タグ

2006年8月24日のブックマーク (11件)

  • コツコツ書いてれば、いつか誰かが読みに来る - 北の大地から送る物欲日記

    「明日は明日の風が吹く - 何を求めてサイトを運営してるのか?(from 北の大地から送る物欲日記)」を読んで。 読んで貰いたい、その内容について一緒に考えて語り合って欲しい、そう思う人にとっては一見が増えるのは意味がない、という感じで読んだんだけど、そうだろうか。 あぁぁ、書き方悪かったかなぁ。 一見が増えるのは、読んでもらえる機会を増やすって意味では大事ですね。ただ、SEOに夢中になって多くの人が見に来てくれたとしても、そこで記事に中身がなかったら、思いがこもってなかったら、みんな通り過ぎちゃうだけだと思うんですよ。 だから、コツコツ書くことだったり、いろいろ考えて記事を書くことってのはSEOなんかで人を集めるよりずっと大事なんじゃないかなぁってのが書きたかったと。

    コツコツ書いてれば、いつか誰かが読みに来る - 北の大地から送る物欲日記
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    SEOよりコツコツ書くことがアクセスアップ術
  • RED LINE : 身に付けたい習慣 - livedoor Blog(ブログ)

    ●「多分そうだろうな」は必ず調べる。 ニュースを見てたり、海外のサイトで英文読んでたりして「勘」とか「なんとなく知ってる」知識を完璧にそうだと言えるレベルにしておく癖を付けたい。 実際web制作でも「うまくいかない→多分これでうまくいくだろう→実際やってみた→うまくいった→めでたしめでたし」になってるケースが多いので、なんでうまくいったか後で調べて次に活かすようにしたい。その際時間ないから後回し・・・で延々と調べないまま放置のパターン多し。 ●話の先回りをしない・水を差さない。 人と会話してて先が読める時にどうも先回りしてしまいがち。あと「あぁ、それはこういうことですね。」って例え話を出して話を回り道させたり・・・汗 話する相手にもよるけど、自分はそういう癖があるってことをもっと自覚しなきゃだめだ・・・。特に聞き役に徹するシーンでこの癖が出てくると非常にまずい事もありそうだし、意識しておき

    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    わたしも飲みかけのサプリがたくさんある。
  • ブログのコメント する者の自由・される者の自由:ekken

    特にネットイナゴの来襲を受けたブログのコメント欄にありがちな話なんだけど、ブログ主やその擁護をする人の「見苦しいから書き込むな」という主旨の発言に対して、「コメント欄を設けている以上、閲覧者が何を書こうと自由だ」という意見が出される事があります。 そのブログが何かに対して批判的意見を述べるものの場合「自分は何かを批判するけれど、自分は誰からの批判も受け付けない」というのはカッコ悪い話だと僕も思います。 しかしそれは寄せられるコメントが批判の体裁を整えていることが前提であって、「謝罪しろ」「閉鎖しろ」「きめぇ」といった、単に乱暴な単語を交えてのシュプレヒコールの事は考えていません。 彼らの言い分からすれば「書き込むことを受け付けているのだから、たとえ罵声であってもそれはコメンテーターの自由だ」という事らしいのですが、それを通すのであれば、ブログの運営者がそれらのくだらない罵声や嘲笑を削除する

  • http://russian-blue.sytes.net/

    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    ↓ネコのフィギュアだと思って期待したのに!
  • 写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール :: Love & Design ::

    【PR】あなたの写真を簡単キレイに無料補正 写真をポラロイド風に ひとつ目は、あっという間に写真をオシャレにできるオンラインツール Polaroid-o-nizer™ アップロードした画像(GIF・JPEG・PNG)のURLを入れてクリックするだけ 余白に文字を入れることもできます。(英語のみ) お好みで写真の角度を自由に変えられます。 ■ポラロイドイメージの作り方 Background color (RGB value) RGB値で背景色を設定できます。(デフォルトは白) URL to image (GIF, JPEG or PNG, 200x200 pixels minimum) 使用できるイメージサイズの最小サイズは200x200ピクセル x and y coordinates (optional) オプションで座標の指定ができます。 Rotation angle (between

    写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール :: Love & Design ::
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    ↓partygirlちゃん、ありがと♡ ホワァーーーーーーーーッ!!!!(ブックマーカー症候群)
  • どうやらネットを便所だと思っているらしい落書き系ニュースサイト『J-CAST ニュース』 - シナトラ千代子

    ネットではテキストの引用が楽なので、コピペしてエントリ書き上げたつもりなブログがとても多い。というか、引用・コピペはブログ文化の一部なのかもしれない。あたりらへんから。 エントリのなかで引用文が占める割合 引用が多い(あるいはほとんど)、というエントリを時々見かけます。 書籍やブログ、話題などの「紹介」という意味合いがある場合はともかく、通常はあまりオススメできないというか、引用ばかりで結局なにが言いたいのかよくわからないエントリなどを読むと「薄いからやめろ」とさえ言いたくなります。薄くてマズい。 で、引用部分を除いたオリジナルな文章の量と引用文の量を比べることで、そのエントリの濃度を計ることができるのではないか、と考えてみたわけです。 たとえばジュースなどに表示されている果汁▲%、みたいな。果汁では変なので、バリュー80%、とか*1。 ちょうどいいサンプルがあったので、実際に計ってみまし

    どうやらネットを便所だと思っているらしい落書き系ニュースサイト『J-CAST ニュース』 - シナトラ千代子
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    せめて果汁50%以上じゃないと
  • 本当に焼いているインスタント焼きそば登場 | スラド

    x-AC曰く、"市販のインスタントの焼きそばといえば、実際の作り方はお湯を入れて戻しているだけのモノがほとんどで、デスマーチのときなどに「どこが焼いとんねん!」と一人で突っ込みを入れながら殺伐とべるものと相場は決まっているのだ。 しかしこの度の日経プレスリリースによると、インスタント品で有名なエースコックが、ついに麺も具も当に焼いているインスタント焼きそばの開発に成功し、この9月から販売を開始するとのこと(日経プレスリリース)。 なんでもこの商品の開発には4年の歳月をかけ、「欲をそそる香ばしさ」「きつね色に焼き上げためんの手作り感」「麺のほぐれ具合の良さ」「麺のコシと感の素晴らしさ」を実現しているそうなのだが、はたしてこれでデスマーチの時の無駄な心労が減るかどうかは実際にべてみないとわからなさそうである。"

    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    ぜひ半熟卵を乗せて食べたい!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    更新楽しみにしてます。
  • 日本の皆様にGmailを公開しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    日本の皆様にGmailを公開しました
    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    噂で持ちきりですよ
  • suVeneのあれ: ブログにはてブのコメントを組み込む その2

    2006年08月24日 ブログにはてブのコメントを組み込む その2 注)最新の情報はインポートはてブスクリプト(設置方法と注意点)を参照。 あまりにもブサイクだった、はてブのコメント取り込み表示。 ※参考 やはり見た目は大事なので、綺麗にしようと思ったんだが、いかんせん俺はデザイン能力がかなり低い。 最近では、CSSのみでグラフ表示されたり、表作られたりしてるんだが、そのグラフや表の使い道がうまく思い浮かばない程度の俺が取れる手段はただ一つ。 そうだ!家のデザインを拝借しよう! ってな訳で、ちょっぴりインスパイアーってやつです。 んで、できたのがこれ。 はてブユーザーのプロファイル画像もリンクして、見れるレベルにはなったと思う。 作ったCSSはこれ。 /* HatenaBookmark */ .zero_hatebu_title { font-family: Arial, Sans-Se

  • :デイリーポータルZ:寝てませんシール

    仕事中、突然襲ってくる強烈な睡魔。特に昼後の眠気は手強い。いつの間にか眠りに落ちてしまう。しかし、僕が身を置くのは生き馬の目を抜くネット業界である。仕事中に居眠りなんて言語道断だ。ライバルたちに先を越されてしまう。 分かってはいるけど、どうしても眠い。そんな時のために、寝てても寝てるように見えないシールを開発した。 実際は寝ちゃってる訳なので、根的な解決になっていない事に薄々気付きつつ、シールの効果を検証してみた。 自分の目玉を原寸大で印刷 開発した、などと大げさな事を言ってしまったが、要は瞼に目のシールを貼るだけである。寝ている人の瞼にマジックで目玉を描く。そんなイタズラの経験を誰しもがお持ちの事とは思うが、それをシールにしてみようと思いついたのだ。

    sweetlove
    sweetlove 2006/08/24
    こわい