タグ

ブックマーク / e.tir.jp (2)

  • コンビネータでVM実装

    翻訳:プログラミング言語Lazy_Kを訳したら、大体、コンビネータVMがどんなものになるのか分かって、満足してしまったので、当分は続行する予定無し。 古いものはこっちに移動しました。新しい文章が書け次第、削除する予定。 コンビネータでVM実装:old 尚、内容の正しさは全く保証できません。 「○○は△△です」と言い切りの形で書いてあっても、鵜呑みにしない方が安全です。 概要ロードマップ 概要 あとで。 ロードマップ 仮のロードマップ。おそらく、あとで変更しまくる。 コンビネータ等の、前提知識の説明や説明サイト/ページへのリンク 簡単な概要説明 事前にschemeで定義用の手続きやマクロを用意する プリミティブな要素から順に実装していく SとK その他の基礎コンビネータ unlambdaの「v」もここで実装 ブール値 cons cellと空リスト 数値(チャーチ数ではなく、ものまね鳥に出てき

  • 翻訳:コンビネータ論理チュートリアル

    このページは、Combinatory Logic Tutorialの翻訳です。 http://homepages.nyu.edu/~cb125/Lambda/ski.html的に超訳です。 訳の正しさは全く保証されません。 訳のおかしい部分は多数あります。 翻訳元サイトの許可を取ったりはしていません。 無認可です。 訳者による前書きと感想コンビネータ論理チュートリアル 訳者による前書きと感想 訳してみたものの、ちょっと、たったこれだけの説明では、はじめてコンビネータ論理を知った人が読んで充分に理解できるとは思えない。 どうも、この文書は、原文の上位ディレクトリにあるLambda tutorialを読んだ後に読むべきものっぽいようだ。 しかし、流石にこっちまで訳す気力は無い。 そういう訳で、これだけを読むよりは、Unlambdaのチュートリアルを読んだ方がずっと、コンビネータ論理を理解

  • 1