タグ

2021年6月16日のブックマーク (12件)

  • 昔2chで尊敬していた大人がtwitterで狂人になっていた。

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/heboya/status/1404757102128599048 このへぼやんってひとは昔、2chのモナー板・AA長編板ってところでAA職人をやっていた。 モナー・AA長編板はオマエモナーとかギコとかの三、四頭身くらいのアスキーアートキャラクターを使ってまんがみたいなストーリーものを作る場所だった。わかんないやつはわかんなくていい。 要するに、素人創作コミュニティだ。 ニコ動も youtube もジャンプ+もなろうもない時代である。 小遣いに乏しかった小学生の俺は娯楽の飢えを満たすためにそこで日夜モナギコたちが織りなすストーリーを貪るように読んだ。 当時、へぼやんはモナー・AA長編板のヌシみたいなポジションだった。そう記憶している。 大学生や高校生以下が大半を占める状況にあって、希少な三十代。オトナだ

    昔2chで尊敬していた大人がtwitterで狂人になっていた。
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/16
    狂人と聞いては見過ごせない、本家本元の狂人としては。でも分からん…本文には「狂人」出てこないし。
  • オリンピック 反対する側の論理

    ジュールズ・ボイコフ 井谷聡子・鵜飼哲・小笠原博毅監訳 体 2,700円 ISBN 978-4-86182-846-1 発行 2021.4 「じんぶん堂」に掲載された書の紹介記事はこちら(外部リンク) 【内容】 すでにオリンピックは、歴史的役割を終えた――『NYタイムズ』紙 いま世界の多くの市民が「オリンピックはいらない!」と叫んでいる……。 元五輪選手であり、オリンピック研究の世界的第一人者である著者が、平昌、リオ、ロンドン、そして東京、ロス、パリの開催地・予定地での調査・取材をもとにまとめた、世界に広がる五輪反対の動き、その論理と社会的背景。 今日のオリンピックは“資主義の化け物”である……。 今世界で、さまざまな社会的公正を求める市民が、こぞって「オリンピックはいらない!」と声をあげている。2024年パリ大会、2028年ロス大会に対しては、現地で大規模な反対運動が巻き起こってい

  • 今の時期、台所に発生する厄介者コバエって!? (2008年6月5日) - エキサイトニュース

    習性を徹底的に研究して生まれた<a href="http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/035-2/index.html" target="_blank">「コバエがホイホイ」</a><br>右下はホイホイされちゃった我が家のコバエ 気温が高くなってくるこの時期、どこからともなくやってきた小さなハエたちが台所に発生! なんてことはないだろうか。この小さなハエたちはいわゆるコバエと呼ばれるもの。 かつては今ほど意識しなかったような気がするけれど、気がつけばここ数年、コバエ駆除製品を見かけるようになった。「ごきぶりホイホイ」を生み出したアース製薬株式会社からも昨年「コバエがホイホイ」が発売され、ヒット商品になっているという話も聞いた。 そもそもコバエとは何者なのか、コバエについてアース製薬(株)に話を聞いてみた

    今の時期、台所に発生する厄介者コバエって!? (2008年6月5日) - エキサイトニュース
  • 嫁がうんこ漏らした

    嫁がすごい顔色で玄関先に立ってるものだから、声をかけようと思ったまさにその瞬間に刺すような激臭が漂ってきた。 腹痛を感じつつも家のトイレまで間に合うと思ったがトイレまであと3メートルの所で限界が来たらしい。 正直嫁のうんこだったら多少は耐えられるんじゃないかなと思ってたよ。でも無理だ。うんこの、しかも下痢グソの圧倒的な臭いの前ではあらゆる思考がすっ飛ぶ。 とはいえ半泣きになってる嫁を放置するわけにもいかないので、服の処分を手伝ってから嫁を風呂に入れてやり、大惨事になった玄関床を掃除して何度となく洗剤をぶち撒いて半日がかりで消臭完了。 床を拭きながら、もし俺が下痢をもらしたとして嫁は片付けを手伝ってくれるのだろうか、とふと考えた。

    嫁がうんこ漏らした
  • イトーヨーカ堂の閉店が止まらない深刻な理由。イオンと明暗を分けたものは | 日刊SPA!

    2021年5月9日、北海道旭川市ーー。地元の生活を支えてきたイトーヨーカ堂旭川店が40年の歴史に幕を閉じました。閉店時の店長によるお別れの挨拶には、詰めかけた約200人の市民が拍手で見送り、涙を流した人もいたという報道もあります。 さらに同年2月28日。人口35万人を誇る福島県いわき市。街の中心部、平地区のシンボル的存在だったイトーヨーカ堂平店が閉店しました。 こちらも1971年に建てられた施設が施設老朽化し、東日大震災時の損傷などもあり、「地域のお客様のニーズに対応できなくなった」ことを理由に50年以上の歴史に幕を閉じています。 実はいま、あなたがかつて育った地元でもイトーヨーカ堂の閉店が相次いでいるのです。 少しだけ例を挙げるとしても、これだけの店舗が閉店しています。 2019年1月20日 釧路店(北海道) 2019年2月17日 古河店(茨城県) 2019年2月17日 東大阪店(大阪

    イトーヨーカ堂の閉店が止まらない深刻な理由。イオンと明暗を分けたものは | 日刊SPA!
  • Kadaza Japan - 究極のホームページ&ウェブディレクトリ

    カスタマイズしたホームページはクッキーに自動的に保存されます。しかし、選択した設定を含むKadazaのURLを生成することをお勧めします。生成したURLは、直接ホームページに設定することも、コピーしてブックマークにすることもできます。このURLを使用すれば、次にKadazaを開いたときもすべての設定を復元できます。ブラウザのキャッシュをクリアしても、生成したURLには設定がすべて含まれています。 究極のホームページ&ウェブディレクトリ Kadazaは、ニュース、キャリア、ソーシャルネットワーキングなどさまざまなトピックに関して、文句なしのベストサイトや人気の高いサイトを表示する便利なホームページ&総合ウェブディレクトリです。お気に入りのサイトや最もよく利用するサイトをカスタマイズ可能なホームページに保存しましょう。スタートページの色、模様、背景画像をカスタマイズすれば、自分ならではのデザイ

    Kadaza Japan - 究極のホームページ&ウェブディレクトリ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/16
    「夏季五輪」が太字になってるから、五輪が終わったら見てみよう。
  • マクドナルドが異例の五輪公式スポンサーを撤退 その理由は | ZUU online

    国際オリンピック委員会(IOC)は6月16日、五輪マークを世界中で自社製品の宣伝に使える最高位ポンサーの一社を1997年から担ってきた米ファストフード大手のマクドナルドと契約を3年残し、打ち切ったと発表した。同社は1976年から五輪スポンサーを務め、前回の2016年リオデジャネイロ大会ではアスリートに無料で事を提供するなど、IOCに何億ドルもの現金を注ぎ込んできた。 この異例の処置に、マクドナルドの株価は悪い影響を受けるかと思われたが、発表後も通常の推移を保っており、かえって上げているくらいだ。投資家が心配していないことがうかがえる。 だが、当初予定されていた2020年の東京五輪のスポンサーを降りることに、「なぜ、今」という声が上がった。その理由は、発表の数日後に明らかになった。 ファストフードを捨て、テクノロジーを取ったIOC 発表当初に推論として挙げられた、マクドナルドの五輪スポンサ

    マクドナルドが異例の五輪公式スポンサーを撤退 その理由は | ZUU online
  • 佐武原『いつか帰郷をくちずさんで(四季賞2020春 四季大賞)』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    佐武原『いつか帰郷をくちずさんで(四季賞2020春 四季大賞)』
  • 宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+
  • マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策に欠かせないマスクについて、政府は感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、日産業規格=JISを定めることになり、今後、飛まつを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たす製品であることを表示して、販売できるようになります。 新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクが必需品となり、国内では、海外製品の輸入が急増し、布マスクも含めたさまざまな製品が流通していますが、品質に関する公的な規格はこれまで整備されていませんでした。 政府は、感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、一定の性能基準を満たしたマスクの製造と販売は消費者の安全安心につながるとして、マスクの日産業規格=JISを定めることになりました。 規格では、規定された方法で試験を行い、飛まつなどを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たしていれば材料や形状は問わないとしていて、一般向けのマスクは、飛まつ、微粒子、花

    マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に | NHKニュース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/16
    てゆうか、今までなかったの?
  • 2024年提出分の確定申告の期間はいつまで? 申告・納付期限や注意点をまとめて解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee

    2023年度分の確定申告期間は、2024年(令和6年)2月16日(金)から2024年3月15日(金)です。 記事では、2024年の確定申告期間や提出時の注意点について詳しく解説します。また、還付申告の手続きや修正方法についてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。

    2024年提出分の確定申告の期間はいつまで? 申告・納付期限や注意点をまとめて解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
  • 初めて確定申告される方:平成29年分 確定申告特集

    お探しのページは、移動または削除されたか、もしくはご指定のアドレス(URL)が誤っている可能性があります。 国税庁ホームページ内の情報をお探しの場合は、「サイト内検索」をご利用ください。 【国税庁ホームページ】 https://www.nta.go.jp/ 【サイトマップ】 https://www.nta.go.jp/sitemap/index.htm このページの先頭へ