タグ

2011年9月14日のブックマーク (14件)

  • 何度見ても笑えるコピペ100選:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年09月13日10:17 カテゴリ ツイート コピペのお話 カテゴリ 笑えるお話 何度見ても笑えるコピペ100選 知ってるのも知らないのも いろいろあるな。 とりあえず>>1乙! 1 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/09/13(火) 08:03:04.93 ID:x2NGZDP40 せっかくの休みなので、何も言えなくなるコピペ100選の対なるものを。 全部>>1の好みだけどそれでもいいなら続ける。 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/13(火) 08:03:40.99 ID:xRY5EHHc0 はやく! 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/13(火) 08:04:04.16 ID:u9OtdeS50 続けろください 6 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/09/13(火) 08:04:29.03 I

    suikyo
    suikyo 2011/09/14
  • 1940年頃のニューヨークのカラー写真 凄すぎワロタwwwwwwwww │ キニ速  気になる速報

  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-15 09:12 中国人が大好きなあの事のスタイル 日では嫌われるらしい!=中国メディア

    suikyo
    suikyo 2011/09/14
    ライトオンとは。
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • ネプツニウムとプルトニウム

    http://nikkan-spa.jp/56272より引用 「半減期2万4065年と言われるプルトニウムが、現在計画的避難区域に指定されている福島県の飯舘村に大量に見つかったというのだ。」 「放射線測定を専門とする大学研究者に直接聞いたのですが、プルトニウムが核変する前のネプツニウムという核種が、少なくとも飯舘村や伊達市まで大量に飛んでいたそうです。」 「環境解析化学を専攻する、仮にここでは「A先生」とするが、このA先生の講義を受けて、「飯舘村にネプツニウム239という核種が大量にある」という、まだ世に出ていない論文の存在を知ったとのこと。」 「かなりの確率で飯舘村において取り返しのつかないほど深刻な汚染が進んでいるという意味にほかならない。しかも、このネプツニウムは飯舘村に何千ベクレル/Kgという量で存在するという……。」 「論文が公になるのは早くて9月末という話だが、そもそも、なぜわ

    ネプツニウムとプルトニウム
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
    やれやれ
  • 負極に昆布を使用すれば、リチウムイオン電池の容量が 10 倍に | スラド サイエンス

    せっかくなんで今回の話を理解するために必要なリチウムイオン電池の知識を. ・バインダー 電池の電極は基的に活物質とバインダーから出来ています. 活物質というのは実際にLiイオンを吸収・放出する材料です.ただ,粒子が大きいと内部までイオンが浸透するのが大変になる(使える容量が減る,充放電速度が遅くなる)ため,通常はナノ粒子化して使用します.こうすると表面積が増えてイオンの吸収・放出が速くなり(=充放電が速くなる),中心まできっちりイオンが入れるため容量もしっかり使い切れるようになります. その一方,ナノ粒子のままだとバラバラに崩れてしまいますし,集電極(外部と繋がっている電極)との電気的な接触も取れませんから,ナノ粒子をしっかり結びつけて全体の形状を保持するための「糊」が必要になります.これがバインダーで,今回の報告ではこのアルギン酸ナトリウムをバインダーとして15wt%使用しています.リ

  • すごい講演で有名な「TED」から学ぶ統計的に最高&最低プレゼンの条件 - GIGAZINE

    「広める価値のあるアイディアを」ということで主にテクノロジー・エンターテイメント・デザインの3ジャンルを扱う「TED」は公式サイト上で数々のスピーチ&プレゼンムービーを日語字幕付きで公開しています。非常に興味深いものからそうでないものまで、講演する人の実力は多岐にわたっているのですが、数多のプレゼンを統計学のアプローチから解析し、TEDにおける史上最高のプレゼンと史上最低のプレゼンの条件をプレゼンするというすさまじい講演がかなり秀逸です。 Lies, damned lies and statistics (about TEDTalks) | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/jpn/lies_damned_lies_and_statistics_about_tedtalks.html もし今TEDのホームページに行くと延べ1週間

    すごい講演で有名な「TED」から学ぶ統計的に最高&最低プレゼンの条件 - GIGAZINE
  • 「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方

    「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交えながらGREEが「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というタイトルで、ソーシャルゲームの未来への展望について講演を行いました。 講師は過去にフロントミッションシリーズ、FFシリーズなどを手がけ、今年スクウェア・エニックスを退社してGREEに入社した土田俊郎氏、そしてソーシャルゲーム初期の名作「釣り★スタ」のプロダクトマネージャーを努めた岸田崇志氏の両名です。こちらの濃密な講演の全内容

    「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
  • ワクワクが止まらない…工夫を感じるストリートアートの写真20枚 : らばQ

    ワクワクが止まらない…工夫を感じるストリートアートの写真20枚 ロードローラーでペチャンコになっちゃった人。 よくある街の風景も、ひと工夫を加えることで印象が変貌することがあります。 そんな、くすっと笑えるようなストリートアートをご紹介します。 1. 赤信号から脱出。 2. 廃屋モンスター。 3. 育つのが楽しみなヘアスタイル。 4. 育ちすぎるこうなるわけですね…。 5. 一時停止を持ち出す人。 6. STOP WAR。これはステキ。 7. 車ごと染めちゃってます。 8. 音楽が聴こえてきそう。 9. 自由の女神像の方が似合ってたかも。 10. 土管と言えばこの人。 11. ぼろくなった壁も、枯れ木を並べると風流に。 12. 親子が見つめる先には何があるんでしょうね。 13. 下に引っ張りたい。 14. 七色の雨。 15. 配電盤の住宅。 16. これだけカラフルなら登る気になる? 17

    ワクワクが止まらない…工夫を感じるストリートアートの写真20枚 : らばQ
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
  • 呆缶 川口ユディ氏の発言抜粋

    呆缶 2024年年末にて更新停止/政治・国・情報の収集と感想。情報元サイトは広告が、多い・エ〇いなどで、知りたいのに見に行けないという女性の声で作りました。リンク先に行かれる時は、そのような広告が出る可能性を考慮してください。 2024年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月 川口ユディ=ハンガリー・ブダペスト市生まれ。 米国に留学しイリノイ大学にて芸術を専攻。 同地で日人男性と知り合い、後に結婚して日に暮らす。 NHKテレビの国際放送番組「ウイークエンド・ジャパノロジー」「Out&About」や「ニッポンアートウィーク」のレポーターとして日人や日文化を世界に紹介している。また、元特攻隊員の貴重な証言を自身で設立した、(株)盛之助のウェブサイト(http://morinoske.com

    suikyo
    suikyo 2011/09/14
    インドはガン無視ですか。
  • ウメハラに勝った男、プロ格闘ゲーマー「sako」さんにプロゲーマーが一体どうやって稼いでいるのかその実態を語ってもらいました

    ではあまり馴染みのない「プロゲーマー」という職業ですが、海外では数千万円に相当する年収を得るゲーマーも存在すると言われています。そんな中、強豪格闘ゲーマーの「sako」氏が、2011年4月からプロ格闘ゲーマーとしての活動を開始しました。 sako氏は、2010年に開催されたスーパーストリートファイターIVの大会「GODSGARDEN online ♯2」で、世界的に知られているウメハラ氏を破って準優勝し、その名を高め、極めて攻撃的な戦術から「最強の矛」との異名を取るまでになった、今後の活躍が期待される格闘ゲーマーです。 そんなsako氏に、海外や日のプロ格闘ゲーマーがいったいどうやって収入を得ているのかなど、格闘ゲームのプロ市場について、あまり知られていなかったその実態を語ってもらったインタビューは以下から。4月から新たにプロ格闘ゲーマーとしての活動を始めたsako氏。顔出しはNGな

    ウメハラに勝った男、プロ格闘ゲーマー「sako」さんにプロゲーマーが一体どうやって稼いでいるのかその実態を語ってもらいました
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
  • 実際にぬるぬる動く「Windows 8」のスタートスクリーンなどムービーいろいろ

    マイクロソフトの開発者向けカンファレンス「BUILD」にて「Windows 8」が発表され、そのときの講演の様子がYouTubeにアップロードされて公開されました。 まずは実際にぬるぬる動くWindows 8のスタートスクリーンから。 Microsoft's Windows 8 Comes Alive with Fast and Fluid New UI - YouTube フォトがぐるんぐるんとなめらかに入れ替わる様子 次はWindows 8の各種機能の紹介ムービー。 Windows 8 Charms Developers with New Touch Experiences - YouTube Windows 8のタッチベースのRSSニュースリーダー機能「ヘッドライン」の様子 ニュースペーパーっぽい感じで閲覧可能。左右にぎゅいーんとなめらか&高速移動&さくっと閲覧が可能。 画面の端をス

    実際にぬるぬる動く「Windows 8」のスタートスクリーンなどムービーいろいろ
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
    日本は個人力だよね。
  • 成層圏から落下したGalaxy S IIが無傷で帰還、打ち上げの裏側に迫る

    「Galaxy S II」を気で宇宙に飛ばし、TwitterなどSNS経由で入力した願いを地上へライブ中継する「SPACE BALLON PROJECT」が行われて約2ヶ月が経過。「最大高度約3万メートルから落下した『Galaxy S II』は無事で、普通に使える状態にある」ということだったので、サムスンテレコムジャパンPR担当の高久保美幸さんにその極地仕様の端末を見せてもらいつつ、今回のやたら壮大なプロジェクトを振り返っていろいろと話を聞いてみました。 GIGAZINE(以下、G): まず最初に、宇宙まで「Galaxy S II」を飛ばすという今回のプロジェクトのアイデアはどこから生まれたのでしょうか。単に冷凍庫に入れたり高温下に置いて検証する様子を見せるだけでも性能アピールにはなったかと思いますが、今回のプロジェクトを実行した決め手は? サムスンテレコムジャパンPR担当 高久保美幸さ

    成層圏から落下したGalaxy S IIが無傷で帰還、打ち上げの裏側に迫る
    suikyo
    suikyo 2011/09/14
    面白いことするね