タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (16)

  • MOONGIFT更新停止のご連絡 MOONGIFT

    いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。タイトルにあります通り、MOONGIFTの更新を恒久的に停止するご連絡となります。最終更新記事は2021年07月16日になります。 背景 MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアの紹介サイトとして2004年01月29日に運営を開始しました。一番最初はlivedoorブログにて開始し、その後様々なブログプラットフォームを利用し、さらに一時はサイト名の変更(Open Alexandria)を経て、MOONGIFTという名称で運営を続けてきました。 MOONGIFTでは、これまでに16,000以上のソフトウェア(一部オープンソース・ソフトウェア以外のソフトウェアを含む)を紹介してきました。オープンソース・ソフトウェアは多くの先進的な技術への取り組みが行われており、オープンソース・ソフトウェアを知ることはソフトウェアの開発トレンドを知

    skam666
    skam666 2021/06/24
    “MOONGIFTの更新を恒久的に停止するご連絡となります。最終更新記事は2021年07月16日になります”
  • reddid - Redditの画像を一気にダウンロード MOONGIFT

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Redditでは日々面白い話題が掲載されています。その一つとして写真コンテンツがあります。面白いものから格好良い、×××なものなどたくさんの写真コンテンツがあります。それらを逐一見ていくのは大変です。 そこで使ってみたいのがreddidです。カテゴリなどを指定して一気に写真をダウンロードできるソフトウェアです。 reddidの使い方 reddidでpicsカテゴリのhotをダウンロードする方法です。 $ reddid pics hot 10 https://i.redditmedia.com/W17WKk3E5vHl-xhP2BcG-1GXqdC4aJGPUsBjMbFDmbs.jpg?s=97b61c56ca6c302923355492dd8ceb2c downloaded su

    reddid - Redditの画像を一気にダウンロード MOONGIFT
    skam666
    skam666 2018/09/25
    “カテゴリなどを指定して一気に写真をダウンロードできるソフトウェア” “アニメーションGIFの場合、うまくダウンロードできないようです”
  • WAIT - あるシーンの画像からアニメを検索

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 日では毎日たくさんのアニメが放映されています。あまりにも多くの種類があり、二期など続編もあるので、あるシーンだけ見て何のアニメか当てるのは非常に難しいでしょう。 そこで使ってみたいのがWAITです。アニメの特定シーンを当てるのに特化した検索エンジンです。 WAITの使い方 例えばこのワンシーンの画像。ちゃんと右側の検索結果に一致するものが出ています。アニメの情報も下に表示されます。 その部分の動画を再生できます。 時々うまく出ない場合もあります。 WAITはアニメの動画などを解析し、インデックス化しているのでしょう。そして、画像からシーンを検索しています。画像に限らず、こんなシーンと手書きで書いて当てられたりすると非常に面白そうです。アニメの一場面だけ取り出して楽しむ(作画崩壊

    WAIT - あるシーンの画像からアニメを検索
    skam666
    skam666 2018/06/01
    “あるシーンだけ見て何のアニメか当てるのは非常に難しいでしょう。 そこで使ってみたいのがWAITです。アニメの特定シーンを当てるのに特化した検索エンジンです”
  • Is-Vegan -ビーガンOKな食べ物かどうか判別

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました ベジタリアンというと肉をしないという枠組み一つのように扱われますが、世界的には幾つも分類があります。例えばペスコ・ベジタリアンやラクト・オボ・ベジタリアン、ビーガン、ダイエタリービーガンなど口にして良いべ物の種類によって分かれます。 今回紹介するIs-Veganはべ物の名称を与えて、それをビーガンが口にして良いかどうかを判別するソフトウェアです。 Is-Veganの使い方 例えばコーラ、砂糖などはOKなので、以下のメソッドでは true が返ってきます。 // MOSER ROTH, DARK CHOCOLATE isVegan.isVeganIngredientList([ 'COCOA LIQUOR', 'SUGAR', 'COCOA BUTTER', 'ALKALIZE

    Is-Vegan -ビーガンOKな食べ物かどうか判別
    skam666
    skam666 2018/02/26
    “Is-Veganは食べ物の名称を与えて、それをビーガンが口にして良いかどうかを判別するソフトウェアです”
  • RSS Bridge - 各種WebサービスをRSS/Atom/JSONに変換 MOONGIFT

    ブログをはじめ、多くのWebサイトでRSS/Atomフィードを提供しています。しかし時代の流れからなのか、新しいサイトではそもそも提供していないというケースもあるようです。これでは購読はもちろん、マッシュアップ的な面白さもありません。 そこで使ってみたいのがRSS Bridgeです。各種WebサイトをAtom/JSON化してくれるソフトウェアです。 RSS Bridgeの使い方 メイン画面です。対応サービスが表示されています。 例えばYouTubeの場合。ユーザ名や検索などの結果を変換して表示できます。 JSON化した例です。 Googleの検索結果も。 Twitterの検索結果をHTMLに。 RSS Bridgeは多数のサービスに対応していますが、よく使いそうなものとしてはGoogle検索、Google+、Facebook、Twitter、YouTubeになるでしょうか。これらのデータを

    RSS Bridge - 各種WebサービスをRSS/Atom/JSONに変換 MOONGIFT
    skam666
    skam666 2017/01/05
    “各種WebサイトをAtom/JSON化してくれるソフトウェアです”
  • WikipediaP2P - P2Pを使ってWikipediaを閲覧

    P2Pには大きな可能性が秘められています。通常のWebサイトのようにサーバに対して多数のクライアントが紐付く形では、常にサーバの性能がボトルネックになることでしょう。今はそういった形式よりも分散型のが主流です。 そんな実験的な分散型システムをWikipediaに取り入れたのがWikipediaP2Pです。 WikipediaP2Pの使い方 インストールした状態でWikipediaを閲覧します。リンクがオレンジになっているところは別なペアから検索中という意味です。 見つかると緑のリンクになります。 通常の青いリンクはそのままリンクとして動作します。つまり使っている限りは特にP2Pを意識することはありません。しかし、多数の人たちがインストールすることができれば、P2Pでデータが送受信されるようになり、Wikipediaのサーバ負荷は減っていくことでしょう。 WikipediaP2PはGoogl

    WikipediaP2P - P2Pを使ってWikipediaを閲覧
    skam666
    skam666 2016/12/15
    “分散型システムをWikipediaに取り入れたのがWikipediaP2Pです”
  • Botkit - Slack連携のボットを作るための開発キット

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Slackの急成長が止まりません。どこの企業でも新しくチャットをはじめようと思ったらSlackが第一の選択肢に思い浮かぶのではないでしょうか。 そんなSlackの魅力といえば簡単に外部システムと連携できる機能だと思います。そしてBotkitはそんなチャットボットを手軽に開発するための開発キットになります。 Botkitの使い方 例えばこのようなコードになります。 controller.hears(['hello','hi'],'direct_message,direct_mention,mention',function(bot,message) { bot.api.reactions.add({ timestamp: message.ts, channel: message.ch

    Botkit - Slack連携のボットを作るための開発キット
  • pipes2js - Yahoo Pipesを解析してnodeプロジェクト化

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 収益になるとは思えないし、いつか終わると冷や冷やしていたYahoo Pipesですが、ついに終了のアナウンスが流れました。一度設定するとほぼそのままなので、作成してそのまま放置しているなんて人も多いのではないでしょうか。 そんなYahoo Pipesのデータを取り出して自前で使い続けたいという方も多いのではないでしょうか。そんな方に使ってみて欲しいのがpipes2jsです。 pipes2jsの使い方 pipes2jsはYahoo Pipesのデータをnodeのライブラリにしてくれるライブラリです。まだ開発中のようで、npmではインストールできませんでした。 $ git clone git@github.com:neyric/pipes2js.git $ cd pipes2js $

    pipes2js - Yahoo Pipesを解析してnodeプロジェクト化
    skam666
    skam666 2015/06/19
    “pipes2jsはYahoo Pipesのデータをnodeのライブラリにしてくれるライブラリです”
  • スクショ撮る君·指定したURLのスクリーンショット画像を作成 MOONGIFT

    Webサイトのスクリーンショットを撮る要望はずっと昔から存在し続けます。昔はIEを外部から操作してスクリーンショットを撮るものがあり、少し経つとFirefoxでスクリーンショットを撮るものが出てきました。最近ではWebKitベースが多いようです。 そんなWebサイトのスクリーンショットを撮ってくれるツールがスクショ撮る君です。URLを指定するだけのシンプルな仕組みです。 スクショ撮る君の使い方 デスクトップ版の撮影。表示されている内容は画像で保存できます。 スマートフォンを指定することもできます。 スクショ撮る君はCasperjs(node製のヘッドレスブラウザ)をキックしてスクリーンショットを取得して、その結果をBase64で返却しています。自分でスクショ撮る君を立てておくと便利に使えそうです。 スクショ撮る君はRuby製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記さ

    スクショ撮る君·指定したURLのスクリーンショット画像を作成 MOONGIFT
    skam666
    skam666 2015/03/28
    “Webサイトのスクリーンショットを撮ってくれるツールがスクショ撮る君です。URLを指定するだけのシンプルな仕組みです”
  • Twemoji - Twitter製。絵文字を画像にパース MOONGIFT

    iPhone絵文字がサポートされるようになって、FacebookやTwitterGitHubなどでも絵文字が使えるようになっています。同じデバイス、サービスであれば問題はないのですが、外部サービス連携している場合などは絵文字がトウフになってしまうことが多々あります。 そんな残念な状態を改善できるかも知れないのがTwemojiです。Twitter社が自社で使っている絵文字をオープンソースとして公開しています。 Twemojiの使い方 例えばこんな感じ。カラフルなひゅうじですね。 Twemojiの使い方はシンプルです。例えば次のような文字があります。 I \u2764\uFE0F emoji! これだとUTF-8部分が文字化けるでしょう。 そこでパースします。 var div = document.createElement('div'); div.textContent = 'I \u2

    Twemoji - Twitter製。絵文字を画像にパース MOONGIFT
    skam666
    skam666 2014/11/22
    “Twitter社が自社で使っている絵文字をオープンソースとして公開しています”
  • 気になるTumblrの画像をまとめてダウンロード·TumblOne MOONGIFT

    TumblOneはWindows用のオープンソース・ソフトウェア(Public Domain)です。 Tumblrには面白い画像がたくさん載っています。それを購読して一つ一つ見ていくのも良いですが、一気にダウンロードしてオフラインで見たい人も多いはず。そんな方にお勧めなのがTumblOneです。 メイン画面です。Tumblrのブログを登録します。タグではダメなようです。 登録しました。ブログは複数登録でき、クロール開始ボタンでダウンロードが開始されます。 ダウンロード中です。ステータスにも流れるので続々と画像が集まっていくのが分かるはず。 こんな感じで一気に大量の画像が集まりました! タグで指定できないのでいつも購読しているブログや、気になる写真を投稿しているブログを登録すると良さそうです。後は定期的にクローリングを行うだけで画像がゲットできるはずです。 MOONGIFTはこう見る Tum

    気になるTumblrの画像をまとめてダウンロード·TumblOne MOONGIFT
    skam666
    skam666 2014/05/22
    “タグで指定できないのでいつも購読しているブログや、気になる写真を投稿しているブログを登録すると良さそうです。後は定期的にクローリングを行うだけで画像がゲットできる”
  • 世界各国の2ちゃんねるを見よう·2ch Browser MOONGIFT

    2ch Browserはロシア版2ちゃんねるをはじめとした海外版2ちゃんねるのビューワーです。 2ちゃんねるは日発祥ですが、世界中に類似の掲示板サービスが存在するほど影響力を与えています。ロシアではそのまま2chが存在し、それを閲覧するためのAndroidアプリ、2ch Browserが存在します。 スレッド一覧。基的に画像掲示板のようです。 ロシア語でおk。 レスも画像付きが多いです。 投稿入力画面。CAPTCHAが酷く分かりづらいのですが、ロシアでは問題ないのでしょうか。 たぶん板一覧相当の画面です。internationalだけ分かります。 メニューです。ここは英語なので分かりやすいです。 設定で分かる通り、2ch.hk/pm/re/tf/wf/yt/so/ruなどが対象になっています。日がないのがむしろ面白いですが、これらはもしかするとベースが同じシステムなのかも知れません。

    世界各国の2ちゃんねるを見よう·2ch Browser MOONGIFT
    skam666
    skam666 2013/06/02
    “2ch Browserはロシア版2ちゃんねるをはじめとした海外版2ちゃんねるのビューワーです”
  • 祭の予感!2ちゃんねるスレッドモニター·Watch2ch MOONGIFT

    Watch2chは2ちゃんねるのスレッドを監視し、イベントや異常事態を感知するモニタリングソフトウェアです。 2ちゃんねるは今なお日最大級のコミュニティになっています。そこでは日々新しい話題が繰り広げられており、中には突如としてわき起こる祭に発展することも少なくありません。そんな祭や何らかのイベント発生を見逃さずに捉えるのがWatch2chです。 実行します。 話題のスレ発見! Watch2chでは設定ファイルを使って2ちゃんねるの監視を行います。板の識別名、対象にしたいスレ名、勢いの閾値、閾値を超えた場合の出力するレス数を指定します。Watch2chを使えば今現場(2ちゃんねる)で起こっている話題を取りこぼすことはなくなるでしょう。 Watch2chPHP製、BSD Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る かつて様々な事件があった時に2ちゃんね

    祭の予感!2ちゃんねるスレッドモニター·Watch2ch MOONGIFT
    skam666
    skam666 2013/03/07
    “Watch2chでは設定ファイルを使って2ちゃんねるの監視を行います。板の識別名、対象にしたいスレ名、勢いの閾値、閾値を超えた場合の出力するレス数を指定します”
  • これがHTML?と言いたくなるようなPDF変換ソフトウェア·pdf2htmlEX MOONGIFT

    pdf2htmlEXはレイアウトの再現性を極めたPDFからHTMLへの変換ソフトウェアです。 PDFはそのままでは容易に編集できないフォーマットです。そこが利点でもあり欠点でもあります。PDFを別フォーマットに変換するソフトウェアは幾つかありますが、今回は驚いてしまうくらい品質高いHTML変換を行うpdf2htmlEXを紹介します。 これがHTMLだと思えないくらいの再現度です。 計算式にも対応。 段組み、画像埋め込みも問題なし。 白黒に限らず扱えます。 中国語。マルチバイト対応です。 まるで素のPDFを表示しているかのような再現度の高さがpdf2htmlEXの売りです。PDFを一つのHTMLファイルとして出力し、色や文字の装飾も反映します。リンクもそのまま使えます。なお、Type3のフォントには対応しておらず、テキスト以外のオブジェクトは画像としてレンダリングされるようになっています。

    skam666
    skam666 2012/09/26
    PDF→HTML変換ソフト“PDFを一つのHTMLファイルとして出力し、色や文字の装飾も反映します。リンクもそのまま使えます”
  • お気に入りのTumblr画像をまとめてダウンロード·TumblrPhoto MOONGIFT

    TumblrPhotoはTumblrのURLを指定してポストされている画像をまとめてダウンロードするソフトウェアです。 Tumblrはブログではありますが、面白い画像や格好いい画像がたくさん集まっているサイトでもあります。そんなTumblrから写真をまとめてダウンロードしてくれるツールがTumblrPhotoです。 メイン画面です。TumblrからAPIキーを貰って入力し、保存先と画像をダウンロードしたいブログのURLを入力します。 例えばこんな感じ。 ダウンロードが開始しました。 ダウンロード終了です。待っているだけなので簡単です。 色々な画像が一気に集まりました。 TumblrPhotoはURLを指定してダウンロードする形になっています。そのブログにある画像を一気にまとめてダウンロードしてくれます。大量の画像ですとそれなりに時間がかかりますが、処理は全て自動なので徐々に増えていく画像を

    お気に入りのTumblr画像をまとめてダウンロード·TumblrPhoto MOONGIFT
  • Googleブック専用リーダー·GooReader MOONGIFT

    GooReaderはWindows用のフリーウェア。Googleが世界中の書籍をデジタル化し、オンライン上で検索、閲覧できるようしているのがGoogleブック検索だ。日では著作権上の問題などもあってあまり進んでいないイメージがあるが、それでも幾つかの書籍は登録されている。 検索結果は書籍が並んでいるよう Web上で閲覧できるのは便利だが、やはり読むためには書籍風のビューワーになっている方が良い。Googleブックをもっと便利に使いこなすのにぴったりなリーダーがGooReaderだ。 GooReaderはまるで棚のようなインタフェース(iBooks風だろうか)になっている。ウィンドウ上部に書籍のタイトルなどを入力すると、検索結果が表示される。ラベルが赤だと閲覧不可、黄色だと一部可能、緑だと全文閲覧可能とのことだ。 ビューワー 後は書籍をダブルクリックするとビューワーが立ち上がり閲覧が出来

    Googleブック専用リーダー·GooReader MOONGIFT
    skam666
    skam666 2010/08/13
    “ウィンドウ上部に書籍のタイトルなどを入力すると、検索結果が表示される。ラベルが赤だと閲覧不可、黄色だと一部可能、緑だと全文閲覧可能”
  • 1