タグ

2018年2月23日のブックマーク (1件)

  • アボカドを漬物にしてみたらうまくて病みつきになった件

    こんにちは、有機野菜農家のホマレ姉さんです。 今ではすっかり日卓になじんだ感のあるアボカドですが、お店で見かけるようになったのは、今から30年ほど前のことだったと思います。 当初は甘くもないし、ネットリとした感がなんともマズく感じ、こんなフルーツは流行らないと思った方も多いのではないでしょうか? あれから月日は流れ、今ではサラダやサンドイッチだけでなく、お寿司などの和にも使われることが当たり前になりましたね。 姉さんもよくサラダや海鮮丼などに使うのですが、最近ハマっているのがお漬物なんです。 お漬物と言っても世の中には数え切れないくらいありますが、その中でも発酵品で漬けるタイプのものがピッタリくるんです。 そこで今回はアボカドの麹(こうじ)漬け、糠(ぬか)漬け、味噌漬けの3品をご紹介しようと思っています。 エー、面倒くさそう……と感じる方も多いと思いますが、最近は〇〇の素って商

    アボカドを漬物にしてみたらうまくて病みつきになった件