タグ

2016年11月16日のブックマーク (4件)

  • エリート主義から自転車を取り戻すための本。ジャスト・ライド – geared【ギアード】

    雑誌・書籍・Webマガジンのエディターを経て2000年にSpoo! inc.を設立、代表をつとめる。自転車野宿旅行が好き。 東京の街にピストバイクが溢れていた頃(2000年代後半ですね)、僕は米国のとあるサイクリストのブログと、そこからリンクされていた米国の2つのサイクルストアの商品ラインナップに、ちょっとしたカルチャーショックを受けていました。 そこで出会ったのは、それまで自分が見聞きしたり齧ったりしていた日のバイクカルチャーのいずれともちょっと毛色の違った文化でした。彼らが乗るバイクは、ロードレーサーではないしピストでもないしマウンテンでもありません。いい按配のクロモリフレームで、ハンドルバーはドロップだけどカゴを付けていたり、リアキャリアとパニアバッグを付けていたり、センタースタンドを付けていたりします。こんなシーンがあったのか。自転車と毎日の生活がしっかりと結びついていて、でも実

    エリート主義から自転車を取り戻すための本。ジャスト・ライド – geared【ギアード】
    taimatu
    taimatu 2016/11/16
    ポタリングやツーキニストなど自転車の楽しみ方はいろいろあるのに、「プロレーサーを神とする現在のスポーツサイクリングのヒエラルキー」なんてあるのかな?
  • ダイヤモンドではなく「モアッサン石」の方が宝石として優れているという理由

    by Christophe ビジネスと自己教育の専門家でベストセラー作家のJosh Kaufmanさんは婚約した際、婚約指輪を選ぶ段階になってダイヤモンドについて調べた結果、「ダイヤモンドの価格はぼったくりであること」「モアッサン石はカット・カラー・透明度・耐久性・輝き・費用のいずれにおいてもダイヤモンドより優れている」という結論にたどり着いたとのこと。モアッサン石とは何なのか、なぜダイヤモンドの指輪を購入すべきでないのかを、Kaufmanさんがブログにつづっています。 Diamonds Suck! A Personal Essay on the Virtues of Moissanite and Why You Should NEVER Buy a Diamond http://diamondssuck.com/ 写真の男性がKaufmanさんです。Kaufmanさんは、「ダイヤモンドを

    ダイヤモンドではなく「モアッサン石」の方が宝石として優れているという理由
    taimatu
    taimatu 2016/11/16
    ダイヤモンドの不透明な取引実態や、合成ダイヤの技術向上を考慮すると、将来的にダイヤの価値が崩壊する可能性もあるかも
  • 宮崎駿がドワンゴ川上量生にブチ切れたのは当然だ! 在特会を評価したこともある川上の差別思想に鈴木敏夫も…|LITERA/リテラ

    宮崎駿がドワンゴ川上量生にブチ切れたのは当然だ! 在特会を評価したこともある川上の差別思想に鈴木敏夫も… 3年前に“引退”したスタジオジブリの宮崎駿監督を追ったドキュメンタリー『NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」』が、昨日13日に放送され、大きな反響を呼んでいる。 宮崎監督は2013年に長編映画からの引退を宣言したが、その後、長年あたためていた短編アニメ『毛虫のボロ』の制作に着手していた。手書きにこだわった宮崎は、若いスタッフとともに初めてCGを全面的に取り入れながらも、生命の動きが出せていない、こんなヘボならつくらないほうがいい、と懊悩する。番組はその模様に密着。このなかで長編アニメ制作への復帰意欲をみせた宮崎監督が、新たな企画書を鈴木敏夫プロデューサーにみせる場面もあり、放送後すぐ「はやおが引退撤回!?」「ジブリ復活か!」と新作に期待する声が溢れかえった。 だが、このドキュメンタ

    宮崎駿がドワンゴ川上量生にブチ切れたのは当然だ! 在特会を評価したこともある川上の差別思想に鈴木敏夫も…|LITERA/リテラ
    taimatu
    taimatu 2016/11/16
    川上の技術者として番組に登場した清水氏が、ブログで「NHKの演出は恣意的」とする一文を上げ、その後何の説明もなしに全て消しているところを見ると、宮崎駿の批判を「うるせーな」と思っているのは間違い無さそう
  • 長文日記

    長文日記
    taimatu
    taimatu 2016/11/16
    関連する文を全て消したりされると、本質的な議論とやらが本当にあったのかと疑わしい気持ちになる。