タグ

ブックマーク / www.incomelife.work (162)

  • 投資必須の時代【45歳定年制度?】 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 某会社で45歳定年制度という話が出て話題になっていましたが、既に年功序列は崩壊し能力のある人間以外は淘汰されていく時代へと突入しています。 会社としてみれば、年功序列に乗っていた能力のない人間を雇うよりも、能力のある人間を雇用した方がいいに決まっています。 そうでなければ成長は見込めないからです。 こういったものに反対する人の多くは今の給与などに依存している人です。 こうした人の多くはチャレンジ精神があまり多くない人ばかりです。 チャレンジ精神がないということは、成長がないということになります。 好景気の時代であればいざ知らず、不景気であれば真っ先に切られるのはそういった人材です。 ではどうすればいいかと言われれば、個人の力をつけるしかありません。 会社にとって必要不可欠な人間になることが大事になります。 ま

    投資必須の時代【45歳定年制度?】 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 2割の富裕層と8割の貧困層【2対6対2の法則】 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今までの日社会というのは、日人皆中間層といった社会でした。 国や会社が守っていてくれたからです。 なぜこうなっていたかと言えば、経済の発展と人口増加が望めた為です。 しかし、現在の日は経済的に大きな発展というのは難しい状態にあり、尚且つ人口減少、高齢化が著しくなってきているのが現状です。 となれば、システムが変わっていくのは必然と言えます。 今までは2割の富裕層、6割の中間層、2割の貧困層といった状態でしたが、これが中間層がいなくなり、8割貧困層となっていくとみています。 しかしこのことに気が付いている人は当に極少数です。 格差社会と言われて久しいですが、ここ10年で当に世の中が激変したと思います。 年功序列が廃止になり、非正規雇用の増加、退職金の廃止などにより、普通に働いているだけでは収入が増えな

    2割の富裕層と8割の貧困層【2対6対2の法則】 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 常識を疑え - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 世の中には常識と呼ばれるものが数多く存在します。 常識とは、 「大多数の人がそう思っていること」 という認識で私は考えています。 つまり少数派の人間になるためには、常識を疑ってかかる必要があります。 ・今までこうやってきたんだから ・こういうものなんだ ・みんなやっている こういった言葉は皆さん一度は聞いたことがあるはずです。 しかし今回のウイルス騒ぎで浮彫になったところが多くあると思っています。 ・飲み会はやるものだ ・結婚式、お葬式は大規模に ・会議は集まって こういったものの多くが今自粛となり、それで問題なく推移してしまっています。 これと同じように、 ・みんなが持っているから自分も持つ ・みんなが危ないというからやめておく ・みんながそういうから自分もやる といった考え方も少数派になるには捨てなければ

    常識を疑え - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 高年収の人ほど貧乏だったりする - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 サラリーマンで年収800万、1000万ともなると、高年収に属します。 年収1000万円プレイヤーという言葉があるくらいですから、それだけ憧れの存在なわけです。 しかし、なぜかそういった人でも多くの人が財政難で貯金なし、資産なしといった状態になっている人が少なくありません。 まず理解しておかなければいけないのは、年収と手取り額が違うということです。 至極当たり前のことなのですが、結構わかっていない人が後を絶ちません。 それだけ給与明細の手取りの部分しか見ていないことがわかります。 実際1000万円の収入がある人でも720前後くらいの手取りになってしまいます。 これは社会保険料、年金、税金などがありますので、仕方がありません。 問題なのは自分が高所得だという自覚を過信していることにあると思っています。 高年収の人

    高年収の人ほど貧乏だったりする - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 利益が出ていても、お金がなくなると会社は潰れる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 売り上げが好調だったり、利益が出ている会社は潰れることはないと思っている人は多いと思います。 実際大事なことですし、増収増益は継続的に拡大していくためには必要なことです。 だからといって会社がつぶれないかと言われるとそんなことはありません。 会社がつぶれる理由はただ一つ。 お金が無くなること です。 増収増益でも資金繰りがきつい会社というのはたくさん存在します。 結局のところ、支払いができなくなったり、税金が払えなくなればそれで終わりです。 会社を運営していくのであれば、お金は命の次に重要なものです。 建築業などの場合、対価が支払われるのが後になることが多いのはよくご存じだと思いますが、その間の経費負担はすべて自社で補う必要があります。 なので発注が多くなればなるほど資金繰りがきついというジレンマに陥りやすい

    利益が出ていても、お金がなくなると会社は潰れる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 地域によって投資方法は異なる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 投資をする上で大事なことは、採算が見込めるか、勝算がどれだけあるかといった数字的判断が重要になります。 シンプルに言えば、投入した金額よりも大きくならなければ、それは投資ではないと考えています。 ですが、この数字的な感覚が強くない方が結構多いです。 不動産投資でいえば、関係のあるはたくさんあり、中古、新築、木造、RC、戸建て、アパート、駐車場等々、たくさんの種類があります。 それを参考にすることは非常にいいことです。 問題なのは、それを自分と置き換えて考えられないことです。 自分の住んでいる場所、資金力、属性等々人によって様々です。 特に住んでいるところで家賃も違いますし、土地の単価、建築業者、リフォーム業者、不動産業者などの量も全く違います。 大事なことは得た知識を自分のエリアに当てはめて勝算があるかどう

    地域によって投資方法は異なる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • ゴミを溜めこむ人はお金がない - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 お金がきちんと貯まる人の特徴として、ごみを溜めこんでいないというのが挙げられます。 正直何となくわかることではあるかもしれませんが、よくよく観察してみると、やはり間違いないと思います。 ゴミを溜めこむ=捨てるのが面倒 ゴミが増える=管理ができていない ゴミが捨てられない=いつか使うかもしれない こういった理由が主なものだと思います。 決定的なのは、捨てるのが面倒という精神です。 これは基的なところがすべてめんどくさいという考えがあるため、今目先のことだけを見ており、長期的視点を持ち合わせていません。 今良ければいいという考えなので、当然貯金なんて考えはあるはずもなく、欲求に負ける人がほとんどです。 長期的に考えることができる人であれば、捨てないことによって後で非常に面倒なことになるというのは誰でもわかるはず

    ゴミを溜めこむ人はお金がない - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • ベランダは腐りやすい - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 アパートでも住宅でも購入する際に気を付けた方がいい箇所があります。 その一つはベランダです。 木造の場合、ベランダが鉄製か木製かどちらかだと思います。 特に木製だと、中古物件の場合結構傷んでいることが多いです。 構造上、どうしても水を溜めやすい形状をしていますので、侵入を防止するために防水シート、もしくは防水塗装を施してあります。 しかしこれも経年劣化が進むと効果がなくなり、ベランダに水が浸入してしまうようになります。 そうすると腐が始まり、最悪落下します。 なので、ベランダに関しては定期的に防水処理をするようにしないと、建物が傷む原因になります。 以外と見落としがちなところなので、注意が必要です。

    ベランダは腐りやすい - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 一日に使えるお金の額には限界がある - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

  • お金を使う優先順位が間違っている人が多すぎる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 ここ最近思うのが、お金を使う優先順位を間違っている人が多すぎるということです。 豊かになるとかそれ以前の問題のレベルです。 普通の考えであれば、給料が入ったら固定費などの支払うべきものを支払い、残ったお金でどうやりくりをするかといったのが最低ラインの考え方だと思います。 ところが、最近はそれすらできない人が多く存在するような気がしてなりません。 給料入ったらすぐ全部使ってしまうような人や、家賃や光熱費など払わなければいけないものを後回しにして平気で滞納する人など、後先を全く考えていない人が非常に多くなったように思います。 携帯だけは頑張って支払うようですし、そういう人に限ってなぜか最新のスマホだったりします。 車とかも無理したランクのものに乗っているケースが多いです。 要するに欲求に勝てず、能のままに生き、

    お金を使う優先順位が間違っている人が多すぎる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 庭木っていらない・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 ちょっと田舎で古い家になると、庭木が茂っている家が結構あります。 そしてなんでもかんでも植えればいいといった感じで植えられていることが多く、もはや森になっていることも珍しくありません。 おそらく若い頃は自分で切ったりして楽しんでいたのかもしれませんが、高齢化とともに、放置されていく物件を多々目にすることがあります。 個人的に思うのは、 庭木はいらない ということです。 遊び心がないと言われてしまうかもしれませんが、長期的に見れば必ず管理しきれなくなる時がきます。 そうなれば庭師を頼んだりして収入が減っているのに維持管理費が増大します。 また、いざ庭木を更地にしようとすると、思った以上にコストがかかることは珍しくありません。 正直なところ、木の根というのはなかり厄介です。 ユンボでやらなければ到底不可能ですし、

    庭木っていらない・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 何でもかんでも100均はやめましょう - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 節約志向の人が良く利用するお店に100均があると思います。 確かに100均は便利ですし、上手に使えば非常に有効な手段になると思います。 しかし、中には何でもかんでも100均で買おうとする人がいます。 正直なところ、実際には厳しい商品も多々あります。 単純なファイルやちょっとしたコップやトレイなどは全然問題ないと思いますが、中にはすぐにダメになってしまうものがあったりします。 また、安いからと言って無駄なものを買いがちなのも特徴ではないでしょうか。 しっかりしたものを買ったほうがいい場合もありますし、これくらいであれば100均で十分という臨機応変な対応というのが上手な使い方だと思います。

    何でもかんでも100均はやめましょう - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 一度も家賃を払わない入居者・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今年に入って変わった入居者さんが増えたように感じることがありまして、その中でも極めつけが、 一度も家賃を払わない という人です(-_-;) 入居が始まってから一度も家賃を払わず、結局退去となりました。 家賃保証会社さんがいるおかげで何とかなっていますが、それにしても普通に考えればありえない話です。 そもそも払えるアテがないのに借りてはいけないと思います。 引っ越し先は見つけたようですが、おそらく次も同じことをやるのだと思います。 結局保証会社さんがNGになっていけば徐々に借りられるところもなくなりますし、信用もどんどんなくなっていきます。 今年に入って2件ありました(-_-;) ちなみに両方とも20代でしたが、受け答えはしっかりできるタイプのようなので、もはや見た目ではわかりません。 私の推測ですが、若い人の

    一度も家賃を払わない入居者・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 物件買う時にはなぜか立て続けに重なる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 いつもながら思うのは、物件を買う時というのは不思議な事にいつも重なるものです。 正直な所、今年は買わないで終わるのだろうなと思っていたのですが、気が付いたら既に3案件(笑) しかもかなりのボロで全空かほぼ空室^^; 求めているわけではないのですが、結果こういった物件に目が行っている証拠なんだと思います。 いずれは新築をやりたいのですが、やはり数字面を見ると合わない部分も多々感じまして( ̄▽ ̄;) でもランニングコストを考えると手間がかからないのは新築なのは間違いありません。 しかし今の市況を考えると新築と言えども埋まらないという状態。 一から入居スタートという意味では全空と一緒だと思っています。 リフォームの見極めになるか、新築の設備、間取りの話になるかと言った差なのかもしれません。 まあ全部買うか買わないか

    物件買う時にはなぜか立て続けに重なる - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • ニーズに合わないリフォーム - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 不動産投資をやっていく上で切り離せないのがリフォームです。 大家さんはリフォームが好きな人が多い気がしますが、すごくセンスのいい人もいれば、中にはちょっとこれは・・と思えるものも多く存在します。 というように結構センスが問われる部分ではあるのですが、これはあまり意味がないかなと思えるものがあったりします。 例えばオシャレ過ぎる洗面化粧台などは場合によっては不評だったりします。 ぱっと見はいいのですが、実際に使うとなると非常に使いにくいというものが少なくありません。 そして見た目を重視するあまり、収納が全くないものも存在します。 こういったものは意外と女性ウケが悪いように思います。 またアクセントクロスも要注意です。 特に色のバランスを無視した選択をするとちぐはぐになってしまいがちです。 無難なのは同色系ですが

    ニーズに合わないリフォーム - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 毎日が選択の連続 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今の自分に不満を持っていたり、あの頃はよかったと過去の方が良かったと思える人はたくさんいると思います。 もちろん後悔している事などはたくさんあると思いますし、やり直したいと思える事はたくさんあるものです。 しかし、今の自分は自分の選択してきた道の結果なのです。 細かい事まで言えば、毎日選択の連続です。 今日は何をべるのか、何時に起きるのか、スマホを見るのか、テレビを見るのか、を読むのか、といった常に判断を求められて生活をしています。 その結果が今です。 成功している人というのは、成功するための道を選択してきたと言えます。 例えば、体型が気になる人は、事の時に選んでいるものが不健康なものが多かったり、運動した方がいいのはわかっているけどやっていないから今の体型になっています。 お金がない人は、貯金しようと

    毎日が選択の連続 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 失敗しないという事は挑戦しないという事 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 失敗するかもしれないと聞くと、誰もが失敗したくないという気持ちが強く働きます。 日人は特に失敗を恐れる人種と言われていますが、誰だって失敗するのは嫌なものです。 ですが、失敗を恐れて挑戦をしないのはもっとダメな事だと思います。 あまり失敗をしたことがなく、真面目で周りからの評判もいいという人がいますが、裏を返せば、挑戦したことがないという人でもあるという事です。 こういった人は大抵話が面白くありません。 何かにチャレンジすれば、必ず失敗します。 チャレンジ精神が旺盛な人は基失敗回数が群を抜いています。 人は失敗するから学ぶのです。 もちろんただ失敗を繰り返しているだけでは進歩のない人ですが、有能な人は失敗を繰り返さない為に考え、工夫をします。 そして次は同じ失敗をする事はほぼなくなります。 同じ失敗でも、

    失敗しないという事は挑戦しないという事 - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 愚痴を言う前に・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 人付き合いをしていると、色々と愚痴を言われたりすることもあります。 実際自分も言っていることはありますし、ある程度は仕方がないことだと思っています。 ただ注意しなければいけないのは、 愚痴ばかう言う人 にはなってはいけないということです。 愚痴が出る原因というのは、大抵自分が思っていた通りに物事が進まない時に出るものです。 確かに相手に問題があることは多々ありますが、問題なのは自分に非があっても認めない、もしくは気が付かないことが多いということです。 愚痴大会の飲み会などに参加してみれば大体その傾向が見えると思います。 おそらく多くの人が体験しているのではないでしょうか(笑) 愚痴を言う前に、できることをしっかりやることが大切です。 自分自身の準備状態がどうなのか、相手への伝え方、相手の認識力、自分の語学力、

    愚痴を言う前に・・・ - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 借金を恐れてはいけない - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 ほとんどの方が借金は怖いものだという事を教えられてきていると思います。 それは間違っていませんし、間違った方向の借金は人生を破綻に追い込みます。 なのでご両親や周りの方からの教えはある程度間違ってはいないと思います。 しかし事業経営となると話が変わってきます。 むしろ借金できない会社や事業者というのは問題ありです。 事業内容、決算内容に問題があるという事になります。 また、一個人が借金の力を借りずに事業を拡大していくのは至難の業です。 なので現金主義で拡大していこうとすると、特に不動産投資のようなものだったりする場合には相当な時間を要します。 そして事業というのは現金がなくなればゲームオーバーです。 なので最も重要な物は資金繰りといっても過言ではありません。 手元資金を厚くしておきつつ、現金でも支払う事はでき

    借金を恐れてはいけない - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ
  • 30年前よりも収入は下がっている - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

    最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 興味のあるデータがあったので抜粋します。 www.e-stat.go.jp こちらのデータは過去の年収の推移を示したものです。 2014年までのデータしか見れませんでしたが、多くのデータが平均を示している中で中央値を示してくれています。 1990年の中央値は500万と出ていますが、2014年はなんと427万と約30年近くも前よりも下がっている事がわかります。 恐らく30年前だと専業主婦などの層も多かったはずなので、今現代の状況を鑑みれば、共働きが当たり前です。 であれば、実質的にはもっと下がっている事が予想されます。 別な資料でもほぼ同水準の金額となっており、ほとんどが世帯年収400~500万以下となっている事がわかります。 ポイントなのは世帯年収であるという事です。 1人ではなく、2人以上の人も多々あるとい

    30年前よりも収入は下がっている - 不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ