タグ

2006年5月19日のブックマーク (21件)

  • 管理画面・編集画面のリニューアルを行いました - はてなダイアリー日記

    4月28日より事前公開しておりました新管理画面・編集画面を日正式にリリースいたしました。どうぞご利用ください。 今回の新編集画面のリリースに当たっての、変更を行った点、およびコンセプトは以下のとおりです。なおこの内容は、4月28日(id:hatenadiary:20060428)にて公開させていただいた内容を、加筆訂正したものです。 管理ページのデザインコンセプト 管理ページのデザインのリニューアルにあたって、新たなデザインを決める際の基となった考え方は以下のとおりです。 はてな全体や、ほかのサービスも含めた管理画面全体のデザインの統一を図ることを計画しており、その一環として基デザインを決定いたしました。 サイドバーにナビゲーション要素を統一することによって、メニュー項目を一箇所に集めました。これにより、メニューを探す労力が少なくなることを期待しています。 蛇腹式(選択するとその内容

    管理画面・編集画面のリニューアルを行いました - はてなダイアリー日記
    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    オサレになった
  • はてな on anan - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    5/17日発売のananにはてなが載っています! 78ページのDigigalコーナーにあります。Web2.0特集です。ananでWeb2.0特集ってすごいなぁ。ananの分類では、SNS型、ネットショップ型、知識集積型、検索エンジン型、質問・回答型、共有ブックマーク型となり、はてなは共有ブックマーク型ではてなブックマークを取り上げてもらっています。 知識集積型=はてなダイアリーキーワード、質問・回答型=人力検索はてな、共有ブックマーク型=はてなブックマークっていうあんばいで殆ど網羅してるんですよね、ananさん!と片隅で叫んでみます。

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ananでWeb2.0特集
  • はてなダイアリー : 個人ブログ検索[年代別ブログ図鑑]ブログランキング

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    登録したお
  • http://d.hatena.ne.jp/SOUKEN/20060510

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    こういう会社案内いいな
  • ekken?

    ekken?

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    わたしが嫁なのに!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    スルーでいいんじゃない?So-netにはTBをお願いする文化があるらしい。
  • RSSに簡単に登録できる便利なツール

    RSSアイコン2.0は、説明ページつきのRSSアイコンを作成する無料サービスです。 URLを入力するだけで、簡単に設置できるRSSアイコンと親切な説明ページを作成してくれます。 みなさんもぜひ、サイドバーなどに入れてください。 Chicklet Creator 2で作ったボタンはこちらです。 作りたいボタンにチェックを入れるだけで一括で作ることができますが、 たくさん作ったからといって読者が増えるわけではありません。 これはいくらなんでもやり過ぎですね…。 R|Mail

    RSSに簡単に登録できる便利なツール
    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ↓kenさんに逢いたい!(笑)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000039-jij-ent

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ブリタニア号で70歳記念パーティー
  • ロリコンファル - ゆずたん!! ―愛しき人―

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    ロリコンファル - ゆずたん!! ―愛しき人―
    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    エロゲ好きの彼女もたいへん。(笑)
  • 大切なのは「書くこと」ではない。: あんたジャージでどこ行くの

    Kenさんの記事「ブログのネタと書き続けることについて」は、久々に感ずる所の多いブログ論でした。 多くの人はこの記事から「書き続ける事=継続が大切だ」という事を読み取ったみたいだけど、僕は全然違いました。 僕が感じたのは「ブログとか関係なく、生活を楽しもうよ」というメッセージ。Kenさんの意図とはちょっと違うかも知れないけど。僕は究極的には「書く事になんか意味はない」と思ってます。書く事よりも感じる事の方がずっと大事だろう、と。 生活を楽しんでいない人の書くブログはつまらない。楽しくない生活を無理矢理「ネタ化」しているブログは痛々しい。 ブログって自分の生活の一部、と言うか一コマに過ぎない。それに気を取られすぎて生活が楽しめなくなっている人も多分たくさんにて、そんなのは「写真を撮る事を気にしすぎて景色をよく見てない人」みたいなもんだ。 記録・ログを残したいという気持ちからブログって書き始め

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    その通りだと思う。
  • 「↑B」ボタンが持つ意味 - Mugi2.0.1

    よそのブログで, のボタンを見つけたとき,ぼくはこう思う。この人,はてなユーザーだな。「無断リンク禁止」とか「勝手にトラバするなよ」という人ではないはず。なら,ブクマして,少々きついコメント入れても大丈夫だろ。いきなり言及しても大丈夫かも。  で,安心してそのブログが読めるわけです。知らない土地(他のブログサービス)へ行ったとき,同郷(はてな村)の人に出会ったような安堵感。…ちょっと大袈裟。  読者の便宜を考えてブログに付けられた各種アイコンやリンク。そのブログ主のブログスタイルを明示する役割も果たしている。どんなふうに読めばよいか,どう関わればよいのか,ヒントを与えてくれている。 ボタンはその主張がわりと強い,と感じています。

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    はてブユーザだということはすぐわかる
  • 小事象【SHOJISHO】 - 重油ふいた - 今までにb:id:niyagawaさんがふいた飲み物のまとめ

    重油をはじめ様々なものを口にふくんでは、ふいている b:id:niyagawaさんが気になって、今までに ふいてしまった飲み物を調べてみました。 量が多くなってしまったので、畳んでおきます。 リンク先は、はてなブックマークのエントリーページです。複数あるものについては、2つ目以降のタイトルをアスタリスクに省略しました。 取得したのは 2006年05月18日現在までのもの。 ふいたもの リステリンふいた ITmedia News:iPodに映画割引クーポンを配信 * * 酢ふいた ITmedia News:ビートルズ対iTunes、結審を待つ「2つのApple」 * * アミノサプリふいた マイクロソフト、ゲーム内広告企業Massiveを買収 - CNET Japan * ドクターペッパーふいた llameradaの日記 - クラスタリング技術を使った「はてなブックマーク」でのお気に入りユー

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    GJ!ザー○ンはなかった
  • betatics: はてな城ってバカ増えてんじゃないの?

    なんつーかあれだよね。熱い思いがほとばしるブログ記事っていいよね。情熱的って言うか文章から勢いを感じるってーの?だけどそういうブログに限って皮肉屋がネチネチとケチつけてんだよね。自分はクールに論理的な文章を組み立ててアンタの文章斬っちゃいますから!っていう感じのヤツ。バカだよねーあーいうのって。論理の前に自分の欲望とかが先に走ってるのに気がついてないだよね。「言いたいこと」が先にあってその後に「言いたいことを正当化する理屈」がついてきてるんだけど、書いてる人は「論理的に考えたら自然とこういう結果(意見)になった」みたいに思ってる。自分の思いにすら気がつかないバカだよね。まあ、誰とは言いませんが。と言う訳で誰に対して言っているのか分からないululunメソッドで書いてみました。 こんばんわ。誰に言ってるのか分からないので有名なululunです。 なんだか呼ばれたような気がしましたのでコメン

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    この人クネクネ好きなんだなぁ(笑)
  • つまりは私は意気地の無い奴なのだ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「304 Not Modified コメントとトラックバックの違い」を読んで。 以前の私ならこういう記事読むと「あなたに好意を寄せている人が傷付きますよ」と書き込みをしたものだった。 つまり、特定の好きなサイトを挙げる事は、そのサイトのようなサイト運営をしていない人にとっては「では私はあなたには好かれないのだな」と思ってしまうものだから。 だが、それは私自身がそう思う傾向にあったからに他ならない。「あなたに好意を寄せている人が傷付く」ではなく「私が傷付きます」と言わなければならなかったのだね。 そういう話は最近でもよく聞く。誰かが、ではなくあなたがなのではないのですか、と。 話は変わるが。私はコメントをつけようとすると自分語りをしてしまうのだから、トラックバックを送るのがいいのだろう。だが、私は筆者のように何を気をつけていいのかが分らない。分らないのなら様々な人の「これがそうだ」「これはい

    つまりは私は意気地の無い奴なのだ - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    自動トラックバックはオフにしてるのかな?
  • コメントとトラックバックの違い - 304 Not Modified

    ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  コメントが長くなるようだったら ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  トラックバックにすればいい… `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! コメントとトラックバックの違いは、コメントはブログ主へ、トラックバックは読者へのメッセージが強いことでしょう。決して上記のような、文章の長さの違いではないですよね。もちろん、長くなったからトラックバックにしようという考えは間違ってはいませんが、ただそのままトラックバックを送るのではなく、その文章がブログ主

    コメントとトラックバックの違い - 304 Not Modified
    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    コメントは相手とそのブログの読者。トラックバックは自分のブログの読者にも読んでもらえる。
  • Blog向上委員会 | 人様のブログにコメントを残しにくい理由

    まず一つのブログを、一つの記事と言ってもいい、真面目に読んでいない。すべて流し読みしていることだ。考えれば何か浮かんできそうなものだが、何かが浮かんでくる前に「ふーん」と軽く口にし、満足してしまう。 さらにはコメントを書く際に、このコメントによって誤読される恐れはないだろうか、私が誤読している可能性はないだろうか、とつい考えてしまう。こんな面倒なことならばコメントなんて書かなくていいや、と消極的になってしまう。 出会いは別れの始めである。 ブログの開設はそのブログの閉鎖の始まりを意味する。生まれた瞬間に死が間違いなく訪れるように。このブログだっていつか閉鎖するときが必ず訪れる。いつかネットから失われるのだ。それが明日かもしれないし、一年後かもしれない。私という個人の人間が存在していた唯一の居場所が失われる。ブログを開設していた頃に人様のブログにどれ程のコメントを残しただろう、ど

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ブログを持たずにコメントだけするという人もいる
  • ブログランキング[年代別ブログ図鑑]

    2015/6/12 ブログ更新「サラリーマンの副業お小遣い事情とリスクヘッジ」 2014/7/24 ブログ更新「マネキンポイントサイトは当に稼げるのか?」 2014/2/17 ブログ更新「ポイント還元率で選ぶクレジットカード」 2014/1/9 ブログ更新「出産ギフトは「おむつケーキ」で決まり!」 2014/1/8 ブログ更新「コロプラ三国志が面白い!」 11/01/24 スパム登録対策として「出会い」が含まれるサイトは登録不可に。 10/01/14 OCNブログを追加しました! 09/09/30 ぶろぐまを追加しました! 09/07/23 ECO/地球環境カテゴリを追加しました! 09/01/15 Hamazoを追加しました! 08/08/25 サブライムブログを追加しました! 08/06/27 ナチュラムブログを追加しました! 08/05/26 AOLブログを追加しました! 08/0

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    2006年生まれのブロガーなんているの?
  • ITmedia News:ケータイでググる時代に――auがGoogleを採用

    5月18日、KDDIがau携帯電話向けポータルサイトにGoogleを採用すると発表した。検索対象はEZweb上の公式サイト、一般サイトのほか、PC向けサイトも対象になる。ヤフーをグループ会社に持つソフトバンクモバイルに続いて、PC向けサイトの検索エンジンが通信キャリアと連携を強めた。 「女子高生とグループミーティングしたところ、携帯電話ではあまり情報を検索しないことがわかった」とKDDIコンテンツ・メディア事業部長の高橋誠氏は言う。PCサイトビューアーの利用者がここ1年間で1.3倍になるなど、PC向けサイトの利用が進むauの携帯電話だが、検索して情報を取得するという一般的なインターネットの“作法”は必ずしも浸透していなかった。 Googleの検索エンジンは7月から「EZトップメニュー」に実装される予定だが、仕様は現在も検討しているところ。高橋氏によれば、EZボタンのように検索ボタンを搭載

    ITmedia News:ケータイでググる時代に――auがGoogleを採用
  • ネバー・エンディング・ブログ・ストーリー: ラオスー

    原案:弁償するとき目が光る‐ネバーエンディング・ブログ論争の果て、または「で、どうするの?」という素朴な問い、あるいは危機的状況 ■プロローグ コポンチ・イャチッチの旅立ち コポンチ・イャチッチは夢の世界「ブロゴスフィア」で暮らす、体の一部分がとても小さいだけの、ごく普通の青年です。ある日コポンチは、畏くもこのブロゴスフィアをお治めになられている大君、ブログの女王様から突然お呼びがかかりました。コポンチは大変驚きました。彼は体の一部分がとても小さいだけの、ごく普通の青年なのです。そんなごく普通の青年に、畏くもブロゴスフィアをお治めになられているブログの女王様からお呼びがかかるとは一体どうしたことでしょう。 「これは大変だ。急いで支度をしてお城へ向かわなければ。しかし何でこの僕が呼ばれるんだろう?……ハッ、まさか、僕のがどれだけ小さいのかをお城のみんなで賭けてるんじゃないだろうな。どうしよう

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    体の一部分がとても小さいコポンチの冒険
  • ブロガーを彼女にしたら覚悟すべき10のこと | オトコのキモチ

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ウケた(笑)
  • ブログのネタと書き続けることについて

    「ブログを始めたのだけど、何を書いたらよいかわからない」、「ブログに書くネタが思いつかない」というひとがいる。 そういうひとのために、「ブログ文章術」だの「面白いブログの書き方」だのといったサイトやが書かれ、人気を集めている。 しかし、はっきり言ってしまえば、ネタが思いつかないひとは、ブログなんか止めてしまえば良いと思う。 ■“平凡な日常には面白い出来事が起こらない”という考え方 毎日、同じことを繰り返す日常生活。そこには、刺激的なことなど何も起こらない。従って、ブログに書けるような面白い経験やネタが存在しない、と主張するひとがいる。 そんな風に考えるあなたは、芸能人ブログの読みすぎではないかと思う。 たまに、ディズニーランドに遊びに行ったときだけ、やたらとはしゃいだ記事を書いたりするひとも同様だ。 あなたの日常生活は、そんなに退屈なのか? ■日常生活にはネタがあふれている 多くの場合、

    sweetlove
    sweetlove 2006/05/19
    ブログに完成はないけど、続けることで自分も成長できてるのかな