 夫婦そろって長文ブロガーですみません。 私たちの出会い そこからかい!って感じですが、そ

    妻から見た、えふしんとモバツイの軌跡(奇跡?)|fuuri.net
    seiunsky
    seiunsky 2010/01/25
    いい話だなぁ
  • michaelv.org

    Home page of Michael Vincent, containing information about calculators, computers, and plenty of random nonsense.

  • YappoLogs: 僕の撮影環境とFiciaの事について

    僕の撮影環境とFiciaの事について 今年に入ってから単純に僕の使ってるカメラのアフィブログ書こうと思ってたらこんなタイミングになった。とは言っても撮影テクニックやら詳しい事は良くわかってナインすが。。。 せっかくえとらぼ、写真ストレージサービス「Ficia」の追加容量を値下げ:ニュース - CNET Japanという感じで料金が1/10になって動画が上げられるようになったんでFiciaの事もまとめて書こうとおもう。 前座 今日は二立てなんだけど、その前にみて物足りない所を。 どんだけ使ってるか 何かある度に写真取りまくってて動画対応される前までは15GBくらい溜まってたんですが動画対応始まってから20GB一気に越えてる感じです。枚数は9000枚くらい。 昔のは電源入れてないサーバとかに入ってて引っ張り出すのめんどいので入れてません>< ちなみにFiciaに同期したら全部消してるので特に

  • そろそろFiciaについてひとこと言っておくか - (ひ)メモ

    えとらぼの『Ficia (フィシア)』、追加容量を大幅値下げ 〜315円(税込)で 100GB まで! 動画も写真もさくっとアップ〜 えとらぼ、写真ストレージサービス「Ficia」の追加容量を値下げ:ニュース - CNET Japan ぼくも携わっているフォトストレージサービスFiciaの利用料金が大幅に値下げになりました! これまで 2GBまで無料 2GB〜12GBまで315円/月 以後10GBごとに315円/月が加算 ↓ これから 2GBまで無料 2GB〜100GBまで315円/月 以後100GBごとに315円/月が加算 これまでの料金は、正直に言って高かったと思うのですが、今回の改訂でだいぶお手頃な価格(容量)になったのではないかと思います。 値下げに加え、機能的にも骨子のコンセプトの部分がだいぶ整ってきており、いい機会だと思うので、今まで我慢してきたFiciaに対する思いの丈をここ

  • hot.hatebu | はてブホットエントリーを一覧で見る

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/20
    おお、面白い!!!!
  • はてブホットエントリーを見るWebサービス「hot.hatebu」を作りました

    はてブホットエントリーを集計して見るWebサービス「hot.hatebu」を作りました。 はてブのホットエントリーを集計して一覧で見るサービスです。機能をざっくり挙げると以下です。 「エントリ」「時間」「タグ」「ユーザ」の集計データを表示 日付範囲を指定して、合算した集計データを表示 パネル機能 詳細については説明ページがありますので、こちらをどうぞ。 hot.hatebu | 説明ページ ここでは作った経緯や使い方のポイントなどを。 週間はてブホットエントリーを見たい そもそものきっかけは週間ホットエントリーを見たいというものでした。イベントやネットラジオなどで話す時のネタにホットエントリーを使うのですが、公式サイトでは一日単位で見る方法しかありません。 例えば、先週のホットエントリーをまとめて見る場合は1ページづつページを辿るしかありません。 そこで複数日のホットエントリーを合算して見

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/20
    おおー、面白そう
  • わーい、AmebaなうのiPhoneクライアントできたよー\(^o^)/ - 甘味志向@はてな

    諸事情により公開を停止しました。 ご利用ありがとうございましたっ Safariを開いて「bit.ly/amenow」または「http://kanmisikou.net/lab/amenow/」へGO 下部ナビゲーションバーの「+」をタップして「ホーム画面へ追加」をタップ ホーム画面にアプリが登録され、フルスクリーンで使用可能に。 とりあえず起動してAmebaなうのIDとパスワードを入力すると、タイムラインが表示される。 右上のPOSTボタンからつぶやき可能。絵文字パレットも使えるよ! ユーザーアイコンをタップすると、そのユーザーのつぶやきが表示されます。 また返信をタップで、そのつぶやきに返信できます。 ちなみに私のAmebaなうは http://now.ameba.jp/molotan/ です^^ iPhoneに搭載されてるSafariは結構性能がよくて、HTML5も一部サポートしてたり

    わーい、AmebaなうのiPhoneクライアントできたよー\(^o^)/ - 甘味志向@はてな
    seiunsky
    seiunsky 2010/01/20
    なるほど、こういうやり方もあるのか
  • 化け猫アイコンメーカー

    【お知らせ】2021.1.7 サイトの常時SSL化により、WebツールのURLが変更されました。 http://neutralx0.net/tool/ → https://neutralx0.net/tools/ 【ドット絵エディタ】ミニドット絵メーカー3 1~50ドットのミニサイズのドット絵を描くことができるエディタです。 画像を読み込んで加工したり、背景を透過することもできます。 【アイコンジェネレーター】化けアイコンメーカー 好きなパーツを組み合わせて色を設定するだけで簡単に型のアイコンを作れるツールです ダウンロードした画像はSNSのアイコンやブログの装飾などにお使いいただけます。

  • Product Video Tour

    Watch a short video tour to see how easy building a website is with SnapPages.

    Product Video Tour
  • FavIcon from Pics -- how to create a favicon.ico for your website

    "The brand and visual elements of your website matter. Studies showed that more than 40% say a website design is the number one factor for discerning the credibility of a company." - Jerry, Founder of Web Hosting Secret Revealed (WHSR).

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/15
    pngのファイルを favicon化させてくれる
  • WSSEのセキュリティリスクとその対処法に関する一考察

    引き続きiPhone SDKで遊んでいる私だが、Typepadやはてなが採用しているAtomを使ったiPhoneアプリを作ってみようとしたところで、WSSE認証の仕組みを(Objective-Cで)ゼロから作らなければならないことに気づき挫折しかける。SHA1のライブラリまで自前で用意しなければならないのはちょっと荷が重かったのだが、増井さん(masuidrive)からRFC中のコード(参照)が使えることを教えていただき、それを元に実装(持つべきものは友だ^^)。 細かな間違いをいくつもしていた上に、WSSEの仕様を少し勘違いして始めたためになかなか動かず、はてなからステータスコード200がもらえたのは夜の10時過ぎ。半日ぐらいで軽く作れると思っていたのに、結局丸一日かかってしまったが、「WSSEとは何ぞや」を何も知らないところから始めたのだから良しとしよう。 しかし、WSSEの仕様に関し

  • 16x16

    平素より「16x16」をご利用いただき、ありがとうございます。 16x16 サイズのアイコンを作れるサービス「16x16」は、2012年10月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120831/1346389642 株式会社はてな

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/13
    アイコン作成できる
  • In memory of TweetStats

    In January of 2008, a young script kiddie learned Ruby on Rails and launched tweetstats.com - the first Twitter analytics site. The Twitter API didn’t even exist yet, and the first version simply scraped the website until Twitter eventually made a public API available. I’ve built hundreds of apps on that API. And as of February 13, it’s being shut down. Twitter has literally changed my life, but n

  • ゲームを作成して共有するサイト - Rmake

    ゲームを創って共有するサイト - Rmake Rmakeは、ブラウザでゲームを作って共有することができるサービスです。

  • Hacker News

    Hacker News new | past | comments | ask | show | jobs | submit login 1. F-35 Cleared for Full-Rate Production 17 Years After Its First Flight (twz.com) 47 points by jdmark 1 hour ago | hide | 6 comments 2. Nanofont3x4: Smallest readable 3x4 font with lowercase (github.com/michaelangel007) 26 points by lsferreira42 56 minutes ago | hide | 1 comment 3. Boinc lets you help cutting-edge science resear

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/05
    英語がんばってみようかな
  • 自分専用のドメインを最も有効に使用する方法 | nanapi[ナナピ]

    自分専用のドメインを最も有効に使用する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) 自分のドメインを取ってみる。でも使い道は? 「自分の名前をドメインとして取る」というテクニックは意外と前から知られていますが、みなさんそのドメインをどのように使用しているのでしょうか? 一般的には自分のWEBサイトを作ってそのサイトドメインにするのが一般的だと思いますが、個人事業主でも無い限りあまり使用する機会はありません。 だって会社を作った場合、普通ドメインは屋号になるし、個人でWEB

    seiunsky
    seiunsky 2010/01/05
    おぉ、リダイレクトさせるか。その考えは無かったw
  • アメーバスタッフ『Amebaのセキュリティ対策について』

    いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。 一部の皆様より質問いただきました、弊社サービスのセキュリティ対応について、 ご報告いたします。 弊社では新規サービスの開発時はリリース前に、 既存サービスは定期的に、外部セキュリティ監査会社による調査を必ず実施しております。 調査報告は深刻度別に分類され、これまでユーザーの皆様のデータ漏洩や 破壊につながる可能性がある部分については即時の対応を、 それ以外の部分については一定期間内での対応実施を徹底して参りました。 現在、昨今の事情を鑑み、影響の大きな部分については優先度を最上級にし、 緊急対応を行っております。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

    アメーバスタッフ『Amebaのセキュリティ対策について』
    seiunsky
    seiunsky 2009/12/16
    ユーザ影響があるかどうかで深刻度が変わると思うけど。/というわけで、こーいう脆弱性があるとこーいうユーザ影響があるよ、というのをちゃんと調べられないと調査してもきちんとした対策とれないだろうよ。