タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

rubykaigiに関するtakkan_mのブックマーク (4)

  • RubyKaigi2011(3日目、懇親会、などなど)に参加した - rasuyuk's blog

    会社が節電の関係でRubyKaigi+前後が休みに。ということで、万全の体調で参加しました。 その分3日も家族に迷惑をかけたような気がする。申し訳ない。 3日目に気になったところと懇親会とかLTとかで感じたこと 謝らないといけないこと ・懇親会でなれなれしく話しかけたり、話しかけたのに次の日話せなかった人たちすみませんでした。 また、どこかでお会いしたら、気軽に話しかけて欲しいです。 気づいたこと ・Positive とにかく始めよう。自分と同じような境遇で悩んでいる仲間は多い ・Negative とにかくやばい。自分ここにいないのと同じじゃないか 組み込みとかって全然ここにいたら、メリットにもデメリットにもならないんだ どこか文化祭的なノリ?についていけてない気もする やること (こんどこそ)Rubyを使ってみよう。なんか作ろう Resional Ruby に参加する 英語を使う環境に持

    RubyKaigi2011(3日目、懇親会、などなど)に参加した - rasuyuk's blog
    takkan_m
    takkan_m 2011/07/20
    @rasuyuk 並カンぶりにご挨拶できてうれしかったです。次回はちゃんとお話したいです!!
  • RubyKaigi2011 に参加した - @kyanny's blog

    Ruby会議2011(7月16日〜18日)に参加しました。去年は惜しくも行きそびれたので、最初で最後の RubyKaigi でした。関係者の皆さん、ありがとうございました! closing の動画、置いときますね。 以下、 Ruby とも RubyKaigi ともあまり関係ない個人的な感想しか書いてないので、 RubyKaigi の話が読みたいひとは http://b.hatena.ne.jp/t/rubykaigi2011 をクリックしてみよう! ちゃんとやってるひとたちと、口先ばっかでやらないおれ RubyKaigi の会期中にいろんな方とお会いして話をしていろいろ刺激を受けたのだけど、ちゃんとやってるひとたちと、口先ばっかでやらないおれの差を見せつけられてハッとした。英語だったり発表だったり、口先だけで「やりたい、やろうと思ってる、やろうと思ってたけど・・・」なんて言い続けて結果

    RubyKaigi2011 に参加した - @kyanny's blog
  • Ruby会議2011のLTで発表します - ryopeko の何か

    タイトルの通りRuby会議2011のLTで発表することが決まりました。 それに合わせてブログのサイドバーにRuby会議2011 SPEAKERバッジを付けました。 (LTスピーカーでも貼っていいんだよね...?) <追記:LT Talker用のバッジが作られたので貼り替えました> まさか自分がこのバッジを貼る日が来るとは。 いつか貼れるようになりたいと思ってはいたけど。 自分にとってはRuby会議で発表することはひとつのマイルストーンだったので感慨ひとしおです。 編で発表することはあまり頭になかったので、発表するならLTだろうなと思っていました。 というか編はRubyコミッターかRubyistに大きな道しるべとして物事を啓蒙する人が立つステージだと考えています。 なのでそんなネタを自分で作り出せるようになって、かつ採択されるような機会があれば是非編でも話してみたいなと企んでいます。

    Ruby会議2011のLTで発表します - ryopeko の何か
  • http://twitter.com/kakutani/statuses/315609942

    http://twitter.com/kakutani/statuses/315609942
  • 1