タグ

2013年6月5日のブックマーク (5件)

  • 「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい

    先週末のことである。これまで子どもと関わる仕事を続けてきて、街なかでも子どもの姿にはよく注意を向けてきたつもりだったが、「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た。 リードとか「ハーネス」とか言うらしい。Amazonで調べてみると、幼児用にけっこうたくさんの商品が出てくるから、需要は高いのだろう。「迷子ひも」なんて呼び名もあるようだ。リュックサックにヒモがついたようなものもある。自分が見たのは、リュックなどがついていないために、もう当に「ヒモでつながれている」感じが目立つものだった。ヒモ部分も1メートルぐらいはあり、親子の身長差を補うというレベルでもない。 そのようなものを使うことがあるらしい、と聞いたことはあった。ネット上で調べると、実際に活用している親によるコメントも簡単に見つけられた。その内容はと言えば、想像通りで、「虐待だと説教された」「嫌味を言われた」など、周囲から否定的に

    「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/05
    「なぜ我々はヒモにつながれている子ども(とその親)に対して、強い違和感を覚えてしまうのか」「他人の子育てについて『心構え』ではなく『方法』のレベルに照準して理解する」…「当たり前の暮らし」の自問自答。
  • オトコだし、風疹なんて、関係ないでしょ? の危険性 - 日経トレンディネット

    “日はワクチン後進国だ”と言われる。今の日のワクチン事情について、また、受けるべきワクチン、知っておくべきワクチン情報について、現役医師を中心に、Q&A方式で解説していく連載。これまでにも風疹について解説してきましたが、改めて現在の風疹流行について、また今ビジネスパーソンの接種が急がれる理由を、ナビタスクリニック立川院長 久住英二先生に解説してもらいます。 すでに報道されているように、風疹患者が増え続けています。 国立感染症研究所によると、2013年1月から5月19日までで8540人が風しんと診断されています。これは2012年の1年間の患者数の3倍で、さらにピークはこれからだと言われています。 患者の約90%は成人で、そのうち男性では20代から40代、女性では20代が多いと言います。これを受けて、緊急対策として大人の麻疹・風疹予防接種費用の一部助成を実施する自治体も増えてきており、東京

    オトコだし、風疹なんて、関係ないでしょ? の危険性 - 日経トレンディネット
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/05
    「オトコだし、妊婦はそばにいない、無関係」、そう思っている方、ちょっと読んでみてください。仕事をしている方は、男女問わず病院に行くのが難しいと思います。ただ、夜間、休日でも接種できる機関もあります。
  • 「Googleリーダー」代替サービスの「Feedly」、「Reeder」などの各種RSSアプリに対応へ | 気になる、記になる…

    日、7月1日をもってサービスを終了する「Googleリーダー」の代替サービスとして注目されている「Feedly」が、「Reeder」「Press」「Nextgen Reader」「Newsify」「gReader」といったRSSリーダーアプリの開発者と連携し、「Googleリーダー」のサービス終了後にスムーズに「Feedly」に移行出来るプロジェクトに取り組んでいる事を発表しています。

    「Googleリーダー」代替サービスの「Feedly」、「Reeder」などの各種RSSアプリに対応へ | 気になる、記になる…
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/05
    Feedly、英語の説明が気になるところですが、すごく便利に使ってます。RSSはまだまだ大事。個人的には、各自治体の新着情報にもRSSを導入しているところが多いので、風疹情報のチェックにも役立ってます。
  • わが子に“イラッ!”としない方法 ~「怒りスイッチ」はなぜ入るのか?~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    わが子に“イラッ!”としない方法 ~「怒りスイッチ」はなぜ入るのか?~ 2013年06月04日09:30 カテゴリコラム Tweet 「トイレ行かないってさっき言ったじゃない! だから言ったでしょ! 絶対こうなると思ってたから言ったのに! なんでよっ」 スイッチが入った。怒っている。これはもう完全に感情的だ。 トイレを借りたレンタルDVD屋の店員さんにも聞こえているかもなぁ……、ダメな親だと思われてるだろうなぁ~、そこまで怒るようなことじゃないよねぇー、と頭の中は冷静だけれど、止まらない。 ■きっかけはささいなこと 出かける前に確認したのに「おしっこ出ない」と頑なに言い張って、その10分後、店でトイレを借りることになった……ただ、それだけのことだ。 しかし、息子がまだ「全部脱いで」「座って」でないとトイレができない頃。その店のあまりきれいとは言えないトイレの狭いスペースで、幼児のズボンとパ

    わが子に“イラッ!”としない方法 ~「怒りスイッチ」はなぜ入るのか?~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/05
    これ、すごくよくわかるなぁ。千本ノック作戦、ぼくもやってみよう。
  • 暮らしの小説大賞

    内容 心をゆさぶるエンタテインメント小説。テーマは自由。※ノンフィクション不可 ジャンル 家族、青春、恋愛、ミステリー、ファンタジー、SFなどジャンルは問いません。 資格 プロ、アマ問いません。日語で書かれた自作の小説で商業出版未発表の作品に限ります。また、他の文学賞との二重投稿はご遠慮下さい。 ※WEBサイトで公開している作品は、応募時に閲覧ができないようにしてください。 ・選考通過者及び、受賞者は、作品名とペンネーム(ペンネームがない場合は氏名)を公表いたします。 応募原稿 400字詰め原稿用紙換算で200~500枚程度、もしくは8万~20万字程度。 応募方法 文書形式(.doc .docx .txt)で保存したファイルを、下記応募フォームよりお送り下さい。(手書き原稿や持ち込みは不可) 1ページ目に必ず 作品タイトル(題名) 氏名 をお書き下さい。 賞 大賞 賞金100万円 大賞受

    暮らしの小説大賞