タグ

2013年3月21日のブックマーク (8件)

  • 南鳥島沖レアアース、中国鉱床10倍の高濃度も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小笠原諸島の南鳥島沖で今年1月下旬に実施されたレアアース(希土類)泥の分布調査で、海底から回収した堆積物に最大で6500ppm(1万ppmが1%)という高い濃度のレアアースが含まれていたとする分析結果を、海洋研究開発機構、東京大学の研究チームがまとめた。 最大産地・中国の陸上鉱床は500~1000ppm程度で、今回はそれよりも10倍ほど高い濃度という。研究チームが21日午後、発表した。 レアアース泥は、ハイブリッド車、液晶ディスプレーなどに用いられるジスプロシウムやテルビウムなどの希少な金属を多く含んだ泥状の堆積物で、太平洋の海底下に広く分布している。 研究チームは1月下旬、海洋機構の深海調査船「かいれい」で、南鳥島の南側の排他的経済水域(EEZ)を中心に、水深5600~5800メートルの海底6か所にパイプ状の機器を入れて、堆積物を採取した。分析した結果、2か所の地点の泥で、5000ppm

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    水深5600-5800mか。深いなぁ。安く掘り出せる技術が開発できればいいけど。
  • 「振り込め詐欺」の新名称募集について :警視庁

    振り込め詐欺は、約7割が現金を手渡しによりだまし取る犯行で、「振り込め詐欺」という名称が犯罪の実態を的確に表現できていません。 また、振り込め詐欺は、被害者を不安にしパニックに陥らせることで犯人のコントロール下に置く犯行です。 そこで、被害者をパニックに陥れることを直感的に理解することができる新たな名称案を公募します。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    こういうのはすでに有力案が決まっていて、募集文面に答えが書かれていることが多い。たぶん「パニック詐欺」かと。
  • 市場シェア主義の日本は変われるか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年03月21日10:00 カテゴリ日経済経営 市場シェア主義の日は変われるか? メディアのニュースにはしばしば、市場占有率の話題がのぼります。「○○の製品のトップシェアを誇る当社としては…」などという言葉は耳にたこが出来るぐらい日企業の勲章と化しています。この市場占有率第一主義の日がもしかしたら日経済のデフレの元凶ではないか、と仮定したらどうでしょうか? 以前、某企業の社長が「製品のシェアはトップを取らねば生き残れない」と談じていました。事実、二位で損益はトントン、三位以降は赤字というのがその業界の実態だったと記憶しています。勿論、これは業種によってまったく違いますので一概には言えませんが、日の企業戦士たちは上司からシェア奪回を常に要求されているのです。 一昔前、新聞業界も定期購読者を増やすため、洗剤やらティッシュを山のように配り、「一ヶ月だけでもいいですから」と激しい

    市場シェア主義の日本は変われるか? : 外から見る日本、見られる日本人
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    アップルは教科書にはならない。あれは例外中の例外。/ 出荷量が多い方が部品調達で有利だし、儲けた分を新たな開発に回せる。マーケットリーダはとかく有利。
  • NVIDIAのビデオカードをちょこっといじって30万円台のカードに変える方法

    By _Xti_ 「NVIDAのユーザーフォーラムに書いたら黙って消されたのでここに書く、彼らはこのことが公に明らかになることを好まないようだ」ということで、日円で約11万円のゲーム用ビデオカード「GTX 690」を約18万円のプロフェッショナル用ビデオカード「Quadro K5000」に変え、さらに科学研究などに使うGPUコンピューティング用で30万円台となる「Tesla K10」にしてしまう方法が公開されました。 Hacking NVidia Cards into their Professional Counterparts - Page 1 http://www.eevblog.com/forum/projects/hacking-nvidia-cards-into-their-professional-counterparts/ 投稿したgnif氏によると、まずNVIDIAの製

    NVIDIAのビデオカードをちょこっといじって30万円台のカードに変える方法
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    よく見つけたなぁ。HWストラップっぽい規則的な抵抗実装部分(pull-up/down)を片っ端から試したんだろうか。/グラボは作ったことがないので門外漢。nVidiaとは取引無し。
  • アポロ計画のエンジン、40年ぶりに深海から引き揚げ

    (CNN) かつてのアポロ計画に使われたロケットの大型エンジン2基が、約40年ぶりに深海から引き揚げられた。米インターネット大手アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベソス最高経営責任者(CEO)率いる調査団が20日に発表した。 エンジンは米フロリダ州沖の太平洋で、約4000メートルの深海から回収された。ベソス氏は自身のウェブサイトを通じて回収作業の様子を船上から中継。「我々が見た光景は海底のワンダーランド、変形したF1エンジンの彫刻の庭だった」と伝えている。さび付いたロケット部品が甲板に並ぶ写真も掲載された。 F1エンジンはロケット「サターン5」に搭載され、人類初の月面着陸に成功したアポロ11号などの計画に使われていた。打ち上げ後にエンジンは排出されて海に落下し、見つかることはないと考えられていた。ただし今回回収したエンジンは、「製造番号の多くがなくなったり欠けたりしているため、(アポロ

    アポロ計画のエンジン、40年ぶりに深海から引き揚げ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    おおっ、すごい。LE-7が海底3000m位だったから、それよりも深いのか。/ 海底に林立するF1エンジン、まさに「ワンダーランド」。
  • OSの標準インストールでPerl入ってるからPerl最強とか言ってるそこのおまえら、10年古い。

    Heroku使いなさいよ。 10年前、たしかに、自宅サーバでApacheでCGIでPerlっていう時代がありました。でもさすがに今それはないわ。10年前それやってたサイトのほとんどが結局メンテナンスコスト払えなくて鬼籍に名を刻んだ。あるものはクラックされ、あるものは更新が止まった。そういう歴史の流れですので。今更OS標準だから偉いとか偉くないとかさすがに。ありえんです。 ああ、おまえらがプロのシステム管理者なら(つまりサービス提供側なら)ちょっと話は違う。システム管理者のくせに贔屓の言語とか持っちゃいかん。当に。どんなシステムでも同様に管理できないようではプロ失格。Perlが来たらPerlRubyが来たらRubyを鼻歌歌いながら管理できないようでは、半人前です。猛省すべき。 まあいずれにせよ、今更OS標準だから強いとか強くないとか、ないわ。

    OSの標準インストールでPerl入ってるからPerl最強とか言ってるそこのおまえら、10年古い。
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    見出しは過激だけど本文は同意。仕事では言語の好き嫌いなんて言ってられないから。特にHW開発では特殊なスクリプト・グルー言語・マクロ・マイクロコード等のオンパレード。
  • 割り切れなさについて - 24時間残念営業

    2013-03-21 割り切れなさについて http://yusb.net/col/777.html 読んだ。おもしろかった。 さて、シロクマさんに続いて加齢臭ただようエントリでも上げますよ。「パパの枕くさーい」などのタグをご用意してお待ちください。いや、パパはいいにおいになって26歳を、いや、いっそのこと6さいを(中略)さすがに6さいは守備範囲外ですね。 なお、内容は特にまとまりのない自分語りとなっておりますので、興味のない方は回れ右です。 世のなかには、ものごとを露悪的に書く人と、誠実に書く人とがいますな。俺なんぞは典型的な前者のタイプです。リンク先の人は後者のタイプであるように見えます。あとコミックス買ってます。あの効率の悪い力技の笑いは俺の大好きな系列です。 だいたいにおいて「◯◯すべき」的な文章にはいったんは反発する俺なんですが、こうまで真正面から誠実に書かれるさすがにポーズとし

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    負けないためには「野望」が必要で、初期条件の良さも必要だという店長さんの指摘。/ 自分は逆で執念深さはなくて効率重視、結果重視かな。つーか負けない=勝ち続ける、な業界だし。
  • 政治家殺すに拳銃は不要、博士論文あればいい 連邦教育大臣の辞任でドイツ政界に激震走る | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツで変なことが起こっている。2月9日、連邦教育大臣のシャヴァーン氏が辞任した。彼女が1980年に書いた博士論文が盗作であると指摘され、去年、母校のデュッセルドルフ大学が調査に入っていた。 そして、大学は2月5日にその結果を発表し、博士号を剥奪したのである。多くの引用を使いながら、参考文献を明示しなかったというのが剥奪の理由である。 論文盗作をめぐる辞任劇は過去にも 哲学部の学部長が記者会見で、問題の論文について、「体系的に、故意に、不正を論文全体に分散している。自分の力で作り上げなかった思考上の業績を、自分の物であると偽った」と述べた。 それも、怯えたような顔で、極悪人を裁くような口調で言ったのだ。そのうえ、論文の調査はこれで終了し、外部の第三者に依頼する必要はないとした。 一方、シャヴァーン氏はこの決定を認めず、司法の裁断に任せるため、大学を訴えるという声明を出した。博士号の有無より

    政治家殺すに拳銃は不要、博士論文あればいい 連邦教育大臣の辞任でドイツ政界に激震走る | JBpress (ジェイビープレス)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/21
    政治家スキャンダル発掘のための「金脈」の話。日本でも、未納年金問題とか在日外国人献金問題とか、イモヅル式に釣れることがあるよねぇ。