タグ

ブックマーク / mitaimon.cocolog-nifty.com (19)

  • ブログ界のタモリを目指すべく今年もチャット対談やりました

    shike
    shike 2008/01/05
    黒柳徹子でございます。
  • 小田急でんしゃデザインコンテスト、1回じゃもったいない!

    きのうの帰り道、「なんかこの電車、ラッピングされているかも」と思いながら電車に乗ったんですよ。 そしたら、なんか電車内がこんなポスターだらけ。 家に帰って、すぐに調べました。 リンク: 小田急線開業80周年. 【ぼくたち・わたしたちの「ゆめの列車」】 をテーマに、自由な発想で描いた作品を募集します。応募作品の中から小田急電鉄賞に輝いた作品は、実際の車両にデザイン。 「こんな小田急線が走っていたらいいな」というこどもたちのゆめを乗せた列車を運行します。 思わず、ANAのポケモンジェットを思い出しましたけど、あの企画とはまったく異質のものです、小田急すまん。 これはいい企画だなあ。結果発表のページを確認すると、なるほどあの電車です。 リンク: 小田急線開業80周年> でんしゃデザインコンテスト > でんしゃデザインコンテスト結果発表. 私が乗ったのは、下のデザインですね。上のデザインの電車にも

    shike
    shike 2007/12/04
    こんないいエントリからリンクしてもらって光栄です。
  • 日本のブログは「なんだかつまらない」ものに成り下がったんですか?

    トップ > ウェブログ・ココログ関連 > 日のブログは「なんだかつまらない」ものに成り下がったんですか? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.11.05 「盗人猛々しい」という言葉がこれほど似合う文章をひさびさに見ました。 リンク: RTCカンファレンス - イベント案内. また、時期を同じくしてトラックバックスパムや悪質商法を促すようなブログ、SEO対策だけのために自動生成されるブログなどが増加し、ブログ来のリンク関

    shike
    shike 2007/11/05
    同意せざる得ない。
  • UNIQLOCKはなんと年間のオンラインキャンペーンだった!

    トップ > ネットマーケティング > UNIQLOCKはなんと年間のオンラインキャンペーンだった! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.10.17 UNIQLOCK、すごいですね。なんというか、怒濤の攻めです。これはうまい。いや、これ自信がないとできない。つまり、すごい。 ちょうど、こちら忘れそうになると、次の一手を出してきます。しかも、Webと店舗の会わせ技です。 UNIQLOCKその他はエロくは無いけど色々と凄いですよ

    shike
    shike 2007/10/23
  • 「Webクリエーションアウォード」にみたいもん!の涼宮ハルヒとおやっさんが登場!

    トップ > ONEDARI BOYSネットマーケティング > 「Webクリエーションアウォード」にみたいもん!の涼宮ハルヒとおやっさんが登場! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.09.11 さて、もうみなさんからすでにたくさんの声が出ていますが、おやっさんこと、モダシンさんおめでとうございました。残念ながらONEDARI BOYSは受賞を逃してしまいましたが、おやっさんは受賞です。 そうONEDARIはひたひたと忍び寄っ

    shike
    shike 2007/10/23
    去年の記事ですがブックマーク忘れてましたので。
  • FeedTVとiPod touchが生み出す最高のながらコンテンツ

  • Nikon COOLPIX S51cのブロガーイベントにおける反省すべきところ

    先日、ニコンのこの秋の新製品が発表されました。記者会見も大々的に行われたようです。 リンク: 2Gバイト無料の共有サービスも--ニコン、デジカメCOOLPIX秋モデル8機種を発表:ニュース - CNET Japan. 今回発売するCOOLPIX S51Cおよび前モデルのCOOLPIX S50Cでは、IEEE 802.11b/g規格に準拠した無線LANを搭載しており、パソコンを介さず撮影した写真をサイトにアップロードできる。 中でも無線LANを搭載した挑戦的な、ある意味実験的なモデルであるS51cでは、S50cのワイヤレス会議に引き続き、ブロガー向けのイベントが行わました。私はそのワイヤレス会議のご縁で参加しました。 主催者の意図はなんとなくわかります。つまり、そもそもブロガーのような人たちが使わないようでは、S51cの様な特殊なデジカメは成功するわけがないということでしょう。 しかし、この

  • ココロスキャン「ブログと体験」イベントはなぜ成功したのか

    実に今更感がただよいますが、8月16日に開催されたココロスキャン「ブログと体験」イベントについて、どうやら反応エントリーもほぼ出尽くしたようなので、まとめてみたいと思います。 きょうまでに41のエントリーがアップされています → AMN0816. まずは、私がそもそも参加した理由から。 1.おおよそゲームっぽくないゲームをなぜSEGAは開発したのか? 自社ハードを諦めてからのSEGAというのは、まあなんというか呪縛から解かれたみたいなもんでしょうか?、他社ハードでさすがの開発力を発揮しているように思っていました。そして、ここにきてこの「ココロスキャン」。なにやらセンサーも使っているみたいだし、とても気になりました。 で、これについては開発の吉永匠さんから明確な回答が得られました。 DSというハードを使って、なにかおもしろいことしたい 個人的には、もうこの回答で十分です。 2.ゲームなのに

    shike
    shike 2007/09/05
    インフルエンスじゃなくて「分かってる」ってことなんじゃないかと。運営側の話だから。仮に徳力さんの名前が表に出てこなくても1トクリキー。このイベントだと企画徳力/司会徳力で2トクリキー。
  • 巨怪伝(大正力)というお手本

    くそ忙しいときほど、いいに出会ってしまうというのは、実によくある話で、今、まさにその状況です。 出会ったは『巨怪伝』。 そう、あの読売グループを作った(大)正力の伝記です。 リンク: 正力松太郎 - Wikipedia. 日におけるそれぞれの導入を推進したことで、プロ野球の父、テレビ放送の父、原子力の父とも呼ばれる 出会うといっても、以前に四家さんに教えてもらって、ずっと部屋にころがっていたわけですが、ちょうどいいタイミングで読み始められたなあと思っています。 ▼巨怪伝〈上〉―正力松太郎と影武者たちの一世紀 (文春文庫) ▼巨怪伝〈下〉―正力松太郎と影武者たちの一世紀 (文春文庫) 以下、四家さんとのチャットログ。 いしたに:巨怪伝読んでます。 しけさん:ああ、最高でしょあれ。 いしたに:もうね、最高。おもしろすぎる。 しけさん:読み始めるととまらない。 いしたに:そそ。 しけさん:

    shike
    shike 2007/08/27
    読み始めるととまらなくなるので注意。
  • ブログマーケティング問題で指摘された偏向について

    ブログマーケティングについていろいろと意見が出ているようです。発端はインターネット広告のひみつのようですね。 リンク: インターネット広告のひみつ - ブログ: 新幹線「N700系」試乗会にブロガーを招待. ブロガー厚遇施策を否定しないが、ブログマーケティングの正当な発展のために、各種方法論について議論が必要と考える。 トラックバックなどからたどって行くといろいろと意見が見えますが、なるほどいろいろとみな思うものなんだなあと思っています。 ただ、あるブログで名指しで言われてしまったことがあるので、ちょっとそこだけははっきりさせておこうかなと思います。 リンク: 新幹線「N700系」キャンペーンにみるブログマーケティングの注意点 (From Yoyogi-Uehara to Everywhere). 【「みたいもん!」にみる広告メッセージのオーバーフロー】 アンテナ系ブログの「みたいもん!」

    shike
    shike 2007/07/02
    「今まではメディアの記者でないと経験することがなかったことを、経験しているブロガーが登場してきている、そのこと自体がいちばん価値のあることだということです。」
  • アップルストアの佐野元春さんの「COYOTE」イベントに参加しました。

    トップ > 音楽 > アップルストアの佐野元春さんの「COYOTE」イベントに参加しました。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.06.12 リンク: アップル - 直営店 - Ginza Moto Sano talks about the music of 「COYOTE」 6 月13日にニューアルバム「COYOTE」を発表する佐野元春が、リリース前夜にお送りするスペシャルトークイベント。レコーディングメンバーである高桑

  • COOLPIX S50cをお題にしたワイヤレス会議の第2回(5月28日)も無事に終了しました。

    トップ > Nikon S50c*ワイヤレス会議 > COOLPIX S50cをお題にしたワイヤレス会議の第2回(5月28日)も無事に終了しました。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.05.28 ワイヤレス会議の第2回ミーティングが開催されました。ということで、前回に続き、とりいそぎ速報。 【前半サマリー】 ■NIKONさんから一言 主幹・マーケティング中山さん、いちばん感じたこと、みなさんのほとんどの方がピクチャーバン

  • タイ・(フード)フェスティバルにはなぜやたらに人がいるのか?

    でだ! なんで、このタイフェスってこんなに人がいるわけ?ちょっとおかしくない?つーか、認知度高すぎない?と思って、気になったので、このタイフェスの過去の来場者を調べられるだけ調べてみました。 いやあ、まじタイフェスすげえ。 第1回タイ・フードフェスティバル2000:来場不明 第2回タイ・フードフェスティバル2001:来場不明 第3回タイ・フードフェスティバル2002:来場約20万人 第4回タイ・フードフェスティバル2003:来場約40万人 第5回タイ・フードフェスティバル2004:来場約20万人 第6回タイ・フェスティバル2005:来場約40万人 第7回タイ・フェスティバル2006:来場約30万人 第8回タイ・フェスティバル2007:来場約たぶんすげーいっぱい なんだ、この数字。みんなそんなにタイ好きか。そんなにタイ料理好きか。この数字をみると、もうそういうことなんだと思うしかないですね。

    shike
    shike 2007/05/14
    日本人はどこの料理も好きなので、たぶん在日タイ人コミュニティの方がえらいんだと思う。よく知らないけど。
  • ほぼ日、タモリさんのカレー部例会@電力館テキスト中継をしました。

    なんとなく記者募集に申し込んでおいたのですが、なぜか当選していました。すでにほぼ日のサイトで私がうっかり答えた意気込みがさらされています。 リンク: ほぼ日刊イトイ新聞 - カレー部 例会@電力館. タモリさんのカレーを家で再現なんて、おこがましいことを書いております・・・。だって、こうやって公開されるなんて思わなかったんだもん! ということで、日のイベント進行に合わせて、このページは随時更新されていきます。よろしくお願いします。 ※タモリさんの所属事務所からの意向でタモリさんの写真は撮影禁止ということになっています。楽しみにしていた人がいたら、すいません。 【イベント開始前】

    shike
    shike 2007/04/26
    うまそうだ。
  • 単著発売記念!『タイアップの歌謡史』著者(速水 健朗)インタビュー!

    リンク: 【B面】犬にかぶらせろ! - 単著でます. 内容をざっくりいえばCMソング、ドラマ・タイアップの歴史についてのです。かなりおもしろいものになったと自負しています。もちろんさまざまな方のご協力の賜物ですが。 で、このに関してだけは偉そうに言うが、ぼくはご協力したのです。というか、わたしが火をつけました。セミナーの企画を持ち込まれて、すぐにな内容については思いついたものの、ちょっとひとりではやりきれない。そして、ぼくが速水さんにネタ振りをしたわけです。そしたら、ネタ振られた方がもうノリノリになってしまった(つまり、いちばんやりたいネタだった)ということなわけです。 以下、そのセミナー関連のエントリーです。 みたいもん! ▼リンク: オーバルリンク公開セミナーにてモデレーターをやります。. ▼リンク: 「タイアップの歌謡史」セミナー資料公開&フォロー. 犬にかぶらせろ! ▼リンク:

  • ブログに金を払ってエントリー書かせたほうが結局マーケティング的効果は薄いのではないか?

    トップ > ネットマーケティング > ブログに金を払ってエントリー書かせたほうが結局マーケティング的効果は薄いのではないか? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.10.24 ブログマーケティングのサービスとして、いわゆる金でエントリーを書かせるサービスが今年1年で数多く出てきました。 リンク: TechCrunch Japanese:PayPerPost ウィルス拡散中. ただしPayPerPostと比較するとビジネスモデ

    shike
    shike 2006/10/28
    n:nにならないと、バイラルもしないってことですよ。とっかかりは1:nの広告だとしても。広告で1:n→ブログでn:n→メールで1:1というモデルはいかがでしょうか。
  • 涼宮ハルヒ最終回記念!長門もみくるもよかった!やっぱいいコンテンツがすべてだね!

    トップ > 涼宮ハルヒの憂 > 涼宮ハルヒ最終回記念!長門もみくるもよかった!やっぱいいコンテンツがすべてだね! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.07.04 いしたにまさき: 長門はよかった!PCがたまらん ジェット☆ダイスケ: みくるを見る目もたまらん いしたにまさき: で、あれって漂流教室だと思った ジェット☆ダイスケ: そうだね、時をかけて漂流だね いしたにまさき: 見る目? ジェット☆ダイスケ: パソコンとこ

    shike
    shike 2006/07/04
    だからチャット対談は面白いよとあれほど言ったじゃないか!って誰に向かって怒っているのだ俺は。
  • ブロガー解析機を作ってみた。

    ありそうでないみたいなので、識者のみなさんのご協力でブログ解析機を作ってみました。 ■ブロガー解析機. ブロガー解析機によるいしたにまさきの解析結果 いしたにまさきの54%は忍者で出来ています いしたにまさきの34%はみらので出来ています いしたにまさきの6%は栗先生の愛で出来ています いしたにまさきの3%はスパムコメントで出来ています いしたにまさきの3%はネタフルで出来ています 忍者はともかくとして、他は当たっているかも。 ブロガー解析機によるみたいもん!!の解析結果 みたいもん!!の45%はラッキーさんで出来ています みたいもん!!の40%はONEDARIで出来ています みたいもん!!の9%は栗先生の愛で出来ています みたいもん!!の3%はスパムコメントで出来ています みたいもん!!の3%はネタフルで出来ています だはは、もう笑うしかない。みたいもん!!は栗先生の愛とネタフルにささえ

    shike
    shike 2006/04/14
    さあこれから流行りますよ。
  • 2006年、自分のブログに目標を設定してみる。

    トップ > !!【見たいもんBest】!! > 2006年、自分のブログに目標を設定してみる。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.01.01 去年を振り返るがまだぜんぜん終わっていないのですが、今年のブログの目標を設定したいと思います。 1週間、1テーマをねちっこく行くというスタイルの確立 デイリー企画(要するにオレのきょうのラッキーさん) 単月のamazonアソシエイトの売上をGoogleアドセンスが上回る 1.につい

    shike
    shike 2006/01/09
    おおなるほど、光栄です。今年も愛読させていただきます。
  • 1