タグ

ブックマーク / commonpost.info (29)

  • 家の中がゴキブリだらけ!!ゴキブリを育てる中国のゴキブリ農家のお仕事風景が凄まじい!! | コモンポスト

    家の中にゴキブリが1匹現れたくらいで大騒ぎしている人には耐えられないかもしれません。 今回は、ゴキブリを育てる中国のゴキブリ農家のお仕事風景をご紹介します。見渡す限りゴキブリだらけとなっています。 このゴキブリ農家の男性は、1平方マイルの建物の中でゴキブリを飼育しています。建物内はゴキブリが生息しやすい環境に整えられており、ある程度成長すると収穫されます。 捕まえられたゴキブリは、水に浸けて溺死させた後、干されて乾燥されます。このゴキブリの死骸は、製薬会社などで、漢方の材料として利用されます。 1kgあたり1万円~1万3000円程度で販売できるとのこと。あるゴキブリ農家は、2ヶ月に1回、10kg~20kgのゴキブリを収穫するといい、1ヶ月の収入は10万円程度とのことです。 育てるのがゴキブリであるため手間もそれほどかからず、エサだけ与えておけば勝手に繁殖してくれそうです。ゴキブリが大好きな

    家の中がゴキブリだらけ!!ゴキブリを育てる中国のゴキブリ農家のお仕事風景が凄まじい!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/09/28
    “このゴキブリ農家の男性は、1平方マイルの建物の中でゴキブリを飼育しています(中略)ゴキブリは、水に浸けて溺死させた後、干されて乾燥されます。このゴキブリの死骸は、製薬会社などで、漢方の材料として利用”
  • 血がインク代わりだと!?自らの血液で自画像を描くプリンターが開発される!! | コモンポスト

    アメリカ・ニューヨークの芸術家テッド・ローソンさんは、自分自身の血液を使って自分自身の等身大の自画像を描くプリンターを開発することに成功しました。自らの血で自らの分身を描くアートをご覧ください。 このプロジェクトは、自分の血液で自画像を描くという斬新なもの。 ローソンさんは、まず自分の全身写真を撮影し、その写真をデータ化しました。そして、インク代わりとなる自分の血液は、注射針を血管に刺して採取。採取された血液はプリンターから出力され、ローソンさんの自画像を描きました。 血液は劣化してしまうため、血液の上にはアクリル防腐剤が使われています。 非常に斬新で面白い試みですね。自分の血液で描いた絵なら、愛着が沸きそうです。

    血がインク代わりだと!?自らの血液で自画像を描くプリンターが開発される!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/09/05
    “芸術家テッド・ローソンさんは、自分自身の血液を使って自分自身の等身大の自画像を描くプリンターを開発(中略)インク代わりとなる自分の血液は、注射針を血管に刺して採取。採取された血液はプリンターから出力”
  • どんなブレた映像も滑らかな一人称視点ハイパーラプス映像にしてしまうアルゴリズムをマイクロソフトが開発!! | コモンポスト

    どんなブレた映像も滑らかな一人称視点ハイパーラプス映像にしてしまうアルゴリズムをマイクロソフトが開発!! Tweet ロッククライミングやサイクリングなどの様子を、ヘルメットカメラで撮影して映像化する人も多くなってきました。しかし激しい運動の最中には、キレイな映像を撮影する余裕はなく、撮影した映像もブレたものとなってしまいます。 そんな問題を解決するために、マイクロソフトがどんなブレた映像も滑らかな一人称ハイパーラプス映像にしてしまうアルゴリズムを開発しました。 このマイクロソフトが開発した技術を駆使すれば、滑らかなハイパーラプス映像を撮影することが可能です。 その仕組みは、まず撮影した映像から周囲の地形や状況を3Dモデルに転換します。そして、その地形モデルの中で移動している状態を想定した視点で映像を再構築しています。 そのため、来なら頭を振ることでブレてしまっていた映像も、まるでカメラ

    どんなブレた映像も滑らかな一人称視点ハイパーラプス映像にしてしまうアルゴリズムをマイクロソフトが開発!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/08/31
    “マイクロソフトがどんなブレた映像も滑らかな一人称ハイパーラプス映像にしてしまうアルゴリズムを開発しました”
  • コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」が作られる!!学習機能で人間の脳の秘密明らかに!? | コモンポスト

    コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」が作られる!!学習機能で人間の脳の秘密明らかに!? Tweet とうとう人類は、コンピュータ内に人間を作り出してしまいました。 オークランド大学の研究者らは、コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」を開発しました。この人工知能を持つ仮想赤ちゃんは、ホンモノの人間のように学習し、話したり笑ったりすることもできます。 仮想赤ちゃん「BabyX」は、人間の赤ちゃんの能力をアルゴリズムで再現したコンピュータプログラム。当の赤ちゃんのように機能し、学習能力も備わっています。 実験映像を見ると、「BabyX」に話しかけるとこちらを見つめ、絵や文字を見せると言葉を話します。さらに正解したことを褒めてやると、嬉しそうな表情を浮かべています。 「BabyX」は女の子で、実際の乳児の脳の神経行動を模倣したアルゴリズムによって

    コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」が作られる!!学習機能で人間の脳の秘密明らかに!? | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/08/29
    “オークランド大学の研究者らは、コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」を開発しました。この人工知能を持つ仮想赤ちゃんはホンモノの人間のように学習し話したり笑ったりすることもできます”
  • 「サルの自撮り写真の著作権はカメラの所有者にない」と米国特許商標庁が判断!!サルの自撮りは自然物に!? | コモンポスト

    「サルの自撮り写真の著作権はカメラの所有者にない」と米国特許商標庁が判断!!サルの自撮りは自然物に!? Tweet サルが自分で撮った写真を巡ってカメラの所有者であるイギリスの写真家と写真をインターネット上に掲載しているアメリカの財団「ウィキペディア」の間で、著作権の論争が起こっていることをお伝えしましたが、米国特許商標庁が「サルの自撮り写真の著作権はカメラの所有者にない」と判断したことが明らかとなりました。 この騒動は、3年前にインドネシアの森林で撮られた野生のサルが歯をむき出しにして笑うような表情の写真の著作権に冠するもの。イギリスの写真家デヴィッド・スレーターさんが持っていたカメラをサルが奪い、自分で撮ったいわゆる「自撮り」の写真です。 この写真がインターネット上に無断で掲載されたため、スレーターさん側が「写真の著作権はカメラの所有者である自分にある」として写真を掲載しているアメリカ

    「サルの自撮り写真の著作権はカメラの所有者にない」と米国特許商標庁が判断!!サルの自撮りは自然物に!? | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/08/22
    “米国特許商標庁が発表した判断によると、著作権の登録は自然界のもの、動物、植物によって生み出されたものは登録できない”
  • ラットの神経細胞でドーナッツ型の「人工脳」作成に世界初の成功!!衝撃に対して思考することも可能!! | コモンポスト

    神経細胞を特殊な物質で培養して、原始的な「脳」を人工的に作ることにアメリカ・マサチューセッツ州のタフツ大学の研究チームがラットの実験で成功しました。脳を実験で作るのは、世界で初めての成功となります。 完成した脳はドーナッツ型をしており、おおまかな構造が脳と似ています。衝撃を与えると実際の脳と同じように反応し、化学物質と電気信号を発します。脳の働きを解明するのに役立つといいます。チームは、この成果を生かして人間の細胞を使った人工脳作りも進めています。 人間の大脳は、糸状の神経線維が集まった「白質」の表面を、神経細胞が集まった「灰白質」が覆う二重構造をしています。 タフツ大学のデビッド・カプラン教授らは、絹でできたスポンジ状の物質にラットの神経細胞を含ませて培養すると、神経細胞がこの物質を足場にして成長することを発見。足場をドーナッツの形状にして培養すると、ドーナッツ部は灰白質、中央部は白質に

    ラットの神経細胞でドーナッツ型の「人工脳」作成に世界初の成功!!衝撃に対して思考することも可能!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/08/19
    “神経細胞を特殊な物質で培養して、原始的な「脳」を人工的に作ることにアメリカ・マサチューセッツ州のタフツ大学の研究チームがラットの実験で成功しました。脳を実験で作るのは、世界で初めての成功”
  • 人間の髪の毛を3Dプリンターでリアルに再現する技術をディズニーが開発!!リアルな彫刻を作成可能に!! | コモンポスト

    立体物を作り出せる3Dプリンターでも、人間の髪の毛や動物の毛の複雑な質感を再現することは非常に難しいとされています。ところがディズニーリサーチは、そんな髪の毛を3Dプリンターでリアルに再現する技術を開発することに成功しました。 完成した技術を使った3Dプリントは、髪の毛のリアルな色と質感を再現しており、簡単には壊れない形状となっています。髪型はいくつもありますが、モデルの顔としっかりと合っているため違和感を感じさせません。 この技術では、ディズニーが持っている特殊な材料を使っているため普通の3Dプリンターでは作り出すことができないとのこと。 単純にデータどおりに出力してしまうと、強度などに問題が起こるため、髪の毛の出力は非常に難しかったですが、これなら問題なく彫刻を作り出すことができますね。これまでの3Dプリンターになかったリアルな髪の毛を再現する3Dプリント技術でした。

    人間の髪の毛を3Dプリンターでリアルに再現する技術をディズニーが開発!!リアルな彫刻を作成可能に!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/08/11
    “ディズニーリサーチは、そんな髪の毛を3Dプリンターでリアルに再現する技術を開発することに成功しました(中略)特殊な材料を使っているため普通の3Dプリンターでは作り出すことができない”
  • ヤマアラシの爆笑可愛すぎ!!くすぐられて「キャッキャッキャ」と笑い声を上げるヤマアラシがめちゃくちゃカワイイ!! | コモンポスト

    ヤマアラシの笑い声なんて聞いたことがある人はいないのではないでしょうが、その声は聞いておいても損はありません。 くすぐられて笑い出すヤマアラシをご覧ください。 寝転んでいるヤマアラシを棒で突いてくすぐる飼い主。すると「キャッキャッキャ」と非常に可愛らしい笑い声で笑います。何度突いても笑っており、くすぐられると丸くなってひたすら耐え続けています。 ヤマアラシが笑うことも意外ですが、それ以上にこんなにコミカルな笑い声を持っていることに驚かされますね。こんな笑い声を聞いてしまうと、ヤマアラシを見るたびにくすぐりたくなってしまいます。

    ヤマアラシの爆笑可愛すぎ!!くすぐられて「キャッキャッキャ」と笑い声を上げるヤマアラシがめちゃくちゃカワイイ!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/06/29
    “寝転んでいるヤマアラシを棒で突いてくすぐる飼い主。すると「キャッキャッキャ」と非常に可愛らしい笑い声で笑います”
  • 天才科学者ニコラ・テスラが構想した無線送電システム(世界システム)の実現プロジェクトが始動!! | コモンポスト

    テスラコイルや蛍光灯の発明で知られる天才科学者ニコラ・テスラは、無線送電システム(世界システム)を提唱し、実験を行っていました。この壮大なシステムが実現すれば、世界中からコンセントがなくなり場所に関係なく電化製品を使えるようになりますが、テスラは実現することはできませんでした。 そのテスラの夢を引き継いだ人々が、世界システムを完成させるプロジェクトを始動させました。 ニコラ・テスラは。19世紀中期から20世紀中期の電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られており、エジソンと張り合ったことでも有名です。 テスラの世界システムは、無線送電装置によってどこでも電化製品を動かせるというもの。計画は実際に実行されており、1901年、J・P・モルガンの援助に

    天才科学者ニコラ・テスラが構想した無線送電システム(世界システム)の実現プロジェクトが始動!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/06/14
    “テスラの世界システムは、無線送電装置によってどこでも電化製品を動かせるというもの(略)そんな夢の装置を実現させようとしているのが、ロシアの技術者グループ(略)クラウドファンディングで資金提供を呼びかけ”
  • 鍋がなくてもお湯を沸かせるサバイバルライフハック!!ビニール袋に水を入れて沸騰させてゆで卵を作ってみた!! | コモンポスト

    このライフハックはいたって簡単。ビニール袋に水を入れて火にかけるだけです。あとはお湯の中に生卵を入れて煮立たせれば、ゆで卵を作ることができます。 ビニール袋を火に当てると溶けてしまいそうに思われますが、実際には溶けることはありません。 ビニール袋が火で溶ける理由は、火の熱でビニール袋が溶ける温度に達するためです。しかし中に水が入っていると、火の熱はすぐに水に移り、さらに蒸発によって100℃以上にならず、ビニール袋が溶ける温度に達しないためビニール袋は溶けずにお湯を沸かすことができます。 原理を知っていれば応用も可能。紙コップやペットボトルなどでもお湯を沸かすことができます。 いざというときには役立つサバイバルライフハックでした。 こちらはペットボトルで水を沸かす動画。ペットボトルは溶けていません。

    鍋がなくてもお湯を沸かせるサバイバルライフハック!!ビニール袋に水を入れて沸騰させてゆで卵を作ってみた!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/05/09
    “ビニール袋に水を入れて火にかけるだけ(中略)火の熱はすぐに水に移り、さらに蒸発によって100℃以上にならず、ビニール袋が溶ける温度に達しないためビニール袋は溶けずにお湯を沸かすことができます”
  • 成人のDNAで初めて初期の胎児クローンの作成に成功!!自分のDNA持つES細胞で人工臓器製造へ!? | コモンポスト

    マメリカ企業の研究者らが2人の成人から採取したDNAを卵子に注入して数十の細胞に分化した「胚盤胞」を作成、そこから2成人のDNAと完全に符合する胚性幹細胞(ES細胞)の作成に初めて成功しました。17日発売の米科学誌セル・ステムセルで発表されました。 この実験結果は、心臓病からアルツハイマーなどさまざまな病気を治療する可能性を持つES細胞を人工的に作成する上での新たな前進を示すもの。元のDNAを採取した2成人の年齢は35歳と75歳の男性でした。 成人からのDNAではなく、胎児と卵子の細胞を使った初期の胎児のクローニングの成功は、昨年発表されていました。今回はそれに2、3点の細かな工夫を加えた実験で、昨年の驚異的な実験結果を確認するとともに、この技術が成人のDNAにも応用可能なことを示しました。 この論文の著者の1人であるアドバンスト・セル・テクノロジー社(社マサチューセッツ州マールボロ市)

    成人のDNAで初めて初期の胎児クローンの作成に成功!!自分のDNA持つES細胞で人工臓器製造へ!? | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/04/20
    “2人の成人から採取したDNAを卵子に注入して数十の細胞に分化した「胚盤胞」を作成、そこから2成人のDNAと完全に符合する胚性幹細胞(ES細胞)の作成に初めて成功”
  • クマの胆汁「熊胆」の採取地獄から130頭を救出へ!!動物保護団体「アニマルズ・アジア」が中国で計画!! | コモンポスト

    クマの胆汁「熊胆」の採取地獄から130頭を救出へ!!動物保護団体「アニマルズ・アジア」が中国で計画!! Tweet 香港を拠点とする動物保護団体「アニマルズ・アジア」は15日、胆汁の採取を目的にクマを飼育している中国の施設から、過去最大規模となる130頭を救出する計画を明らかにしました。中国のクマ牧場をめぐっては、動物虐待に当たるとして批判が強まっています。 同団体によると、中国国内では最大1万頭のクマが胆汁を取ることを目的に飼われており、劣悪な環境下に置かれていることも多いとのこと。 漢方薬の原料となるクマの胆汁「熊胆」は、胆のうを切開した部分から繰り返し抜き取られます。アニマルズ・アジアは、広西壮族自治区の南寧にあるクマ牧場を引き取り、向こう3年で500万ドル(約5億1000万円)を投じてクマの保護区に作り変える計画だとしています。 専門家によると、クマの胆汁を売ることは中国土や日

    クマの胆汁「熊胆」の採取地獄から130頭を救出へ!!動物保護団体「アニマルズ・アジア」が中国で計画!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/04/19
    “動物保護団体「アニマルズ・アジア」は15日、胆汁の採取を目的にクマを飼育している中国の施設から、過去最大規模となる130頭を救出する計画(中略)「熊胆」は、胆のうを切開した部分から繰り返し抜き取られます”
  • ヒトデを食べるだって!?熊本で食されている幻の食材「マヒトデの卵」がおいしそう!! | コモンポスト

    ウニ、アワビ、サザエなど、岩場で取れる海産物は非常に美味ですが、熊県ではヒトデをべることがあるようです。 熊されている幻の材「マヒトデの卵」をご紹介します。 熊の天草諸島では、春の抱卵期に、地元で「ゴホンガゼ」と呼ばれるキヒトデを塩茹でし、その卵をべるという習慣があります。 熊県天草地方でされているという「マヒトデの卵」。大潮の日に、潮が引ききってから浅瀬に入って懐中電灯で照らして探し、長さ1mほどのかぎ棒で引っ掛けて捕まえるといいます。 捕獲されたヒトデは茹でられ、そのままの姿でお皿に盛られます。割ると黄色い卵が中から出てきます。 味は、カニ味噌のような味とのことで、お酒が進む味だといいます。 熊に訪れれば一度はべたい「マヒトデの卵」でした。

    ヒトデを食べるだって!?熊本で食されている幻の食材「マヒトデの卵」がおいしそう!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/03/18
    “熊本県ではヒトデを食べることがあるようです。 熊本で食されている幻の食材「マヒトデの卵」をご紹介します”
  • 古代のヨーロッパ人は「浅黒い肌に青い瞳」だったことが明らかに!!DNA解析で判明!! | コモンポスト

    「金髪」「碧眼」「白い肌」は、ヨーロッパ人を代表するイメージですが、数千年前は違ったようです。 約7000年前にスペインに住んでいた狩猟採集民のDNAは、欧州人が従来考えられていたよりはるかに最近まで浅黒い肌をしていたことを示唆しているとの調査報告が26日、英科学誌ネイチャーに掲載されました。 スペインの進化生物学研究所などの研究チームが発表した論文によると、スペインにある深い洞窟系で発掘された「ラブラナ1」と呼ばれる古代の男性の骨格の歯から採取した遺伝物質を調べたところ、浅黒い肌に青い瞳という珍しいな組み合わせが明らかになったといいます。 ラブラナ1が生きていた、1万年から5000年前の中石器時代の欧州人は、その高い緯度から紫外線レベルが低く、すでに白い肌をしていたと考えられていました。 論文の共同執筆者の1人、進化生物学研究所のカルレス・ラルエサフォックス氏は「これまで、欧州地域では白

    古代のヨーロッパ人は「浅黒い肌に青い瞳」だったことが明らかに!!DNA解析で判明!! | コモンポスト
    skam666
    skam666 2014/01/28
    “約7000年前にスペインに住んでいた狩猟採集民のDNAは、欧州人が従来考えられていたよりはるかに最近まで浅黒い肌をしていたことを示唆している”
  • まるでターミネーター!!どれだけ切っても自動的にくっつく自己再生金属が開発される!! | コモンポスト

    以前、映画『ターミネーター2』に登場するどれだけ破壊しても自己再生する液体金属ターミネーター「T-1000」のようにどれだけ切っても自動的にくっつく自己再生プラスチック「ターミネーター」が開発されたことをお伝えしましたが、今度は自動的にくっつく金属が開発されました。産業に革命を起こすかもしれない金属をご覧ください。 この自己再生金属を開発したのは、マサチューセッツ工科大学(MIT)のMichael Demkowicz博士。映像では、六角形の金属分子の角が歪んで横の金属と融合している様子が確認できます。 ほとんどの金属は、小さな結晶として結合しており、その大きさや結びつき方は強度に影響を与えます。ところが一定の条件で、この結晶構造が変化するといい、この変化が自己治癒金属を作り出すための鍵となります。 今回作り出された金属を使えば、断裂した金属同士を自動的にくっつけることが可能だといいます。

    skam666
    skam666 2013/10/11
    “ほとんどの金属は、小さな結晶として結合しており、その大きさや結びつき方は強度に影響を与えます。ところが一定の条件で、この結晶構造が変化するといい、この変化が自己治癒金属を作り出すための鍵となります”
  • 世紀の発見か!?アレキサンダー大王の墓らしき巨大な大理石の墓がギリシャで発見される!! | コモンポスト

    ハンニバル、カエサル、ナポレオンなどの著名な歴史上の人物たちから大英雄とみなされ、旧約聖書やコーラン、シャー・ナーメ、ゾロアスター教など多様な民族の教典にも登場するマケドニアの王「アレクサンドロス3世(アレクサンドロス大王、アレクサンダー大王、アレキサンダー大王)」のものと思われる墓がギリシャで発見されました。 アレキサンダー大王は、紀元前4世紀にマケドニアの王として活躍した人物。同時にエジプトのファラオにもなり東方遠征によって1代で巨大なマケドニア帝国を築きました。 今回見つかった墓は、古代ギリシャの都市アンフィポリス(現在のアンフィポリ)の北約600kmに位置しており、大理石で造られています。長さ500m、高さ3mの大きな壁のようなものとなっており、重要人物が埋葬されていることは確かだといいます。また出土品からも、紀元前4世紀ごろに建造されたものだと考えられており、マケドニア王室の重要

    skam666
    skam666 2013/08/25
    “墓は、古代ギリシャの都市アンフィポリス(現在のアンフィポリ)の北約600kmに位置しており、大理石で造られています。長さ500m、高さ3mの大きな壁のようなものとなっており、重要人物が埋葬されていることは確か”
  • 蚊が血を吸う際の口の動きをとらえたズームアップ映像がスゴイ!!針(口吻)が体の中を動き回り血管を探す!! | コモンポスト

    蚊が血を吸う際の口の動きをとらえたズームアップ映像がスゴイ!!針(口吻)が体の中を動き回り血管を探す!! Tweet 夏になると困ることの1つに「蚊」の被害が挙げられます。蚊は、針(口吻)を使って生き物から吸血し、その際に流し込む唾液によってかゆみを引き起こします。 今回は、そんな蚊が吸血の際に突き刺した口吻がどのように動くのかをとらえた映像をご紹介します。 こちらが蚊の吸血の様子をズームアップした映像。フランス・パリのパスツール研究所がマウスを使った実験したもので、口吻を刺されているのは実験用のマウスです。 蚊は、突き刺した口吻を皮膚の中で抜き刺ししながら器用に動かし、血管の位置を探っています。そして血管を発見すると、口吻を通して吸血を開始します。 こちらが吸血中の口吻。血管に沿って口吻を突き刺し、血管から血液を吸い取っているのが確認できます。 蚊は、こんな風にして血を吸い取っていたんで

    skam666
    skam666 2013/08/08
    “蚊は、突き刺した口吻を皮膚の中で抜き刺ししながら器用に動かし、血管の位置を探っています。そして血管を発見すると、口吻を通して吸血を開始します”
  • 培養した人工肉を食べる時代に突入!!3800万円を費やして作られた世界初の「試験管バーガー」の試食が来週ロンドンで実施!! | コモンポスト

    とうとう「人工培養肉を一般人がべる」というSFのような時代に突入してしまったようです。 牛の幹細胞から作った人工肉のハンバーガーを試するデモンストレーションが、来週ロンドン市内で開催されることになりました。 オランダ・マーストリヒト大学のマルク・ポスト氏は2年前から、オランダ政府や匿名の資金提供者の援助を受け、実験室で幹細胞を培養して肉を作る研究に取り組んできました。 試用のハンバーガーは、こうしてできた肉片2万切れに人工の脂肪組織を混ぜてあります。作製には9週間の期間と、研究費25万ポンド(約3750万円)がかかったといいます。 デモンストレーションの場所は未発表ですが、観衆に公開される予定。ポスト氏は「効率的に低コストの肉が作れる段階にはまだ達していないものの、人工肉は実際においしくべられるということを人々に知ってほしい」と話しています。 ポスト氏によると、今後も幹細胞の培養

    skam666
    skam666 2013/08/01
    “牛の幹細胞から作った人工肉のハンバーガー(中略)幹細胞の培養に8~9週間かかる(中略)が、十分な予算を投入すれば一度にハンバーガー100万個分の肉を生産することも可能”
  • 3Dプリンターで構築したオブジェクトの重心を調整することで自律的に立たせることができるソフトウェア「ACM SIGGRAPH 2013」 | コモンポスト

    3Dプリンターで構築したオブジェクトの重心を調整することで自律的に立たせることができるソフトウェア「ACM SIGGRAPH 2013」 Tweet 3Dプリンターを使えば、複雑なオブジェクトを作り出すことができますが、それらは必ずしもバランスが取れていることはなく、中には自律的に立たせることができないものまであります。しかしこのソフトウェア「ACM SIGGRAPH 2013」を用いれば、オブジェクトの重心を計算してバランスの良いオブジェクトに調整してくれます。 3Dプリンターによって出力されるオブジェクトは思い通りの形にすることができますが、重心が安定していないため、その多くは接着剤での固定や台や錘を使う必要があります。そんな問題を解決してくれるのが、このソフトウェア「ACM SIGGRAPH 2013」です。 「ACM SIGGRAPH 2013」は、完成予定のオブジェクトの形状から

    skam666
    skam666 2013/07/29
    “「ACM SIGGRAPH 2013」は、完成予定のオブジェクトの形状から重心を計算(中略)形状の変更やオブジェクトの内部の空洞部分の比率を調整することで不安定な姿勢のオブジェクトを直立できるようにしてくれます”
  • 猫たちがそこらじゅうにいる台湾の猫村 「侯硐」が素晴らしい!!猫好きにとってはもはや楽園!! | コモンポスト

    台湾新北市(旧台北県)瑞芳区にある集落「侯硐」は、がたくさん住んでいることから”村”として知られる観光地となっています。今回は、そんな台湾村をご紹介します。 山あいにある侯硐は炭坑の町として栄え、1970年代までは台湾の中で最も石炭を算出する町でした。ところがその後、石炭から石油や電化製品に取って代わったことで、町も徐々に衰退していきました。6000人が暮らしていた町も、人口が200人にまで減少しました。 ところがそんな落ちぶれた町「侯硐」が注目されたきっかけは、意外な生き物「」でした。2008年にこの町での写真撮影イベントが開催され、その際に撮影された写真がインターネット上で大きな話題に。台湾のみならず、世界中から「村」として知られるようになり、現在では台湾のメッカとして有名な観光地となっています。 現在では、台湾内外から週に数千人の観客がやってくる観光地となり、野良

    skam666
    skam666 2013/06/19
    “台湾新北市(旧台北県)瑞芳区にある集落「侯硐」は、猫がたくさん住んでいることから猫村として知られる観光地となっています”