タグ

Musicとアニメに関するstyle_blueのブックマーク (6)

  • 「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに

    × 976 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 278 465 233 シェア テレビアニメ「うる星やつら」のオープニングテーマ「ラムのラブソング」のデモ音源が、同アニメの劇中曲を手がけた安西史孝の、音楽SNS「nana」のアカウントで公開された。 この音源は作曲者である小林泉美が1981年の初夏に作った最初のデモとのこと。これを基に歌詞やアレンジを検討してレコーディングが行われたため、歌詞が完成バージョンと異なっていたり、一部がスキャットになっている。安西はこの音源について「当時のアニメのテーマ曲は、登場人物の名前やシチュエーションが必ず入っているのが常で、私はディレクターにこれを渡されて『え? これ大丈夫なの?』なんて言ったものです。まあ、私の書いたシンセのBGMも当時は周りから『え? 大丈夫なのかよ? こんな劇伴作っちまっ

    「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに
    style_blue
    style_blue 2018/06/26
    あら、これは貴重な音源だ。そいえばアニメのOP、ED曲を積極的な売り物として展開するの、うる星が嚆矢だったよね。
  • 海外「ヒップホップ一筋だった自分だけど日本のアニメを見るようになって音楽の趣味が広がった」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2015年09月22日20:34 海外「ヒップホップ一筋だった自分だけど日のアニメを見るようになって音楽趣味が広がった」:海外の反応 カテゴリアニメネタ sliceofworld Comment(165) アニメの魅力の1つが作内で使われている多彩な音楽です。とある海外のアニメファンがヒップホップしか聞いていなかった自分がアニメを見るようになって色んな音楽を知るようになったと語っていました。 引用元:How Anime Changed My Taste In Music スポンサードリンク 数年前まで自分はヒップホップに嵌りまくっていた。今でもそうなんだけど、当時は当にそれしか聞いてなかったんだ。少なくとも、自分が聞きたいと思っていたのはヒップホップだけだった。当時自分が聞いていたヒップホップ以外の音楽と言えば母親が学校への送り迎えの時に車の中で流していたゴスペルくらい。それだってそ

    海外「ヒップホップ一筋だった自分だけど日本のアニメを見るようになって音楽の趣味が広がった」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    style_blue
    style_blue 2015/09/25
    アニソンは作品世界を表すために高密度だし楽曲に展開があるから面白いんだよね。作品BGMだとChoro Clubが手がけたARIAのサントラをもう何年も愛聴してる。どれも予算の割にイイ仕事してると言われてる。
  • 日本のアニメから生まれた音楽ジャンル「J-CORE」とは?

    By Edmund Yeo 音楽にはロック・レゲエ・ヒップホップ・テクノ・クラシックなどさまざまなジャンルがありますが、アニメ音声などのサンプリングとハードコアテクノを組み合わせたような音楽が「J-CORE(Japanese hardcore)」です。日のアニメやマンガなどのサブカルチャーから派生して、世界中でもじわじわと広がっている「J-CORE」について、Red Bull Music Academyがまとめています。 A Kick in the Kawaii: Inside the World of J-Core | Red Bull Music Academy http://www.redbullmusicacademy.com/magazine/j-core-feature アニメ・マンガ・J-CORE・J-POP・ゲーム同人誌文化・コスプレなどの日のサブカルチャーは、西欧諸

    日本のアニメから生まれた音楽ジャンル「J-CORE」とは?
    style_blue
    style_blue 2015/01/22
    何か懐かしなと思ったら20年くらい前にMODっていうコンピューター音楽でGabba系のサウンドに乗せてアニメのBGMや音声をループさせてるのを散々聞かされたんだけど、本質的にその頃と変わってないんだよねw
  • INTERVIEW: 菅野よう子

    のアニメに革新をもたらした作曲家の、広がり続ける音楽世界

    INTERVIEW: 菅野よう子
    style_blue
    style_blue 2014/11/13
    パリ留学時代の話ないのかと思ったら、コンセルヴァトワールに行ってたって記述がウィキペからもなくなってた。そこはどわーって感じでぐわーっと!みたいな指示をする人と聞いていたけど意外と普通w
  • e-onkyo、ランティスのアニソン・ハイレゾ配信を10月30日開始。「ラブライブ!」や「ガルパン」など

    style_blue
    style_blue 2013/10/25
    その昔、SuperAudio CDという規格があってだなぁ… まぁオーディオ教徒と消費先行型アニメオタクと信者商法的な所で親近感あるかもね。SACDと違って製造コスト安いしね。
  • 斬新すぎるアニメを使った日本のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」

    » 斬新すぎるアニメを使った日のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」 特集 現在日のあるミュージックビデオが、世界で大絶賛されている。 そのミュージックビデオとは、音楽ユニット・livetuneと人気声優・中島愛さんがコラボして作った『Transfer』という曲のミュージックビデオ。 そこには、1人の少女を主人公にしたあるアニメが映し出されるのだが、そのアニメと音楽『Transfer』が混じり合って見せる世界が、超クリエイティブ! 何がどうクリエイティブかは、ぜひ皆さんの目で確かめて頂きたいが、記者(私)はその独特の世界に動画再生時間の6分間、どっぷり入り込んでしまった。 それほどこのミュージックビデオが持つ、人を魅了する力は凄まじい。そしてこのビデオは、国境を越えて海外でも大反響を呼んでおり、動画コメント欄には次のような声が世界各国から寄せられている

    斬新すぎるアニメを使った日本のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」
    style_blue
    style_blue 2012/10/19
    たいへんユニークで日本らしくて素晴らしいPV。ただ、こーゆー表現レベルの違うものが同一画面内に同居する手法に慣れてる人にはすごい面白いけど、たぶん合わない人も居そうな気がした。
  • 1