タグ

2021年4月21日のブックマーク (46件)

  • 東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」組織委答えず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)の理事会が21日、行われ、東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)、武藤敏郎事務総長(77)らがオンラインで参加。23日で開幕まであと3カ月と迫る東京大会の準備状況などを報告した。 日では第4波とみられる新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、政府は東京、大阪、兵庫について、3度目となる緊急事態宣言を出すことで調整に入った。海外メディアからは「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」との質問が飛んだが、武藤事務総長は「仮定のご質問への回答は控える」とし、「我々は徹底したコロナ対策を講ずることで開催に向け準備している」と話すにとどめた。

    東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」組織委答えず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    仮定の質問だから答えないは安倍ちゃんで劇的に流行ったよね。こんなのどう考えてもおかしい。どう考えても想定していなければ、答えないといけない仮定の質問だ。無責任なド阿呆は今すぐ辞めろ
  • 東京都 緊急事態宣言を出すよう政府に要請 | NHKニュース

    東京都は政府に対して、緊急事態宣言を出すよう21日夜、要請しました。大型連休の人出を大幅に減らすことを念頭に、宣言の期間は今月25日から来月9日もしくは11日までとする案を軸に、今後速やかに、政府との詰めの協議を行う方針です。 東京都内では、21日、先月、2回目の緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多い843人が新たに確認されました。 こうしたなか、東京都は感染の急拡大を防ぐため、政府に対して、緊急事態宣言を出すよう21日夜、要請しました。 関係者によりますと、大型連休の人出を大幅に減らすことを念頭に、期間は今月25日から来月9日もしくは11日までとする案を軸に、調整したいとしています。 また、大型商業施設など人が集まる施設を対象に休業要請を行う方針で、政府との調整を進めているということです。 小池知事「大型連休前のタイミングで宣言を」 これに先立ち、東京都の小池知事は記者団に対して、都内

    東京都 緊急事態宣言を出すよう政府に要請 | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    “私の感覚として、ずっと長いと途中でだれてしまう。慣れがきてしまう。今回はできるだけ効果が高く、だらだらしない方法がいいのではないか”ほぼ完全な外出禁止でもできりゃそれで済むかもしれんが、無理だよね
  • ポスト菅に逃げてはいけない 古賀誠氏の後悔と衆院解散への持論 | 毎日新聞

    インタビューに答える古賀誠・自民党元幹事長=東京都千代田区の砂防会館で2021年4月16日、手塚耕一郎撮影 衆院議員の任期満了まで21日で残り半年となり、菅義偉首相がいつ衆院解散に踏み切るかが焦点となっている。任期満了直前の状況は、自民党が政権を失った2009年と似ているが、当時、党の中枢を担った古賀誠元幹事長は「新型コロナウイルスの状況と、あの時のリーマン・ショックとでは全然違う」と語る。今の菅政権をどのように見ているのか。古賀氏に聞いた。【聞き手・小田中大】 新型コロナ対応で求められているのは「感染防止」と「収束」の二つだ。これは、どの政党が政権を担っていても、誰が首相であっても変わらない。新型コロナの収束には国民が一丸となる必要がある。20年9月の自民党総裁選で、2世・3世議員ではなく、自らの信念と哲学で政治を志してきた菅さんが選ばれたのは、多くの党員が「この人は自分たちの中から出て

    ポスト菅に逃げてはいけない 古賀誠氏の後悔と衆院解散への持論 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    “菅さんは決して派手さはないが、誠実さや「うそはついていない」ということが国民にも少しずつ浸透してきているのではないか”こいつ本気で言ってんのかな
  • 「今後はスーパーの買い物で感染る!」岡田晴恵教授が『モーニングショー』で本領発揮する理由(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    感染者の数が全国で増え続けている日。 4月20日(月)のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』では岡田晴恵・白鴎大学教授がいつも通り警鐘を鳴らした。 テレビの生放送の面白さは番組側が予め用意した通りに出演者が話を進めるとは限らないことにある。 『モーニングショー』はそうした生放送でのトークを展開するのがとても上手だ。 この番組が同時間帯で視聴率トップになっているのは、NHKも他の民放の情報番組が「段取り」をきっちり決めて「予め出来ている台」に沿って進行が行われている感じが強いのに比べて、『モーニングショー』は司会の羽鳥慎一アナウンサー自身もテーマにきちんと勉強していて「トークの振れ幅」に余裕があるせいだと思う。多少脱線しても司会者として対応できるのだ。それゆえ、ゲストらが話しやすく、熱を帯びた真剣なトークになっていく。もともと予定調和ではない面白さがあったのだが、新型コロナ感染拡大とい

    「今後はスーパーの買い物で感染る!」岡田晴恵教授が『モーニングショー』で本領発揮する理由(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    大阪の現状を言うにはまだ過大な言説だとは思うが、その内こうなってもおかしくはないと思う。/東京の死者数は過去分がガンガン後から積みあがるの知ってるのかな
  • http://www.oskmin.com/cms/wp-content/uploads/2021/04/e483baae72e5c4ac1993d7833e32055d.pdf

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    "大阪のコロナ患者の死亡率は 2%で、1 日 1000 人の感染者が発 生することは、のちに1日 20 人の命が奪われることを意味しています" 一週間遅れたので140人殺した / 15日の時点で重症病床の待ちが50人
  • 東京や大阪への緊急事態宣言は今週中に決定 菅首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は、東京や大阪などに出す方向で検討している緊急事態宣言について、今週中に決定する考えを示しました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、東京や大阪などに緊急事態宣言を出す方向で検討しており、それぞれの知事と連携して実効性のある対策を講じたい考えです。 こうした中、菅総理大臣は、今夜、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談し、宣言を出す場合の対象や期間、講じる措置などについて協議したあと、記者団の取材に応じました。 この中で、菅総理大臣は、記者団が「大阪のほか、東京や兵庫、京都からも要請が見込まれる緊急事態宣言にどう対応するのか」と質問したのに対し「まず、大阪、兵庫から宣言について要請が出ている。そして、今、言われた地域、さらに東京も検討中という報告を受けている」と述べました。 そのうえで「いずれにしろ、そうした自治

    東京や大阪への緊急事態宣言は今週中に決定 菅首相 | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    なんで今週中なの?すぐ出せよ、そっからの準備もあるのに。要請来ることは分かり切ってたろ?今まで何してたんだよのろま
  • ファイザーに新型コロナワクチン5000万回分追加求め調整急ぐ | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、政府はアメリカの製薬大手、ファイザーに5000万回分の追加供給を求めていて、正式合意に向けて調整を急ぐことにしています。 新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、菅総理大臣は先週、アメリカの製薬大手、ファイザーのブーラCEOと電話で会談し、ことし9月までに国内のすべての対象者に必要な数量を確保したいとして、追加の供給を要請しました。 政府はファイザーに対し、これまでに契約を結んでいる7200万人分にあたる、およそ1億4400万回分に加え、新たに2500万人分にあたる5000万回分の追加供給を求めていて、正式合意に向けて調整を急ぐことにしています。 政府は、アメリカの製薬会社、モデルナからも2500万人分にあたるワクチンの供給を受ける契約を結んでいて、ファイザーからの追加供給で合意すれば、16歳以上の国民すべてに接種できる量のワクチンの確保にめどが立つこと

    ファイザーに新型コロナワクチン5000万回分追加求め調整急ぐ | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    NHKは政権援護射撃記事に熱心だねぇ。それよりもファイザーは1年くらいでワクチン打ちなおさないといけないらしいけどそれどうすんのさ
  • 自民党女性局 on Twitter: "参議院広島再選挙 #西田ひでのり@nishita83h 候補へ、#宮崎県連女性局 より応援メッセージ! \\投開票日は4月25日(日)!// 密を避けるため期日前投票もご利用ください。※4月24日(土)まで! #広島県… https://t.co/Uufo8SfG4a"

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    公選法違反の金銭授受に関わった議員が選挙活動してるのになにがクリーン選挙だよ……恥を知れよ
  • 米国で結婚した日本人夫婦、国内でも「別姓婚有効」 請求棄却も弁護団「実質的な勝訴」 - 弁護士ドットコムニュース

    米国で結婚した日本人夫婦、国内でも「別姓婚有効」 請求棄却も弁護団「実質的な勝訴」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 細野雄紀 | JX通信社 on Twitter: "関西圏で抽出してみると、すでに第3波を大きく上回る波を形成していることが分かります。 大阪府1242 ※過去最多 兵庫県563 ※過去最多 奈良県112 ※過去最多 京都府128 滋賀県46 和歌山県36 https://t.co/YiVsVFD64N"

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    スガちゃんアメリカ行く前から越えてるじゃんね……なにがうねりだよ。関西は日本じゃないとでも思ってないと言えないだろあんなこと
  • 3度目“宣言”へ…休業要請“線引き”難航(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    “政府内からは、「百貨店に休業要請なんてしたら、お金(協力金)が大変なことになる」「対象施設の線引きがかなり難しい」などの声が上がっています”ゼロコロナ戦略を取らなかった代償だ、それ位なんとかしろ阿呆
  • 「総理のインド フィリピン訪問は取りやめる」加藤官房長官 | NHKニュース

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    当然すぎて
  • 政令指定都市「戦略的にワクチン供給を」河野大臣へ要望|NHK 首都圏のニュース

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    少なくとも、医療従事者が打ち終わるまでは大都市優先してほしい。もともとハイリスクで、実際病院が止まるような事があれば大惨事になる
  • 松島みどり 東京14区(墨田区、荒川区、台東区北部・中部)衆議院議員 on Twitter: "外務委員会で21日、「#在外邦人 が帰国時にコロナワクチンを接種できるようにすべき」と質問しました。茂木大臣は「帰国者の便利のため会場は成田、羽田空港または周辺で」と答弁。「在外邦人の安全確保は外務省の責任」と述べ、希望者全員を対… https://t.co/xQ4nKGzk8p"

  • 本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン

    亜空大作戦スラングル「亜空大作戦のテーマ」 ナースエンジェルりりかSOS「恋をするたびに傷つきやすく…」 サイレントメビウス「禁断のパンセ」 快傑蒸気探偵団「君、微笑んだ夜」 火魅子伝「PURE SNOW」 東京アンダーグラウンド「情熱」 スパイラル 〜推理の絆〜「カクテル」 D・N・ANGEL「白夜〜True Light〜」 ぱにぽにだっしゅ!「少女Q」 閃光のナイトレイド「約束」 銀河へキックオフ!!「人生わははっ!」 ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル「JUSTITIA」 ノラガミ「午夜の待ち合わせ」 ささみさん@がんばらない「Alteration」 だから僕は、Hができない。「Reason why XXX」 山田くんと7人の魔女「くちづけDiamond」 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス「風ノ唄」 逆転裁判「スターティングブルー」 RELEASE THE SPYCE「ス

    本編は1ミリも観てないけど好きなアニソン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    今のアニメほぼみてないのに、聴くのはアニソンばっかだから山ほどあるな……
  • 大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース

    大阪府は21日、府内で新たに1242人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日当たりの感染者数としては今月18日の1219人を上回り過去最多です。 1日の感染者数が1000人を超えるのは8回目です。 これで大阪府内の感染者は合わせて7万1083人になりました。 また、20人の死亡が新たに確認され、府内で亡くなった人は1301人になりました。 大阪市教委 宣言発出時の対応方針案発表 大阪教育委員会は緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校について、自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形で対応するとした方針案を発表しました。 大阪教育委員会は、大阪に緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校の対応方針案を発表しました。 それによりますと、宣言の期間中は自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形にして給も提供するとし

    大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    昼の会見で、自宅療養・入院待機中の死者が8人になったと記者が言ってた。1日の死亡者数発表で20は2番目に多い。4/14の資料で朝野座長が"第 4 波の死亡率が低いことは特徴的かつ驚きである"と寝言言ってて俺は激怒した
  • 自宅がコロナ病室、駐車場がコロナ病棟

    なんだか、ガナルカナル島の戦いのような気がしてきた。 今週は重症コロナ肺炎が続き、これまでと明らかに違う。 僕はそろそろ限界。崩壊寸前になれば撤退するしかない。 正直、なんでこんなに感染者が多いのかサッパリわからない。 陽性者数だけでなく基礎疾患の無い若年層の重症化が不気味。 もちろん、全員、入院できない。 コロナも非コロナも受け入れ病院がなく医療崩壊している。 自宅療養かドライブスルー診療で僕らが治すしかない。 でも、毎日、人の命を助けている、という実感がある。 ドライブスルー診療をやっていると、裏の駐車場(20台)が 知らない間に「コロナ病棟」のようになっているような気がする。 一台の車がひとつの感染症病室である。 会話は車の外に出て、外気の中でする。 気が付いたら、自宅が「コロナ病室」に。 気が付いたら、駐車場が「コロナ病棟」に。 気が付いたら、我が街が「コロナ病院」に。 それにして

    自宅がコロナ病室、駐車場がコロナ病棟
  • 就学前児の施設でクラスター、温水プールでも拡大 京都で120人、コロナ20日夜発表(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府と京都市は20日、新たに10歳未満~100歳以上の男女計120人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。中等症2人のほかは、調査中を除いていずれも軽症か無症状。感染経路不明は54人。府内の感染者は計1万1151人になった。 【グラフ】京都の感染者の推移は? 京都市の発表分は76人。これまで1人の感染者が出ていた市内の就学前児童の通所施設で新たに児童3人と職員1人の陽性が判明し、市はクラスター(感染者集団)が発生したとみている。居住地別では京都市65人、京田辺市4人、宇治市と大阪府が2人、滋賀、奈良、広島県1人。 府の発表分は44人。利用者ら13人が感染した福知山市温水プールで新たに1人の陽性が判明した。居住地別では、福知山市10人、宇治市6人、綾部市4人、向日、城陽、八幡市と精華町が3人、長岡京、京都、木津川、亀岡市が2人、京田辺、南丹市と大山崎、和束町が1人。 このほか京都市消防

    就学前児の施設でクラスター、温水プールでも拡大 京都で120人、コロナ20日夜発表(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    先日宝塚市のスイミングスクールでも出てたけど、やっぱプールだめなんだ……コース端でだべるのがだめなのか、会話無しでもアウトなのかどっちなんだろう
  • 住民投票で都構想否決の民意を無視、一元化条例可決で大阪市の財源”カツアゲ”を進める維新 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    昨年11月1日の住民投票で否決されたはずの大阪都構想が、今年に入ってからゾンビのように蘇ってきている。代案の広域行政を一元化する条例案が3月24日の府議会に続いて3月26日の大阪市議会でも可決され、潤沢な市の財源が府に吸い上げられることが可能となったのだ。 「日維新の会」代表の松井一郎市長は可決後に「二重行政のリスクを抑えていくために良くできた条例案」と自画自賛したが、都構想反対派は「民意を踏みにじるような形での条例制定」(北野妙子・自民党市議団幹事長)などと批判。市役所前でも、市民有志が「怒『一元化条例』」「松井 維新 公明は市民の声を聞け」と銘打った垂れ幕を持って、怒りを露わにするデモ行進をしていたのはこのためだ。 住民投票直後の昨年11月13日、筆者は「『都構想』が否決されたというのに、条例化で再び大阪市の財源を奪おうとする維新」という記事で「都構想否決の民意を骨抜き」「二重行政解

    住民投票で都構想否決の民意を無視、一元化条例可決で大阪市の財源”カツアゲ”を進める維新 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 追い込まれ「最後のカード」 緊急事態宣言3回目 大阪に発令へ | 毎日新聞

    緊急事態宣言を政府に要請する考えを表明した吉村洋文・大阪府知事=府庁で2021年4月19日午前11時39分、鶴見泰寿撮影 新型コロナウイルスの感染急増が続く大阪府などを対象に、政府が3回目の緊急事態宣言を発令する準備に入った。大阪を含めた10都府県に適用した「まん延防止等重点措置」で感染再拡大を止められず、追い込まれた末に「最後のカード」を切る。野党は「コロナ対策の失敗だ」との批判を強めている。 政府、五輪への影響懸念 短期間を模索 「大阪の状況には、非常に強い緊張感を持っている。全国的にも感染が広がっており、強い危機感で対応している」。西村康稔経済再生担当相は20日の記者会見で強調した。緊急事態宣言の発令要件である「全国的かつ急速なまん延のおそれ」を満たしていることを示唆した形だ。 政府は、飲店などに営業時間短縮要請・命令ができる「まん延防止等重点措置」を活用し、感染抑止を図る戦略を描

    追い込まれ「最後のカード」 緊急事態宣言3回目 大阪に発令へ | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    追い込まれたんじゃなくて、自分で追い込んだ側面も相当強いけどな。そもそも感染拡大や重症病床の埋まり方が今までと違うという事は早期に分かってたのに、ヌルい対応で何とかしようとしてたのが言語道断だわ
  • 橋下徹「吉村知事に猛批判を浴びせるコメンテーターに言いたいこと」 権力批判は民主主義の根幹だが

    東京などの都県と比べ、いち早く緊急事態宣言を解除した大阪府。ここへきて新型コロナ感染者数が激増したことから、吉村洋文知事への風当たりが強まっている。実質的な前任者であり盟友である橋下徹氏はどう見るか。プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(4月20日配信)から抜粋記事をお届けします。 吉村さんのしんどさは痛いほどわかる 大阪府で新型コロナ感染者の増加が止まらない。4月18日には過去最多の1220人の陽性者を確認し、これを受けて吉村洋文知事は政府に緊急事態宣言を要請すると表明した。 この件に関して、吉村知事が東京などよりも早いタイミングである2月末日をもって前回(2回目)の緊急事態宣言を解除したことが「早過ぎたのではないか」と批判されている。さらに医療も逼迫していることから、批判の嵐が強まっている。 昨年来、吉村さんのコロナ対応の評価はうなぎ登りだった。ところが、こ

    橋下徹「吉村知事に猛批判を浴びせるコメンテーターに言いたいこと」 権力批判は民主主義の根幹だが
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    このゴミカス、自分と身内にだけは本当に甘いな
  • 愛知 知事リコール署名「事務局長指示」証言 事務局長は否定 | NHKニュース

    愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けた署名が偽造された疑いがある問題で、署名集めを行った男性が「リコール活動団体の事務局長の指示で、誤りがあるという署名簿を新しい署名用紙に書き写し、自分の指印を押した」などと証言しました。事務局長は「そのような指示はしていない」としています。 愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けて提出されたおよそ43万5000人分の署名のうち83%が有効と認められず、警察は大量の署名が偽造された疑いがあるとして地方自治法違反の疑いで捜査を進めています。 署名簿の一部をめぐっては、佐賀市内に集められたアルバイトが名前や住所が書かれた名簿を書き写したとされていますが、署名集めを行う「受任者」として活動した男性が取材に応じました。 この中で男性は佐賀で大量に偽造されたという署名簿とは別に「リコール活動団体の田中孝博事務局長の指示で不備があるという署名簿を100枚ほど

    愛知 知事リコール署名「事務局長指示」証言 事務局長は否定 | NHKニュース
  • 大阪府 吉村知事会見|NHK NEWS WEB

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    自宅療養・入院調整中に亡くなった方が第4波で8人。どういう年代なのか聞かれてプライバシーを盾に回答拒否。アホか……あ、アホだった/保健所の戦力増強問われて今1000人明日も1000人とかわけわからん言い訳を……
  • 鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    国土交通省が、鉄道のバリアフリー化にかかる費用を運賃に上乗せする仕組みを導入する方向で検討していることが分かりました。 今後5年間の交通政策の方向性を示す第2次交通政策基計画の素案には、「都市部において、利用者の薄く広い負担によりバリアフリー化を進める枠組みを構築する」とあります。 関係者によりますと、これは駅に障害者用のエレベーターなどを整備するのにかかる費用を東京などの都市部の鉄道の運賃に上乗せする仕組みを想定しています。 具体的な上乗せ額などは、今後議論される見通しです。 国交省は、26日まで素案に対するパブリックコメントを募集していて、来月中にも計画の閣議決定を目指す方針です。

    鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    https://twitter.com/h_ototake/status/1384644969760055297 そもそも既存の設計が差別的だったわけで。醜いブコメが多すぎてぞっとする
  • 政治報道の独特な言葉遣いを読み解く「#政治部日本語大辞典」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「#政治部日語大辞典」というサイトを少しずつ構築している。政治報道の独特な言葉遣いに注目し、その含意を読み解こうという試みだ。 筆者は昨年11月から12月にかけて、11回にわたり短期集中連載「政治と報道」を執筆し、「野党は反発」などの言葉遣いに問題意識をもってきたのだが、問題意識を共有する友弘克幸氏が1月22日にこうツイートされたのがきっかけだ。 “時間ができたら、「政治部の使う日語大辞典」とか作ってみたい。 「安全運転」 「反発」 ほか、いろいろありそう。” 時間ができたら、「政治部の使う日語大辞典」とか作ってみたい。 「安全運転」 「反発」 ほか、いろいろありそう。 — 友弘 克幸 (@ktyk_TOMOHIRO) January 22, 2021 この動きに呼応して、翌日に筆者が「#政治部日語大辞典」とハッシュタグを作ってnoteに「『#政治部日語大辞典』 ~政治報道を読み

    政治報道の独特な言葉遣いを読み解く「#政治部日本語大辞典」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    noteのほうにのってる「かみ合わない」も酷いバイアスのある言葉だよなぁ。国会質疑において質問に正面から回答してないことをかみ合わないってさも両方に問題があるような印象を付けてる
  • 市立小中学校の新型コロナウイルス感染症の感染確認について(4月12日確認分)更新 豊中市

    令和3年(2021年)4月12日(月曜)現在、市立新田小学校に在籍する教職員16人について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。 当該校においては、4月9日(金曜)に教職員1人、4月10日(土曜)に教職員3人の感染が確認されたため、全教職員(60人)を対象にPCR検査を実施いたしました。その結果、新たに12人の感染が確認されたことから、市保健所の要請を踏まえ、当該校を4月12日(月曜)から4月23日(金曜)まで臨時休業といたします。 現在、市保健所による疫学調査(濃厚接触者を特定するための調査)を実施中です。改めて職員室などの消毒を4月13日(火曜)に実施いたします。 なお、感染による偏見、差別行為につながらないよう、ご人やご家族、関係者の人権尊重、個人情報の保護に、特段のご理解とご配慮をお願いいたします。 4月20日(火曜)付け更新 ・4月20日(火曜)、全児童対象のPCR

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    15日に全児童への検査きまってたのか。
  • ystk on Twitter: "松井一郎vs米山隆一の訴訟で米山氏が地裁でなぜか負けてから高裁で勝訴的和解をしたように、名誉毀損訴訟で言論の自由を尊重しない裁判官に当たると安易に名誉毀損を認めてしまうケースは割とある印象。なので俺の件も絶対勝てるとまでは言えない。多分勝てるとは思うけど。"

    松井一郎vs米山隆一の訴訟で米山氏が地裁でなぜか負けてから高裁で勝訴的和解をしたように、名誉毀損訴訟で言論の自由を尊重しない裁判官に当たると安易に名誉毀損を認めてしまうケースは割とある印象。なので俺の件も絶対勝てるとまでは言えない。多分勝てるとは思うけど。

    ystk on Twitter: "松井一郎vs米山隆一の訴訟で米山氏が地裁でなぜか負けてから高裁で勝訴的和解をしたように、名誉毀損訴訟で言論の自由を尊重しない裁判官に当たると安易に名誉毀損を認めてしまうケースは割とある印象。なので俺の件も絶対勝てるとまでは言えない。多分勝てるとは思うけど。"
  • 鳩山氏「北方領土のためにクリミア併合認めるべき」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    鳩山元総理大臣は北方領土問題の解決のためにはロシアによるクリミア半島の併合を日は認めるべきだと主張しました。 鳩山元総理大臣:「この(北方領土)問題の解決を一言申し上げさせて頂くと、クリミア問題に関して歴史を尊重してロシアに対して理解を日が示すということが大変重要ではないか」 20日にロシア政府高官らが出席する歴史学会に参加した鳩山氏は2014年のクリミア半島の一方的な併合を理由として、日ロシアに科している制裁を解除すべきだと主張しました。 また、北方領土を日に引き渡せば、そこにアメリカ軍が基地を置くと「ロシアが心配するのは当然だ」とも述べ、日米安保条約などの改定を訴えました。

    鳩山氏「北方領土のためにクリミア併合認めるべき」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    バーターになるわけないじゃん、両取りされるだけ……
  • 授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞

    参院内閣委員会で共産党の田村智子氏(右手前)の質問を聞く平井卓也デジタル改革担当相(左)=国会内で2021年4月20日午後4時57分、竹内幹撮影 文部科学省は20日の参院内閣委員会で、全国30の国立大学が2020年度、授業料の免除を申請した学生の個人情報を記録したファイルを外部に提供しようとしていたと明らかにした。デジタル庁創設や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連法案の審議の中で、共産党の田村智子参院議員の質問に答えた。大阪大や北海道大は障害者の家族の有無や生活保護の有無などを記録したファイルを提供対象にしており、個人情報保護のあり方が問われそうだ。【大場伸也、古川宗】 国が保有する個人情報については、省庁など国の機関が情報提供できるファイルなどの一覧を示し、民間からそれらを使った利活用の提案の応募があった場合、審査を経て提供する仕組みが17年度からスタートしている。 政府の個

    授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    マジなんで提供していいと考えたんだ?いい加減にしろよ
  • 「今までと違う」 大阪“第4波”重症化の実態(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    大阪・堺市にある国立病院機構近畿中央呼吸器センターでは、新型コロナウイルスの第1波のころから、中等症を中心に患者を診て来ました。大阪で変異ウイルスが拡大するなか、今月、看護師からこんな声が上がったといいます。 国立病院機構近畿中央呼吸器センター・倉原優医師:「『この“第4波”ちょっと変じゃないか。呼吸不全が多く、今までのコロナと違う』と看護師が言っていた」 今月、異変が起きていました。酸素吸入が必要な患者が半数を超えていたのです。 ある50代の男性患者の肺を見ますと、上部と下部、左右いずれも白い影が出ていました。広範囲に及ぶ肺炎です。 国立病院機構近畿中央呼吸器センター・倉原優医師:「呼吸器内科医が見ても、背筋が、ぞっとするような影。(通常)肺炎を起こす場合は片側に偏っていることが多い。両方の肺のうちの一方だけが やられているので、もう片方の肺で換気が出来る。両方の肺がやられてしまうと、換

    「今までと違う」 大阪“第4波”重症化の実態(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • ファイザー製ワクチン 日本への追加供給は5000万回分(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    米ファイザー製のワクチンが充てんされた注射器=福岡県古賀市で2021年2月22日午後2時32分、須賀川理撮影 新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、政府が米製薬大手ファイザー社との間で合意した追加の供給量が5000万回分になることが20日、明らかになった。ファイザーからは既に契約している分と合わせて9月末までに計1億9400万回分の供給を受けることになる。 【日は4社が開発】国内外のワクチンの現状 国内で実用化されているのは現在ファイザーのみだが、政府はいずれも薬事承認審査中の米モデルナと5000万回分、英アストラゼネカと1億2000万回分の調達契約を結んでいる。アストラゼネカについては、欧州で接種後にまれに血栓が生じた事例があり、厚生労働省での審査の難航が見込まれていた。 政府は、ファイザーと5月にも承認が見込まれるモデルナの2社分で、国内の接種対象者に必要な数量をまかなう必要が

    ファイザー製ワクチン 日本への追加供給は5000万回分(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    一年立ったら打ち直さないととファイザーの社長が言ってたがそれはどうするつもりなんだ?
  • 東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について、期間を大型連休中の4月29日~5月9日とするよう政府に求め、百貨店といった大型商業施設などを休業要請の対象とする調整に入った。期間は感染状況を見極めたうえで、5月16日まで延ばすことも想定している。与党関係者が21日、明らかにした。都は近く政府に宣言発令を要請する見通しで、政府は要請を踏まえて発令を検討する。小池氏は同日、報道…

    東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞
  • 緊急事態宣言、東京、大阪、兵庫に発令へ | 共同通信

    政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言を近く発令する方針を固めた。

    緊急事態宣言、東京、大阪、兵庫に発令へ | 共同通信
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    ゼロコロナ戦略は立憲が主張した事によって、事実上政府が採用する事はなくなった。判断が間違ってるのは政府の方だが、これでどうやってワクチン普及まで乗り切るつもりなのか?まともな案などあるはずもない。
  • いじめを許せないってみんな言うけど日頃からネットリンチしてるじゃん

    旭川の学校でのいじめをみんな許せないとか憤ってるけど、みんな当はいじめ大好きでしょ。 ネットでは毎日のように特定個人の中傷が巻き起こってんじゃん。小室圭とか丁寧語だけど汚い言葉で罵って眞子さまが「けいくんのにおいがするのおおお」とか気持ち悪い記事まで出てんじゃん。眞子さまと旧皇族を誰でもいいから結婚させろなんてやつが出てきたり自分の気持ち一つなら他人の人権なんてどうでもいい。 最近ではゆたぼんがサンドバッグになってて不登校とかほっときゃいいのに理由つけて中傷。父親は元ヤクザだったり前科持ちだとか事実不明な記事まで書くやつが出てきてみんなそれを信じてる。当のことなんてどうでもいい。見たいものだけ見て信じたいものだけ信じて悪を倒すためなら犯罪だって平気でやっちゃう。 ポテチ姉貴ってやつもインターネットのウェキペディアやGoogleマップに品のない下ネタや情報に書き換えたり好き勝手やってたじ

    いじめを許せないってみんな言うけど日頃からネットリンチしてるじゃん
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    大前提として、政治家は叩いていいに決まってるじゃん。勿論言いがかりはダメ(根拠もなく人殺しだの外国人だの)だけど、政治家には相当な強い言葉まで許されるにきまってる。そこ勘違いしてるの阿呆としか言いようが
  • 「政権に近すぎる」NHK役員を再任 元幹部「異常だ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「政権に近すぎる」NHK役員を再任 元幹部「異常だ」:朝日新聞デジタル
  • 大阪「まん延防止」効果見極め前に感染急拡大 猶予なく再要請 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、多くの人が行き来する百貨店周辺=大阪市中央区で2021年4月19日午後3時58分、山田尚弘撮影 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、3回目となる緊急事態宣言の発令を政府に要請する意向を明らかにした大阪府の吉村洋文知事。まん延防止等重点措置の適用から、わずか2週間で決断した背景には、収束が見通せない感染状況や医療体制の逼迫(ひっぱく)がある。休業要請などの強い措置で抑え込みたい考えだが、感染力が強いとされる変異株の影響も懸念され、予断を許さない状況だ。 「緊急事態宣言を要請します」。検査件数が少ない日曜日に過去最多の1219人の新規感染者が確認された18日、吉村知事は宣言要請を決断し、その日のうちに西村康稔経済再生担当相に伝えた。 府内では5日、大阪市内にまん延防止措置が適用されたばかりで、期間中(5月5日まで)での異例の宣言要請となった。まん延防止措

    大阪「まん延防止」効果見極め前に感染急拡大 猶予なく再要請 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    訪米忖度以外の何物でもないんだよな、事実上。府民の命と引き換えにスガちゃんに忖度したようなもんで、政府に対してではなく、府民に対して責任を負ってる自治体首長として完全に不適格案件だと思う
  • 大阪市立小中、緊急事態でも対面授業継続へ 「オンライン」一転 | 毎日新聞

    2020年の臨時休校中、いち早くオンライン授業を導入した大阪市立小路小学校=同市生野区で2020年5月27日午前10時、野田樹撮影 大阪教育委員会は20日、大阪府に緊急事態宣言が発令された場合でも、市立小中学校で対面授業を継続する方針を決めた。松井一郎市長は19日、宣言期間中は原則オンラインで授業をすると表明したが、タブレット端末が配備されたばかりで多くの学校で態勢が整っていないことなどを考慮した。感染対策として授業時間は短縮する。 オンライン授業を巡っては、市教委は3月までに市立小中の全児童・生徒約16万人に1人1台のタブレット端末を配布。インターネット環境がない家庭に貸すモバイルルーターも準備していた。

    大阪市立小中、緊急事態でも対面授業継続へ 「オンライン」一転 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    また思い付きで適当言って現場疲弊させる遊びしてるのかこの度阿呆は
  • ystk on Twitter: "(一定の表現に対する批判的な)他者の表現に「表現の自由の侵害」という嘘のラベルを貼る簡単なお仕事をしているだけのネット表現の自由戦士の皆さんは俺を見習ってほしい。真の戦士なら黙ってはあちゅうをdisる。"

    (一定の表現に対する批判的な)他者の表現に「表現の自由の侵害」という嘘のラベルを貼る簡単なお仕事をしているだけのネット表現の自由戦士の皆さんは俺を見習ってほしい。真の戦士なら黙ってはあちゅうをdisる。

    ystk on Twitter: "(一定の表現に対する批判的な)他者の表現に「表現の自由の侵害」という嘘のラベルを貼る簡単なお仕事をしているだけのネット表現の自由戦士の皆さんは俺を見習ってほしい。真の戦士なら黙ってはあちゅうをdisる。"
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    黙ってディスるwwwwwwwww
  • 自民・二階幹事長「緊急事態宣言、ちゅうちょせず積極的に」 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博幹事長は20日午前の記者会見で、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について「関係者の専門的な知識により判断を下していく。ちゅうちょしてはいけないし、積極的にやってもらいたい」と述べた。一方、宣言を発令した場合、飲店や百貨店などへの休業要請を行うべきかとの問いには「現場の責任者の…

    自民・二階幹事長「緊急事態宣言、ちゅうちょせず積極的に」 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    壊れた時計も日に二度なんとやら
  • 二階氏発言「当たり前」 丸川担当相、五輪中止めぐり:時事ドットコム

    二階氏発言「当たり前」 丸川担当相、五輪中止めぐり 2021年04月20日11時39分 丸川珠代五輪担当相=3月20日、東京都中央区[代表撮影] 丸川珠代五輪担当相は20日の閣議後の記者会見で、今夏の東京五輪・パラリンピック開催をめぐり「誰が見ても無理だと判断する状況になれば、やめるのが当然」とした二階俊博自民党幹事長の発言について、「ある意味当たり前のことだ」との見解を示した。 自民・二階氏「五輪中止も選択肢」 コロナ再拡大に危機感か 丸川氏は、ウイルスのまん延により誰も外に出られない状況や、新たな変異株が次々に発生して誰が感染しているか検査で判別できない状況に「ならないとも限らない」と指摘。それを前提にすれば大会の中止もあり得るとの立場を示した。 政治 コメントをする

    二階氏発言「当たり前」 丸川担当相、五輪中止めぐり:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    でも君ら当たり前の事当たり前って言って来てないじゃん?スガちゃん頑なにやるしか言わないじゃん?
  • 立憲支持者だけど、粘着質なアンチが増えたのは良いことだと思う

    立憲民主党はバラモン左翼か 自分は立憲民主党支持者だが、こういう粘着質なアンチが目立つようになってきたのは好ましいことだと思っている。 数年前なら、立憲民主党ほか野党への批判は、「自民党はアベノミクスやプーチンとの会談で成果を出しているが野党は口だけ」とか「森友や加計や桜を見る会の話しか国会で取りあげない」とかいうテンプレに従ったものばかりだった。 しかし、ここ数年で自民党のメッキがはげたことで状況は変わった。 アベノミクスで株価が上がり日は豊かになった → 株価が上がり大企業と都市部のホワイトカラーが豊かになっただけで、その他の国民は豊かになっていない 安倍晋三は外国首脳と積極的に会って外交で成果をあげている → プーチンに何度もあって媚びを売り続けたが北方領土は返ってきそうにない 自民党は実行力があるが野党は口だけ → 自民党から出てくるコロナ対策はお肉券やアベノマスクGoToトラ

    立憲支持者だけど、粘着質なアンチが増えたのは良いことだと思う
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    血税にたかる詐欺師ども、が自民党にぴったりだと思います。公明党は壊れたブレーキで節操なし。スガちゃんが訪米でNewsweekの取材に第3波を絞った対策で押さえることが出来たって自慢してるのが死ぬほど寒々しかったな
  • 安倍前首相、最高顧問に就任 自民改憲本部:時事ドットコム

    安倍前首相、最高顧問に就任 自民改憲部 2021年04月20日19時09分 自民党の衛藤征士郎憲法改正推進部長は20日の同部会合で、安倍晋三前首相が最高顧問に就任したことを明らかにした。会合後、衛藤氏は「(安倍氏に)直接会って就任をお願いした。『喜んで』と引き受けてくれた」と記者団に経緯を語った。 政治 コメントをする

    安倍前首相、最高顧問に就任 自民改憲本部:時事ドットコム
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    前夜祭の明細出すまで表向きの活動させんなよドクズ政党よぉ
  • 首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞

    菅義偉首相は20日の衆院会議で、16日(日時間17日)の日米首脳会談後の共同記者会見で欧米メディアから受けた東京オリンピック・パラリンピックに関する質問に答えなかったことについて、「バイデン大統領への質問のみと認識してしまい、結果として回答漏れがあったことは事実」と説明した。立憲民主党の緑川貴士氏の質問に答えた。 記者会見では、ロイター通信の記者がバイデン氏にイラン政策について尋ねた後、菅首相にも聞きたいと断ったうえで「公衆衛生の専門家も疑問視する中で、五輪を開催するのは無責任ではないか」とただした。ところが首相はそれに答えず、次の日メディアによる質問を促した。そのため、「意図的に質問に応じなかった」と批判を浴びていた。

    首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    割と真実味有ることがこのニュースの怖いところなんですが
  • 河野大臣、感染拡大地域へのワクチン優先配分に否定的 | 毎日新聞

    政府の新型コロナウイルスワクチン供給を担う河野太郎行政改革担当相は20日の記者会見で、感染が拡大する地域にワクチンを優先的に送る「傾斜配分」の考え方について「大型連休明けに供給できる量により自治体の要望量を十分に確保できる」と述べ、当面は不要との認識を示した。 自民党内から、まん延防止等重点措置が適用された地域などへの傾斜配分を求める声が上がっていた。政府は5月中旬から1週間で1000万回超分のワクチンを米ファイザー社から調達できる見通しで、自治体が希望する量にも十分対応できると判断している。ただ、河野氏は「供給に制約が出たとき…

    河野大臣、感染拡大地域へのワクチン優先配分に否定的 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    傾斜はともかく、何で医療従事者全然終わってないのに高齢者への接種開始したんだよ?始めたっていう言葉だけが欲しくて、やってる感アピールのためだけの判断じゃねぇの?
  • 政府、3度目の緊急事態宣言発令へ | 共同通信

    政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く大阪府が特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を要請したのを受け、3度目の宣言を近く発令する方針を固めた。

    政府、3度目の緊急事態宣言発令へ | 共同通信
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    流石に小池ムカつくから、なんてこたないわな。
  • これがコロナ対策の切り札に? 神奈川県が「マスク飲食店」に認証制度 無料配布などに7億円:東京新聞 TOKYO Web

    神奈川県は20日、新型コロナウイルス感染防止のため、飲時を除きマスクを着用する「マスク」を客に呼び掛ける飲店を認証し、ホームページなどで紹介する制度の創設を発表した。店舗からの申請を21日から受け付け、200店舗の認証を見込む。 認証を得るには、「マスク」実施店であることを店頭に掲示し、客にマスクの趣旨を説明し、客に店内で使うマスクを配る必要がある。アクリル板の設置や消毒液の設置、換気の徹底も求める。申請した店舗にはそれぞれマスク1万6000枚を無料で送る。 申請時に条件を満たしていると判断すれば認証するが、その後、県民から募集する「県民モニター」らに定期的に店を訪問してもらい、店の対応や他の客がマスクしているか確認する。口コミ投稿用サイトの書き込みも参考にする。徹底されていなければ県職員が「助言」に行くという。

    これがコロナ対策の切り札に? 神奈川県が「マスク飲食店」に認証制度 無料配布などに7億円:東京新聞 TOKYO Web
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/04/21
    絵に描いた餅。拘る理由は少しでもお金回そうって事なんだろうけど……何もかもが実運用に耐えうるとは思えない。ゼロコロナしかなかったんや