タグ

2021年7月8日のブックマーク (1件)

  • interview with 『映画:フィッシュマンズ』 | ele-king

    映画:フィッシュマンズ』がいよいよ上映される。映画ではバンドの歴史が語られ、ところどころその内面への入口が用意され、そして佐藤伸治についてみんなが喋っている。3時間ちかくもある長編だが、その長さは感じない。編集が作り出すリズム感が音楽と噛み合っているのである種の心地よさがあるし、レアな映像も多かったように思う。また、物語の合間合間にはなにか重要なひと言が挟み込まれていたりする。要するに、画面から目が離せないのだ。 フィッシュマンズは、佐藤伸治がいたときからそうだが、自分たちの作品を自己解説するバンドではなかった。したがって作品解釈には自由があるものの、いまだ謎めいてもいる。レゲエやロックステディだけをやっていたバンドではないし、なによりも世田谷三部作と呼ばれる問題の3枚を作ってしまったバンドだ。いったいあれは……あれは……佐藤伸治があれで言いたかったことは何だったのだろうか。だから膨大な

    interview with 『映画:フィッシュマンズ』 | ele-king
    taimatu
    taimatu 2021/07/08
    闘魂2019ライブを見た日の夜、映画作るぞ〜!の報を受けて興奮してクラファンに寄付したの覚えてる。コロナ禍を乗り越えて公開にこぎつけたスタッフに感謝します。