タグ

2023年1月11日のブックマーク (9件)

  • ゼロから学ぶ C++

    ホーム 1. C++ を始める 2. 基構文 3. コンテナ 4. ファイル分割とスコープ 5. ストリーム操作 6. メモリの管理 7. クラス 8. キャスト 9. テンプレート 10. エラー処理 11. ビルドとライブラリ 12. メモリレイアウト 単体テスト デバッグ ビルド自動化 付録 このサイトは C++ について説明した学習サイトです。 書を通じて C++ の開発環境や構文・単体テストの書き方などが 一通り学べるようになっています。 対象¶ C++ を初めて学ぶ人 プログラム言語を 1 つ以上経験したことのある人 関数やクラス・オブジェクト指向に対する知識をある程度前提にします。 C++ の特徴¶ C++ は ビャーネ・ストロヴストルップ により開発されたプログラミング言語です。 C++ には主に次のような特徴があります。 高パフォーマンス メモリ使用量が少ない 柔軟性

  • Amazon Athenaを始めるときに知っておきたいこと - Qiita

    はじめに 株式会社ipocaでAthenaを扱ってきて、最初から知っておけばより早く、より効率的にやれたなと思うところをまとめました。なるべく公式ドキュメントを参照していますが、間違っている部分もあるかと思いますので、最後はドキュメントを確認していただきたいです。また間違った点は指摘いただけると幸いです。 内容は2020年7月1日現在の内容となっています。 Athenaとは? Amazon Athena とは Amazon Athena は、標準 SQL を使用して Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) でのデータの直接分析を簡易化するインタラクティブなクエリサービスです。AWS マネジメントコンソールでいくつかアクションを実行するだけで、Athena にデータの保存先の Amazon S3 を設定し、標準 SQL を使用してアドホッククエリ

    Amazon Athenaを始めるときに知っておきたいこと - Qiita
  • 雑なMySQLパフォーマンスチューニング

    2019/01 JSUG勉強会の資料です。 この資料でDisっているのはJPAではなく、 ・何も考えずに「標準だから」というだけでJPAを選ぶ人 ・OSSに全くコントリビュートせずにフリーライドする人 です。

    雑なMySQLパフォーマンスチューニング
  • RLogin で SSHトンネル用のポートフォワード設定 - 覚えたら書く

    インターネット上のサーバの特定ポートに手元のPCから繋ぎたい。 (例えば 、パブリッククラウドのサーバのRDP用 3389 ポートへ接続(リモートデスクトップ接続)したい。) という状況でも 企業内だと、ファイアウォールで対象ポートでの通信が許可されおらず、そのままでは接続できないというケースは結構あると思います。 そういうケースの一つの対処策として、ファイアウォールの外のSSHサーバを踏み台にしてSSHトンネルで接続するという方法になると思います。 サーバと通信するための各種クライアントツールは、組み込みでSSHポートフォワーディング(SSHトンネリング)の設定をできるケースもありますが、 そうでない場合は、そのツールとは別で 何かしらポートフォワード をしてあげる必要があります。 例えば、ターミナルソフトの RLogin での設定方法は以下のようになります。 踏み台にするSSHサーバへ

    RLogin で SSHトンネル用のポートフォワード設定 - 覚えたら書く
  • MySQL5.5から5.6にしたらICP(Index Condition Pushdown)で困った - Qiita

    はじめに ついにAdventCalenderも2日ですね。 MySQL Casual Advent Calendar24日目の担当の@gotyooooです。 昨日は@kuwa_twさんのシェルスクリプトだけでMySQLからMongoDBへの移行しちゃうでした。 Mongoのメモリいまくりな仕様が気になってます・・・。RDBさいこーw MySQL界隈ではやっぱりMariaDBはRHEL7とかで標準になったりと、熱いですよね。適当なものでまずは試してみたいです。Galera clusterってそういばどうなったんだろ・・・。 日の内容 標題の通りです。今更ながら5.5から5.6に移行したデータベースでICPにより問題が起こってしまいました。そのことを書こうと思います。 ICP(Index Condition Pushdown)とは? 5.6の新機能 デフォルトON 簡単に機能説明 マルチカ

    MySQL5.5から5.6にしたらICP(Index Condition Pushdown)で困った - Qiita
  • MySQL with InnoDB のインデックスの基礎知識とありがちな間違い - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、サービス開発部の荒引 (@a_bicky) です。 突然ですが、RDBMS の既存のテーブルを見てみたら「何でこんなにインデックスだらけなの?」みたいな経験はありませんか?不要なインデックスは容量を圧迫したり、挿入が遅くなったりと良いことがありません。 そんなわけで、今回はレコードを検索するために必要なインデックスの基礎知識と、よく見かける不適切なインデックスについて解説します。クックパッドでは Rails のデータベースとして主に MySQL 5.6、MySQL のストレージエンジンとして主に InnoDB を使っているので、MySQL 5.6 の InnoDB について解説します。 InnoDB のインデックスに関する基礎知識 インデックスの構造 (B+ 木) InnoDB では B+ 木が使われています。B+ 木は次のような特徴を持った木構造です。 次数を b とすると、

    MySQL with InnoDB のインデックスの基礎知識とありがちな間違い - クックパッド開発者ブログ
  • MySQL カバリングインデックス - Qiita

    データが欲しい時に、より小さなコストでやろうと思ったら、 行全体を取得するよりも、インデックスのみで処理するようが良いに決まっている。 そこで、クエリを処理するのに必要なデータを全て含んでいるようなインデックスをカバリングインデックスと呼ぶ。 これは非常に有効な手段で、特にInnnoDBにおいては、セカンダリインデックスは、主キーの値をそのままリーフノードに格納するため、クエリをカバーするセカンダリインデックスによって、主キーでもう1つのインデックスルックアップを回避することができる。 カバリングインデックスが実行された時、EXPLAIN句のEXTRA列にUsing Indexが表示される。 それでは、これから、複合インデックスを用いてカバリングインデックスを活用することを考える。 Userのageとnameがの一覧が必要であれば、(age, name)の複合インデックスをUserテーブル

    MySQL カバリングインデックス - Qiita
  • スクラムマスター研修を受けて理解したスクラムマスターの役割とその先 - NRIネットコムBlog

    概要 研修前の理解 受講初日 受講2日目 スクラムマスターとは スクラムマスターのその先 まとめ 概要 先日、認定スクラムトレーナーであるJoe Justiceさんの認定スクラムマスターを受講したので、研修内容を整理しつつ、備忘録として記事にしたいと思います。またスクラムがしっかりと機能し、スクラムマスターを必要としなくなったチーム(この状態を"その先"と表現しています)についても触れたいと思います。 またこの記事で使用させていただきました画像につきましては、講師のJoe Justiceさん人より使用許可頂いています。使用させていただきました画像につきましては、2022/12/2現在の内容であり、将来的に変更していく可能性もありますのでその辺りはご了承お願いします。 改めてですが、とても勉強になる研修の提供及び、全ての資料に対して快く使用許可をしてくださったJoe Justiceさん

    スクラムマスター研修を受けて理解したスクラムマスターの役割とその先 - NRIネットコムBlog
  • 【第2回】 アジャイルQAトランスフォーメーション | Sqripts

    現在は「VUCAの時代」と言います。VUCAとはVolatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字をとったビジネスシーンで使われる言葉です。これら4つの言葉が表すとおり、「未来の予測が難しい状況」を表しています。 過去を振り返ると、使い古された言葉になりますが、高度経済成長時代に象徴されるように「作れば売れる」時代でした。しかし、VUCAという言葉が登場したように、現在は、「何が売れるかわかりにくい」状況に陥っています。ソフトウェア開発においても「何を作ればいいかわからない」時代になっています。 この連載では、現在やこれからの時代で求められるであろうソフトウェア開発における「品質」を再定義し、あるべき姿への道筋を示し、代表的なプラクティスなどを紹介しながら、アジャイルQA(アジャイルな品質保証、もしくは品

    【第2回】 アジャイルQAトランスフォーメーション | Sqripts