2022年12月20日のブックマーク (46件)

  • 今年末。伊勢詣りのうさぎ好き縁起物 - 黒うさぎのつぶやき

    伊勢詣りは、内宮、外宮、二見興玉神社、猿田彦神社へとお詣りに行きましたが、内宮だけでも11の宮社があるのであまり詳しいことは置いておきます。これは、内宮の五十鈴川(いすずがわ)の御手洗場(みたらしば)の石畳の先の川辺に投げ入れられたお賽銭です。今は、内宮入口の宇治橋を入り暫く歩くと、手水舎があり、みなさんそこで手と口をすすぎますが、昔は、この場で清められてからお詣りしたのでしょうか。参拝客が絶えない伊勢神宮ですが、ここは清らかな水が静かに流れる川です。元禄5年(1692)徳川綱吉の生母・桂昌院が寄進したと言われています。 五十鈴川のお賽銭 そしてこの先から写真禁止になり拝殿に向かいます。帰りに神札授与所で売られていたうさぎグッズ。。。(って言うのは違う?) うさぎ土鈴 鈴は古くから災いを祓う具として広く神事などに用いられてきました。この土鈴は、五十鈴川の上流の清浄な土を用い、その年の干支に

    今年末。伊勢詣りのうさぎ好き縁起物 - 黒うさぎのつぶやき
  • 「置かれた場所で咲きなさい🌸」の著者 渡辺和子 氏の父は二二六事件で無念の死を遂げた。彼は、戦争だけはしてはいけないと解き続けた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    渡辺和子の父はなぜ二・二六で殺されたのか 昭和11年2月26日未明――。 雪に覆われた東京・荻窪の渡辺邸で何があったのか? 「非戦平和」を訴え続けた「良識派」軍人の思想と生涯が、初めて明かされる。 ベストセラー『置かれた場所で咲きなさい』などの著作で知られるシスター渡辺和子の父・錠太郎は、日戦争へと突き進む中で起きた史上最大のクーデター未遂事件「二・二六事件」で、陸軍軍人としてただ一人“襲撃目標”にされた人物だった。 戦争だけはしてはいけない――。第一次大戦後のドイツなどを視察し、戦争の実相を知悉していた錠太郎は帰国後、戦争を避けることがいかに重要かを説いて回った。 「私は戦い破れたドイツ、オーストリーばかりでなく、勝った国のイギリス、フランス、ベルギー、オランダなどもつぶさに見て来たが、どこもかしこもみじめな有様であった。日も世界の列強にならねばならぬが、しかし、どうでも戦争だけは

    「置かれた場所で咲きなさい🌸」の著者 渡辺和子 氏の父は二二六事件で無念の死を遂げた。彼は、戦争だけはしてはいけないと解き続けた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • 人生後半は「好きな事」にシフトする - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    「好き」より「稼ぐ」が優先される 赤ちゃんは『無の強』と言われています まったく何もできないのに周りの大人を動かして要求をかなえる、ある意味強者ということのようです 言葉がわかりはじめると親の都合を少しづつ押し付けられ、やりたいことを自由にやることが制限され始めます 「自由を奪う」というより、これがないと社会生活ができません 学校に行きだすと『知識の習得』と『集団行動』が好き嫌いに関わらず強要されます 同じくこれがないと社会生活が困難になります 「好きな事だけして生きてはいけない」ということも理解し始めます 好きなスポーツだけして生きていく 好きな音楽だけで生きていく 好きな絵を描き続けて生きていく という生き方ができるのはほんの一握りの人だけということも理解しだします 学習期が終わったら『生きる為にお金を稼ぐ=自立する』ことを意識しながら生きています 稼ぐためには、経営者・お客様の都合に

    人生後半は「好きな事」にシフトする - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • パティスリー【ラヴィアンレーヴ】でクリスマスのケーキをイートイン@足立区梅島 ・西新井 - 美味しいものを少しだけ

    足立区梅島・西新井 パティスリー「ラヴィアンレーヴ」 「パティスリーラヴィアンレーヴ」のオーナーパティシエ北西大輔氏は、名立たるコンクールで優勝された凄い方とか。 店名の「ラヴィアンレーヴ」は「夢の人生」「夢を生きる」という意味です。 可愛らしいケーキがいっぱい✨ マカロンやショコラ、焼き菓子もとても美味しそうでした。 今回はかき氷はもうないだろうけど評判のパフェをいただこうかと伺いました。 伺ったのは11月末。 なんとパフェは昨日で終了ですと言われてしまいました😣 12月はクリスマスに向けて仕事を集中させるそうです。 確かに12月はケーキと焼き菓子が一番売れる時期ですね🍰 日のケーキセットから注文することにしました。 以前はテーブルとイス席でしたが、壁際がソファ席になっていました。 少し狭くなりましたが、落ちついた雰囲気で使い勝手も良さそうです。 セルフのお水の棚の横にパフェのメニ

    パティスリー【ラヴィアンレーヴ】でクリスマスのケーキをイートイン@足立区梅島 ・西新井 - 美味しいものを少しだけ
  • 残ったすき焼きはうどん?卵とじ?残り物をなんやかんや - 真っ当な料理ブログ

    今日も残り物をなんやかんや 急にすき焼きになる ネギと白菜と酒と砂糖と醤油を合わせたべ物 tontun.hatenablog.com 豚肉なので、すき焼きもどきです すき焼きは牛のイメージですな 牛肉降ってこないかな 残ったお汁ですね 残り物感がすごい ほぼ芯の部分の白菜、ネギたくさん入れましょう 散らかってますわ 酒、砂糖、濃いめのお醤油、水追加で これは無いなら無いで 隣で胸肉茹でていたので、胸肉の茹で汁のみ入れます 特に何かに使う予定がありませんでしたの 生ネギ許されないので、しっかり煮えたら、豚肉も 作っているのはうどんなので、横でうどんをもやっと茹でましょう 活きがいいですね 15分表示だったので、1分茹でたら火を消して蓋をします たまにかき混ぜつつ、2~3分前に引き上げましてよく洗いネギ汁の中に しばし煮込んだらば ●なんやかんやうどん 卵忘れましたな

    残ったすき焼きはうどん?卵とじ?残り物をなんやかんや - 真っ当な料理ブログ
  • 【カタールW杯】大会を盛り上げたのはGKの活躍のおかげ!?ベスト4進出国のGK以外のベストセーブはこれ! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 およそ1ヶ月間開催されたカタールワールドカップも、アルゼンチンの3回目の優勝で幕を閉じました。 歴史に残る決勝戦だった事もあって、多くの人にその感動を与えられたと思います。 あまりにも白熱した試合だったので、一晩以上過ぎた今となれば、若干燃え尽きた感じもあります(^^; さてさて、そんな最高の締めくくりをしたカタールワールドカップですが、まだまだその熱は冷めていないようですね。 ワールドカップ後の特番などで、代表選手達がひっきりなしに出演していることが、その証拠ですね。 その出演者の中には、日本代表GKの姿もありました。 大活躍したGK達 share.smartnews.com 感動の余韻に浸り、今でも地上波テレビなどでは特番を組まれて大会を振り返ったりしていますね。 日本代表選手達も、たくさんゲストに呼ばれて試合の時のエピソードを語ったりと、番組を盛り上

    【カタールW杯】大会を盛り上げたのはGKの活躍のおかげ!?ベスト4進出国のGK以外のベストセーブはこれ! - 北の大地の南側から
  • 東京都美術館で、展覧会 岡本太郎を鑑賞(前編) - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、上野にある東京都美術館へ行き、展覧会 岡太郎(Okamoto Taro: A Retrospective)を鑑賞してきましたので、その様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 東京都美術館 岡太郎とは 芸術は爆発だ 東京都美術館 東京都美術館は、上野恩賜公園内にある都が運営する美術館です。 上野公園内やその周辺には、数多くの博物館や美術館があります。 いちばん有名なのは、やっぱり東京国立博物館ですね。 その他にも、東京国立科学博物館、国立西洋美術館、上野の森美術館、東京藝術大学大学美術館などがあります。 過去にやっていた仕事の関係で、上野公園

    東京都美術館で、展覧会 岡本太郎を鑑賞(前編) - ドミナゴのブログ
  • 店によってメニューが固定されている話①【すき家編】 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    事情があって嫁と別居して2年半。 すっかり外が多くなってしまいました。 なるべく外は控えよう、とは思うものの、料理が苦手(というか出来ない)なので、自然と外に、という流れになってしまっています。 外の回数が多くなるにつけ、行く店によって注文するメニューが固定されているのに気づきました。 お金に余裕がないので、そんなにたくさんの店に行けるわけではないのですが、私の注文するメニューのご紹介を。 今回は【すき家】です。 牛丼は庶民の味方、と思っています。 最近は例に漏れず、価格が高くなってしまいましたが、それでも他の外チェーン店と比較すると、お安いです。 牛丼チェーンでよく利用するのが【すき家】。 近所に2軒あるのと、吉野家はすき家に比べてお高い・松屋は自宅近くにない、という理由が大きいかな。 リンク 【すき家】ではいろんな変わり種牛丼が期間限定で販売されています。 変わり種牛丼で好き

    店によってメニューが固定されている話①【すき家編】 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
  • Photo No.1373 - アラフィフいろいろありすぎ

    iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩は晩御飯をべながら録画してたまりにたまっていた「鎌倉殿の13人」を1話だけ観進めました。まだ一か月分くらいあるので消化するのに大変です 21時からはBump of Chickenの通販サイトでセールがあるというので早速アクセス。欲しかったものが半額セールになっていたのでちょっとだけ買いました。そうして21時45分頃にお風呂に。観ようかなと思っていた「映像の世紀・バタフライエフェクト」は録画することにしました お風呂をあがってから、直前に録画したものじゃなくて以前録画した「映像の世紀・バタフライエフェクト」を観ました。観終わってから少しゆっくりして、0時45分頃布団に入りました 中途覚醒が一回あったけど、またすぐ寝付くことができて、起きたのは7時50分頃でした。すぐにコーヒーを淹れて、少しして出発の準備。今日も就労移行支援

    Photo No.1373 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 徳島県 吉野川市 国中八幡神社(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんかいは、国中八幡神社へ相棒のプリウスαと行って来ました。 2022年12月19日(月) この日は、当に寒かったー🤣 車を駐車場に停めて、鳥居を撮影する為にチョッとだけバックしてぱしり(^^ゞ 首にしめ縄が巻いてるよー ここには、おいてある。 奥に進んでいきます。 ここにも、しめ縄が 狛犬さんにもしめ縄が 国中八幡神社は、公園と隣接しているみたい。 へんな岩があるんです。 カエルにしかみえん(≧◇≦) 立派なうま 登っていきますよー 元旦の参拝者を迎える しめ縄が(*´▽`*) 今回は、 きのこの山 お賽銭¥33 「苺ショートケーキ🍓作りが上達しますように」 「努力を惜しみません」 とお願いしました。 ここは、集会所みたいです。 回りを散策すると「記念碑」が 奥にも何かある。 しかし 行くことが出来ない。 左側の土の所は、ゲートボールするグランド(^^ゞ 4名のご年配の女性がいまし

    徳島県 吉野川市 国中八幡神社(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
  • 【岩手県・岩手郡】岩手旅行記〔21〕小岩井農場のカフェで絶品シューソフト - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ▼アクセスと農場マップはこちらをご覧ください www.bluemoonbell.work せっかく来たのだから、何か美味しい物をべたいよね♪ まきば園の中にはBQQハウスの他、ラーメン屋さん、カフェ、焼き肉レストラン、ピザ&ジェラート屋さんがあります。 彩林館カフェ まだお腹は空いていなかったので、カフェに入る事にしました。 広い敷地の中の建物がどれも可愛い作りです。 ▼店内はテーブル席の他にベンチもあります。 暖炉の近く、衝立で仕切られた場所のテーブル席にしました。 ▼きっと、どれも絶対に美味しいですよね。 ていうか、〝小岩井〟っていうだけで美味しいと思ってしまうのです(*´▽`*) 一番に目がいったのがチーズケーキで、、、、昨晩のプリンの美味しさを思い出し、、、、、 ▼旦那君&べるchoice 

    【岩手県・岩手郡】岩手旅行記〔21〕小岩井農場のカフェで絶品シューソフト - 旅のRESUME
  • 顔に出ちゃうこと・・d(^_^o) - naomi1010’s diary

    今日は、青空になりました。冬の晴れ間は貴重ですね⤴︎今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、早朝に雪が降って、どうなるかと思いましたが、午前中のうちに止んで、ほっとしました。それでも、朝の通勤時間は、バスや電車の遅れが発生しました。夕方のニュースを見たら、全国的に記録的な大雪で、停電や、車の立ち往生が相次いでいると知りました。寒い中、大変なことですね。どうか、気を付けてお過ごし下さい。私が住んでいる所は、滅多に雪が降らないので、ちょっとの雪で大騒ぎします・・すみません(・∀・)住んでる環境によって、季節の捉え方も違いますね。『寒い!』の感覚も、きっと違うでしょう。 土地柄、風土は、人間の性格にも影響していますね。生まれ育った環境や習慣が、その人の価値観に関わってくると思います。自分にとっての当たり前が、他人にとっての当たり前とは限りません・・自分の習慣を話したら、驚かれること

    顔に出ちゃうこと・・d(^_^o) - naomi1010’s diary
  • はてなブックマークってすごい!! - Kの毎日

    昨日 こんな記事を書きました。 keefreeblog.hatenablog.com なんか この記事を書いたら、初めて、ブックマークが4こもつきました! 僕は短文ブログなのでいつもは300文字とかそれ以下で書いていたんですけど、今回は初めて1000文字くらい書きました。 だからたくさんのスター ブックマークがもらえたんじゃないかな って思います。 コロナウイルス? 体温が40度近く… 僕の症状 - Kの毎日  ← これを押せば見れますのでよかったら見てみてください で、ブックマークってたくさん付くと、アクセスがめっちゃ増える! って聞くけど、僕は そんなついたことがないのでわからなかったのですが、当にめっちゃ増える! 普段は1記事書いて60アクセスくらい でも昨日は1記事で150アクセスくらい で、それの影響で次の日は、記事を書いていないし、まだ午前11時なのに、80アクセス 記事を書

    はてなブックマークってすごい!! - Kの毎日
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/20
    O.Kさん、読者登録ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
  • 和風ピザ2種(照り焼き豚肉のピザと分葱と山芋のピザ) - めのキッチンの美味しい生活

    ピザもたまには和風も楽しいです。 醤油ベースの味はやはりとても美味しいなと思います。日人だなぁという感じです。 こってり系とさっぱり系の2種類です。 実はこれ、別の日に作ったものです。同じ日に同じ醤油ベースで和風は面白くないので、それぞれ別のソースでもう一枚作っていました。 薄い市販の生地なので、一人1枚べたれます。 さて、紹介する一つ目は照り焼きピザです。 いつもの我が家の茹で豚を照り焼き味にソテーしなおして、玉葱と赤と黄色のパプリカを一緒にのせました。 照り焼きにしたフライパンに残ったたれがソースで、マヨネーズとチーズをトッピングして焼いてあります。 照り焼き豚肉のピザ 分葱と山芋のピザ 二つ目は、醤油ベースのあっさりしたたれを作り、そこに、カニ蒲鉾、賽の目切りの山芋(安い特売の長芋)、すりおろした山芋、分葱の緑の部分を山盛りにのせてチーズ。 醤油の香ばしさで、のせた具の味が引き立

    和風ピザ2種(照り焼き豚肉のピザと分葱と山芋のピザ) - めのキッチンの美味しい生活
  • 今年のクリスマスプレゼント - やりたいことをやるだけさ

    うちのぼっちゃんがサンタさんにお願いしたのはこちら ドローン カメラ付き 屋外 Holy Stone ドローン GPS搭載 折り畳み式 4Kカメラ付き 200g未満 フライト時間60分 バッテリー3個 収納ケース付き 90°調整可能 リターンモード フォローミーモード オプティカルフロー 高度維持 ヘッドレスモード 2.4GHz モード1/2自由転換 国内認証済み クリスマスプレゼント HS175 Holy Stone Amazon ドローンですね DJI見たいなあまりにいいやつだとバカ高いですからこのくらいの機種でお茶を濁させました それでも4kで撮影できるって書いてるから少し期待するけどどうせセンサーサイズがちっこいだろうからろくな画質じゃないんだろうな。 goproつけて飛ばせるかな? 重たくすると法律に触れる可能性があるからやめておこう。 もう20日、早いもんですね あっという間に

    今年のクリスマスプレゼント - やりたいことをやるだけさ
  • 四川の新型コロナ患者が水の飲み過ぎで水中毒に  医師が警告「水は適度に飲もう」 - 黄大仙の blog

    新型コロナウイルスに感染した女性が意識不明となり、四川省人民病院に緊急入院しました。 感染後に水を過剰に飲んだことが原因で水中毒を起こしたと診断されました。 中国国内メディアの紅星新聞の記事より。 新型コロナ感染症は水中毒に注意 四川省人民病院救急部の楊鵬医師によると、患者は12月10日新型コロナウイルスに感染して全身痛、39℃の発熱、2回嘔吐し、量の水を飲み続け、四肢痙攣を起こして集中治療室に運ばれました。 この患者の病状は、大量の水を摂取した後の水中毒によるものと考えられました。 四川省人民病院救急部の楊鵬医師 水中毒は低ナトリウム血症とも呼ばれ、水分を大量に摂取することで血液中のナトリウム濃度(塩分の濃度)が低下し、血漿浸透圧の低下と循環血液量の増加を引き起こすことによって起こります。 楊鵬医師は、24時間で3、4リットル以上の水を飲むと水中毒を引き起こす可能性があると指摘しています

    四川の新型コロナ患者が水の飲み過ぎで水中毒に  医師が警告「水は適度に飲もう」 - 黄大仙の blog
  • チャイブ(シブレット) - japan-eat’s blog

    最近人気が出てきているロックチャイブ! ロック(石)のような種皮を残したユニークな形がインパクトです。 「チャイブ」(フランス語ではシブレット)は、紀元前から中国では料理や薬用として利用されており、13世紀に中国を訪れたマルコ・ポーロがこれを気に入りヨーロッパに持ち帰ったと言われています。フランス料理などでもなじみ深いハーブとなりました。伝統的なハーブミックス「フィーヌ・ゼルブ」に欠かせない材料の一つで、ニンニク、玉ねぎなどと似た独特の風味は、硫化アリルという成分に由来します。 原産地 チャイブの特徴 消化促進の効果 効能(効果、効用、薬効、作用) 使い方(利用法、利用方法、活用法) 格的な収穫は2年目以降 原産地 東アジア:古代中国から、アジア、地中海地方へと広まっていったといわれるチャイブ。水はけが良く日当たりの良い土地を好みます。ギリシャ、イタリアでも古くから自生しており、ネギのよ

    チャイブ(シブレット) - japan-eat’s blog
  • チェンマイで見かける日本語【どこで売ってる?そのTシャツ編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさん、カンボジア行に向けて準備中なんですね~ カンボジアの観光ビザは空港で30ドルで取れますよ。 さて、外に出れば日語を見かけない日はないタイのチェンマイです。 お店の名前や商品名、キャッチコピーなどで見かけますが、セブと同じくTシャツでも見かけます。 チェンマイでも久々に見つけましたよ~日語Tシャツ。 と言う事で今回は、チェンマイで見かける日語【どこで売ってる?そのTシャツ編】です。 ネコ×ゴジラ💦 MAYAのフードコートで西洋人のおじさんが着ていたTシャツです。 英語でCATZILLAそして日語でもネコジラと書いてあります。 ネコ×ゴジラって良く考えたものですね。 視力検査しちゃう?💦 視力検査Tシャツを着ているタイ人を発見しました。 私も思わずどこまで見えるか視力検査をし

    チェンマイで見かける日本語【どこで売ってる?そのTシャツ編】 - happykanapyのCebuライフ
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/20
    狼(オオカミ)かと思ったら、上にチョンがないですね。自分も分からなかったので調べたら訓読みで「もとる」「かむ」、音読みで「コン」だそうです。
  • 寒い冬はいらない!沖縄に住もうかな!でも人生そんなに甘くはないですね。。。 - ありのままの自分が大好きです

    非常に寒いですね。この寒いのは辛いですね。 そんな中で憧れるのが沖縄ですね! 年中暖かい冬がない。。。 台風が多いのが辛いところがありますが。 この冬の寒さがないのは最高ですよね。 沖縄は長寿国で、長生きする方が多いのです。 将来沖縄に住もうかな???? そう今思っているんですが。 なかなか現実はそう甘くないんです。 沖縄に住むとなれば賃貸住宅を借りないと 住めないので、年金で家賃を払って生活は 非常におそらく無理でしょうね。。。 (ネットでお借りしました) 一度沖縄に行った事がありますが。。。 海がきれいなことですね。。。 あのエメラルドブルーは素晴らしい。 心が癒されますよ。。。 北海道に知り合いの方が住んでいますが。 凄いと思います。。。。。 私だったら無理だと思います。 氷点下20℃ってどんな寒さ??? 寒いより痛いそうですね肌が!!! 家では1日中暖房が欠かせないでしょう。 電気

    寒い冬はいらない!沖縄に住もうかな!でも人生そんなに甘くはないですね。。。 - ありのままの自分が大好きです
  • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, G1 - 有馬記念 - 2022 - トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【有馬記念】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! 簡易データ こんばんは。 さあーグランプリ【有馬記念】が遂に・・ 競馬してると、一年早いね~~(笑) まあ 28日も有るけど、それより年明けたら直ぐ【金杯】だからね~~ でも来年の競馬ブログは少し控えるんでしょ ? もっと真剣に取り組むと数も有るけど、時間が足りなくなるからね _(_^_)_ だから、当は気軽に意見交換等が出来る場所が出来れば良いんだけどね・・ 【有馬記念】 中山競馬場 3歳以上オープン 定量(芝)2500メートル 気になるトピックス その年の活躍馬が一堂に会する年末の大一番 www.s-johnny-garden.com www.s-johnny-garden.com 注目馬!! [イクイノックス] 前走【天皇賞・秋】を制し、G1初制覇を果たした。このレースでは[パンサラッサ]が 1000メート

    負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, G1 - 有馬記念 - 2022 - トピックス - S-Johnny's Garden
  • 40代 男 一人暮らし 休日の過ごし方(^^ゞ2022年12月19日(月) - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんばんは。 いつもなら、深夜勤務後の次の日は、準夜勤務なのですが日は、休みでした。 今日は、寒くて起きれず8:30過ぎに起床。 車に積雪が(≧◇≦) バケツに水を入れ12回、往復 さすがにへばる 薄っすらと雪化粧❄ 冷蔵庫が空っぽでしたので、いつもの様に材購入へ。 ひまわり農産市鴨島店 合計5点 ¥690 シフォンケーキが売ってあるんです(*''▽'') はじめて見ました。 おいしそう😋 玉ねぎが3つで¥110(*^_^*) ラ・ムー鴨島店 合計17点 ¥1,942 ミートボールは、必ず「イシイのミートボール」かう。 コスモス鴨島店 合計13点 ¥1,820 昼は、これで(^^ゞ 去年の今頃、べた。 久しぶりにべると うまし 冷凍庫へ 作り置き(^^ゞ 1個、味見 うまし😋 みそ汁(^^♪ カブの葉 葉っぱの間に「土」「小さいむし」がいるので念入りに流水で とうふ 粉末いり

    40代 男 一人暮らし 休日の過ごし方(^^ゞ2022年12月19日(月) - 単身赴任 自炊(^^♪
  • 【カタールW杯】アルゼンチン戴冠!メッシ悲願のワールドカップ制覇! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いやーワールドカップ決勝戦シビレましたね~! もうみなさんご存知だと思いますので、先にネタバレしちゃいますが(笑)、アルゼンチンが36年ぶりの3回目の優勝を飾りました! 60年ぶりの連覇を狙ったフランスとの決勝戦は、今後サッカー史に残るような激闘でした。 それでは、決勝戦の試合を早速振り返ってみましょう。 メッシ悲願のワールドカップ制覇 share.smartnews.com 年齢的にも今大会最後かと噂されているアルゼンチンのエース・メッシは、これまでクラブシーンでは、長年所属していたバルセロナや現在所属のパリ・サンジェルマンで数多くのタイトルを獲得してきました。 アルゼンチン代表では、20歳以下の国際大会のワールドユースや北京オリンピックでは、それぞれの大会で優勝を経験したものの、A代表ではなかなか結果出なくて、昨年ようやくコパ・アメリカ(南米選手権)を

    【カタールW杯】アルゼンチン戴冠!メッシ悲願のワールドカップ制覇! - 北の大地の南側から
  • ネギと白菜と酒と砂糖と醤油を合わせると 急にすき焼きの匂いになる - 真っ当な料理ブログ

    何故だろう 白菜だけだと白菜なのに ネギと白菜と酒と砂糖と醤油を合わせると すき焼きのあの香り 何故だろう ネギ貰いました 何故だろう ネギ煮ましょう 下の方にべやすく切った白菜がおります ネギはどこの部分をべるか議論ありますが 好きにおべ下さい べやすく切って、酒、砂糖、醤油を入れて蓋をして煮ます 濃い目のお醤油ですね グダグダと煮えてきたら、急にすき焼きの香りが ネギの活きがいいな 水分足りなかったら水入れまして 牛さんいないので、豚さんで もやっと、しっかり煮ていきます すき焼きもどきなので、お好みで仕上げに溶き卵なんぞ入れても 盛り付けたらば ●急にすき焼きの匂いになるのがすき焼き ●レタス 何故だろう

    ネギと白菜と酒と砂糖と醤油を合わせると 急にすき焼きの匂いになる - 真っ当な料理ブログ
  • トレログ No.071 (2022.12.12-12.18) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 12日(月) 脚の日 13日(火) 胸の日 14日(水)オフ 15日(木) オフ 16日(金) 背中の日 17日(土) 肩腕の日 18日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー71回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.12.12-12.18 今週のテーマ 体調を考慮しつつ、ワールドカップを考慮しつつ、極力通常に近いメニューの筋トレを。 トレーニングログ 12日(月) 脚の日 4:36start カーフレイズ 20rep×3set レッグプレス 10rep×3set レッグカール 10rep×3set レッグエクステンション 10rep×3set イン

    トレログ No.071 (2022.12.12-12.18) - mogumogumo.jp
  • 湯河原みやげ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    湯河原旅行の2日間は、当によい天気で遥か彼方の水平線がくっきり。若かりし頃の思い出話もいっぱいしたので、みやげなど無くてもよいのですが、留守番の家族や職場には、みやげくらいは持って帰らないと罰が当たりますね。 毎回、ワンパターンですが、海が見渡せるかまぼこ店。有名店でしっかりした練り物や干物が揃っていました。我が家では、ほぼ毎朝干物や焼き魚が卓に上るので、もう一軒の干物屋さんで、おみやげにするような上等なものではなく、傷物のホッケやアジ、サバをまとめ買いしました。 職場でも、麻雀旅行に行くことを黙っていられなくて、1カ月前から喋りまくったので、みやげの一つくらいないと格好が付きません。でも、かまぼこ屋さんや干物屋さんには、事務所に持っていくようなみやげはありませんでした。 高速道路のサービスエリアで買い物しようと思ったのですが、運悪く駐車場が満車で断念。とうとう、自宅近くまで来てしまい

    湯河原みやげ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • 冬晴れの庭園②『清澄庭園』東京都江東区清澄白河 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    冬晴れの庭園② 『清澄庭園』東京都江東区清澄白河 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    冬晴れの庭園②『清澄庭園』東京都江東区清澄白河 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 各年代層が抱えた問題 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    世代の空白 国家の指導者も間違った方向に国を導く場合もあります どこの国にも黒歴史はあり、国民は忘れていません ナチスのユダヤ人虐殺は歴史で習いますが、1975年のカンボジアに誕生したポル・ポト政権の国民の大領虐殺はナチスの比ではないにもかかわらず歴史では意外に教わりません 当時のカンボジアの人口780万人のうち4分の1にあたる200万人がわずか4年間に虐殺されます 歴史上の人物でポルポトほど明確に「サイコパスだ!」と言い切れる人物はいません 原始共産主義という「原始時代の暮らしに戻そう」というポルポト政権の方針は知識層を絶滅させます 教師や弁護士、博士や研究者だけでなく「を持って歩いていた」「メガネをかけていて勉強していそう」なだけで処刑していました 原始時代に戻すのだから都市は必要なく、都市の住民を農村に移住させ農業の重労働を課します ポル・ポト政権はわずか3年8ヶ月で崩壊します カ

    各年代層が抱えた問題 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 夜更かし明けの月曜日…(アルゼンチン&メッシ、優勝おめでとう!) - げんさんのほげほげ日記

    寝不足気味でお花さんもうなだれ気味…いえいえ、それはワタクシですね!(今朝は眠そうなお顔の方が多かったなぁ~) 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は11度とまずまずの暖かさでした。 空気が乾燥していますね。乳液が離せません。 朝起きて顔を洗った後、おうちに帰ってお風呂から上がった後は必ず 顔と首回りにペタペタと塗っております。 100均ショップで買った乳液なので、量を気にせず、思う存分使うことができます。 (100均さんは当にありがたい存在です…痒くてもポリポリ掻かないように しないとなぁ…テヘヘ♪) 雲ひとつない青空が広がっていました…これからグッと冷えてきますなぁ~ イチョウさんもどんどん落葉しています。まもなく年越しですね… 昨夜は午前0時からワールドカップサッカーの決勝戦を生中継で見ました。 結果は既に皆さまご存じのとおり。 白熱した素晴らしい試合でした。 90分で終わると思ったの

    夜更かし明けの月曜日…(アルゼンチン&メッシ、優勝おめでとう!) - げんさんのほげほげ日記
  • 二見のカエルを見て無事しぐれの待つ家に帰りました - 黒うさぎのつぶやき

    早朝です 三重県伊勢市。12月17日朝5時25分です。 この鳥居の向こうには殿に向かう参道があり、左手は、見えませんが海の音が聞こえます。 3年前にも伊勢詣りに行き、この二見興玉神社へ早朝参拝に行きました。海の横の参道の上には満天の星空が見えました。 それで、今年も伊勢参拝に行くので、ここにまた行きたいと、しぐれのお父ちゃんの強い希望で早朝参拝をすることになったのです。が、16日は6時にマイカーで家を出て、伊勢のホテルに着いたのが24時半頃。その後、3時半頃に起き、二見興玉神社へ向かいます。 カエル1 カエル2 やたらカエルの像が沢山ある参道です。元々、この地が太陽の神を拝む所で、天照大神を日の神と崇めていた時代に、祝詞の中に、日の神にヒキガエルを献上したと伝えられ、また、先にある興玉神石を伊勢の海の守護神と崇め、龍神崇拝の精神を一つにし、龍神は雨を喜び、伊勢神宮参拝者が、旅の安全、航海

    二見のカエルを見て無事しぐれの待つ家に帰りました - 黒うさぎのつぶやき
  • 「今年のベスト5」宿泊を伴う旅行編、By「旅行記国内」カテより - なるおばさんの旅日記

    どうしても国内旅行が多かったというより、海外に行けなかった今年…来年こそはと思っております。 そのためならお仕事も、もう少し頑張って旅の資金をなんとかせねばなりません! 国内旅行は主に 宿泊を伴う旅行 日帰りの旅行 大きく分けると2つあります。 どうしても全部の中からたった5つを選ぶのは難しかったので、それぞれに記事を書こうと思いました。 今日は宿泊を伴う旅行編ということでピックアップします。 どうしても国内旅行が多かったというより、海外に行けなかった今年…来年こそはと思っております。 5位 娘夫婦と行った「Granping Port」 4位 ホテルグリーンプラザに泊って「星空の映画祭」 3位 ホテル尖石に泊って「御射鹿池」の絶景 2位 秋田の乳頭温泉で寒い思いをした秋田の旅 1位 ドラゴンアイを観ちゃった盛岡の旅 次は宿泊を伴わない日帰り旅のベスト5をお送りしたいと思います。 5位 娘夫

    「今年のベスト5」宿泊を伴う旅行編、By「旅行記国内」カテより - なるおばさんの旅日記
  • 【大阪・難波】りくろーおじさんの「陸カフェROOM」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    どーも、PlugOutです。 突然ですが、大阪での定番お土産にも良く選ばれる「りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ」をご存知でしょうか? www.rikuro.co.jp まさにやみつきの美味しさなので、もちろんお土産だけでなく自分用に買う人も沢山いるチーズケーキなんです。 今回は大阪府難波にある店、そこに併設されているカフェへ行ってきたのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「陸カフェROOM」 www.rikuro.co.jp こちらは特製のコーヒーや紅茶と共に、焼きたてのチーズケーキを優雅に堪能できるカフェとなっております。 いつもかなりの人気だと聞いていたので、オープン時間の1時間前から難波でスタンバイをして、気合を入れて行きましたよ(笑) しかし、それでも2番目の入店という結果に……やはりこれは「恐るべし、りくろーおじさん」と言ったところでしょうか。 コーヒーと焼きたて

    【大阪・難波】りくろーおじさんの「陸カフェROOM」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • トラ猫とリュー太郎猫の会話 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    トラとリュー太郎の会話 #しゃべるジャパーン #野良 #面白会話 トラとリュー太郎の会話 トラとりゅへー太郎の面白会話 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 岩カキですが美味しいんですよ ヒオキ貝です今が旬ですね水温が下がるとダメになります 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く よくあること、分かっていることと出来る事はまた違います 出来なければ、分からない方がやる気が出て頑張れるものです

    トラ猫とリュー太郎猫の会話 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 週末朝ごはん2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●変わらない● ●だけどいい● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末朝ごはんをお届けします。 まぁ…週末しか料理しないので、なかなか上手くならないのですけどねぇ。 ●僕の朝ごはん 豚肉の上に卵、ソーセージ、ご飯の上にナスの味噌炒めを乗せてます。 乗っけてグリルに入れたら出来上がりです。 とってもスピーディーな朝ごはんです。 ●お皿の場合 お皿に盛り付けた場合はこんな感じですね。 「ごちゃごちゃした朝ごはん」は嫌みたいなので、ちゃんと奥さん用のはセットしてます。 ちょっと量が多いな〜んて言われることもありますが、量を減らすのってなかなか上手く出来ません(苦笑) ●週末の朝ごはん はい!こんな感じで出来上がりました。 常備菜などをプラスして完成です。 添えれるときは沢庵とか梅干しをちょっとだけ…。少しお漬け物が有ると、週末の朝ごはん感が出る様な気がしています。 ●お昼はこんな感

    週末朝ごはん2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • アレンジカレーを作る。 - 宇奈月ブログ

    は、かレーをつくりました。 簡単に、カレールーを使いました。 家のカレーは定番とは少し違っていて、 材料は、その日にある材料を利用したり、 カレーに利用できる「残り物」物を 加えることにしています。 今回も、昨日の「牛肉と野菜煮込み」 のあまり物を利用しています。 ・「牛肉と野菜煮込み」の内訳 牛肉、 エノキ、 白菜 白ネギ、 ニンジン 出汁 ・追加野菜 カレールー 玉ねぎ ジャガイモ ・水 **豆知識** ①面白い記事 カレーがインドの発祥地ということは 皆ご存じでありますが、日カレーとして入ってきたのは インドから直接伝わったように 記憶する人は多いとうです。 しかしこれは半分正しく半分 間違いと言えるのでは、 実は、インドは1588年にはすでに イギリスの植民地でありました。 東インド会社を作り、インドを 支配していました。 その中でイギリスは東洋の進出の 一環としてカレー

    アレンジカレーを作る。 - 宇奈月ブログ
  • 長生郡一宮町 の 菓子工房 杏の いちごタルトだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 長生郡一宮町の 菓子工房 杏の いちごタルトだよ 建物 建物が かわいいですね ちなみに 何度も 行ってますねけど hukusuke39.hatenablog.com 箱 中身 お 白いちごが 乗ってますね ふくすけ 不思議ですか いちごが白い~ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    長生郡一宮町 の 菓子工房 杏の いちごタルトだよ  - ふくすけ岬村出張所
  • 着物生地(621)木綿 時代物 藍染 備後絣など④ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2022年11月29日 購入場所:ヤフオクストア 着物屋 夢職 購入価格:1,716円(送料は1,100円) 購入状態:着物、状態は優良 素材:木綿 今日も先だって落札した綿の解いた着物を取り上げたいと思います。すごく古い木綿の着物を洗濯して解いたものです。とてもカラフルな備後絣です。 いつものように、茶色のウリボウに登場してもらい、紺色の絣の大きさやカラフルな色合いとのコントラストをお楽しみいただければと存じます。 (地色・状態) 地色は紺色です。状態はとても良いです。 (風合い) この生地は糊がまだ残っているのか、少しかたさを感じます。水に濡らすと柔らかくなりますので、使い込んでいくと肌になじむ感触になっていくと思われます。 (用途) 生地は丈夫そうです。様々なものに加工できると思います。 子供用の着物を解いたためか、生地の量は合計で3メートルくらいしか取れなかったと思いま

    着物生地(621)木綿 時代物 藍染 備後絣など④ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • いしかわジュニアアートステージ2022(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雪の峠は超えましたが、寒い朝です。 「いしかわジュニアアートステージ2022」の作品展で、素晴らし作品ばかりでした。ステージ発表は12月25日(日)で、一応申し込みしました(笑) 【石川県HP引用】「作品展」全国高等学校総合文化祭への出品作品など、県内の美術(絵画、立体)・書道・写真部門の優秀作品が勢ぞろい! 【石川県HP引用】「ステージ発表」県内文化団体から推薦を受けた全国レベルの実力のある小学生~高校生までの個人・団体が出演!出演分野:和太鼓、箏曲、三味線、民謡、合唱、ピアノ、吹奏楽、バレエ View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 しいのき迎賓館:2022年12月17日 LUMIX GM1、M.ZUIKO DIGITAL 17m

    いしかわジュニアアートステージ2022(後編) - 金沢おもしろ発掘
  • 「福島記念」(遅くなりました<m(__)m>)日曜日の結果!勝ちました!W万馬券! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    福島記念(ふくしまきねん)は、日中央競馬会(JRA)が福島競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GIII)である。競馬番組表での名称は「農林水産省賞典 福島記念(のうりんすいさんしょうしょうてん ふくしまきねん)」と表記している。 正賞は農林水産大臣賞、福島県知事賞。 1965年に創設された、4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走。当初は夏季に施行していたが、その後開催時期は幾度かの変更を経て、1974年以降は11月開催となり、福島競馬のフィナーレを飾る競走として定着している(1995年・1996年・2011年は新潟競馬場で施行)。2000年以降はGI・エリザベス女王杯やマイルチャンピオンシップと同日施行となることが多い。 地方競馬所属馬は1998年から出走可能になった。外国産馬は1999年 - 2002年、および2005年以降出走が可能になり、2006年からは国際競走として外国馬の出走も可

    「福島記念」(遅くなりました<m(__)m>)日曜日の結果!勝ちました!W万馬券! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • FIFAワールドカップカタール2022 アルゼンチン優勝おめでとう - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    🏆アルゼンチン優勝おめでとう🏆 いやいや、アルゼンチンかぁ 全くの予想外でした。 大会前の予想では、フランスかブラジルだったのですが、 相も変わらず、見る目のない人間です。 この決勝の戦前予想も「フランス」でした。 ミーハーかも知れませんが、 エムバペ、グリーズマン、ジルー、デンべレ、ベンゼマと とんでもない破壊力を持っているタレント集団。 前回大会の得点王のエムバペはまだ24歳です。 見ていて、よだれが出てしまうほどの攻撃陣。 誰でもいいから、日本代表に欲しい(笑) 「得務芭瓶(エムバぺ)」苦しいかぁ~ NHKさんより引用 でも、結局、アルゼンチンが勝った。 やはり、この人は凄かった。 「メッシ様~っ」 今まで、代表チームにはフィットしていないのかなぁなんて、 懐疑的でしたが、この大会は見事、 「精神的支柱」と「ポイントゲッター」となり、 アルゼンチンを優勝させてしまいました。 昔か

    FIFAワールドカップカタール2022 アルゼンチン優勝おめでとう - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
  • 『(度付き眼鏡)を見る度に、どうしても(どつく)としか思えない病』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    一昨日、眼鏡検索をしまくったからでしょうね。 『こんな眼鏡もあるぞい!いかがっすか!?』と 楽天やら色々な眼鏡サイトの広告が出まくります。 あと数欲しいので、ありがたいのですがね。 (度付き眼鏡)と見ると、 どうしても『どつく』の方を思い出してしまうのよ😅 『どついたろか!?』のほうね。。。 見る度に『ぷっ😂』と笑ってしまう。 脳内小学生www ところで、昨日の記事の (歳の差カップルについてどう思いますか?) に対し、コメント頂きまして、 ありがとうございます。 色々な意見を読んでいて、 (こればかりは、やはり 人が決めるしかないんやろうな)と 思ってしまいました。 顔や性格がどんな人がいいかと同様に、 年齢も自分の好みですよね。 Aさん、まだ迷っているようだけど、 個人的には結婚できるんやったらしてほしい。 (結婚してないお前が言うな!)とか 言われそうやけど😅 逆に結婚して

    『(度付き眼鏡)を見る度に、どうしても(どつく)としか思えない病』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 姪(長女)カナダ🇨🇦 生活 - けーこ日記

    カナダ🇨🇦で生活中の 姪(長女)から写真が届きました📸 ↓  10日間 友達んちで留守しながら 友達が飼ってるビーグル犬🐶と 一緒に暮らしてて… ふと『ビーグルが居ない!え!どこ❓』 探してたら ↓  ここやったそうです🙂微笑ましいわあ🙃笑 ↓  姪の手料理🥣 『彼氏とシェア😋彼氏に作るんだったら頑張って作れる』って🧡💚💜 (o^^o)v

    姪(長女)カナダ🇨🇦 生活 - けーこ日記
  • 【ライフ】問われる家族力 - クマ坊の日記

    がコロナに感染した可能性が出てきました。まだ検査していないので確かなことは分かりませんが。年末も押し迫る中、我が家にもコロナ危機到来です。の体調、早く回復するといいんですが。家族全員でこの危機を乗り越えたいと思います。

    【ライフ】問われる家族力 - クマ坊の日記
  • くるみとあんこと麹のおかげ - ツレヅレ食ナルモノ

    発酵あんこをくるみペーストでちょこっとアレンジしたら、濃厚な和菓子風になりました。 名付けて『くるみとあんこと麹のおかげ』 ot-icecream.hatenablog.com 発酵あんことくるみペーストを混ぜて、刻んだくるみを包んだだけです。分量も全て適量で。 ot-icecream.hatenablog.com 発酵あんこにもくるみペーストにも、砂糖も油も一切不使用。ほんの少しの塩をそれぞれに加えているだけです。 それなのにこの濃厚な甘さは何なんだろう。麹も小豆もくるみも、みんなそれぞれが物凄い働き者なんですね。 刻みくるみの歯ごたえも効いてます。どんどん市販品でべたいスイーツがなくなってきてる。これまでどれだけ砂糖を摂ってきたのか思い知らされます。 ちなみに使用しているくるみは、相変わらず文化堂の生くるみです。この値上げ時代に、100g 98円をまだキープしてくれてる。ありがとう文

    くるみとあんこと麹のおかげ - ツレヅレ食ナルモノ
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/20
    砂糖不使用ってのがいいですね。
  • 珈琲シュトレン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    少し早いですが、今年最後の記事になります。 一年間大変お世話になりました。 最後のパンはクリスマスのパン。 珈琲シュトレン 珈琲生地に混ぜ込んだのは アーモンド、クルミなどのナッツ類。 ラム酒漬けのドライフルーツは ホールタイプのクランベリーと レーズン、ドライフィグ たっぷりと混ぜ込んだ。 自家製マジパンをのせて包み込む。 このマジパンがとても美味しい🎵 自家製マジパンは アーモンドの粉、砂糖、卵白を フードプロセッサにかけて作ってある。 発酵を終えた生地。 パンというより菓子に近い配合で それ程大きくは膨らまない。 焼き上がり。 まだ熱いうちにバターと砂糖を まぶしつける。 熱が取れてから粉糖でトッピング ほろ苦い、大人なシュトレンが仕上がった。 ホールタイプのクランベリーは お勧めできる美味しさ、ジューシー。 自家製マジパンも しっとり感が残る仕上がり。 伝統的なシュトレンよりも

    珈琲シュトレン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    shoji7405coffee
    shoji7405coffee 2022/12/20
    珈琲シュトレン、絶対好きなやつです。来年も投稿楽しみにしています。良いお年を。
  • チェックイン・チェックアウトの有効活用:温泉入浴三昧!① - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日、チラッと舞い落ちる雪を見ました が、一瞬でした。 今日も同じような天気でしょうか。寒い のは寒いです。 さて先週、島根県松江市にある「松江し んじ湖温泉夕景湖畔すいてんかく」さん へ、早々にチェックインし、翌日ギリギ リのチェックアウトで、温泉入浴三昧し ました。 寒波が訪れ、両足を痛めていることから、 チェックイン・チェックアウトを有効活 用し、何回も入浴しました。 リハビリ入浴で随分、足が楽になりまし た。次回は、露天風呂編です。

    チェックイン・チェックアウトの有効活用:温泉入浴三昧!① - fwssのえっさんブログ
  • 高級焼肉を食べに行きました。 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます☺︎ 旦那が少しお高い焼肉べたいと言ってきて、先日、旦那と高級焼肉をべに行きました。 有名な叙々苑ほどではないのですが、、、、、。 メニュー見てびっくりなお値段だったので驚きました。 御通し。 〆のデザート。 普段べ放題の焼肉ばかり行っているので、高級なお肉がべれてとても美味しかったです。 機会があれば行きたいですね。 後、1週間少し、大掃除を頑張ります。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    高級焼肉を食べに行きました。 - 主婦のdiary