タグ

2013年7月16日のブックマーク (11件)

  • 人生初入院、初手術 | カリノ トウコ

    記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。 片付けられない人間。 アスペルガー+ADHD。 汚部屋写真はこちら ↓ karino.exblog.jp/18010845/ ↑ ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます (「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に文が30件ずつ表示されます)

    人生初入院、初手術 | カリノ トウコ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    自分は3回かなー。1歳の時、ハイハイ暴走して縁側から落下⇒額を5針、3歳の時三輪車暴走して深さ1.5mの用水路に落下⇒開放骨折、そして8歳の時の盲腸。
  • 朝日新聞デジタル:J3、12クラブでスタート 2014年新設 - スポーツ

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    ヴォルカ鹿児島とFC鹿児島が早いところまとまっていればJ3初年度に間に合ったのにねぇ。残念。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    別のドラマとの連携がばっちり取れているねぇ。(ネタや素材の使い回しともいう)
  • 難関大学出身者の意外な共通点 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 何気ない会話の中で、相手の学歴が分かるチェックポイントがある 習い事で多かったのはピアノと水泳で、脳の訓練や競争心を鍛えるという 高校時代までは学業優先で、彼氏や彼女ができるのは大学以降が多い 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    難関大学出身者の意外な共通点 - ライブドアニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    難関大=東大と京大、か。/ それ以外の大学の数値も欲しかった。/ 平均年収800越えだから平均して高いとは言えないはず。記者の出身大学はどこだ(笑)
  • 白書「IT産業 海外展開を」 NHKニュース

    政府はことしの「情報通信白書」をまとめ、国内のIT産業の海外展開が遅れていると指摘したうえで、今後、格的な海外進出を進めた場合、海外での売り上げを5倍以上に拡大させることが期待できるとしています。 政府は16日の閣議で、IT産業の現状をまとめた「情報通信白書」を決定しました。 それによりますと、通信機器メーカーなど国内のIT産業について、「国内では一定のシェアがあるが、グローバルでは存在感を見いだせていない」と指摘しています。 そのうえで、通信網の整備やスマートフォンの普及が進むアジアやアメリカなど海外への進出を格的に進めれば、海外での売り上げを現在の5.5倍に当たる17兆5000億円に拡大させることが期待できるとして、IT産業の拡大は、日の経済成長の柱の一つになるという考えを示しています。 一方、白書では、携帯電話の位置情報や小売店での購買履歴といった膨大なデータ、いわゆる「ビッグ

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    日本のIT(ICT)の強みって何だろう…。海底ケーブル、携帯基地局、スパコン(ベクトル型)・・・・うーむ。/ 高速回線の環境が整っていて、ブログの利用率が高く、Mixiという当時最大のSNSもあったのに…。
  • 漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー | 地球のココロ:@nifty

    「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の著書である、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、日の漁業の問題点と、我々消費者がやるべきことを聞いてきた。このままだと、確実にダメになるみたいです。 日の漁業が、無規制の乱獲によって崩壊している 地球のココロ編集部の清水さんから、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、ぜひインタビューをしてほしいという連絡をいただいた。 大学の先生にインタビューなんて荷が重そうだなとは思いつつ、とりあえず勝川さんの書かれた「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の二冊を読んでみると、消費者の立場からは知りえなかった日の漁業に関する重大な問題が、目の前に突き出された感じがした。 気になるところに付箋を貼ると、付箋だらけになるです。 このままいけば、早い者勝ちによる乱獲をせざるを得ない漁業制度によって、日の海から魚がどんどんいなく

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    漁師側の視点・情報ももっと欲しかったな。 / 考えると、親戚・友人で漁業関係者が一人もいない。高校の先輩に遠洋漁業の船に乗っている人が一人いるだけだ。
  • 「和訳」〜それは最悪の英語学習法

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 英語ってダイエットや美容と同じく、巷に情報が氾濫している割には何故かあまり成功例を目にしない、実に不思議な代物です。 英語、美容、ダイエットは永遠にビジネスが成立しそうな感じです。 自分自身はそれなりに英語習得で苦労しました。しかし、日英語教育を受けていない自分の子ども達がサクッと英語を憶えたのを見て、やっぱり日英語教育ってなにか根的な部分で外しているな、とずっと思ってきました。 ではその「外している部分」ってどこなんでしょう? それは「英語英語のまま憶えない」ところなんです。 英語脳を作る 私たちは日

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    あああ、自分はまさに和訳訓練ばっかりやってた。英文を目で読んでリアルタイムで日本語に翻訳して発音する、など。それで英語の成績は良かったので、やっぱり教育が悪い?
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    「リア充アピール」という言葉がまんま本文に出てきていて笑った。ドトールではアピールできない。 / マネタイズは大変だよねぇ。
  • なぜ電話を取らない若手社員が増えているのか

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    なぜ電話を取らない若手社員が増えているのか
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    電話頻度減ったなぁ。新人の頃(14年前)は一日30本くらい受けてた気が。/ 今は電子メールもそうだけど直接携帯に連絡することが多くなった気が。/ 幸いうちの若手は電話応対はしっかりしてる。
  • 朝日新聞デジタル:ローソンの冷凍庫で写真撮影 従業員解雇、店は休業に - 社会

    高知市のコンビニエンスストア「ローソン高知鴨部(かもべ)店」の男性従業員が、店内のアイスクリーム用冷凍庫の中に入り、横になった様子を友人に撮影させ、写真をネット上のフェイスブック(FB)で公開していたことがわかった。ローソンは15日、男性従業員の解雇と、同店とのフランチャイズ契約の解除を決めたと発表した。  同社はホームページで「品を取り扱うものとしてあってはならない行為」とのコメントを発表した。同店は同日から休業している。  写真は6月17日に撮影され、冷凍庫内に入った男性従業員が、商品の上で仰向けやうつぶせになっている様子が写っていた。翌18日、FBに掲載されていた。 最新トップニュース

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    「看板」を汚されたらこれくらいの対応をするのは当然かと。/ やったことの幼稚さと結果の重大さが釣り合わないのは世の常。
  • 『朝日新聞デジタル:大阪・新世界に「死ん世界」出現 幽霊はプロの劇団役者 - 社会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『朝日新聞デジタル:大阪・新世界に「死ん世界」出現 幽霊はプロの劇団役者 - 社会』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/07/16
    ポスターのコテコテセンスに噴いた(笑) 別記事の見出しを「シュール革命」と空目するほど。