タグ

2017年7月3日のブックマーク (4件)

  • LGTM画像は見た目はおもしろいけど遊んでいるわけではない - hitode909の日記

    YAPCのスポンサーセッションで,DeNAの採用担当の方が話されていて,エンジニア文化への憧れから,コードの意味は分からないけど勝手にLGTMしたり,会場の発表スライドに載せるには不適切な画像を貼ったりしている,という発表をされていた. 単に迷惑そう,と思ったのと,それ以上に悲しくなって,自分たちが大切にしていることを軽んじられると悲しい気持ちになる. LGTMな画像を貼るのは,傍目から見ると,にぎやかな画像が出てきて楽しそうな雰囲気があるけど,画像を貼る前にはコードが正しいか検証しているのであって,ミスの許されないシリアスな場所でもある. 見た目がおもしろそうだからといって遊びに来られると迷惑だし,そういうライトな活動をするような,遊んでいるように思われていたのか,という悲しさがある. 逆に,そんなシリアスな活動をしているなら,そうと分かる真剣そうな雰囲気になっているべきという気もして,

    LGTM画像は見た目はおもしろいけど遊んでいるわけではない - hitode909の日記
    tenkoma
    tenkoma 2017/07/03
  • ピクシブを退職しました! - RailsとRubyとVimのブログ

    6月末で株式会社ピクシブを退社したので、退職エントリを書くゾヽ(・∀・ )ノ エントリを通じて、エンジニアとして働く誰かの参考になれば嬉しいゾ 会社について ピクシブは「お絵かきがもっと楽しめる場所を作ること」を基理念として、 pixiv.netを中心とした創作活動にまつわるWebサービスを運営する会社です。 入社したタイミングは、 これから新規事業をどんどんやる! というタイミングでした。 (入社当時のエントリはこちら→めまぐるしい1年!) これまでやってきたこと イラストやアニメといった文化に全く触れてこなかった僕にとって、 ピクシブで過ごした3年間は全てが新鮮で楽しいものでした( ゚∀゚)o彡 入社してすぐにpixivFACTORYの立ち上げをしました。 開発リーダーになってから3年間で、pixivFACTORYの大きな機能の多くを担当させてもらいました。 我が子のような可愛い可愛

    ピクシブを退職しました! - RailsとRubyとVimのブログ
    tenkoma
    tenkoma 2017/07/03
  • テスターが要件定義のレビューからプロジェクトに参加する現実について|Tsuyoshi Yumoto

    最近、ソフトウエア開発にて、テスト技術者が要件定義からレビューに入る件について、いろいろ話を聞いたので、まとめておきます。 これは、ちょっとかっこよく言うと「Wモデル」という、テスト担当者の作業と開発の作業を同時並行で行っていくVモデルの進化した開発モデルが目指すゴールの一つです。ただ、話をしてくれた人は、Wモデルという言葉を知っているわけではありません。 その人の組織では、1980年代後半から、独立したテストを行っているとのことです。開発したものの統合テスト以後のテストだけを請け負うテスト専門部隊です。 Windowsが出る前はCOBOLで作った会計プログラムを対象にしていて、それがWindowsが出たころに全てWindowsアプリになり、それが今では全てWebアプリになり、クラウド上で動くようになっているという感じです。今では、そこの組織では、要件定義の段階からドキュメントをテストチー

    テスターが要件定義のレビューからプロジェクトに参加する現実について|Tsuyoshi Yumoto
    tenkoma
    tenkoma 2017/07/03
  • 『理科系の作文技術』、81刷100万部を突破 異例のヒットの理由

    ユニークな文章読 100万3千部――。物理学者で学習院大学学長を務めた木下是雄氏(きのした・これお、1917-2014)の著作『理科系の作文技術』の今月15日時点での累計発行部数です。 刊行点数は2300を超える中公新書シリーズですが、ミリオンセラーを達成したのは、102万3千部の『「超」整理法』(1993年発売、野口悠紀雄著)に次ぐ2冊目。どんな内容のなのでしょうか。 著者は序章でこう述べます。 「私がこの書物の読者と想定するのは、ひろい意味での理科系の、わかい研究者・技術者と学生諸君だ。これらの人たちが仕事でものを書くとき――学生ならば勉学のためにものを書くとき――に役立つような表現技術のテキストを提供したい」。 確かにページを繰ると、「数式の書き方」という項目があったり、物理の単位記号が登場したりして、理系層がターゲットなのは一目瞭然です。 ですが、著者が繰り返し指摘しているのは

    『理科系の作文技術』、81刷100万部を突破 異例のヒットの理由
    tenkoma
    tenkoma 2017/07/03
    さっき朝会で紹介した