タグ

2006年7月12日のブックマーク (13件)

  • 【猫】ぐったり

    . ゆめ子:洗濯ばさみ(動画あり。かわいい♪)へトラックバック。 我が家の子たちも、洗濯ばさみが大好きで、よく遊んでいます。 ところが、によって、遊び方が微妙に違うんですよね。 前回の動画に登場したケイ(小さいほう)は、洗濯ばさみを口にくわえて、走り回ります。 ところが、上の画像のミイは、前足でいじくりまわして、そのうちに自分がでんぐり返っちゃったりして。 大興奮のあげく、疲れきって、ばたんきゅーと眠ってしまいました。 下の画像も、ミイです。 下半身が、妙に悩ましいです。

    【猫】ぐったり
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    た・たまんない…
  • ブックマーク数を画像で取得する API の公開について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    ブックマーク数を画像で取得する API の公開について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    どうぞご利用ください。
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20060712/1152698050

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    知れば知るほどネタにしか思えない。↑ちばあずささん、バチコーイ
  • オンナをその気にさせる効果的な10の褒め方 | オトコのキモチ

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    褒め上手は育て上手。
  • リンクされるのがそんなにイヤなら(Webに)公開しないほうがいい。 - takoponsの意味

    もしくは、「無断リンク禁止! とにかく禁止!! 絶対に禁止!!! 禁止するのも禁止!!!! 禁止はダメと言うのも禁止!!!!! 禁止リンク無断!!!! 無断で『無断リンク禁止』と言うの禁止!!! 何年何月何日何時何分何秒禁止!!」と、大騒ぎして叫んだりしないでおくのが無断です、もとい、無難です。 ○○禁止! ○○禁止!と言われると、かえってやってみたくなる心理ってあるぢゃないですか? 「About」を読んで、直してくださいね。 で、その「About」はどこにあるのですか? 分かりやすい場所と見やすい位置に「About」を設置してください。 宝探しゲームぢゃないのだから、見つけにくいものを「読め」と言われても困ります。 最後に 多くの他人に対して理不尽な要求をするより、自分ひとりが変わったほうが簡単です。 自分は変わらないクセに、他人を変えようとするのは、ワガママ。*1 以上です。 追記 "

    リンクされるのがそんなにイヤなら(Webに)公開しないほうがいい。 - takoponsの意味
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    ○○禁止!=アクセスアップの法則
  • GIGAZINE - Googleのオフィスはいかにして作られたのか

    Googleのかの有名なオフィス空間ですが、あれにももちろん設計した人がいるわけで。ニューヨークのワークプレースコンサルタント会社DEGWと、ロサンゼルスに拠点を置くClive Wilkinson ArchitectsがカリフォルニアにあるGoogle社の設計及びデザインを担当したそうです。 長い会合を重ねてたどりついた新しい職場デザインの構想は、クリエイティブな活動を行うため、そして働くという概念をリラックスするというものに変えるために、オープンなオフィス空間を目指すというものになったそうで。 さらなる詳細は以下の通り。今まで未公開だったGoogleの初期オフィス案や珍しいオフィス全景などもあります。 Behind the Glass Curtain | Metropolis Magazine 基的にはマイクロソフトが「キャンパス」と呼ばれるように大学を意識して社を設計したのに対し

    GIGAZINE - Googleのオフィスはいかにして作られたのか
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    バランスボールで仕事
  • POLAR BEAR BLOG: 18禁ブラウザが登場

    以前、音楽専用ブラウザの"Songbird"についてエントリしましたが(ウワサの"Songbird"、インストールしてみました。)、その Songbird の関係者が新たに「ポルノ専用ブラウザ」なるものを開発したそうです: ■ Porn Browser Heatseek Launches (yeah, porn browser) (TechCrunch) ちょうど記事を書いているときに、日語版もアップされてました: ■ ポルノブラウザHeatseek発表(イェイ、ポルノブラウザだぜ) (TechCrunch Japanese) 「どの特徴もポルノ観賞を容易にし、かつ他人に何をやっているか知られにくくすることを目的にしている」という一文がこのブラウザを端的に表しているでしょう。例えばインストールの時点から、表示されるアイコンを無難なものに設定できたり: またスタートメニューに表示されるプロ

    POLAR BEAR BLOG: 18禁ブラウザが登場
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    予期せぬ事態ってどんな事態?(笑)
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    子供は見ちゃダメ
  • elemap.com is coming soon

    is a totally awesome idea still being worked on. Check back later.

  • 文体について (3)文体の意義や効果について

    【バックナンバー】 文体について (序) 文体について (1)文体の種類や傾向について 文体について (2)言葉の選び方や字面について 数回にわたり、僕自身の文章や文体について書いてきたのですが、そろそろまとめにかかります。 記事では、文体の持つ意義や効果について、考えてみたいと思います。 ■文体の意義は、文章の「見せ方」である 文体とは、文章に書かれている筆者の考えや思想そのものではなく、あくまでも「語り口」であると、僕は考えます。 つまり、テキストの表層、表面(オモテヅラ)だということです。 しかし、読者に文章を読ませようとするとき、オモテヅラは非常に重要な要素となります。 これを服装に例えてみましょう。 初対面の人と会話するとき、ネクタイを締めてスーツを着ている場合と、T シャツにジーンズといったラフな格好をしている場合とでは、相手に与える印象がかなり異なるはずです。 これは、スー

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    言葉もTPO に合わせて着替えることが大切なんですね
  • iモードメール「絵文字機能」を拡充

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、2006年7月12日(水曜)よりドコモの携帯電話からauおよびツーカーとボーダフォンの携帯電話宛てにiモードメールを送信する際に、絵文字についても送信できるよう機能を拡充いたします。1 これまで、ドコモの携帯電話で使用されている絵文字は独自の仕様となっており、他社の携帯電話にメールを送信する際には、絵文字を「〓」に変換しておりました。 今回の機能拡充により、ドコモの携帯電話から送信されるメール内における絵文字をiモードセンターにて送信先会社の類似した絵文字に自動的に変換し、前述した他社の携帯電話で表示することが可能となります。 なお、ご利用にあたっては新たなお申込みや設定は不要

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    絵文字変換一覧
  • ITmedia Biz.ID:ソーシャルブックマークを情報整理の必須ツールに(前編)

    インターネット普及の初期は、日々インターネット上で更新されている情報のほとんどが、商用ニュースサイトの記事でした。それが、最近ではブログの普及により個人も手軽に情報発信できるようになったため、情報量は爆発的に増えていると言われています。 なにしろ、日だけでブログの登録数が800万、アクティブなブログだけでも100万を超えると言われています。当然、仕事に役立つ記事や面白い文章も、その中にたくさん含まれているわけで、これらの記事や文章をどうやって整理して保管するかというのが、重要な課題になります。 ただ、昔のように新聞記事をスクラップして集めるような感覚で、それぞれの情報を時間をかけて丁寧に整理をしていたら、この大量の情報の波を乗り切るのは大変。情報の収集や整理に時間をとられ過ぎてしまい、業で成果を出すための時間がなくなってしまった――なんてことになったら末転倒です。 ブログ記事の整理に

    ITmedia Biz.ID:ソーシャルブックマークを情報整理の必須ツールに(前編)
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    ↑Bだけついてる
  • 僕が作った料理: あんたジャージでどこ行くの

    料理の写真がたまってきたので、まとめてみました。 左上から右に、水菜を茹でたの、牛すじ肉の煮込み、茄子漬け物の茗荷和え(漬け物は既製品)、牛ヒレ肉の味噌漬け、豚の味ぽん煮、アボカドの味噌漬け、鶏がらスープから作った味噌ラーメン、鶏のそばつゆ蒸し、鶏としめじの豆乳ソースパスタ、ラム肉と白しめじのワイン煮、小茄子の味噌漬け、茄子の味噌炒め、茄子の味噌漬け、鶏のトマトソースパスタ、穴子の佃煮風、酢鶏。 時系列で並んでいます。有り余る時間と有り余らないお金。この二つが私に料理をさせるわけですが、料理というのは実に楽しいので、作る量にべる量が追いつかない。今、我が家の冷蔵庫には10くらいの冷凍された料理と、すじ肉の辛子味噌煮、夏野菜大量投入カレーが待機しています。

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/12
    嫁がうらやましい