タグ

ブックマーク / phoenix401.hatenablog.com (247)

  • ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ拾弐 整面とディテールアップ 左腕 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    先日、ランナーからプラ板を作れるようになったのだが、肝心の熱源であるヘアアイロンが嫁の物を借りていたので、遂にマイヘアアイロンを購入した。 Amazonで安かった物をゲット。 模型部屋にヘアアイロンというミスマッチ。 一応、アイロンのプレートが大きめで平の物を選んだ。 嫁のアイロンは凹凸があったのでここは注意して選んだ。 女子力まで上がり、ルンルンだ。 さて、題のステイメンの整面作業。 両腕を並べたはいいが、片腕しか出来なかった。 左腕の作業開始。 まずは気になるここの合わせ目を消したいので後ハメ加工をする。 ステイメンパーツを貼り付けてあるが、バラせるのだ(ニヤリ) この箇所が合わせ目がでる。 ノコでカット! 相手側に接着して完了! 無事に合わせ目を消すことが出来た。 ワタクシにも出来る簡単な作業だ。 バルバトスのガンダムフレームのランナー跡を消す作業に時間がかかった。 何故か丸い部分

    ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ拾弐 整面とディテールアップ 左腕 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 家族でレゴランド・ジャパンへ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は朝からレゴランド・ジャパンへ行ってきた。 風が強かったのもあり、花粉症のワタクシにはツライ行事だ。 しかし、息子達は大盛り上がりで楽しんでくれたので良かった。 レゴランドへ出発前に庭のお手入れ。 キタアカリが順調に成長している。 芝生も青味が出てきた。 よく見ると雑草が増えていたので除去。 エアコンの室外機の横でかなり大きくなっていたのでビックリした。 雑草を除去した後はコンポストから取れたEM活性液をばら撒いて終了! 芝生の奴隷期間の始まりだ。

    家族でレゴランド・ジャパンへ - ふぇにっくす ほびーらいふ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/14
    楽しそうですね(^^)
  • ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ陸 ガンダムフレーム ミキシング中! 腕パーツの移植編 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は珍しく朝の模型活動、略して朝活を行った。 後から起きて来た息子達が朝時に、「パパは何をしてたの?」と聞いてきたので、間違えて「パパ活だよ」と言ってしまい、嫁がコーヒーを吹き出していた。 残念ながらパパ活する程小遣いは残らない。(無駄遣いで) それでも今朝の発言が、いつか裁判で不利にならないように、慎重に生きていこうと思う。 さて、ステイメンのミキシングだが、腕の改造を行う。 まずは手の平を交換。 ステイメンの軸がやや細いので、瞬着で盛って調整した。 硬化スプレーがあるので一瞬の作業だ。 とはいえ、盛り過ぎて削って修正が入ったのでそこそこ時間がかかった。 続いて、ステイメンらしさの出る腕のパーツ。 こんな感じで取り付けたい。 極力カット作業などをしたくなかったが、しぶしぶドリルで指している箇所をノコでカット。 バルバトスの腕も現物合わせで削って接着して終了! ちなみに、ステイメンもバ

    ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ陸 ガンダムフレーム ミキシング中! 腕パーツの移植編 - ふぇにっくす ほびーらいふ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/13
    ガンダムかっこいいですね。
  • ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ伍 ガンダムフレーム ミキシング中! リヤスカートとバインダー移植編 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    昨日の花粉は凄かった。 薬を飲んでいるにも関わらず、眼は相変わらず痒いのだが、鼻まで洪水だ。 仕事中も、マスクの下は牛さんの鼻輪のようにティッシュを詰め込んで凌いだ。 帰宅後の模型時間も同様に、今度はマスクなしで鼻輪模型活動を実施。 6歳と4歳の息子達にしこたま馬鹿にされた。 傷付いた心をなんと持ち直してステイメンのミキシング作業に入る。 ワタクシ、SNSにも模型活動の写真を載せているのだが、過去4回のミキシング写真に違いが無さ過ぎて、あまりにも映えないので、今回はステイメンらしい、変わった感の出るサイドバインダーとリヤスカートの移植を行う。 見てのとおり、後ろ姿はほぼバルバトスだ。 ステイメンの説明書。 B⑧とB⑬のパーツが移植出来れば、あとは簡単そうだ。 B⑧とB⑬のパーツ。 バルバトスの腰の後ろにこんな感じで移植するイメージ。 B⑧のダボピンが邪魔なのでカット。 バルバトスの後ろの突

    ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ伍 ガンダムフレーム ミキシング中! リヤスカートとバインダー移植編 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 不耕起栽培で育てるジャガイモ、キタアカリ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日はやる気がゼロのため、ステイメンはお休みする。 帰宅後に久しぶりに畑を見ると、先月植えたジャガイモのキタアカリが、いつの間にか目を出しており、結構育っていた。 不耕起栽培3年目だが、あまりにも放置プレーのため、芽が出たことすら意識していない。 もう少し大きくなったら間引かなくてはイケナイが、それすら放置してしまいそうで怖い。 畑も不耕起栽培で放ったらかしになってしまうと、趣味と言っていいのか不安になる。

    不耕起栽培で育てるジャガイモ、キタアカリ - ふぇにっくす ほびーらいふ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/10
    美味しく育つでしょうね(^^)
  • ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ参 ガンダムフレーム ミキシング中! 肩アーマー編 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日はステイメンの肩アーマーの改造を行う。 相変わらずスローペースだが、小出しにしているワケではなく、単に手が遅いだけである。 まずはノーマルのバルバトスの腕。 そして、ステイメンの肩アーマー。 とりあえず、肩アーマーの交換。 これで良ければ接着でもしようと思う。 バランス確認。 悪くはないが、普通だ。 思い切って肩アーマーを分割。 真ん中のパーツは使わない。 バルバトスの肩アーマーを挟み込むように接着。 こんな感じ。 隙間はそのうち適当にプラ板を貼ろうと思う。 全体のバランス確認。 ステイメンらしさは弱いが、個人的にはこちらの方が好みだ。 また、肩フレームとの接着をやめたので、塗装が楽になる。 バルバトスの外装が丸みを帯びているパーツが多いので、思いの外苦戦している。 ここの所寝不足なので、明日はステイメン改造は休もうかと思う。 HGUC 1/144 RX-78 GP03S ガンダムGP

    ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ参 ガンダムフレーム ミキシング中! 肩アーマー編 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ弍 ガンダムフレーム ミキシング開始! ボディ編 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    今朝起きたら、目が腫れていた。 花粉症で目を擦り過ぎたせいで、ばい菌が入ったのかもしれない。 今日一日様子を見て、腫れが酷くなったら眼科へ行こうと思う。 そんな中、背伸びをしてミキシングに挑戦しているGP03ステイメン、ガンダムフレーム。 昨日、頭を乗せたステイメン。 ステイメンのボディを乗せようと分割して止まってしまっていた。 早々に諦めようと思って箱に戻した。 しかし、日が変わって賢いワタクシは思いついた。 貼り付ける箇所をヤスリで平に削り落とせばいい事を(ニヤリ) バルバトスの胸板も平に削って、ステイメンの胸板を移植。コクピットハッチも移植した。 案外出来るもんだ。 横から見たらスッカスカ。 適当にプラ材を貼って情報量を増やして誤魔化そうと思う。 全体で見ると、まだまだバランスが悪い。 しかし、ステイメンには巨大なスタビライザーがあるので、きっと誤魔化せる。 他にも、腕や脚部のミキシ

    ガンダムGP03 ステイメン 製作其ノ弍 ガンダムフレーム ミキシング開始! ボディ編 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • ガンダムGP03 ステイメン ミキシング 製作其ノ壱 ガンダムフレーム組み立て - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は花粉の影響で目を擦りすぎたせいで、痒いを通り越して痛い。 そんな中、Youtubeでガンダムのスターダストメモリーを観ていた。 昔、ビデオテープの頃にレンタルで借りて観て以来だったか、綺麗な映像で観られて感動した。 そんな事もあって、次に制作するのはこちら。 ガンダムGP03 ステイメンだ。 当はフルバーニアンを組みたいがストックになかった。 早速組み立て。 組み立てたのは、ガンダムバルバトス。 そう、今回はガンダムバルバトスとのミキシングに挑戦してみる。 そんな工作力はないが、新たな挑戦である。 幸い、ネットで調べると既にやっている人がいるので、完成画像を見ながら真似してみる。 ステイメンの頭部を組み立て。 イケメンだ(ニヤリ) 頭部はそのまま付け替えるだけで完了! バランスが悪い。 簡単なのはここまで。 続いてボディの改造。 3分割にしたまでは良かったが、どうにも収まりが悪く悪

    ガンダムGP03 ステイメン ミキシング 製作其ノ壱 ガンダムフレーム組み立て - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ ジャンクの山から完成までの軌跡 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は完成した高速機動型マンロディの軌跡を振り返る。 スタートはいとこに貰ったガンプラのジャンク。 そこからサルベージしたのはランド・マンロディ。 そのまま色を塗っても良かったのだが、腕がないのを誤魔化すためにネタ勝負に出た。 ネタ勝負用に選んだのは旧キットのザクレロ。 マンロディのボディがザクレロと似ていたので選んだだけだ。 マンロディとザクレロブースターを繋ぐために使用した部品。 ブースター側に3ミリの穴を空けただけのお手軽改造。 この時はまだ、あくまでもザクレロ風に仕上げる予定だった。 何となくカッコ悪かったので、ビーム兵器を持たせてみたら、見栄えが良くなった。 ここで調子に乗ったのがこの作品の転機。 隠し腕にボールデンアームアームズを使用。 追加武装はこちらから適当に見繕った。 調子に乗って取り付けたのだが、このスタイルが最終完成形となり、ザクレロ感を喪失した。 このスタイルに辿り

    高速機動型マンロディ ジャンクの山から完成までの軌跡 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 完成 製作其之拾肆~デカール貼り完了!~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日遂に、高速機動型マンロディのデカール貼りが完了した。 花粉症で目が痒く、薬で眠たいのに、よく頑張った! 自分だけは自分を褒めてあげようと思う。 後はツヤ消しトップコートを吹くのみだ。 高速機動型マンロディのデカール貼り、飽きたので終わり! 寝るっ! おやすみなさい😴 pic.twitter.com/VKm7QDmXmO— ふぇにっくす (@phoenixhobby_l) 2021年3月4日 当はデカールを盛りだくさん貼ってカッコよくしたいのだが、センスの問題もあるが、なによりも面倒なので、ここまでで諦めた。 引き際が肝心だと偉い人も言っている。 トップコートを吹いてブログをアップしても変化がないので、ブログ上はこれで完成とする。 オフザケから生まれたマンロディとザクレロのミキシング。 こんな形で個人的に大満足の機体が生まれたのには驚いている。 次はズゴックの続きをやろうか? 新しく

    高速機動型マンロディ 完成 製作其之拾肆~デカール貼り完了!~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/05
    かっこいいですね。
  • 高速機動型マンロディ 製作其之拾参~武器にデカール貼り~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日から非常に地味ブログを書く。 遂にたどり着いたデーカールの工程だが、ブログの記事としては非常に地味だ。 特別な技術も知識もないので見せられる写真もない。 それでも記事に出来るワタクシは図太いのかもしれない。 さて、使用するデカールはこちら。 水転写式、RBコーションデカール オレンジ。 ハイキューパーツ 1/144 ホワイト&オレンジ RB01コーションデカール (1枚入) 新品価格 ¥770から (2021/3/4 15:35時点) ハイキューパーツ 1/100 ホワイト&オレンジ RB02コーションデカール (1枚入) RB02-100WAO 新品価格 ¥776から (2021/3/4 15:38時点) とりあえずバランスも分からないが武器類にデカールを貼り付けてみた。 水転写デカールは今回で2回目。 YouTubeで艶消し塗装でも白化しない方法を学んだので、今回のデカールは白化が

    高速機動型マンロディ 製作其之拾参~武器にデカール貼り~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之拾弍~バーニア強化プラン完了~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日はひな祭り。 しかし、我が家では大切な奥さんの誕生日。 仕事帰りにケーキを買いに行ったが、雛人形の乗っているケーキしか置いていない。 しょうがないので雛人形付きのケーキと年齢の数字のロウソクを買って帰った。 非常に申し訳ない気持ちで帰ったが、ひな人形の両脇に年齢のロウソクという絵に嫁には大ウケ。 来年は予約をしようと思った。 さて、高速機動型マンロディの続きだ。 昨日筆塗りしたバーニアが乾燥した。 外側と内側を接着。 これだけでカッコいい。 撮り忘れていたザクレロブースターのバーニア。 ここにバーニア強化プランを発動! カッコいい! 面倒なので墨入れはしない。 他にも部分塗装を済ませて宇宙空間風背景で撮影。 武器はリタッチしているので外してある。 やはり、情報量が増えるとカッコいい! 今日は自画自賛のカッコいい連発だ。 後ろ姿も引き締まってきた。 下から見た絵。 バーニアが情報量を増し

    高速機動型マンロディ 製作其之拾弍~バーニア強化プラン完了~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之拾壱~バーニア追加~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は雨。 花粉やら低気圧やら、寒暖差やら... そのうえ、スマホゲームにハマり始めたので、スマホ首まで再発した。 虚弱体質のワタクシにはツライ。 そんな過酷な環境の中、高速機動型マンロディの改造を行う。 ザクレロブースターのこの部分。(キタナイのはツヤ消しで消える予定) 写真を取り忘れたので、こんな写真だが、旧キットらしいバーニアが彫り込まれていて、上半身のマンロディとのディテールのバランスがオカシイ。 手持ちのビルダーズパーツのMSバーニアでカッコよくする。 比較的大人しいデザインをチョイスした。 黒鉄色と赤で筆塗り。 アクリジョンはニオイもほぼないので使いやすい。 乾燥したらマンロディに取り付けていこうと思う。 それにしても最近ガンプラが高騰している。 中でもビルダーズパーツはとんでもなく高騰している。 泣きそうだ。 ビルダーズパーツHD 1/144 MSバーニア01 新品価格 ¥2

    高速機動型マンロディ 製作其之拾壱~バーニア追加~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之拾~墨入れ完了~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は花粉も多く。 朝の洗顔で目の周りがヒリヒリする。 年々花粉によるアレルギー症状が悪化しているように思う。 満身創痍の状態で、高速機動型マンロディをバラバラにして、墨入れを行った。 白にブラウンの墨入れを行ったが、どうしても滲んでしまう。 とりあえず再度組立。 ヘタクソでも、墨入れ前よりは引き締まって見える。 部分塗装前なので、まだ寂しい。 武装類はグレーで墨入れを行ったが、まあまあ見えるのでよしとする。 斧みたいな武器の持ち手部分が塗装が剥げているので、修正しなくてはイケナイ。 あとは部分塗装とデカール、トップコートで終わらせたかったが、ザクレロのブースター部分のバーニアがしょぼいので、それっぽいパーツを見繕って取り付けたい。 それにしても、おふざけで始めたミキシング。 ザクレロのブースターがここまでマンロディにマッチするとは思っていなかった。 HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェ

    高速機動型マンロディ 製作其之拾~墨入れ完了~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之玖~スプレー塗装完了、組み立て~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    昨日花粉の舞う中、無謀にもデッキで塗装した高速機動型マンロディ。 塗装の乾燥を待って組み立てしてみた。 組み立て中、ABSでもないのに、負荷のかかるパーツに割れが発生したので、瞬間接着剤にて補修を行ったが、何とか全体像の確認が出来る様になった。 メタルの背景で撮影。 武装がイカツイ。 ザクレロブースターの先端の紫色が微妙だ。 墨入れ前のためモッサリしているが、イカしている。 この角度からはボールを彷彿させ、弱そうだ。 真後ろから見ると、ザクレロ感が垣間見える。 武器類はNATOブラックで塗装しているが、画面で見るより現物はもう少し緑味が強い。 宇宙空間風背景でも撮影したが、武器類が消えてしまう。 ただ、黒背景はマンロディを2割増しでカッコよく見せてくれる。 残すところ墨入れ、部分塗装、デカール貼り、トップコートだ。 それにしても、目が痒い。

    高速機動型マンロディ 製作其之玖~スプレー塗装完了、組み立て~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之捌~スプレー塗装開始~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は天気も良かったので、予定通りデッキで高速起動型マンロディの塗装を行った。 塗装する色別に分けてみた。 実際に塗る色毎に仕分け。 正直言って、この色合いでどのような仕上がりになるのか?ワタクシはイメージが出来ないタイプだ。 塗装中。 ときおり強めの風が吹くので、漁師さん同様、天候を読みながら塗装しなくてはイケナイ。 乾燥中! ある程度の時間、デッキで乾燥させてニオイが減ってきたら玄関で更に乾燥時間を設ける。 白の塗装は難しいとは聞いていたが、初心者のワタクシは当然苦戦した。 白サフを吹いたので楽勝だと思っていたのだが、場所によっては下地が透けてくる。 乾燥と再塗装を繰り返して、妥協できるところまできたが、塗膜が厚くなってしまった。 缶スプレーを使い切ったらエアブラシに移行しようと思った。 後は細部の塗装と墨入れ、デカール、トップコートで終了だ。 高速起動型マンロディの完成も見えてきた。

    高速機動型マンロディ 製作其之捌~スプレー塗装開始~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 高速機動型マンロディ 製作其之漆~サフ吹き2回目~ - ふぇにっくす ほびーらいふ

    昨日、メタルブースで撮影したマンロディ。 グレーサフにてキズやら合わせ目消しの甘い場所、スジボリの彫り直しを地味に行っていた。 とりあえず、諦めのつくところで妥協して、再度サフを吹くためバラシ。 チマチマと持ち手に固定していく。 この作業が個人的にはツライ。 今回使用するサーフェイサーはタミヤのファインサーフェイサーの白。 高速機動型マンロディのカラーを明るめに仕上げる事に決めた。 花粉症にも関わらず、庭でサフを吹いた。 真っ白なパーツたちが美しい。 美しいパーツを見ながらくしゃみが止まらない。 ご近所さんからはデッキに座って、スプレーしてくしゃみが止まらない変な人だと思われているだろう。 高速機動型マンロディもあと少し。 頑張ろう。

    高速機動型マンロディ 製作其之漆~サフ吹き2回目~ - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • メタル撮影ブースをDIYしてみた。 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は仕事が休みのため、朝からプチDIYを行った。 製作するのは撮影ブース。 以前にもカーボン調、宇宙風と作ってきたが、どちらも暗い背景のため、今回は明るめのメタル撮影ブースだ。 材料はDAISOでゲットしてきたこちら。 1,400円かかっているので、過去最高のセレブ仕様撮影ブースだ。 MDF材が2枚。 メタルタイルが12枚。 こちらのタイルは材質はアルミだ。 MDFボード1枚にメタルタイルが6枚貼れる。 非常に簡単なDIYだ。 絶対にカッコイイ写真が撮れて盛れるはず(ニヤリ) 早速撮影開始! アイアンマン トイレに居るように見えるが、中々イイ。 アイアンマン&レスキュー 銭湯に居るように見えるが、サイバースペース感が出ている。 息子のポケモン、ガオガエン 何というか、キャラとマッチしていないように感じる。 息子のマリオ 何というか、マリオが危ない人に見えてしまう。(※個人の感想です) ヤ

    メタル撮影ブースをDIYしてみた。 - ふぇにっくす ほびーらいふ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/25
    凄いですね。
  • 本日の調達品とバーニングサンのギヤカバー交換。 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    花粉が凄い。 目も痒ければ、クシャミも止まらない。 鼻に関しては薬が効いているが、それでも大変だ。 そんな身体を引きずりながら、日はJoshinとDAISOで買い出しをしてきた。 まずはタミヤのスプレー。 NATOブラックはガンプラの武器の塗装用だ。 そして、DAISOグレー 関節の色などに使用予定。 DAISOブルー こちらはラジコンボディに使用予定だ。 タミヤウェザリングマスター。 高速機動型マンロディで初めてのウェザリングに挑戦予定だ。 そして、DAISOミニネイルブラシ。 筆塗りの際に重宝するので、見かけたら購入している。 ピンククラウンギヤ。 先日、息子とミニ四駆で遊んでいたらギヤが欠けてしまった。 予備もいるだろうと購入だ。 スーパー2シャーシ、ワンロックギヤカバー。 バーニングサンに使用したシャーシがネジ止めだったので。 付け替え。 これでメンテナンス性が向上した。 という

    本日の調達品とバーニングサンのギヤカバー交換。 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • ミニ四駆 バーニングサン 其ノ壱 製作開始 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は休日出勤のため趣味の時間が対して取れないため、高速機動型マンロディを中止して、ミニ四駆の組立を行った。 マシンは実家で眠っていたバーニングサン ヘリオス。 ワタクシが所有しているカラーはこちらのホワイトタイプだ。 箱の中身はこんな感じ。 シャーシはスーパー1シャーシだったが、スーパー2シャーシで作ろうと思う。 一緒に実家で眠っていたバーニングサンのドレスアップステッカー。 このステッカーを使用して、超速GPでシミュレーションしたバーニングサンを作ろうと思う。 なお、肉抜きは多分しない。 そして、ステッカーを使う量は微々たるものだ。 大体でこんな感じを目指す。 というか、大幅変更するかもしれない。 とりあえず、余っていたスーパー2シャーシを使ってノーマルで組み立ててみた。 タイヤは中空ゴム小径タイヤを履いているが、インナーに低反発スポンジタイヤを入れてある。 跳ねなさそうなイメージとバ

    ミニ四駆 バーニングサン 其ノ壱 製作開始 - ふぇにっくす ほびーらいふ