タグ

ブックマーク / dirk-diggler.hatenablog.com (95)

  • 2016年公開作品ベスト10 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    1. 『ザ・ギフト』 2. 『ウォークラフト』 3. 『キャロル』 4. 『セルフレス/覚醒した記憶』 5. 『溺れるナイフ』 ■1.ザ・ギフト ジョエル・エドガートン初監督作。この手のサスペンス/スリラーで監督デビューした俳優というと真っ先にイーストウッドの「恐怖のメロディ」を思い出すが、あの映画と決定的に違うのは「異常なことをしてしまう人にもそれなりの理由があるはず」といった視点、「社会での勝ち組・負け組」といった要素を巧みに忍ばせている点だと思う。そしてそれはまさに、ジョエル・エドガートンという俳優が今まで関わってきたほとんどの映画に共通するテーマでもあると思う。 ■2.ウォークラフト 原作であるゲームの内容をほぼ知らない状態で鑑賞。自分が所属する会社が、明らかにブラック経営に転じた/一線を越えた際に、企業戦士は何を選ぶのか、という話にも変換が可能。非常に高度な政治的判断で義を捨てな

    2016年公開作品ベスト10 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2017/02/05
  • 21世紀のコバヤシマル・シナリオ「ハドソン川の奇跡」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    「スター・トレック」という作品のテレビ版と劇場版、両方に数回登場する「コバヤシマル」という宇宙船名がある。 同作品内の「コバヤシマル・シナリオ」という、宇宙艦隊アカデミーのシミュレーション課題に由来するものだが、このテストはどう行動しても敵艦隊の攻撃によって死を免れないシナリオになっており、候補生が「絶望的な状況下での反応と、そこから適切な対応がとれるか」を見極めるためのテストとなっている。 クリント・イーストウッド監督の「ハドソン川の奇跡」は、2009年に起きた「USエアウェイズ1549便不時着水事故」を描いた作品だ。 鳥が旅客機の左右の両エンジンに飛び込み、航行不能に陥るものの、ハドソン川に着水し絶望的な危機を回避した実話を元にしているのだが、この機長によるとっさの決断と奇跡的な操舵術が、フライトシミュレーターによると「(川に着水などの)無茶をせずとも他に打つ手(他の空港に着陸するなど

    21世紀のコバヤシマル・シナリオ「ハドソン川の奇跡」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/12/14
  • 私と、貴方と、私達が知っている全ての人々の話「スポットライト 世紀のスクープ」

    ボストン・グローブ紙が、ボストンのカトリック教会の、とある神父による児童への性的虐待事件と、教会全体がそれに対して隠蔽工作を行っていた事実を告発し、最終的には国ですら干渉できなかったバチカンが非を認め賠償するに至った、という実話に基づく作品。 今までも性暴力被害を告発するような映画は幾つか作られてきたと思うが、作で斬新だった視点は、所謂「被害者の会」の人々が置かれる立場である。 彼らは巨大なバチカンを相手に、被害者の話だけを武器に、(数こそいるが)孤独で勝ち目のない戦いを続け、教会側の弁護士に敗れ続けるも、決して戦いを止めようとはしない。ボストングローブの取材班:スポットライトチームは、「聖職者による虐待被害者ネットワーク」のリーダー、フィル・サヴィアーノ(ニール・ハフ)にコンタクトを取る。彼は取材に応じこそすれど、長年に渡る教会との戦いに疲れて果てていて、ボストングローブに対しても苛立

    私と、貴方と、私達が知っている全ての人々の話「スポットライト 世紀のスクープ」
    sphynx
    sphynx 2016/05/28
  • 無料DLでフランス現行シーンに触れる 仏インディーレーベル「ラ・スーテレーヌ」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    休日にbandcamp内を「name your price」や「free download」といったタグで探っていると、その二つで共に多く引っかかる「La Souterraine」というレーベルに辿り着いた。 しかもこのレーベル、この音源一覧のアルバムは全て投げ銭DLが可能(つまり0円でもオーケー)となっており、丸一日を費やして大体の音源を把握し、そのクオリティの高さ、そしてそれを広く解放拡散してしまうレーベルの心意気/太っ腹加減に感動。後日に色々と調べてみると、以下のリンクで事情通の方が既に紹介しており、非常にためになりました。 今から約1年前の2014年1月、パリのレーベルAlmost Musiqueの代表者バンジャマン・カシュラとパリのラジオ局アリグルFMのDJだったローラン・バジョンが中心になって、フランス語で「アンダーグラウンド」を意味するラ・スーテレーヌ(La Souterra

    無料DLでフランス現行シーンに触れる 仏インディーレーベル「ラ・スーテレーヌ」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/05/28
  • ブルックリンの原節子「人生は小説よりも奇なり」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    長年連れ添ってきたゲイのカップルが、同性婚が認められるの機に正式に結婚するも、思いもよらぬ出来事により経済難に陥り、新婚早々にも関わらず友人などを頼って肩身の狭い居候生活を余儀なくされてしまう、というお話。 鑑賞中に驚いたのだが、この作品では小津安二郎「東京物語」の老夫婦を、熟年ゲイカップルに置き換えるという大胆な変奏がなされているのだ。 音楽教師:ジョージ(アルフレッド・モリーナ)の主な収入が、画家:ベン(ジョン・リスゴー)との暮らしを支えたいたようなこのカップルであったが、とあることがきっかけでジョージは職を失うことになる。突然の失職により経済的にも困窮し、マンハッタンのアパートも出なくてはならなくなり、それぞれ友人宅に居候をすることとなる。 この、新婚間もなくして離ればなれに暮らさなくてはならなくなり、友人宅に泊めてもらい、今まで良好に思えてきた関係も次第にギスギスしてくる、という感

    ブルックリンの原節子「人生は小説よりも奇なり」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/05/04
  • 糖蜜が垂れるように探れ「ヘイトフル・エイト」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    クエンティン・タランティーノ8作目の映画である(今回はタイトルロールでご丁寧に「the 8th film by quentin tarantino」と大写しになる)。あと2での監督引退を仄めかしているからか、なにやらジョン・カーペンター作品における「's」と同じような、ただならぬ気合いを感じてしまう。 今回は西部劇+密室殺人という体裁をとっているが、蓋を開けてみればいつものタランティーノ作品であり、でもそれでいて今までのどの作品にも似ていない気がするし、「レザボア・ドッグス」「パルプ・フィクション」といった初期作のテイストを感じ取ることもできる。個人的に感じたのは「パルプ・フィクション」における2点の類似点があるような気がする。 (※以下、内容の詳細に触れているので未見の方はご注意を) ■その1 与太話 「パルプ・フィション」を観たことがある人なら、誰もが憶えているであろう「金時計」のエ

    糖蜜が垂れるように探れ「ヘイトフル・エイト」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/04/08
  • その愛は郊外から都市へ「エデンより彼方に」と「キャロル」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    トッド・ヘインズの2002年の監督作「エデンより彼方に」で、プロダクションデザインを担当したマーク・フリードバーグは、撮影時を振り返り以下のように語っている。 「(ヘインズから)舞台装置っぽくセットを作ってくれ、と言われて驚いた。普段、他の監督からオーダーされるのはその逆だからね」 「エデンより彼方に」は、夫の同性愛と、アフリカ系の庭師の間で心が揺れ動く、郊外に暮らす主婦が主人公の作品であるが、メロドラマの名手として知られるダグラス・サークの諸作品をヘインズなりに再構築した作品であり、一言で例えるなら「(サークの作品に代表されるような)50年代メロドラマ“そのもの”になってしまいたい」という願望が炸裂した「異形の偏愛映画」である。 「エデンより彼方に」は、作品で描かれた1950年代には現行作品としてタブーとされていた要素(ゲイ・イシューとレイシャル・イシュー)を、サブテキストではなく直接描

    その愛は郊外から都市へ「エデンより彼方に」と「キャロル」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/03/07
  • 2015年公開作品ベスト10 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    1. 『インヒアレント・ヴァイス』 2. 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 3. 『ジミー、野を駆ける伝説』 4. 『パレードへようこそ』 5. 『誘拐の掟』 ■1.インヒアレント・ヴァイス 入り乱れる登場人物・所属団体・それぞれの思惑…という感じで最初はややわかりづらい印象で進行していくが、それが「ある男を救いたい」という、非常にシンプルなテーマに帰結していく。ポール・トーマス・アンダーソンという作家をリアルタイムで追い続けてきた喜びを実感できる一。 ■2.マッドマックス 怒りのデス・ロード もう言わずもがな、という感じであるが、この脚制作にあたり招聘された「ヴァギナ・モノローグス」のイヴ・エンスラーの「ワイヴスのモデルは従軍慰安婦」という発言が全てを物語っているように思える、戦後70年の年の瀬。劇場で三回(IMAX、通常字幕、立川爆音)観ました。 ■3.ジミー、野を駆ける伝説

    2015年公開作品ベスト10 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2016/01/01
  • 音楽映画ベストテン - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    ワッシュさんのベストテン企画に参加致します。 (順不同)(年代順に並べてみました) ・『紳士は金髪がお好き』(1953) ・『狂熱の季節』(1960) ・『スパイナル・タップ』(1984) ・『グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー』(1989) ・『アマデウス ディレクターズ・カット』(2002) ・『踊るマハラジャ★NYへ行く』(2002) ・『ブロック・パーティー』(2006) ・『ビースティ・ボーイズ 撮られっぱなし天国』(2006) ・『恋するリベラーチェ』(2013) ・『セッション』(2014) ■ミュージカル 『紳士は金髪がお好き』『踊るマハラジャ★NYへ行く』 モンローの代表作、というよりはジェーン・ラッセルの狂ったミュージカルシークエンスが凄い「紳士は金髪がお好き」 ボリウッドミュージカルと「グリース」が奇跡的な融合を見せる「踊るマハラジャ★NYへ行く」 ■ライヴもの 『

    音楽映画ベストテン - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/12/13
  • 僕の世界の生き辛さ「Mommy/マミー」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    カナダの新鋭、グザヴィエ・ドランの新作は、カナダの近未来予測的な、架空の世界を描いた意欲作である。 発達障がいを持つ子供の親が、法的手続きを経ずに養育を放棄したり、当該の施設・病院などに強制入院させることが可能となる新法案がカナダで可決される。ADHDの息子:スティーヴを抱えるシングルマザーのダイアンは、矯正施設から退所したばかりのスティーヴを引き取り、新法案の餌にならないよう「私が一人で育てる」と、情緒不安定かつ暴力的な傾向もある息子と向き合おうとするのだが…という、カサヴェテスの「こわれゆく女」ならぬ「こわれゆく我が子」という物語。 これまで、自分にとって切実であるテーマしか撮っていない印象があるドランだが、ゲイであることを公言する自らが主演し、田舎の保守性・男根父権主義からの脱出を描いた前作「トム・アット・ザ・ファーム」の次に選んだのは、15歳のADHDの息子と、その母親との濃密な

    僕の世界の生き辛さ「Mommy/マミー」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/05/15
  • 20年遅れてやってきた松本人志的シュール「エクソダス 神と王」「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    ・「エクソダス 神と王」鑑賞。 モーゼが神様から「黙って見ていろ」と言われた「10の災い」。 川は血に染まり、蛙・ブヨ・虻・が大量発生、疫病大流行、皮膚病も大流行、雹がガンガン降る、蝗も大量発生、雲でエジプト真っ暗、長子は皆死ぬ。 心身ともに極限状態に達したエジプトの王ラムセスは、とうとうヘブライ人の奴隷たちにこう叫ぶ。 「…もうカナンの地でもどこでも行ってくれ!出てってくれ!!!」 ちなみにその神様(預言者?)の外見は、坊主頭の小僧である。 ・「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」鑑賞。 ヴァンパイアの日常をPOV方式で綴ったモキュメンタリー。誰もが知るモンスターの日々の暮らしを追う様が笑いを誘う作品だが、とりわけ可笑しいのがヴァンパイア皆から好かれるスチューというキャラクターである(画像一番右の人物)。彼の紅潮した頬を見て「旨そう、たまらない…」としながらも「スチューはイイ奴だから」と

    20年遅れてやってきた松本人志的シュール「エクソダス 神と王」「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/03/18
  • 2014年公開作品ベスト10&その他 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    1. 『刺さった男』 (感想) 2. 『ニード・フォー・スピード』 3. 『ショート・ターム』 4. 『GODZILLA』(感想) 5. 『あなたを抱きしめる日まで』(感想) 6. 『大統領の執事の涙』 7. 『ゴーン・ガール』(感想) 8. 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(感想) 9. 『NO』 10. 『ある優しき殺人者の記録』 (感想を書けなかった作品の短評を以下に) 2. 『ニード・フォー・スピード』 「ゲームが原作のカーレース映画」という共に疎いジャンル(言ってしまえば共に全然興味がない)にも関わらず、無茶苦茶興奮して二回も観に行ってしまった。もちろん見所は高級車だろうが惜しみなくガッツンガッツンぶっ壊すカーアクションにあるけど、チームで共闘物、いがみ合ってた男と女が「君でなければ」にまで到達する恋愛物としても非常にレベルが高い。ラミ・マレクのストリップは年度ベストアクト

    2014年公開作品ベスト10&その他 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/03/18
  • アニメ映画ベストテン - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    今年もワッシュさんのベストテン企画に参加いたします。今回のお題は「アニメ映画ベストテン」です。そんなに熱心にアニメ作品を追ってはいないのですが、自分が印象に残っている作品を以下に10ほどあげようと思います。順不同です。 ■ピクサー作品 ・『カーズ』 (2006) ・『ウォーリー』 (2008) ・『カールじいさんの空飛ぶ家』 (2009) ピクサー作品は一応全作品鑑賞していて、その中から三選んでみました。 「カーズ」は車を擬人化した子供向けアニメと侮るなかれ、「州間高速の発達により時代に置き去りにされた、50年代に繁栄を極めた町の悲哀」みたいなことを大マジにやってます。もちろん、そんなことに興味がなくてもちゃんと「コミュニティの承認を得る若きアウトサイダーの物語」みたいな話としても鑑賞できるのがピクサーの凄い所だと思います。 「ウォーリー」はディストピア物とファンタジー物を両輪に「子供

    アニメ映画ベストテン - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/03/18
  • 廃モールと冷めゆく愛「ゴーン・ガール」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    ※内容に触れています。 :エイミー(ロザムンド・パイク)が失踪するその日の朝、夫:ニック(ベン・アフレック)が、わが町セントルイス州カーセッジを見渡すカットがある。そこでニックは、横断歩道を渡ろうとするホームレスの集団に目をやる。 ニックは妹がきりもりするバーに寄り、それから自宅に帰ると、の姿がない。家には争った形跡が。警察に連絡し、取調べを受けるニックは「自分のことなんかより、うちの近所はホームレスも多いし、そっちを調べたらどうなんだ?」とそれとなく切り出す。 警察側はあくまでもルーティンとして、かなり後回し気味に、ホームレスの溜り場になっているという閉鎖されたショッピングモールに向かう。ここでエイミーは密売人から銃を買っていたことが判明するのだが、このシーンの異様さに自分はちょっとした衝撃を受けた。 入口からして不穏な空気が漂う廃モールに足を踏み入れると、かつては幾多の利用客で賑わ

    廃モールと冷めゆく愛「ゴーン・ガール」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2015/03/18
  • 人生の輝きは桃の香り「刺さった男」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    自分の身体の一部に刺さった鉄の棒が、熱され、その熱が脳に伝わり悲鳴を上げる。これは一体どのような体験だろうか?長年映画を観てきてこのかた、これほど恐ろしい場面にお目にかかったことがないような気もする。 アレックス・デ・ラ・イグレシアの2012年の監督作が、ラテンビート映画祭2012での公開*1を経て、「刺さった男」という下世話な邦題で、ようやく一般公開となった。主人公は失業中の中年広告マン:ロベルト(ホセ・モタ)。かつての同僚に「なんでも良いから仕事を貰えないか」と相談に出向くも邪険にされ、自暴自棄になって訪れた:ルイサ(サルマ・ハエック)との思い出の地で、ロベルトはとんでもない事故に巻き込まれる。 簡単に状況を説明すると、遺跡の発掘現場で足を踏み外し転落してしまったロベルトの頭に鉄の棒が刺さり、身動きが取れなくなってしまう。意識もあり、手足の麻痺もない状態だが、頭に刺さった鉄の棒を引き

    人生の輝きは桃の香り「刺さった男」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/12/03
  • おうちへかえろう「GODZILLA ゴジラ」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    映画における残酷な描写の一つに「子供が死ぬ」という状況がある。主要なストーリーと関係なく、台詞もろくにないような子供が、例えば交通事故などで死んだとして、それはある種、三番手ぐらいの大人のキャラクターの死より鮮烈であったりする。 怪獣映画というのは、日が世界に誇るジャンルの一つであり、昨年で言えば「パシフィック・リム」のような作品が逆輸入的に製作〜公開され、日でも大きな話題となった。監督のギレルモ・デル・トロ自身も「子供のために作った」というだけに、「パシフィック・リム」での芦田愛菜は死なない。KAIJUに襲われ相当に危ない目に遭うが、生き残って後に菊池凜子となり、でかいロボに搭乗してKAIJUと戦うのである。 低予算の作品を一撮っただけのギャレス・エドワーズが監督として大抜擢された「GODZILLA」でも、子供は死なない。原発事故を間近で目撃したり、親とはぐれて大怪獣と接近遭遇して

    おうちへかえろう「GODZILLA ゴジラ」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/11/15
  • 「バッドタイム」(監督:デヴィッド・エアー) - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    近所のスーパーのワゴンセールで、廉価版が500円で売っていたため何の気なしに購入し鑑賞。が、これはちょっと今までスルーしていたのが勿体無いぐらいの異色作だったのでここに記しておく。 映画は主人公のジム(クリスチャン・ベイル)が兵士としてアフガニスタンで夜間戦を繰り広げている回想シーンからスタートする。すぐに回想は終わり、メキシコで恋人に「嫌な夢を見た」と語りかける現在のシーンになるが、この冒頭でジムはPTSDの影響下にあることが示唆される。 舞台はサウスセントラルに移り、親友のマイク(フレディ・ロドリゲス)とかなりベッタリ、もうウンザリするぐらいホモソーシャル臭ムンムンで、LAをブラブラと車で流すシーンへと突入する。ビールをガバガバ、クサをキメキメという具合に、このいい大人二人組の駄目な感じに嫌悪感を示す人も少なくないと思うが、その手の作品として若干毛色が違うとすれば、それは二人が求職中で

    「バッドタイム」(監督:デヴィッド・エアー) - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/11/15
  • 堕ちるも沈まない女 『ニンフォマニアック Vol.1/Vol.2』 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    映画でも小説でも、「堕ちていく女」の話は、「堕ちていく男」の話のそれより多いような気がするのは気のせいだろうか? ラース・フォン・トリアーの新作「ニンフォマニアック」はvol.1とvol.2からなる、合わせて4時間の大作である。性に奔放な女性:ジョー(シャルロット・ゲンズブール)は、酷い怪我を負った状態で道端に倒れている所を、通りがかった男:セリグマン(ステラン・スカルスガルド)に救われる。男は女を連れ帰り、女は男の介抱の傍ら「何故私がこんな目に遭わなければならなかったか?」と、その顛末を語り始める。まさに「堕ちていく女」の定型を体現しているかのような導入である。 以前、「ラスト、コーション」を鑑賞したとき、「セックスは個人のブラックボックス的な最上位レイヤー」というような感想を書いたが、その「最上位レイヤー」を見ず知らずの他人に明け透けに語ってしまうということは、ある意味で無防備、またあ

    堕ちるも沈まない女 『ニンフォマニアック Vol.1/Vol.2』 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/11/15
  • ジム・マクブライドという監督 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    先日、タランティーノもオールタイムのベストに入れるという(この人の“オールタイム”はしょっちゅう変動するので今もランクインしているかは不明)「ブレスレス」を観直す機会があったが、あまりにも面白く、監督のジム・マクブライドのことは以前から気にはなっていたが、良い機会なので、日でも(鑑賞可能な)ソフト化されている作品を幾つか鑑賞してみた。これがどれも傑作ぞろいだったのでまとめて紹介したいと思う(上記画像はリチャード・ギアに演出を付けるマクブライド。カサヴェテス似のイケメンだと思う)。 ■「ブレスレス」原題:Breathless (1983) いわずと知れたゴダールの「勝手にしやがれ」の米翻案。ある種のエポックメイキングな作品として記憶されている映画をリメイクするということは、監督にとっては相当なリスクを伴うことだと思うが、作においてマクブライドはそうした気負いは微塵も感じさせず、のびのびと

    ジム・マクブライドという監督 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/07/10
  • イン・ザ・ネーム・オブ・何?『ダラス・バイヤーズクラブ』『あなたを抱きしめる日まで』『チョコレートドーナツ』 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    今年上半期に観た作品、それも実話ベースの作品を多く鑑賞したような気がしたが、それらの作品の中にある共通点があることに気が付いた。それは「来であれば人を守るべきものが、一部の人間には時に障壁となって立ち塞がる」というテーマである。 『ダラス・バイヤーズクラブ』 HIVポジティブのロン(マシュー・マコノニー)は病院で余命30日と宣告されるが、アメリカ国内では未承認のエイズ治療薬をメキシコで入手し国へ持ち帰る。30日を過ぎても薬のおかげで生き延びたロンは、その後もメキシコから治療薬を密輸し同じような症状の患者のために売りさばくが、これにアメリカ政府が「待った」をかける。この映画で障壁となるのは製薬会社であり、薬事法その他の法律である。 『あなたを抱きしめる日まで』 かつて自分が身を置いた修道院でシングルマザーとして赤子を出産し、その後に子供を強制的に養子に出されてしまったフィロミナ(ジュディ

    イン・ザ・ネーム・オブ・何?『ダラス・バイヤーズクラブ』『あなたを抱きしめる日まで』『チョコレートドーナツ』 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    sphynx
    sphynx 2014/05/03