タグ

2018年5月29日のブックマーク (23件)

  • Amazonで低評価レビューを投稿すると、マケプレ出品者に「役に立たなかった」を押されまくる - すり身ライフ

    Amazonのレビューって「役に立った」「役に立たなかった」ボタンあるじゃないですか。今日はその辺について書いてみようと思います。 レビューと売り上げ Amazonで販売されている商品には玉石混交、様々なレビューが投稿されているわけですが、特に1番上に表示されるレビューは多くのユーザーに読まれるため、そのレビューが高評価であるか、低評価であるかというのは、その商品の売上を大きく左右します。 マーケットプレイス出品者用の掲示板に「低評価レビューが上位に表示されて困る」という書き込みが多数あることからも、上位レビューの評価によって売り上げが大きく変わるのは間違いなさそうです。 評価の低いレビューが表示されていたら買う気なくなりますよね。そういうことです。 レビューの表示順 商品の売り上げを大きく左右する上位レビューですが、特にユーザーが指定しない限りは「Amazonのシステムで有用だと判断され

    Amazonで低評価レビューを投稿すると、マケプレ出品者に「役に立たなかった」を押されまくる - すり身ライフ
  • 今治市長「学園の言うこと信じたい」 加計側の連絡なし:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市の獣医学部新設をめぐり学校法人「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会したと県の文書に記されている問題で、「県と市に誤った情報を与えた」と学園がコメントを出したことについて、今治市の菅良二市長は29日の会見で「学園と県、市は一体で取り組んできた。(実際は面会がなかったという)学園の言うことを信じたい」と述べた。 学園は26日、県などとの打ち合わせの際に「実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出した」とするコメントを報道各社にファクスで送信。菅市長は学園から市への連絡について「正式には来ていない。いずれおいでになると思う」とし、連絡が今もないことは「おわびに来た時には、ちゃんと問いたい」と述べた。 今治市は昨年度から3年間で総額約93億円を学園に補助し、県はうち約30億円を市に支援する予定。「虚偽報告を受けて補助金を出すのは信義則違反では」と問われた菅市

    今治市長「学園の言うこと信じたい」 加計側の連絡なし:朝日新聞デジタル
  • 医師の知識と良心は、患者の健康を守るために捧げられる――福島の甲状腺検査をめぐる倫理的問題/髙野徹氏インタビュー / 服部美咲 - SYNODOS

    医師の知識と良心は、患者の健康を守るために捧げられる――福島の甲状腺検査をめぐる倫理的問題 髙野徹氏インタビュー / 服部美咲 インタビュー・寄稿 2011年10月以降、福島県では県民健康調査の一環として、甲状腺のスクリーニング検査(無症状の集団に対して超音波で甲状腺の状態を調べる検査)を継続している。対象は事故当時おおむね18歳以下だった福島県民(1994年4月2日から2014年4月1日までに生まれた県民)約38万人で、2018年現在3巡目を実施し、2018年5月からは4巡目が開始される予定である。 甲状腺検査を含む県民健康調査の目的は当初「県民の不安を解消すること」と「県民の健康を見守ること」とされていた。2016年に県は県民健康調査についての中間とりまとめを出し、県民健康調査の目的を「事故による被ばく線量の評価を行うとともに被ばくによる健康への影響について考察すること」と「事故の影響

    医師の知識と良心は、患者の健康を守るために捧げられる――福島の甲状腺検査をめぐる倫理的問題/髙野徹氏インタビュー / 服部美咲 - SYNODOS
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    甲状腺がんってここまで危険性が少ないのか。ガンなのに転移しても深刻な問題じゃないとか。
  • [国会ウォッチャー]財務省・改ざん謝罪後に提出の応接記録も改ざんか?(2)

    承前 https://anond.hatelabo.jp/20180529153659 宮 「 当方 「今日の取材対応について状況を確認したい」 相手方 「しっかりと各社前に丁寧に対応したつもりだ。ここが踏ん張りどころだけど、疲れているので正確な対応ができていないかもしれない。日は〇〇弁護士同席だった。学校の運営方針、どういう理念で子供を育てるのかと聞かれたので、きちんとした理念で子供を育てるのが重要と回答した。」 ここだけが宮岳志議員に提出されたもものには書いてある。このあとずーっと続いている 当方 「では順に説明をお願いします。なぜ国からの公表同意について同意しなかったのかについて質問はあったのか。」 相手方 「◯◯先生は、“”小学校なので信用第一ですし、また何か埋まっているか、といった風評があっては困るので、国に非開示をお願いした“と言っていたと思う。」 当方 「了解。ではなぜ

    [国会ウォッチャー]財務省・改ざん謝罪後に提出の応接記録も改ざんか?(2)
  • 田中 信一郎 on Twitter: "安倍政権の特徴の一つは「カネの見返りなしに便宜を図る」可能性があることです。キーワードは「縁故」と「精神総動員」です。安倍首相は、自身の身内や友人を特別に大切にするとともに、自身の考え方に強く共鳴する人も特別に大切にする人と考えら… https://t.co/oCaUZXplj4"

    安倍政権の特徴の一つは「カネの見返りなしに便宜を図る」可能性があることです。キーワードは「縁故」と「精神総動員」です。安倍首相は、自身の身内や友人を特別に大切にするとともに、自身の考え方に強く共鳴する人も特別に大切にする人と考えら… https://t.co/oCaUZXplj4

    田中 信一郎 on Twitter: "安倍政権の特徴の一つは「カネの見返りなしに便宜を図る」可能性があることです。キーワードは「縁故」と「精神総動員」です。安倍首相は、自身の身内や友人を特別に大切にするとともに、自身の考え方に強く共鳴する人も特別に大切にする人と考えら… https://t.co/oCaUZXplj4"
  • 加計学園「自治体騙し」自認文書で、「安倍政権側ストーリー」崩壊の危険

    5月21日に愛媛県が公開した、2015年2月から4月にかけての加計学園獣医学部設置をめぐる動きに関する文書(以下「愛媛県文書」という)の中に、加計学園側の話として、「2/25に理事長と首相との面談(15分程度)」の記載があったことから、その日に、安倍首相と加計孝太郎理事長とが面談し、獣医学部新設に関する話をした疑いが生じた。安倍首相は、その日に加計理事長と会った事実を否定し、政府与党側からは、その記載について、「伝聞の伝聞」だとして、証拠価値を疑問視する声が上がっていた。 そうした中、5月26日、「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えた」と記載した加計学園名義の文書が、「報道機関」宛にファックス送付されたのである。 このファックス文書に書かれているとおりだとすると、加計理事長と会ったことを否定する安倍首相の主張には沿うものとなる。しかし

    加計学園「自治体騙し」自認文書で、「安倍政権側ストーリー」崩壊の危険
  • [国会ウォッチャー]財務省・改ざん謝罪後に提出の応接記録も改ざんか?

    国会ウォッチャーです。 昨日の今日で、言い訳を会計検査院と考えてきたらしい太田。コイツとんでもないタヌキだね。殊勝な態度に騙されてはいけない。 追記:午後の辰巳孝太郎議員の質疑で、止めの一撃きたわ。 29年8月作成の、「会計検査院検査報告原案への主な意見」という別の文書も入手していて、その中では金額が提示されていることを暴露。ちなみに最終的に国会に提出された報告書には金額の記載はなく、ゴミの総量だけしか記載されてないからね。これには太田も、やってないとは言えず、寺岡を通じて対応というの菅の会見への質問対応のことだと思う、と最後まで菅をかばう姿勢を見せた。その役人根性、いいね!菅の代わりに自分のクビを差し出そうっていうなら、どうぞクビで。 文書上の事実関係の整理 29年8月「会計検査院から報告書原案が財務省に示されており、それに関して理財局内で議論。金額について記載アリ」 29年9月7日「財

    [国会ウォッチャー]財務省・改ざん謝罪後に提出の応接記録も改ざんか?
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    書き起こしありがたい。太田は3月上旬の野党ヒアリングで当初結構口が軽かったのに、どんどん木で鼻をくくったような回答しだし、3/18の和田事変(いくらなんでもx3)に。政権サイドから相当脅されたと邪推したくなる
  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "自己目的化した和製左翼、全共闘ルサンチマン崩れ、反米過ぎて中国・北朝鮮大好き、アサド大好き、反原発、反成長、反基地、全部安倍のせい、生長の家・日本会議の壮大な陰謀と戦い、今日も重いリヤカーを引いて回る皆さんにとって、逆転勝利はいつ… https://t.co/d3aicOlcZJ"

    自己目的化した和製左翼、全共闘ルサンチマン崩れ、反米過ぎて中国北朝鮮大好き、アサド大好き、反原発、反成長、反基地、全部安倍のせい、生長の家・日会議の壮大な陰謀と戦い、今日も重いリヤカーを引いて回る皆さんにとって、逆転勝利はいつ… https://t.co/d3aicOlcZJ

    モーリー・ロバートソン on Twitter: "自己目的化した和製左翼、全共闘ルサンチマン崩れ、反米過ぎて中国・北朝鮮大好き、アサド大好き、反原発、反成長、反基地、全部安倍のせい、生長の家・日本会議の壮大な陰謀と戦い、今日も重いリヤカーを引いて回る皆さんにとって、逆転勝利はいつ… https://t.co/d3aicOlcZJ"
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    最近こういう人だと知った
  • TechCrunch

    In this issue: Breakeven cashflow for Starlink, news from Kuva Space and more A security researcher said he discovered millions of Chinese citizen identity numbers spilling online after an e-commerce store left its database exposed to the internet. Viktor Markopoulos, a securit

    TechCrunch
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    良かった。S3楽しみにしてたんだよ
  • 「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」。スタンフォード大のアメフトコーチの見解は?

    アメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で、日大の選手が相手選手に危険なタックルをしてケガをさせた。この問題に関して、米スタンフォード大学アメフトチームで、唯一の日人コーチ(オフェンシブ・アシスタント)として活躍する河田剛さんは「監督や大学の理事長ら個人の責任追及だけで終わらせず、日のスポーツのシステムを根的に見直すときだ」と話す。 河田さんは、城西大や旧リクルートシーガルズでアメフトの選手やコーチとして活躍。2007年に渡米し、2011年よりスタンフォード大のアメフトチームの攻撃面を支えている。

    「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」。スタンフォード大のアメフトコーチの見解は?
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    他国のスポーツ事情と言うよりただの社会常識すらないだけに思える。お金の話になると正直よくわからない
  • ●フィクションでも描けない不思議 加計が親分で安倍がパシリ - 世相を斬る あいば達也

    ●フィクションでも描けない不思議 加計が親分で安倍がパシリ 小説で言えば、安倍公房や筒井康隆氏の作品のような国会になってきた。いや、井上ひさしや北杜夫の作品的でもあるな。なにせ、国会で答弁する奴全員が、軽重はあるにせよ、「嘘」をつくのが日の国会だ。それもこれも、安倍首相夫婦の極めて軽はずみな王様気取りから生まれた、世知辛い所業に端を発している。 では、安倍夫婦の軽はずみな行動が、犯罪を行うつもりはなかったのだから、笑って許そうということにはならない。なぜなら、安倍晋三夫婦は、我が国の内閣総理大臣夫婦なのだから。人たちの認識によると、今上天皇よりもエライと思っているフシのある二人であって、その辺の夫婦の立ち位置ではない。みずから、国民に範を示すべき命題を与えられ、それを遂行することが求められているのだから、軽はずみが犯罪に触れた場合、有権者は厳しい目を持つのは当然だ。 李下に冠は言い古さ

    ●フィクションでも描けない不思議 加計が親分で安倍がパシリ - 世相を斬る あいば達也
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    トランプといい安倍ちゃんといい、ここまで事実は小説より奇なりを地で行く世の中になるとは、10年前ではとても思えなかった
  • 途上国からの出稼ぎメイドと経済格差肯定の論理 - Think outside the box

    ひとつ前の記事の補足です。 シンガポールと同様、香港でもインドネシア人やフィリピン人のメイド(foreign domestic helper)を雇うことは普通です。 これに肯定的な人は、 香港人は家事を安価にアウトソースできる メイドは自国で働くよりも多く稼げる ことをwin-win関係と認識するようです。 しかし、下の記事では香港人がメイドの弱い立場に付け込んでブラック労働を強要しているとのNPOの調査が紹介されています。 www.forbes.com According to government statistics, the city’s average working hours is 40 to 50 hours a week. Meanwhile, the study shows that domestic workers work on average 71.4 hours

    途上国からの出稼ぎメイドと経済格差肯定の論理 - Think outside the box
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    シンガポール移住スウェーデン人女性の話、違法でもなく現地社会通念上問題ない行為、しかも多大なメリットを享受できるメイドを雇わないというのは相当な覚悟が必要そう。
  • 東京新聞:検査院試算額 記載回避狙う 森友ごみ撤去費巡り共産指摘:政治(TOKYO Web)

    学校法人「森友学園」に国有地が大幅に値引きされ売却された問題で二十八日、財務、国土交通両省幹部が昨年九月、同問題に関する会計検査院の報告書に、検査院が試算した値引き額などの記載を回避できないか協議していた疑いが浮上した。共産党が衆参両院の予算委員会で、政府の内部文書を入手したとして追及した。二カ月後に公表された報告書に、試算は記載されていなかった。 (村上一樹、柚木まり) 内部文書によると、会計検査院への対応について、国交省は「総額を報告書から落とすこと」などと指摘。財務省も「難しい場合、失点を最小限にすることも考えないといけない」「トン数は消せない。金額よりトン数のほうがまし」などと応じたという。 参院予算委で質問した共産党の小池晃氏によると、「金額」は検査院が試算した実際のごみの撤去費用で、「トン数」は実際のごみの量を指すとみられる。昨年十一月の検査院報告では、国が見積もったごみの量は

    東京新聞:検査院試算額 記載回避狙う 森友ごみ撤去費巡り共産指摘:政治(TOKYO Web)
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    経験則上事実だろう。国民全体の奉仕者たりえない暴挙。罪に問えるかはわからないが重い処分下してしかるべき。三権の長たる安倍ちゃんはスルーするか下手すると昇進させるまであるわけだが。検査院解体再編余裕案件
  • 冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ

    みなさんこんにちは。鴫原盛之です。 先日、ゲームメディアで筆を執る者のひとりとして、そしてひとりのゲーム好きとしても、非常に気になる記事を見つけましたので、この場を借りてみなさんにご紹介したいと思います。 5月20日、ニュースサイトの「ねとらぼ」にて、「“FFT黒”『小数点以下の確率で盗める』21年目にして驚愕の事実発覚か 『スクウェアが資料にうそを入れた』」という記事が掲載されました。 “FFT黒”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」 記事によると、現スクウェア・エニックス社員の前廣和豊氏が、5月19日のニコニコ生放送で「資料にうそをいれた」と発言したとのこと。「うそ」というのは、1997年にスクウェア(当時)が発売したプレイステーション用ゲームソフト、「ファイナルファンタジータクティクス」の攻略「ファイナルファンタジータ

    冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    ファミ通の攻略本の信頼性についてはまた別問題。ユーザに被害がいくような形で出版社を試すような仕掛けは論外だと思う
  • 働き方法案、与党が採決先送り 31日の衆院通過めざす:朝日新聞デジタル

    安倍政権が今国会の最重要法案と位置づける働き方改革関連法案について、衆院議院運営委員会は29日午前の理事会で、与党が同日午後にめざしていた会議採決を31日に先送りすることを決めた。与野党が協議し、30日に衆院厚生労働委員会で野党が2時間質疑することで折り合った。 法案は25日の衆院厚労委で与党が採決を強行した。立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は29日午前、国会内で自民党の森山裕国対委員長と会談し、同日中の採決の見送りを要請。終了後、森山氏は「会議での採決は、できれば与野党合意のもとで決めることが一番いい」と記者団に述べ、野党の要求を受け入れる考えを示した。 政府・与党は同法案を31日に衆院を通過させ、6月1日にも参院で審議入りして会期末の6月20日までに成立させる方針。 同法案は「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の導入が焦点の一つになっている。高プロは年収1075万円以上の一部

    働き方法案、与党が採決先送り 31日の衆院通過めざす:朝日新聞デジタル
  • 森友文書「改ざんとか、悪質なものでない」 麻生財務相:朝日新聞デジタル

    財務省が森友学園との取引をめぐる決裁文書を改ざんしたことについて、麻生太郎財務相は29日午前の衆院財務金融委員会で、「悪質なものではない」と述べた。問題を軽視するような発言で、野党からは批判が相次いでおり、改めて辞任を求める声が高まりそうだ。 立憲民主党の川内博史氏の質問に答えた。川内氏は、財務省が今回の問題を「書き換え」と表現していることを批判し、「改ざん」という言葉を使うべきだと追及した。これに対し、麻生氏は「バツをマルにしたとか、白を黒にしたとかいうような、いわゆる改ざんとか、そういった悪質なものではない」と述べ、「書き換え」の方が適切との認識を示した。 一方で、直後には「小さな話であろうと大きな話であろうと、決裁のおりた文書を書き換えるとか、すりかえるとか、さしかえるとかいう状況は、きわめて由々しきことで、深くおわび申し上げねばならない」とも述べた。 これに先立つ同日の閣議後会見で

    森友文書「改ざんとか、悪質なものでない」 麻生財務相:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    この発言自体が邪悪で悪質
  • 会計検査院が財務省や官邸に頭が上がらない理由

    昭和47年静岡県生まれ。静岡聖光学院高校卒業、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。 総務省、株式会社三井物産戦略研究所、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、みんなの党代表(当時)渡辺喜美衆議院議員政策担当秘書、外資系コンサルティング会社等を経て、政策コンサルタントとして独立、室伏政策研究室(「◯◯と政策をつなぐ研究室」)を設立し現在に至る。 政財官での実績を生かし、国会議員、地方議員の政策アドヴァイザーや民間企業・団体向けの政策の企画・立案、対政府渉外活動の支援、政治・政策関連のメディア活動等に従事。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 会計検査院による森友問題の検査について、財務省に配慮したと思わせる対応が批判

    会計検査院が財務省や官邸に頭が上がらない理由
  • 安倍政権がついに詰む?もう一つの「爆弾文書」とは | AERA dot. (アエラドット)

    愛媛県の文書にあった安倍首相の「いいね」。加計学園の特区選定に疑念を感じない国民は今や少数派だ。根拠も示さず証拠や証言を否定する首相の姿勢が、この国のあちこちに投影されてしまって… 続きを読む

    安倍政権がついに詰む?もう一つの「爆弾文書」とは | AERA dot. (アエラドット)
  • 森口佑介『子どもの発達格差』(PHP新書) on Twitter: "乳児は母親が育てたほうがいいのか、保育所でも問題ないのかについては、発達心理学ではデータをもとにかなり前に決着がついていますが(極端な場合を除き、どちらでも変わらない)、この話を授業で扱った後にアンケートをとっても、母親が育てるべきだという意見が大半を占めます。手ごわい問題です。"

    乳児は母親が育てたほうがいいのか、保育所でも問題ないのかについては、発達心理学ではデータをもとにかなり前に決着がついていますが(極端な場合を除き、どちらでも変わらない)、この話を授業で扱った後にアンケートをとっても、母親が育てるべきだという意見が大半を占めます。手ごわい問題です。

    森口佑介『子どもの発達格差』(PHP新書) on Twitter: "乳児は母親が育てたほうがいいのか、保育所でも問題ないのかについては、発達心理学ではデータをもとにかなり前に決着がついていますが(極端な場合を除き、どちらでも変わらない)、この話を授業で扱った後にアンケートをとっても、母親が育てるべきだという意見が大半を占めます。手ごわい問題です。"
  • 首相答弁は「ご飯論法」? 面会問われて、関与なし強調:朝日新聞デジタル

    森友・加計(かけ)学園をめぐる新たな文書の公表後、初めての集中審議が28日に衆参両院の予算委員会で行われた。安倍晋三首相は従来の答弁を変えず、質問に正面から答えない場面も。つじつまの合わない部分も残り、7時間にわたる質疑でも首相が言う「うみ」は出し切れなかった。 加計学園の獣医学部新設をめぐる追及には、焦点をはぐらかす姿勢が目立つ。 愛媛県が21日に国会へ提出した文書には、加計学園の報告として2015年2月に首相が加計孝太郎理事長と面会したと記載されている。立憲民主党の福山哲郎幹事長が事実関係をただすと、首相は「その場に愛媛県がいたわけではない。伝聞の伝聞だ」と主張。新聞に掲載された「首相動静」に加計氏の名前がないことを根拠に面会を否定した。 加計学園は26日、「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまった」とするコメントを出した。こ

    首相答弁は「ご飯論法」? 面会問われて、関与なし強調:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    上西氏発だとおもってたけど違ったんだ。ご飯論法ですらない安倍ちゃんの、質問に答えないで自分の言いたい事をいって相手の質問時間をつぶす手法にも名前をつけてほしい。自民党の質疑時間からさっぴけよと思う
  • アイルランドが国民投票で中絶合法化、同性婚に続く「静かな革命」が進行中

    医師に中絶を拒否されて死亡し、中絶合法化運動のシンボルとなったサビタ・ハラパナバルさんに花を捧げる市民(首都ダブリン、5月27日) Clodagh Kilcoyne-REUTERS <世界で最も中絶に厳しい国のひとつだった保守的なアイルランド社会が、急速に変わろうとしている> 5月26日に行われたアイルランドの国民投票で、人工妊娠中絶を禁止する憲法修正第8条の撤廃が決まった。カトリック教徒が人口の8割を占め、世界でも最も中絶に厳しかったアイルランドのこの歴史的な国民投票には、数多くの在外有権者も帰国して参加した。 憲法修正第8条は、胎児の生きる権利と母親の生存権を同列に並べ、レイプ被害者の場合や母体に危険がある場合の多くも含め事実上中絶を禁止してきた。その是非は、2015年に同性婚を認め、やはり歴史的と言われた国民投票よりも世論の対立が激しい問題だった。 だが結果は誰も予想しないものだった

    アイルランドが国民投票で中絶合法化、同性婚に続く「静かな革命」が進行中
  • みんなの時間を溶かしたい!あわよくば廃人にしたい!『ダンジョンメーカー』を広めたいゲームライターが考えて実行したこと

    『パワプロ』と『ローグライク』を足して3で割った感じの内容と周回テンポはソシャゲ好きもゲーム好きも楽しめて、紹介したら80%ぐらいの人は気にいるだだろう。普通は「自分の好きなもの、50%ぐらいの人は気に入るかな?」とか考えながら紹介するが、これはもう80%(感覚値)。これは全力で応援してやろうと決めた。

  • バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う

    若者の〇〇離れとかって色々な業界が苦しんでいるけれど、二輪業界は当にもう消滅寸前だと思う。 若い10代~20代、全くバイク乗らないし興味も無い。 家庭を持ついい年になったらみんな家族の為に降りちゃう。 趣味の選択肢に入れてもらえない。検討項目に全く入らない。ぼんやりとした興味ぐらいはあるかもしれないが、何重ものハードルが邪魔をする。 流れている情報からして優しくない。 自分で調べろと言わんばかりの入り口の狭さ。情報誌とか、完全に大型免許持ち熟練者向けのカスタムだのサーキット走行だの、後は新車種の話とか、キャンプとか旅行とか言い始めるし。 漫画もだいたい爆走レースしてて、楽しいバイクライフの話が少なすぎる。タン〇ムスタイルとば〇おんぐらいでしょ。 値段が高い。学生には苦し過ぎる程に金がかかる。学生じゃなくても割と高級な趣味。 何もカスタムだ何だって言ってるわけじゃない。わざわざ免許を取って

    バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2018/05/29
    車かバイクは殺すか死ぬか。バイクにもエアバッグあるぞ、着る方だけど。まぁ車も縮小傾向なのにそれ以上に趣味的なバイクは言うまでもないよね。頑張って輸出を伸ばさないと。