タグ

ArchitectureとOpenSourceに関するsilver_arrowのブックマーク (4)

  • 【事例フラッシュ】金融系ITエンジニアが考えたGMOインターネット証券の証券取引用システム

    GMOインターネット証券は5月14日,インターネット証券取引用システムを稼働した。(1)先行するインターネット証券会社よりも低い利用料(株式取引の手数料)でサービスを提供する,(2)証券取引だけでなくほかのサービスも合わせて提供できるようにする,という二つの経営目標を達成するために,オープンソースを採用し,ユーザー認証サーバーを分離するという工夫をした。 システム投資が利用料に跳ね返るインターネット証券では,投資額を抑えることが不可欠。そこで,他のインターネット証券会社で広く採用されているUNIXサーバーではなく,Linuxを搭載したPCサーバーを採用。また,Webアプリケーション・サーバー用ソフトとしてTomcat/JBoss,フレームワークにはSpringとStrutsと,オープンソース・ソフトを採用した。ただし,データベース管理ソフトは,信頼性を確保するためにOracleを採用した。

    【事例フラッシュ】金融系ITエンジニアが考えたGMOインターネット証券の証券取引用システム
  • SRAがオープンソース・ベースのSOA基盤を無償公開

    SRAは3月17日,オープンソース・ソフトウエアをベースにしたSOA(サービス指向アーキテクチャ)実行基盤を公開した。同社のサイトから無償でダウンロードして使用できる。 同実行基盤は,Apache Foundationが開発したServiceMixにWebサーバー,メッセージ・ブローカ,BPELエンジンなどを組み合わせたもの。ServiceMixはApache Geronimoのサブ・プロジェクトとして開発されているESB(Enterprise Service Bus)。 現在Windows版を公開しており,4月1日からLinux版も公開する。 6月にはこの実行基盤を機能強化した有償バージョンを発売する。 またSRAは6月にOSからミドルウエアまでを組み合わせた「オープンソース・ソフトウェアスタック」の発売を計画しており,その中にも今回のSOA基盤を組み込む。

    SRAがオープンソース・ベースのSOA基盤を無償公開
  • 米IBMと米Sunなど,LinuxのRDMA利用を支援するオープンソース・プロジェクト「OpenRDMA」を結成

    米IBMと米Sunなど,LinuxのRDMA利用を支援するオープンソース・プロジェクト「OpenRDMA」を結成 米IBM,米Neterion,米Sun Microsystems,米Universal Network Machinesは,EthernetとTCP/IP上でRemote Direct Memory Access(RDMA)の利用を推進するオープンソース・ソフトウエア・プロジェクト「OpenRDMA」を結成した。Neterion社が米国時間2月6日に明らかにしたもの。Linux環境向けのアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)を公開し,RDMA対応アプリケーションの開発を支援する。 RDMAは,ネットワークなどを経由してほかのマシンのメモリーを直接アクセスする技術。高性能サーバー・クラスタなどにおいて,サーバー間で通信を行う際にメモリー・コピーの負荷を軽減でき

    米IBMと米Sunなど,LinuxのRDMA利用を支援するオープンソース・プロジェクト「OpenRDMA」を結成
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/07
    リモート間でメモリを共有ってスゴス。でもセキュリティとか問題ないのかなぁ。HPCとかHAクラスタ用かな。
  • 1