タグ

2017年12月18日のブックマーク (19件)

  • ドコモの「Xperia XZ Premium SO-04J」がAndroid 8.0へ

    笑顔を検知する自動先読み撮影を追加 オートフォーカス連写機能を追加 静止画ゆがみ補正機能を追加 4つの周波数を束ねるキャリアアグリゲーション(4CA)に対応 セキュリティパッチレベルが2017年11月となる 端末体(Wi-Fi、Xi/FOMA)の更新時間は約47分、PCでは約33分。端末体では「設定」→「端末情報」→「Androidバージョンアップ」と選択し、画面の案内に従って操作すればよい。最新ビルド番号は「47.1.B.5.5」。 関連記事 ドコモ、「Xperia XZ Premium」に新色「ロッソ」を追加 10月27日発売【画像追加】 ドコモがXperia XZ Premiumの新色「ロッソ」を追加する。全面赤で覆われているのが特徴。カメラの機能追加も行われる。 ドコモが2017年冬・2018年春モデルを発表 2画面スマホやJOJOなど15機種が新登場 NTTドコモが2017年

    ドコモの「Xperia XZ Premium SO-04J」がAndroid 8.0へ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia Mobile] ドコモの「Xperia XZ Premium SO-04J」がAndroid 8.0へ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • セコム、宅配ボックス発売 荷物が届くとスマホへ通知 保管中はセンサーで監視

    荷物を保管している間は、不正な扉の開閉がないかセンサーで監視。こじ開けなど異常が発生した場合はセコムへ信号を送信し、緊急対処員が駆け付けるという。万が一宅配ボックスから荷物を持ち去られた場合は、セコム・ホームセキュリティの盗難保険で保険料を支払うとしている。 受け取れる荷物の大きさは、最大34(幅)×50(高さ)×35(奥行き)センチ、重さは20キロまで。価格は8万3500円(以下税別/台座、送信機ボックスを含む)で、工事料金は3万5000円としている。 セコム・ホームセキュリティの契約ユーザーでなくとも宅配ボックスの購入は可能だが、その場合の価格は10万5700円(台座、送信機ボックスを含む)で、スマホアプリとの連動やセンサーによる監視などは利用できない。 セコムは、宅配ボックスの販売を通じ「再配達課題解決に取り組みたい」とし、初年度に1000台の販売を目指すとしている。 関連記事 大学

    セコム、宅配ボックス発売 荷物が届くとスマホへ通知 保管中はセンサーで監視
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia News] セコム、宅配ボックス発売 荷物が届くとスマホへ通知 保管中はセンサーで監視」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Google Pixelで『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と『ストレンジャー・シングス』のARステッカーが利用可能に

    Google Pixelで『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と『ストレンジャー・シングス』のARステッカーが利用可能に2017.12.18 18:30 岡玄介 画面越しだけど、とても身近に感じられます。 スマートフォンをかざすと、まるで映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』さながらに、ストーム・トルーパーやBB-8、タイ・ファイターやポーグらが画面越しに現れるARコンテンツが登場しました。 Video: Made by Google/YouTubeイイですねぇ。思わずジェダイの戦士にコスプレしたくなってしまいます。でもこれは、Googleのスマートフォン「Pixel」じゃないと体験できないARステッカーなんです。 さらには、Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』のARステッカーも登場。こちらは壁にあのアルファベットや、ディフォルメされた3頭身の少年たち+イレブン

    Google Pixelで『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と『ストレンジャー・シングス』のARステッカーが利用可能に
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「Google Pixelで『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と『ストレンジャー・シングス』のARステッカーが利用可能に」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 「Snapdragon 845」で何が変わる? “順当進化”の中身を解説する

    米Qualcommの次期フラグシッププロセッサの名称が「Snapdragon 845」となることは以前のレポートで紹介した通りだが、今回はこの中身についてもう少し詳しく見ていく。 全体的にパフォーマンスが向上 Snapdragon 845を一言でいえば「順当進化」だ。 前モデルの835発表から1年、少しずつパフォーマンス面での機能強化が図られている。CPUコアは835時代の「Kryo 280」から「Kryo 385」となり、4×4のbig.LITTLE構成という点は変化していない。big側コアの最大動作クロック周波数は2.8GHzとなり前モデル比で25~30%アップ、LITTLE側コアの最大動作クロック周波数は1.8GHzで15%アップとなる。 どのコアが利用されるかはソフトウェア側の判断で決まるため、通常利用時のパフォーマンスや省電力性はOSがいかにチューニングされているかにかかっている

    「Snapdragon 845」で何が変わる? “順当進化”の中身を解説する
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia Mobile] 「Snapdragon 845」で何が変わる? “順当進化”の中身を解説する」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 中国発、ノッチ装備のiPhone Xクローン端末「S9」が登場。価格は300ドル以下

    中国発、ノッチ装備のiPhone Xクローン端末「S9」が登場。価格は300ドル以下2017.12.18 17:305,570 塚直樹 ここまで似てて、いいのかな? 新型iPhone発売の裏に、そっくりな外見かつAndroid OSを搭載したクローン端末あり。歴代のiPhoneでも、数え切れないほどのクローン端末が登場してきました。そして中国Leagooが披露したのは、どうみても「iPhone X」そっくりなクローン端末「S9」なのです。いや、S9って…Samsung(サムスン)リスペクトですか。 The Vergeが掲載したS9の画像では、iPhone Xの特徴ともいうべきノッチつきのベゼルレスディスプレイが確認できます。しかもこれ、液晶ディスプレイではなく5.85インチの有機ELディスプレイらしいんです。有機ELディスプレイのパーツ代だけでも結構高いと思うのですが、よく搭載できました

    中国発、ノッチ装備のiPhone Xクローン端末「S9」が登場。価格は300ドル以下
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「中国発、ノッチ装備のiPhone Xクローン端末「S9」が登場。価格は300ドル以下」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • サンフランシスコにホームレスを追い払うロボットが登場。しかし、クレームにより活動が制限されることに…

    サンフランシスコにホームレスを追い払うロボットが登場。しかし、クレームにより活動が制限されることに…2017.12.18 17:005,372 岡玄介 2029年にはスカイネットと繋がり人類を滅ぼすようになります(多分)。 シリコンバレーのスタートアップ企業knightscope社が、ホームレスを追っ払うロボットを開発。そしてこれらが、サンフランシスコで働きだしました。 これを運用するのは、動物虐待防止協会SPCA。サンフランシスコ地域でホームレスの数を増やさないことを目的に、「K9」と呼ばれるロボットが導入されました。(ちなみにK9は警察犬の呼称でもあります)。 K9に搭載されている機能は、レーザー、カメラ、温度センサー、GPS。それに犯罪に繋がりそうな場合にはセキュリティー・サービスに知らせることもできます。高さは約152cmで重さは約181kg。それに時速約4.8kmで走行すること

    サンフランシスコにホームレスを追い払うロボットが登場。しかし、クレームにより活動が制限されることに…
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「サンフランシスコにホームレスを追い払うロボットが登場。しかし、クレームにより活動が制限されることに…」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • マイナンバーカードで本人確認を実現するスマホアプリ、ガイアックスが公開 | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > セキュリティ > 新製品・サービス > マイナンバーカードで人確認を実現するスマホアプリ、ガイアックスが公開 セキュリティ セキュリティ記事一覧へ [新製品・サービス] マイナンバーカードで人確認を実現するスマホアプリ、ガイアックスが公開 2017年12月18日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト ガイアックスは2017年12月18日、マイナンバーカード(電子証明書)を使って人確認を実現するスマートフォンアプリ「TRUST DOCK 公的個人認証」を、Google Playで公開したと発表した。マイナンバーカードに対応したNFC搭載のAndroidスマートフォンで利用できる。これにあわせ、秋田県湯沢市の自治体スペースシェアでの試験運用を開始した。 TRUST DOCK 公的個人認証は、マイナンバーカードの電子証

    マイナンバーカードで本人確認を実現するスマホアプリ、ガイアックスが公開 | IT Leaders
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「マイナンバーカードで本人確認を実現するスマホアプリ、ガイアックスが公開 | IT Leaders」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 反応しなくなったiMac Pro、復帰にはもう一台のMacが必要みたい

    反応しなくなったiMac Pro、復帰にはもう一台のMacが必要みたい2017.12.18 12:20 塚直樹 Mac miniでも買っとく? とうとう販売が開始された、超弩級の一体型PCこと「iMac Pro」。ただ高性能なだけでなく、特殊なセキュリティ機能も搭載されていることが判明していますが、Apple(アップル)公式サポートページによると反応しなくなったiMac Proをレストアするにはもう一台のMacが必要となるみたいなんです。 「Apple Configurator 2」のサポートページによると、iMac Proのレストアには「macOS High Sierra」を搭載し、Apple Configurator 2をインストールしてインターネットに接続できるMacが必要だと説明されています。 そして実際のレストアにはUSB-C変換ケーブル、あるいはThunderboltケーブル

    反応しなくなったiMac Pro、復帰にはもう一台のMacが必要みたい
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「反応しなくなったiMac Pro、復帰にはもう一台のMacが必要みたい」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Android版「Googleマップ」に乗り過ごし防止機能

    これで、車や徒歩でのナビ機能のように、要所要所で通知してくれるようになる。実際に使ってみたところ、目的の駅に着く数十秒前にプッシュ通知が表示された(設定しておけば振動もする)。 これならゲーム読書に夢中になっていても乗り過ごさずに済みそうだ。 関連記事 「Googleマップ」がiPhone Xに最適化 iOS向け「Googleマップ」がアップデートされ、iPhone Xの画面解像度に最適化。より広範囲の情報を表示できるようになった。 モバイル版Googleマップのレビュー、自動翻訳に モバイル版GoogleマップやGoogle検索で検索したショップやレストランのレビューが端末に設定してある「言語」以外の場合、自動的に翻訳して表示するようになる。海外旅行で便利そうだ。 iOS版「Googleマップ」にも移動履歴表示の「タイムライン」機能追加 Android版には2015年からある「タイムラ

    Android版「Googleマップ」に乗り過ごし防止機能
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia Mobile] Android版「Googleマップ」に乗り過ごし防止機能」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • GoogleのARプラットフォーム「Tango」が2018年3月1日に終了

    確かにARCoreと被っていましたもんね...。 Googleグーグル)が2014年に始めたARプラットフォーム「Tango」。この技術を搭載したスマホがLenovoやZenFoneから発売され、「モバイルでARが使える時代がキタ!」と当時は興奮したものです。ただ、Twitterでの発表によると、Googleは2018年3月1日をもってTangoにピリオドを打つことを決めたんです。 We’re turning down support for Tango on March 1, 2018. Thank you to our incredible community of developers who made such progress with Tango over the last three years. We look forward to continuing the jour

    GoogleのARプラットフォーム「Tango」が2018年3月1日に終了
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「GoogleのARプラットフォーム「Tango」が2018年3月1日に終了」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Apple、ボイスアシスタント向けの「ささやき」特許に興味あり

    Apple、ボイスアシスタント向けの「ささやき」特許に興味あり2017.12.18 11:05 塚直樹 秘密の会話はささやきモードで? お部屋や外出中に自分の声で操れるAIアシスタントはSiriやAlexaGoogle アシスタントなど、今やおなじみ。しかし、公共の場でAIアシスタントとあれこれ話し合うのはちょっと変…というか、恥ずかしいですよね。そんなあなたのために、Apple(アップル)は「Siriがささやき声を理解し、ささやき返す特許」を出願していることが判明しました。 「a digital assistant that is capable of detecting a whispered speech input and providing a whispered speech response」と名付けられたこの特許では、例えば大きな声で話せない図書館、あるいは同僚が近くに

    Apple、ボイスアシスタント向けの「ささやき」特許に興味あり
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「Apple、ボイスアシスタント向けの「ささやき」特許に興味あり」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s all part of an effort to say that, this time, when the shareholders vote to approve his monster $56 billion compensation package, they were fully informed.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「この先Appleによるスタートアップの買収は活発化するのか?」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Google、「Chrome 63」の脆弱性を修正 発見者に7500ドルの賞金

    Googleは12月14日、デスクトップ向けのWebブラウザ安定版「Chrome 63」のセキュリティアップデートを公開した。今後数日から数週間かけてWindowsMacLinux向けに配信する。 Googleによると、最新版となる「Chrome 63.0.3239.108」では、2件のセキュリティ問題を修正した。このうち外部の研究者から報告された「V8におけるユニバーサルクロスサイトスクリプティング(UXSS)」の脆弱性は、危険度が同社の4段階評価で上から2番目に高い「高」に指定されている。 米セキュリティ機関US-CERTによれば、この脆弱性を悪用されると攻撃者にシステムを制御される恐れがある。発見者には7500ドルの賞金が贈呈された。 関連記事 「Google Chrome 63」安定版公開 サイトごとの自動ミュートは見送り デスクトップ向けWebブラウザ「Chrome 63」

    Google、「Chrome 63」の脆弱性を修正 発見者に7500ドルの賞金
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia エンタープライズ] Google、「Chrome 63」の脆弱性を修正 発見者に7500ドルの賞金」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 飛躍する東南アジアのインターネット経済、配車アプリ予約は2年で4倍、1日600万件に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Photo by Mike Enerio on Unsplash 東南アジアのオンライン経済な堅調のようだ。Googleとシンガポールの政府ファンドTemasekが発表したレポートから、東南アジア地域でのオンライン経済、インターネットやモバイル端末の利用状況の実態が浮かび上がってくる。その内容を以下に一部ピックアップしてみた。 3億3000万のインターネットユーザー、モバイル利用時間が長い 2015年以来の年平均成長率は13パーセント。90パーセン以上のユーザーが、スマートフォンでウェブにアクセスすることを好んでいる。 東南アジアの人々は、他のどのエリアよりも突出してモバイル端末でインターネットを使う時間が長い。その平均時間は1日3.6時間で、中国の3時間、米国の2時間、日の1時間に比べても長いと、Googleのバイスプレジデント、東南アジア・インド担当マネージングディレクター Raja

    飛躍する東南アジアのインターネット経済、配車アプリ予約は2年で4倍、1日600万件に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「飛躍する東南アジアのインターネット経済、配車アプリ予約は2年で4倍、1日600万件に」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 「ARは次のインターネット」:ブランドデッドレンズを1日1億円で売るSnapchat | DIGIDAY[日本版]

    Snapchatの拡張現実(AR)用3Dレンズは、安いものではない。だが、6つのアドバイヤーとの会話によると、Snapchatは、AR技術は最高のツールだと主張し、持ち株グループのエージェンシーにそれを積極的に販売しようとしているようだ。 Snapchatの拡張現実(AR)用3Dレンズは、現実世界のなかにバーチャルアバター、すなわちビットモジ(Bitmoji)を置けるようにする最新のマーケティングツールだ。バドワイザー(Budweiser)やBMW、そして12月にはマクドナルド(McDonald’s)のようなブランドがAR開発のテストに乗り出した。 ARレンズは安いものではない。だが、6つのアドバイヤーとの会話によると、Snapchatは、AR技術は最高のツールだと主張し、持ち株グループのエージェンシーにそれを積極的に販売しようとしているようだ。メディアエージェンシーが3Dレンズをどのよう

    「ARは次のインターネット」:ブランドデッドレンズを1日1億円で売るSnapchat | DIGIDAY[日本版]
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「「ARは次のインターネット」:ブランドデッドレンズを1日1億円で売るSnapchat」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 「iTunes」のUWPアプリ、年内はMicrosoft Storeに登場せず

    Microsoftが5月の「Build 2017」で予告した米Appleの「iTunes」アプリの年内のMicrosoft Store(当時はWindows Store)での公開はなくなった──。米ZDNetのメアリー・ジョー・フォリー氏が12月15日(現地時間)、Appleのコメントを添えてそう報じた。 Appleはフォリー氏に対し「完全なiTunes体験をユーザーに届けるためにMicrosoftと取り組んできたが、もう少し時間が必要だ」と語ったという。 Windows 10ではWebアプリ版のiTunesを利用できるが、軽量OSの「Windows 10 S」はMicrosoft Storeで提供するUWP(Universal Windows Platform)アプリしか使えない。 これを受け、Build 2017ではiTunesの他、「SAP Digital Boardroom」「U

    「iTunes」のUWPアプリ、年内はMicrosoft Storeに登場せず
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia News] 「iTunes」のUWPアプリ、年内はMicrosoft Storeに登場せず」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Google、「Project Tango」の終了を正式発表 「ARCore」開発者プレビュー2公開

    Project Tangoは2014年2月発表のARプロジェクト。対応するハードウェアを必要とし、Googleの他、韓国LG Electronicsが開発者向け端末を提供した。 一般向けでは中国Lenovoの「Phab 2 Pro」や台湾ASUSの「ZenFone AR」がTangoをサポートする。 Googleは8月、Tangoに代わるARプロジェクト「ARCore」を発表した際、「ARCoreは過去3年間のTangoでの取り組みの上に築かれた」と語り、Tango終了をにおわせていた。 Tango終了の告知は、ARCoreの開発者プレビューアップデートに合わせて行われた。「ARCore SDK Preview 2」では、Android NDKへのC APIの追加、ARアプリの一時停止機能、幾つかのAPIの精度向上などが加えられた。 同社はARCoreの正式版を“向う数カ月中”に公開し、そ

    Google、「Project Tango」の終了を正式発表 「ARCore」開発者プレビュー2公開
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    「[ITmedia News] Google、「Project Tango」の終了を正式発表 「ARCore」開発者プレビュー2公開」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 地球温暖化の最悪シナリオの現実性が高まる、米研究所が検証

    地球温暖化に関しては、気候モデルに内在する不確実性を理由に、危機の存在に疑問を呈したり、各種施策に反対したりする動きもある。米国の研究者が人工衛星の観測データと照らし合わせて多様な気候モデルの予測性能を検証したところ、最も正確なモデルが最も大幅な気温上昇を予測していることが明らかになった。 by James Temple2017.12.18 29 36 2 0 実際の気象観測データと照らし合わせて気候モデルの予測性能を検証した最新の研究によると、地球温暖化に関する最悪の予測が現実のものとなる見込みが高まっている。 12月6日付のネイチャー誌に掲載された研究論文によると、国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC:Intergovernmental Panel on Climate Change)」の温室効果ガス濃度上昇予想のうち、最も急激なものに基づいて予測した場合、地球の気温は今世紀

    地球温暖化の最悪シナリオの現実性が高まる、米研究所が検証
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    過去記事紹介: #地球温暖化 の最悪シナリオの現実性が高まる、米研究所が検証(無料会員閲覧可能)
  • 希望か? 脅威か? 遺伝子ドライブの農業利用へ 米国の生産者団体が始動

    To Eliminate Fruit Flies, California Farmers Eye Controversial Genetic Tool 希望か? 脅威か? 遺伝子ドライブの農業利用へ 米国の生産者団体が始動 カリフォルニアのサクランボに被害を与える外来種のミバエを、遺伝子ドライブで駆除しようとする計画が持ち上がっている。遺伝子ドライブはいったん野に放たれたら止められなくなる恐れがあり、市民団体からの抗議も考えられるため、関係者たちは慎重に事を進めている。 by Antonio Regalado2017.12.18 15 18 4 0 2008年にカリフォルニア北部で最初に発生して以来、アジアを原産地とするミバエの一種であるオウトウショウジョウバエは、かみそりのように鋭い産卵管で、州のサクランボ農場に被害を与え続けてきた。 普通のイエバエなどが腐りかけた果実に卵を産みつけると

    希望か? 脅威か? 遺伝子ドライブの農業利用へ 米国の生産者団体が始動
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2017/12/18
    過去記事紹介:希望か? 脅威か? 遺伝子ドライブの農業利用へ生産者団体が始動