タグ

2015年4月25日のブックマーク (12件)

  • 【経済】明王朝の物流について - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界一の物流大国・中国 中国は今や日を抜き世界第二位の経済大国であり、 輸出競争力も高いだけでなく、13億人の内需が強力に経済サイクルを牽引しています。 いま中国脅威論や逆に中国崩壊論が華やかで書店を賑わせておりますが、 歴史を鑑みるに中国が覇権を持つことは至極まっとうなことであります。 その有無を言わさないジャイアン的なやり方には大いに問題があるところですが…。 さて、今回と次回との2回で「明・清の時代の中国の物流」について書いていきます。 今回は明王朝の物流についてです。 1. 明・清時代の中国では何が流通したか 10の経済地域 アメリカの地理学者G.W.スキナーは、19世紀末の中国を大きく「10の経済地域」に定義しました。 例えば、満州、華北、長江下流、西北中国、東南沿岸、嶺南などなど。 それらの地域は主要河川の流域ごとに形成されており、中心部は農業や商業、工業が行われる低地、周辺

    【経済】明王朝の物流について - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 実在した第二次世界大戦中の"二重スパイ"たち - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    連合国と枢軸国の間で活躍したスパイたち 007の主人公ジェームズ・ボンドはイギリスの諜報機関M16所属で、 その事実が敵に筒抜けなので、いっつも命を狙われてるっぽいのですが、 敵国の諜報機関の人間だと知らずに、自国の諜報機関に所属させたり、諜報活動に当たらせたりすることがありました。 たぶん今でもあるのでしょう。 そのようなスパイを「二重スパイ」と言います。 その性質上、名前が知られている人はほとんどいないだろうし、 素性がバレて消されてしまった人も大勢いると思われるのですが、 第二次世界大戦中で活躍をし、二重スパイとして歴史に名を刻んだ人たちをピックアップしてみます。 1. フアン・プホル・ガルシア(スペイン) 1912 - 1988 ヒトラーに信頼されたイギリスのスパイ フアン・プホル・ガルシアは「ドイツとイギリスの両方から勲章をもらった」ことで有名な二重スパイです。 ホテルの経営者だ

    実在した第二次世界大戦中の"二重スパイ"たち - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 【超サマリ】メキシコ革命の一連の流れ - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    30年にも渡る男たちの熱き戦い 以前、「ロシア革命の一連の流れ」という記事を書いたことがあるのですが、 革命や内戦は動きが激しく、関わっているキーパーソンも多く複雑で正確に理解するのはなかなか難しいものです。 ただし、ちゃんと勉強したらこんなに面白いものはない。 今回は、ぼくが以前から気になっていたメキシコ革命について、を買って勉強してみました。 ということで、誰でも分かる「メキシコ革命超サマリ」です。 1. メキシコ、高度経済成長期 独裁者ディアス登場(1876年) ディアス「いいかおめえら、メキシコに何が必要か教えてやる。それは独裁だ。メキシコは広大で多様。ギャングもいっぱいいる。北からはアメリカが領土を狙ってる。国を安定させて経済発展させるには独裁しかねーんだよ」 ロメロ・ルビオ内相「欧米の投資家のみなさーん!是非是非メキシコに投資してよ!」 外人投資家「お、けっこういいんじゃね?

    【超サマリ】メキシコ革命の一連の流れ - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • お札に載ってるこの人だれ? - インドネシア篇 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    伝統ある海洋王国・インドネシア 21世紀の経済大国として注目を浴びるインドネシア。 広い国土、豊かな資源、優位な人口構成、高い教育水準を誇り、 生産拠点としてまたマーケットとしても有望。日を始め各国の企業がこぞって進出。首都ジャカルタは近隣の国々への文化の発信地でもあります。 歴史上インドネシアはあまり目立ちませんが、東南アジアではその豊かな物産を背景に強大な勢力を誇りました。 ということで、今回はインドネシアのお札の人を見ていきましょう。 1,000ルピア :パッティムラ オランダに抵抗したモルッカの英雄 パッティムラ(1783-1817)は、モルッカ諸島・アンボン島のサパウラの生まれ。 当時モルッカ諸島は、オランダの植民地からイギリスの手に渡っていました。若きパッティムラはイギリス海軍に入隊し、そこでイギリス式の軍隊訓練を施されます。 ところが、1814年に英蘭条約でモルッカ諸島が再

    お札に載ってるこの人だれ? - インドネシア篇 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • クリームを塗るだけでタトゥーを消せる技術が開発中

    by Massimo Valiani 一度体に入れたタトゥーや入れ墨を除去するには皮膚移植やレーザー治療が必要ですが、いずれも体に負担をかけ、費用的にも決して安くないので、タトゥーは基的に「一生もの」として考えられています。しかし、新たに「皮膚の上から塗るだけでタトゥーが消える」クリームが開発されており、これまでとは全く違う方法で簡単にタトゥーを消せる可能性が出てきました。 When "forever" fades but the ink stays - Dal News - Dalhousie University http://www.dal.ca/news/2015/02/11/when--forever--fades-but-the-ink-stays--dal-phd-student-develops.html タトゥーの除去方法としては、医療用のレーザーを使用して染料の粒子を

    クリームを塗るだけでタトゥーを消せる技術が開発中
  • モダンJavaScriptアプリケーション開発 in Salesforce - Qiita

    はじめに HTML5でのアプリケーション開発は、エンタープライズ向けアプリケーションでも当たり前のようになってきました。これはSalesforceにおけるアプリケーション開発でも同じです。 Salesforceでのアプリケーション開発はVisualforce/Apexで行うというのが数年ほど続いてきたので、HTML5つまりJavaScriptを主体とするアプリケーション開発にはなれていないベンダーも多数あるかと思います。自分は創業当時からJavaScriptでのSPA(Single Page Application)をメインプロダクトに据えた会社を運営しており、Salesforceのパートナーとしても長いことやっていますので、このあたりのノウハウは比較的多い方です。そのためこのエントリはそれなりに説得力を持ってお届けできるとは思います。 真っ先に行うべきこと もしあなたがSalesforc

    モダンJavaScriptアプリケーション開発 in Salesforce - Qiita
  • Venturecon Japan 2015

    ABOUT e27’s premier investor conference comes to the land of the rising sun. As always, Venturecon promises to bring together the most influential investors from East Asia and beyond. With rapid market growth throughout Asia as a whole, this edition aims to facilitate discussions on investment into and out of Japan. Don’t miss this chance to connect with leaders of the private equity arena and bui

    Venturecon Japan 2015
  • 企業の設備投資のあり方を変える、B2Bに特化した資産シェアリングプラットフォーム「Floow2」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    B2B特化型の資産シェアリングプラットフォーム「Floow2」 個人の空き部屋を有料で貸し借りする「Airbnb」に代表されるように、使わずにあまっているモノやサービス、スキルなどをユーザー間で交換したり、共有し合う“シェアリング・エコノミー(共有型経済)”は、近年、一般消費者を中心に、様々な分野で広がってきました。 では、この新しい経済モデルを企業に取り入れると、既存の経営マネジメントや事業活動に、どのような影響を及ぼすでしょうか。 「Floow2」は、2012年にオランダで開設された、世界初のB2B特化型貸し借りプラットフォームです。ユーザーは企業のみに限定され、一時的に余剰となったスペースや設備、機械などを融通し合うことができます。 具体的な仕組みは、一般の貸し借りプラットフォームとほぼ同じ。オフィススペースや会議室、倉庫、トラックや重機、農機など、貸手が貸し出したいモノを登録する一

    企業の設備投資のあり方を変える、B2Bに特化した資産シェアリングプラットフォーム「Floow2」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    stibbar
    stibbar 2015/04/25
    これはおもろい。
  • ardour | the new digital audio workstation

    stibbar
    stibbar 2015/04/25
    [DTMhttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0169 ]> ArdourはLinuxとMacOS Xで使うことができるデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)ソフトウェアで,現在の安定版であるバージョン2は以下の特徴を持っています(注2)。
  • PacketFenceによるWeb認証ネットワークの構築手順をメモ

    最近ではカフェや空港など公共の場でWiFi環境が整備されはじめとても便利になりました。これらのWiFi環境に接続する時には、Webページに飛ばされてユーザ名とパスワードを入力するよう促される場面が多々あると思います。そしてこのようなWebベースのユーザ認証を実現するソフトウェアとしてPacketFenceというものがあることを最近知りました。そこで実際に使ってみたところ、機能が充実しており便利だったため、PacketFenceを用いたWeb認証ネットワークを構築してみました。その構築手順についてメモします。 PacketFenceの使用構成と機能 まずはじめに、PacketFenceを使用する構成について説明します。以下の図1が使用構成になります。図1のように、2つのNIC(図1中のeth0、eth1)を持つPacketFenceがインストールされたubuntu12.04マシン(図1中のP

    PacketFenceによるWeb認証ネットワークの構築手順をメモ
  • 分散型JSONドキュメントデータベース「RethinkDB」が初の運用環境向けリリース | OSDN Magazine

    オープンソースの分散型JSONドキュメントデータベース「RethinkDB」開発チームは4月14日、「RethinkDB 2.0」(開発コード「Yojimbo」)公開を発表した。5年の開発期間を経た初の運用環境向けリリースとしている。 RethinkDBC++で実装されたJSONデータベース。リアルタイムWebアプリケーション向けに作成されており、データが変更された際にリアルタイムでその通知をアプリケーションにプッシュ送信できるのが特徴だという。そのため、複数のユーザーが同時にプレイするようなゲームやコラボレーション型Webサービス、モバイルアプリなどに適しているとしている。 プロジェクトによると、10万人以上の開発者コミュニティがあり、すでにJive SoftwareやMediaflyなど複数の企業がWebやモバイルアプリでRethinkDBを利用しているという。 RethinkDB

    分散型JSONドキュメントデータベース「RethinkDB」が初の運用環境向けリリース | OSDN Magazine
    stibbar
    stibbar 2015/04/25
    > RethinkDBはC++で実装されたJSONデータベース。リアルタイムWebアプリケーション向けに作成されており、データが変更された際にリアルタイムでその通知をアプリケーションにプッシュ送信できるのが特徴だという。そのため
  • http://www.dragonquest.jp/dqmsl/cm/

    http://www.dragonquest.jp/dqmsl/cm/