タグ

2013年5月9日のブックマーク (11件)

  • 1番モテる職業が判明! 女子大生が未婚男性の結婚観をチェキってみた

    こんにちは! KAI-YOU.net編集部でインターンをしています、やませ(JD3)です! コンシェルジュによる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェントが、職業別の結婚婚活に関する一連のアンケートを行いました。第1回、第2回に引き続き、最終回となる今回は25~49歳の未婚男性708名を対象に「職業別 未婚男性の結婚願望・交際率・婚活率」に関するアンケートを実施。アンケートの結果をみながら、いろいろと考えてみました。 Q1:あなたの結婚意欲について、最も当てはまるものをお答えください。 未婚男性のうち、「結婚したい」と答えた人は55.7%で、半数以上の人に結婚願望があるとのこと。個人的には、もっと多くの人が結婚願望を持っても良い気がします。そして、最も結婚願望があるのは公務員という結果に。公務員は職場結婚が多いイメージがありますね。続いて専門と営業が並んでいます。結婚願望の

    1番モテる職業が判明! 女子大生が未婚男性の結婚観をチェキってみた
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    婚活率の高い職業ランキング、堂々一位→研究開発職
  • 中国人民日報の新本社ビル、形が冷やかしの対象に

    5月8日、中国共産党機関紙、人民日報の新社ビルが北京市内で建設中だが、インターネット上ではその形が男性器に似ていると冷やかすブロガーたちのコメントが相次いでいる(2013年 ロイター/Petar Kujundzic) [北京 8日 ロイター] 中国共産党機関紙、人民日報の新社ビルが北京市内で建設中だが、インターネット上では、その形が男性器に似ていると冷やかすブロガーたちのコメントが相次いでいる。

    中国人民日報の新本社ビル、形が冷やかしの対象に
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    すごく…大きいです…
  • Sexが出来ないイカの精子は特殊な進化を遂げた - アレ待チろまん

    2013-05-09 Sexが出来ないイカの精子は特殊な進化を遂げた 科学 私達が刺し身や塩辛でよくべているヤリイカは面白い交尾をすることが分かっています。このヤリイカの精子について、お茶の水女子大学らの研究グループが興味深い発見をしたので、簡単にご紹介致します。 Sperm from Sneaker Male Squids Exhibit Chemotactic Swarming to CO2 (Current Biology, 2013) ヤリイカにはSexできるオスとできないオスがいるヤリイカのオスは身体が大きいタイプと小さいタイプの二種類に分けられます。この二種類のオスイカは、メスと交尾する様式が違うことが知られています。大きなオスイカは体を発光させて求愛し、メスと交尾します。一方で小さいオスイカはメスの口に精子を貯める器官を付着させることで交尾します。 Sexできないオスイカ

    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    イカの白子は珍味らしい。
  • あなたの彼は大丈夫? フォロワーが増えてイキる"ツイッター天狗"男子が増加中!!

    こんにちは、小野ほりでいです。 今、Twitter女子の間で「フォロワーの増えた男子が調子に乗っている」とまことしやかに囁かれています。 も杓子もSNSにいそしむ時代ですが、もしも優しかった自分の恋人がインターネットの影響で変わり果ててしまったらどうしますか? ”ツイッター天狗”予備軍の危険な兆候と、暴走を防ぐ対策をご紹介します。 <登場人物> エリコちゃん インターネットリテラシーが著しく低い女性。 ミカ先輩 会社ではキラキラ働いて、私生活でもモテモテのエリコ憧れの先輩。 最初は優しかったのに… シクシクパクパク…。 うおお~! アボカドをらえ~~~!! グシャッ!! ポケーーー…。 シクシクパクパク…。 うおお~! アボカドをらえ~~~!! グシャッ!! ポケーーー…。 うーん、どうしたものかしら…。 エリコったら、泣きながらチョコをべてはアボカドを壁に投げつけ、よだれを垂らし

    あなたの彼は大丈夫? フォロワーが増えてイキる"ツイッター天狗"男子が増加中!!
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    「長らく最低限の物すら得られなかった人間は、最低限の物を得ることによって傲慢になってしまうもの」べ、勉強になります
  • 丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚、公式に謝罪

    読者からのタレコミによると、Facebook上で「昨日、べたざるうどん。おいしかったあとにどんでん返しがありました。この竹すだれカビだらけでした。たまたま、裏返したので気づきました。店長さんは複数店舗、掛持ちらしく何の対応も無いまま今日も他店舗のようです。ありえません。もちろん、お店は今日も営業しています。子供もしたので心配ですが・・・・・衛生管理はどうなってるんでしょか。他店舗が、こうでないことを祈ります。丸亀製麺さんのうどんが好きだっただけに残念です」ということで写真が公開されています。 丸亀製麺の写真 | Facebook 以下がその問題となっている様子を撮影したもの。 これに対して丸亀製麺の公式Facebookアカウントから反応があり、以下のように謝罪しています。 結果、「す」に同様の状況が発生していないかを全店舗で確認した翌日には作業手順書と店舗での衛生管理状況の見直しを行い

    丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚、公式に謝罪
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    外食はこんなもんと頭では理解しているが、画像で見せられるとウッとなる
  • 「外国人が自国の綺麗な女性の画像を貼っていくスレ」海外のまとめ|暇は無味無臭の劇薬

    boards.4chan.org/int/res/10605038 Comment by Frysk 05/07/13(Tue)13:12 No.10605052

    「外国人が自国の綺麗な女性の画像を貼っていくスレ」海外のまとめ|暇は無味無臭の劇薬
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    うむ!
  • http://www.owasoku.com/articles/12405.html

    http://www.owasoku.com/articles/12405.html
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
  • 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編] | Chem-Station (ケムステ)

    一般的な話題 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編] 2013/5/9 一般的な話題, 化学者のつぶやき 学振, 申請書, 科研費 投稿者: cosine 引き続き、学振申請書を論理的に、かつ分かりやすく仕上げるための文章校正ポイントを紹介します。(前編はこちら) 7.強調表記は絞って上手く使おう! 図については、目立つ赤文字、背景塗りつぶしなら黄色か水色での強調が良いでしょう。強調ポイントがぼけるので、色数を使いすぎることはNGです。当に大事な箇所だけに絞って使いましょう。 アンダーライン、太字、フォント変更を適宜組み合わせることで、テキストにもメリハリを付けることができます。明朝体でテキストを書く人が多いと思いますが、明朝太字で強調してしまうと、印刷字に地の文と区別がつきにくくなります。細かい工夫ですが、強調部分だけゴシック体に変えてみると良いですよ! PC画面上では

    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    関連書籍オススメ
  • 「京」の100倍の性能 スパコンで世界一奪還へ 文科省、20年稼働目指す - 日本経済新聞

    文部科学省は2014年春から、世界最高性能の次世代スーパーコンピューターの開発に着手する。11年に世界一の計算速度を達成した理化学研究所のスパコン「京」を100倍ほど上回り、20年ごろの稼働を目指す。スパコンは国の科学技術力の指標となるほか、産業競争力を左右するとされ、世界で開発競争が激化している。世界一を奪還するため、1000億円規模の開発費を投じる。スパコンは最先端の研究や製品開発に欠かせ

    「京」の100倍の性能 スパコンで世界一奪還へ 文科省、20年稼働目指す - 日本経済新聞
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    スパコン事業のニュースを読む度に、事業仕分けって本当何だったんだろうな~って思う。このスパコンに北海道の雪を使っくれないっすかね
  • 東田大志 - Wikipedia

    東田 大志(ひがしだ ひろし、1984年(昭和59年) - )は、日のパズル研究者。 2003年(平成15年)、京都大学パズル同好会を創設[2][3]。大学のキャンパス内や街頭で自作のパズルを載せたビラを配布してパズルの普及を図っている。そのため「ビラがパズルの人」を自称している。 2011年(平成23年)4月から大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員を務める[4]。 人物[編集] 小学生のときに母親が買い与えたパズルに熱中し、自宅ではほとんど勉強をしなかったため、成績は良くなかった[5]。高校3年の夏休みに一念発起し、自宅で猛勉強を始めたところ、1か月で偏差値が20上がり、数学は偏差値が30上がり偏差値90を突破した[6]。その結果、京都大学法学部に現役で合格した。 2003年(平成15年)、京都大学パズル同好会を創設し、パズル研究のため法学部から総合人間学部に転学した[7]。

    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    応物巻末のパズルブレークが毎号気になってたから調べてみると、なんとまぁパズル学研究の院生でしたか。パズル学ってのがあるのにも驚いた。
  • 10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー

    この春から都内の某女子大に進学したばかりの“たーきゃん”さん。数ヶ月前まで現役女子高生だったわけで、いまの女子高生ってどんな風にLINEを使ってるの?を寄稿してもらいました。 コメントの端々から、LINEを流行モノとしてではなくて生活のツールとして合理的に使っている高校生の姿が垣間見えますねー。 女子高生はこんな感じでLINEを使ってるらしい はじめまして! この度、新しく記事を書かせていただきます「たーきゃん」と申します。デジタル機器が大好きで、週末の学校帰りはいつも家電量販店に寄ってました。 つい数十日前まで女子高生だったため、JKのデジタル事情はおまかせ!? 今のJKはどんな使い方をしているか?そして、春から始まるJD生活……! イラスト付きでわかりやすい記事を書いていこうと思います!よろしくお願いします。 ・LINEの使い方(1)クラス、部活などで“グループ”を分けて使ってます e

    10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー
    shoG3
    shoG3 2013/05/09
    順応性高いな~って素直に感動した