タグ

2010年8月19日のブックマーク (33件)

  • 為替介入で円高を阻止しろと簡単にいうけれど - 藤沢数希

    USD/JPYは85円(1ドル=85円)を下回る水準まで下がってきている。そこで輸出企業の多い日では、財務省や日銀が為替介入をして円高を阻止せよ、という声が日増しに高まっている。そこで今日はそもそも為替介入とは何かということを簡単に説明することにする。 まず日の為替政策は財務省の管轄で、日銀が独自に為替介入をすることはできない。もちろん実際にドルやユーロを売買するのは日銀だが、それは財務省の指示に従ってやることになる。それではドルに対して円を安くしたい、つまりUSD/JPYを買い支えたいということになったらどうするかというと、日円を売ってドルを買うわけだ。そこでまず日円を用意しないといけないのだが、これは財務省が政府短期証券、つまり満期の短い国債を発行して市場から調達する。政府短期証券を1000億円売りだして、それを民間の銀行が1000億円買えば、財務省は日円が1000億円手に入

    為替介入で円高を阻止しろと簡単にいうけれど - 藤沢数希
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    為替介入はいずれ外貨を売り円を回収することになる。簿記だと負債の増の相手方勘定が異なる。公共投資は固定資産に対し為替介入は流動資産。換金性が全く違う。ブログ主には釈迦に説法だろうにね。なぜ隠すのかな?
  • ルイジアナの現実は明日の日本?──高等教育予算削減の果て

    Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka ところで今日は(PCクラスタの父である)Sterling先生@LSUの最終訪問日だったが、帰路にびっくり話。LSUは(貧困度の高い)ルイジアナ州随一の研究大学で、この数年は高等教育投資政策により(先生を含み)相当優秀な人材をかき集めていたが、突然今年からひっくり返ったとのこと。 2010-08-19 01:20:31 Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka この1-2年は半年ごとに(我が国の国立大学法人の1%削減が冗談に思える)5%予算削減が行われてきたが、もうすぐそれに加えて(同様冗談)23%(!)の予算削減が行われる予定だそうだ。理由は州の財政赤字と、保守系知事に政権交代し、予算仕分け・カットが行われまくっているからとのこと。。 2010-08-19 01:24:19

    ルイジアナの現実は明日の日本?──高等教育予算削減の果て
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    国立大について一県一医学部は守ってほしい。一県一教育学部はもう必要ないと思う。他の学部も関東や九州ぐらいの単位で集約化し規模を縮小した上で学生あたりの予算は増やす。こんなメリハリがほしいところ。
  • アニメ制作会社の経営実態調査 | 帝国データバンク[TDB]

    2009年度の収入高総額は1648億3000万円、2年連続減少 〜 パチンコ業界との取引が好材料、一方で中小制作会社の収入低迷が目立つ 〜 スタジオジブリの2年ぶりの新作『借りぐらしのアリエッティ』が7月に公開され、公開1カ月足らずで早くも観客動員数300万人を突破するなど話題を集めている。ピクサーによる『トイ・ストーリー3』も同時期に公開されヒット中であり、夏休みを利用して鑑賞に出かけた方も多いだろう。他にも『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』『ヒックとドラゴン』など、今夏はアニメ映画の話題作で目白押しだ。 しかしその一方で、アニメ市場自体は縮小の一途をたどっている。日映像ソフト協会によれば、2009年のビデオソフト売上金額は前年比4.2%減の2739億6300万円となっており、5年連続で減少が続いている。また日動画協会によれば、2009年のテレ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    記事とは関係ないけど『借りぐらしのアリエッティ』は面白かった。小品感はあるんだけど佳作と呼べると思う。映画の方は豊作だったけどテレビアニメ、特に夏のアニメは不作と思う。秋アニメに期待したいところ。
  • たまに遊びに来るくらいがちょうどいい国、日本 - Joe's Labo

    先日、香港の金融機関で働く友人と久々に事した時のこと。 彼は元々は東京勤務で、経済系メディアに何度か露出したこともあるやり手だが、リーマン 危機後に海を渡った。海外まで出稼ぎに行かなきゃならないのも大変だな、と勝手に同情 していたのだが、話を聞くと全然逆で、今が一番充実しているそうだ。 「そりゃそうだよ、所得税が17%のフラット税制なんだから」 社会保障の差も大きい。香港には世界中からエリートが集まるが、彼らは若く自由な香港で 働くことにより「老人による若者の搾取」という先進国共通の現象を回避している。 そして、第一線を引くと同時に帰国して、母国の社会保障の受け手に回るわけである。 ちなみに、世界中からやってきてガンガン稼いでくれて、将来の社会保障の世話を焼かず ともよい彼らは、香港にとっても上客らしい。 これが日の30代サラリーマンだと、30%程度の所得税を負担しつつ、約15%の年金

    たまに遊びに来るくらいがちょうどいい国、日本 - Joe's Labo
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    日本人はホスピタリティに溢れ清潔で能率的な都市運営に優れる。料理もおいしい。これはやはり観光立国しかないかもしれない。なんてね。でも最近身の回り(電車など)では中国語が飛び交っているしなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ローマ市、デモ主催者から開催費徴収へ 労組など猛反発 - 国際

    アレマンノ・ローマ市長  【ローマ=南島信也】ストライキやデモが日常茶飯事のイタリアで、アレマンノ・ローマ市長がデモの主催者から開催費を徴収する方針を表明し物議を醸している。労働組合などは、デモに対する事実上の「課税」として猛反発している。  アレマンノ市長がテレビ番組で「デモに対して一種の税金を課すことを検討している」と発言したのが発端。こうした発想の背景には、政府の政策などに抗議するために首都ローマに全土から人々が集まり、デモのたびに市は警備費などの出費を余儀なくされていることがある。  朝日新聞の取材に対し、市長側は「例えば1万人規模のデモの場合、市は1万8千ユーロ(約200万円)を特別に出費しなければならず、それはすべて税金から賄われている」と説明する。内訳は警察官のパトロールに7千ユーロ、道路清掃費5千ユーロ、救急車に5千ユーロ、防護柵(さく)に千ユーロという。  集会やデモはイ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    日本では左の人だけにとどまらず極右の人もデモが好きだから「デモ税」創設大いに結構と思う。ただ名前は「イベント税」にした方がいいな。警備が必要なのだから受益者負担というわけだ。財政厳しいからね。
  • 保守主義の病理 - 松本徹三

    「光の道」の議論の中で「電子教科書」の議論もホットになっています。当然、賛否両論がありますが、この議論を見ていても、私には「保守主義の病理」とも言えるものが随所に感じ取られ、一言言わないではおられなくなりました。話を分かりやすくするために、今回は、7月16日の北海道新聞に掲載されたノンフィクション作家の柳田邦男さんの投稿記事を槍玉に上げさせて頂きます。田原総一朗さん等もデジタル教科書反対論者のようなので、追ってコメントします。 柳田さんの議論の進め方自体は、妥当なものだったと思います。先ず前半で、7月27日に行われた「デジタル教科書教材協議会」の設立シンポジウムでの孫正義さんの講演の内容をきちんと紹介し、その上で、「だが結構ずくめの話には、<ちょっと待てよ>と一歩退いて考えてみないと落とし穴にはまる危険がある」と続け、そこから自分の考えを述べて、「かけがえのない人間形成期の子供達が、多くの

    保守主義の病理 - 松本徹三
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    書いていることは全て同意するのだけど一言!柳田氏のような論を「保守主義」ってよばないでほしいな。あれは「守旧主義」だよ。極論を批判する際「保守主義の病理」のような普遍的な題目をつけるのは勘弁してほしい
  • 元入管職員の証言 

    内部告発に至るまで Aさん母校の担任 「先生、たまらんよ。かなり、つらいよ。」という電話があったのは、1993年5月頃であった。電話の主・A君は、私が担任であったクラスの卒業生である。「仕事を辞めたい」などと弱音を吐くのは、彼らしくない。それだけに、精神的にも肉体的にも追いつめられていたのであろう。「寮の電話なので………」ということで、あまり詳しい話は聞けなかったが、職場の尋常ではない雰囲気が窺われた。A君は、その年の 7月に入国警備官の職を辞した。 その後しばらく、A君からの連絡はなく、落ち着きを取り戻したのだろうと思っていた。(後で聞いたところでは、アルバイトや職探しで忙しかったらしい。) 一方、この間に、私は人権交流集会等に参加する機会を得た。そこで滞日外国人がかかえる問題、とりわけ入管には人権侵害的実態があるのではないかという報告があった。あらためて、A君のことが思い出された。彼を

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    入国警備官の仕事は厳しく難しいと聞いている。しかしこういった暴力が行われているのならば是正されねばならない。人員が少ない点も問題だと思う。(僕は公務員削減を主張しているが入国警備官は例外のひとつ)
  • 浅草寺トイレで“日中摩擦” 水に流さぬ中国人観光客 ゴミ箱に使用済み紙 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京・浅草の浅草寺で最近、トイレのゴミ箱に使用済みのトイレ紙を捨てる行為が目立っている。トイレ紙を流す習慣のない中国の観光客が悪気なく行っているとみられ、寺は中国語の張り紙で注意を促すなど対応しているが、事態はなかなか改善しないようだ。中国人観光客に人気があることで知られる浅草寺だが、思わぬトイレ文化の“日中摩擦”に関係者は頭を悩ましている。 浅草寺によると「トイレ紙問題」は昨年から顕著になり、特に中国人の観光ツアーの一行が訪れた後によくみられるという。 中国ではトイレ紙の品質が悪くて詰まりやすいことなどから、使用済みの紙をゴミ箱に捨てる習慣がある。中国語の新聞「中文導報」(東京)の張石副編集長は「観光客に悪気はなく、『トイレを詰まらせたら大変』と考えてゴミ箱に捨てている」と解説する。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    これは一概に中国人を責められないよ。中国では水に流すとトイレ詰まるからね。絵付きで中国語でちゃんと書いておかないと止まないと思う。後は空港や来日する飛行機でパンフを配るなど啓蒙活動が必要だろう。
  • 民主党「子ども内閣」への失望と怒り - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    最近ブログの更新ができていません。 忙しいということもあるのですが、政治ネタを取り上げる意欲が全く起きないのです。 これは、政治、とりわけ、先の衆議院選で民主党に投票した有権者への「裏切り」に対する認識が甘い民主党議員に対する落胆、失望、怒りに起因するところが大きいのかもしれません。 結局、政権交代をしても、威勢の良いことを言っていた民主党議員も旧来の自民党議員と同じ穴のむじなであると私は感じています。 今の民主党政権に理念なんてありません。権力欲のみです。 自分たちの権力を維持したいためだけの政治です。 それが如実に表れているのが、以下の記事です。 首相交代なら解散が筋=「反菅」の動きけん制―蓮舫氏 8月18日11時8分配信 時事通信 民主党の蓮舫行政刷新担当相は18日午前、神奈川県小田原市内で開かれた野田佳彦財務相を支持するグループの研修会であいさつし、「9月に代表選があること自体は歓

    民主党「子ども内閣」への失望と怒り - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    日本には自民党政治ともっと自民党政治をひどくしたもどき政治しかないんだ。どっちがいいかなんて選択しちゃだめ。どっちがひどくないか考えないとね。まだ世間では民主党支持率>自民党支持率なのが残念だ。
  • Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話

    フリーランスの人が案件を個人で請ける時、だいたいの単価の目安ってぶっちゃけどれくらいなの!?とかweb関係のお仕事をされてる方の気になる話。

    Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    60とか80とか景気のいい話が多くてうらやましい。どんな技術を持っているのだろう?デザイン力なのかな?2年前まではたしかにこれくらい出すところもあったけど今は2~3割単価が下がっているイメージがあるのだけど。
  • 第4回 民主党の参院選大敗でIT戦略はどうなるか

    7月11日投票の参院選挙で民主党が大敗したのは記憶に新しいところだ。参院で野党が過半数を握り、社民党の連立離脱により衆院で与党が三分の二を切った現状では、同じ「ねじれ国会」でも、自民党政権末期のように参院で否決された法案を衆院で再可決することもおぼつかない。つまり、完全に民主党政権は行き詰った状態だ。この政局が、IT戦略の実現にどのように影響するのかを考えてみたい。 ポイントは、戦略のリーダーシップとしての原口総務大臣、野党の動向としての自民党新ICT戦略「デジタル・ニッポン」、最後に、予算としてのシーリング復活、の3点と思われる(図1)。 重要な原口総務大臣の存在 まず、IT戦略に関するリーダーシップについて考えてみよう。 現在、IT戦略部の部長でもある菅総理大臣は、昨年の国会答弁で「INSならわかりますが、クラウドはわかりません」と、ITに関して時代遅れなことを露呈してしまった。当

    第4回 民主党の参院選大敗でIT戦略はどうなるか
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    自民政権時代はねじれたものの衆院が3分の2あったからねぇ。まだなんとかなったのだろうが今度はそういうわけにいかない。IT戦略のような個別の問題は全て政局で左右されよう。各党の合従連衡や分裂合流次第と思う。
  • 民主党政権が高める日本の「カントリーリスク」

    急速な円高で、日企業の海外戦略が見直しを迫られている。日政策投資銀行が8月3日に発表した設備投資計画調査によると、2010年度の日企業の海外設備投資額は前年度比35%増となり、設備投資の総額20兆円の1割を超えた。経済危機後の投資の大幅な落ち込みが回復してきたが、その大部分は新興国などにシフトしている。特に製造業では、海外投資の増加率は57%に達している。 たとえばパナソニックは、今後3年の中期経営計画で、海外売上高比率を55%まで高める方針だ。昨年度の海外売上高比率は48%だったが、今年4~6月期は半分を超した。今後の設備投資も新興国に集中する予定で、特にインドでは新たに工業団地を建て、エアコンや冷蔵庫などの生産拠点にする方針だ。パナソニック・グループの採用も、今年は8割が海外だった。 この一つの原因は、市場の大きさが違うことだ。たとえば中国の液晶テレビ販売台数は来年4500万台に

    民主党政権が高める日本の「カントリーリスク」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    大企業は敵だぁ。大企業優遇策は即刻廃止せよぉ~。的な支持者が多ければ有効な経済対策なんて打てはしないよ。日本の大企業を束ね海外に乗り出し代わりに海外で得た利益を国内に環流させる方策が望まれるのに。
  • 朝日新聞社説 米中対立の海―緊張を高めないためには : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    そんな危機感からか、クリントン米国務長官は先月、ベトナムで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)の際、南シナ海における航行の自由が「米国の国益」と主張した。そのうえで、領有権の多国間協議をもとめるASEAN勢を支持し、二国間解決を唱える中国を牽制(けんせい)した。 ほぉ、ようやく朝日新聞社説に出てきましたか。「二国間解決を唱える中国」というあたりが爆笑ものだが。というのは公海の問題なんだがね。 米国は今月になって、そのベトナムと南シナ海で、横須賀基地を母港とする原子力空母ジョージ・ワシントンやイージス駆逐艦ジョン・S・マケインを動員して軍事交流をした。米軍の発表では、空母は黄海での米韓合同軍事演習にも派遣される。 米海軍の動きを中国から見れば、米国こそが中国の海上安全保障を脅かしている、と映るだろう。中国では、黄海は「玄関」で、南シナ海は「客間」とたとえられること

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    ブログ主の気持ちもコメ書いた人の気持ちもよくわかるけど逃げ出さずがんばろうよ。菅氏になってから鳩山時代のとてつもない酷い事態はなくなり単によくない外交が続いているだけだからまだなんとかなるって。
  • 「グラウンド・ゼロ」の「モスク」論争はどうして政治問題化したのか?

    穏健イスラム教グループによる、マンハッタン島の南部、トライベッカ地区に「イスラム・コミュニティ・センター・パーク51」を建設する計画が明らかになると、一気に全米での論争に火がつきました。9・11のテロで世界貿易センターが倒壊した、いわゆる「グラウンドゼロ」から2ブロック離れただけの場所に、イスラム教のモスクが建設されるのは「テロ攻撃によってこの地がイスラムに支配される」ことになり、「敵の勝利を許すもの」というのが反対論者の主張です。 これに対して、ニューヨークの地元は冷静です。ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーク市長は「私有地に宗教施設を建設するのは憲法に認められた自由」だとして、反対論に対抗していますし、全国レベルでの調査では反対論が70%(今週に入って加速しているようです)という数字もある一方で、マンハッタン島内の世論は、48%が賛成、36%が反対と賛成論が多数になっています。 こ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    日本では中韓の代弁者たる人たちとこてこて右翼な人たちとの間で不毛な靖国論争があるしなあ。踏んではいけない地雷に相手を追い込もうとするあたりよく似てるよ。夏で暑いもんだからヒートアップしやすいのかな?
  • 『なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    id:y-mat2006 正社員の解雇権を自由にする代わり同一業務同一賃金を受け入れてもいいかなと思ったのだけどね。競争が活発化する効果がありそうだから。まあ国民全体のスキル向上がないとパイは縮小する可能性が高いよね
  • 【元気のでる歴史人物講座】(84)牛島満 名将の護国の祈り  - MSN産経ニュース

    第二次大戦後、アメリカで戦勝国、敗戦国を問わず名将10人を選ぶ企画が行われたとき、牛島満(みつる)大将と栗林忠道大将が選ばれた。 3〜4日で占領するはずだった硫黄島の戦いが36日もかかり厖大(ぼうだい)な損害を出したことに懲りた米軍は、沖縄戦に空前の大兵力を投入した。上陸部隊18万、海空の支援を合わせて総兵力45万である。いくらかかっても2週間ほどで占領できると予測した。 対する日軍の戦力は過少で雲泥の開きがあった。だが牛島の率いる日軍は米軍の想像をはるかに上回る力戦死闘を3カ月間(昭和20年4〜6月)も行った。両軍は第二次大戦中最大の激戦を繰り広げたが、米軍戦史は「ありったけの地獄を一つにまとめたような戦い」と記している。敗れはしたが米軍に与えた損害は甚大で6万6千人に達した。 局地戦でこれほど苦戦した米軍は、土上陸戦においては100万から200万もの死傷者が出ることが確実と予想し

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    二人とも優秀な将軍であるのは間違いない。ただ無能な将軍は味方の兵と民間人を多数死なすが優秀な将軍は双方の兵と民間人を多数死なす。できれば将軍の優秀さを競わずに済む(平和のこと)よう努力したいものだ。
  • 北に異変か…広がる波紋 中国軍の「失態」批判も 北朝鮮機墜落 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫、ソウル=水沼啓子】中国東北部の遼寧省内に北朝鮮の空軍機とみられる航空機が墜落した事件は、謎に包まれている。中国の公式メディアは18日夕現在、「国籍不明の小型機が墜落」とだけ短く伝えているだけだ。だが、インターネット上では、防空体制の不備を批判する声が上がり、「北朝鮮国内に異変か」などの憶測も飛び交い、波紋を広げている。 インターネットの書き込みでは、墜落機の目的は脱北だったとの見方が最も多い。しかし、北朝鮮に送還される可能性が高い中国へ脱出しようとする北朝鮮軍人はいないはずだ、という意見も少なくない。 保守系投稿サイト「鉄血社区」などには、1971年に毛沢東との権力闘争に敗れ、空軍機でソ連へ亡命する途中に、モンゴルに墜落し死亡した林彪元国防相の例を挙げ、「亡命を図ろうとした北朝鮮指導者が乗っていた可能性もある」といった書き込みも寄せられた。 また、60年代から70年代半ば

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    普通国籍不明機がこんな領土の奥までやってくるなんて軍の失態と言える。日本でもミグ25事件は大騒ぎになった。下方監視能力の不足だ。今回の事件は中国軍の能力測定のため米軍など各国軍の注目を集めるだろう。
  • <パキスタン洪水>自衛隊、海外派遣の方針 300人規模(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    人道援助のため派遣は妥当と思うがパキスタンは今この件で政治的には相当微妙な状況でもある。パキスタン軍と政府の間の主導権争い支持率争いに巻き込まれないよう慎重な振る舞いを願う。がんばって。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    確かに押さえつけようとしているし髪の毛もひっぱってるようだ。ただ首を絞められたり蹴っ飛ばしたりされているようには見えないのだが。僕がおかしいのかな?かなり激しくもみあってはいるけど。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高齢者運転、後絶たぬ事故 広島県内、免許返納は減少傾向 重傷負った女性「なぜ限界まで乗ろうとするのか」 専門家は技能確認の仕組みづくり訴え

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    前に教育ローンの件で批判を書いたがこれは評価する。大学教育は重視すべきだ。日本では一部の有名私大を除くと国立大学の重要度が未だに大きいから教育と研究水準維持は大事だ。但し大学間のメリハリは必要だよ。
  • 日銀、資金供給拡大へ 10兆円増視野 円安誘導図る - MSN産経ニュース

    円高・株安に対応するため政府が20日の経済関係閣僚会議から検討に入る追加経済対策と並行して、日銀も追加の金融緩和策の検討に着手することが18日、分かった。企業の資金調達を後押しし、景気下支え効果が期待される「新型オペレーション」(新型オペ)の拡充が有力視されている。来週に予定される菅直人首相と白川方明日銀総裁との会談前に「臨時の金融政策決定会合で決めるのではないか」との声も出ている。 選択肢として昨年12月に日銀が導入した、年0.1%の固定金利で貸出期間3カ月の資金供給を行う新型オペの規模を、現在の20兆円から30兆円に増やす案が浮上。期間を3カ月から6カ月に伸ばす可能性もある。1年以内の短い間、資金を調達する短期金融市場の資金を増やすことで金利をさらに下げる効果を狙うとみられる。 日と欧米との金利差が広がれば、外国為替市場で円は売られやすくなる。追加的な金融緩和策で円安誘導が期待される

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    「底を打った政策金利は上がりも下がりもしない」に一票だな。この政策じゃ為替相場はぴくっとも反応しないのじゃないかな?8/19 11:00現在1$=85.54円。どう動くか見ておくよ。
  • なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?

    今朝、めざましテレビ(だったと思う。テレビみない人なので)をつけながらパンをこねこねしていたが、そこで読売新聞の調査ということで新卒の就職内定率が昨年に引き続きかなり減少していることを伝えていた。私見では格的に調査すればさらに減少しているのではなかと思う。同時に、テレビでも指摘していたが、就職が困難なために大学院進学、留学生なら帰国、就職意思の表示さえもためらう人、家事手伝い、アルバイトなどで、実体の就職率はさらに低下しているように思える。 新卒市場と同時に既卒市場など若い人たちの雇用状況はきわめて悪化している。報道にもあるように長期失業も累増していてるが、いわゆる「失われた世代」を含む15歳から34歳までの年齢層の長期失業の増加が顕著である。 長期失業者数などは統計局のここを参照のこと。 ところでなぜ「失われた世代」が生まれるのか。理由は長期停滞にあるのはいうまでもないが、その基的な

    なぜ若い人たちは「失われた世代」になってしまうのか?
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    若年層の貧困がマクロ経済政策の問題というのは同感だ。正社員優遇の労働政策と企業内中心の職業訓練体制が若年時に失業した場合の貧困の固定に繋がる。その逆の政策が脱出の道と思うが踏み込んだ議論が全くない。
  • 例年になく静かな65回目の夏。政治が靖国問題を直視すべき時が来た|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    ありがとう。こういう主張を待っていた。僕はあの戦争の戦争指導者に対し日本人として許しがたい気持ちが強い。中国、韓国から批判されるからではない。もっと晴れ晴れとした気持ちで安らかに参拝したいのだ。
  • 『『労組脱退しなければ異動…阿久根・副市長が方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『労組脱退しなければ異動…阿久根・副市長が方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    もう少し調査してみた。対象者は現業職員でないので労組でなく職員団体だ。これを実施するには人事委員会規則の改定が必要なようだ。それをやらずに強引にやれば不当労働行為になる。必要であれば改定すればいい。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【だれでしょう?】(・ )`´( ・) 北方領土問題を解決せねば…

    1 :(東京都) ◆NocheI5klU:2010/08/18(水) 14:31:25.26 ID:RUpIuimxO● ?PLT(12321) ポイント特典 鳩山氏、北方領土解決に意欲 9月訪ロで中国を訪問している民主党の鳩山由紀夫前首相は18日、北京市内で記者会見し、9月上旬にロシアで開かれる経済関係の国際会議に菅直人首相の「名代」として出席することを明らかにした。鳩山氏は「首相のときにやり残した北方領土問題についてロシアのメドベージェフ大統領と会談し、解決への道筋を広げたい」と意欲を示した。8月19日に長野県軽井沢町で開く鳩山氏を中心としたグループの研修会については「勝手な想像は禁物だ。首相時代にお世話になった方にお礼を言い、協力していこうという趣旨だ」と述べ、9月の民主党代表選に向けた菅首相批判勢力の結集との見方を否定した。 http://www.47news.jp/CN/2010

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    え?名代が鳩山氏?うーん北方領土問題に取り組むという報道があって少し期待したのだけど一挙に不安に変わったよ。鳩山氏は外交センスないからというより国益の理解が足りないからおとなしくしてほしい。
  • 大阪府民共済、前理事長に議決得ず退職金2億 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府民共済生活協同組合(大阪市、瀬戸川徹理事長)が、消費生活協同組合法(生協法)で義務づけられた総代会での議決を得ないまま、今年5月に退任した松一鶯(いちおう)・前理事長(75)に約2億5000万円の退職金を支払っていたことがわかった。 大阪府は「生協法違反にあたる」として、19日に立ち入り検査する。 都道府県民共済は同法に基づく非営利団体で、民間の生命保険にあたる生命共済などを運営。府民共済には現在、府民の約7分の1にあたる約125万人(157万件)が加入している。 同法では、退職金を含む役員報酬は加入者の代表者による総代会で定めると規定している。しかし、5月の総代会では議案書に退職金が挙がっておらず、6月の理事会でも金額が明らかにされないまま、退職金は同月下旬に支払われた。府は19日の検査結果次第では、業務改善命令も検討する。 松前理事長は労働団体の幹部出身。府民共済設立当初の1

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    松本氏の反論は反論になってないよ。退職金が高いと批判しているのでなく法律を守らず議決無しで退職金支払いを実行したから批判されている。民間では役員退職金の支払いは株主総会の議決を得るのは常識だ。
  • 民主代表選、小沢氏が出馬を検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢一郎前幹事長は18日、9月の党代表選について、小沢グループ以外からの幅広い支持が得られることを条件に出馬を検討する考えを周辺に伝えた。 菅首相はすでに出馬の意向を明らかにしており、小沢氏は党内の動向を慎重に見極め、来週にも最終判断する見通しだ。 出馬の条件として、小沢氏は具体的に、党内最大の約150人を擁する小沢グループを固めたうえで、「(鳩山前首相グループや)旧民社党系や旧社会党系の支持が得られるなら考えてもいい」と周辺に説明した。 また、小沢氏は同日、長野県軽井沢町で19日に開かれる鳩山グループの研修会に出席する意向を鳩山氏側に伝えた。小沢氏はこの場で、自らの出馬を支持する声がどの程度広がるかを見極めたい考えとみられる。 周辺は、小沢、鳩山両グループ、旧民社党系、旧社会党系などとの連携により、国会議員の過半数の支持を固められると判断。政策としては、自ら策定に携わった昨年の衆

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    反小沢、反民主党の僕が言うのもなんなんだが小沢氏は出馬すべきだと思う。党の実力者の真の姿を国民に見せる為に。今時院政は古すぎる政治手法。所信を明らかにしカネの問題の国民への説明責任を果たすべきだ。
  • 自衛隊が離島奪還訓練、南西諸島想定し12月 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省が今年12月、新たに策定した沖縄・南西諸島の防衛警備計画に基づき、陸海空自衛隊による初の格的な離島奪回訓練を、大分・日(ひ)出生(じゅう)台(だい)演習場などで実施することが、18日、明らかになった。 東シナ海における中国海軍の勢力拡大をけん制するのが狙いとみられる。訓練は日米共同統合演習の一環として行われ、米海軍第7艦隊が支援する。 訓練は、青色(味方)軍と赤色(敵)軍に分かれ、大分県内の陸上自衛隊日出生台演習場の一部を離島に見立てて行われる。 まず、赤色軍が自衛隊の配備されていない離島に上陸、占拠し、島内に対空ミサイルなどを備え付けるとともに、周辺海域に海軍艦艇を集結させているという状況から始まる。 すぐさま防衛出動が発令され、防衛省は、対地、対艦攻撃能力の高い空自F2戦闘機と海自P3C哨戒機を出動させる。赤色軍の対空兵器を弱体化させるとともに、陸自空挺(くうてい)団員など約2

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    当然の訓練だが歓迎する。訓練によって課題が明らかになるだろう。特に南西諸島奪還を考える際には長距離空輸能力の不足などが懸念される。また陸海空協同作戦となるので各自衛隊と米軍との密接な連携が必要だ。
  • 菅総理、日本が中国に抜かれ「経済対策を検討したいから何を調査するかを考えることを検討したい」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「菅総理、日中国に抜かれ「経済対策を検討したいから何を調査するかを考えることを検討したい」」 1 音楽家(兵庫県) :2010/08/18(水) 09:50:11.53 ID:aoR+VVfj0 ?PLT(12072) ポイント特典 菅首相は17日夕、2010年4~6月期の国内総生産(GDP)の伸びが鈍化したことを受け、追加経済対策を検討していることを明らかにした。 首相は「3大臣から話を聞いた上で、しっかりとした取り組みをしていきたい」と述べ、20日に荒井経済財政相と野田財務相、直嶋経済産業相から 現状報告を聞く方針を示した。 首相官邸で記者団の質問に答えた。 対策作りの着手が遅いとの批判に対しては、「今はそれぞれの担当が受け持っている分野の実態を把握することが必要だ」と反論。 「雇用情勢なども、現場を見て私なりに状況を把握した中で、どういう

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    提言する。「経済対策を検討したいと考えた時何を調査するか考えるためにどのような機関を設立すべきか考える会議を設立する」。あっ!もう「戦略会議」という組織ってあったね。ごめん提言になってなかった(笑)
  • 堀江貴文『話題のブログ市長がいる阿久根市のことについて書かれた秀逸なブログを発見』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 阿久根市長については、色々な観点からの議論がされてきたので、ある程度の予備知識がある読者は多いと思うのだが、A-Zという24時間営業の送迎サービスもある35万点を収容する総合スーパーについては全く知らなかった。 A-Zスーパーセンター 要はイオンやカインズホームなどのショッピングセンターとドンキを一緒にしたようなものをど田舎に作ったようなものだろう。このビジネスモデルは全国各地で通用する可能性がある。なぜならイオンやカインズすら通用しないような小さい商圏でも根こそぎその部分を総取りすること

    堀江貴文『話題のブログ市長がいる阿久根市のことについて書かれた秀逸なブログを発見』
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    阿久根市長のやり方は極めて強引で反発が大きいのは理解できる。しかし地方の疲弊は従来と同じ公的サービスを維持できなくなるまで進んでいる。劇薬がいいのか緩慢な安楽死がいいのか実は僕には判断できない。
  • 完全失業者が仕事につけない理由 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    完全失業者が仕事につけない理由 - ライブドアニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    企業側の意見だが過去従事していた仕事と同じ仕事を望む求職者が多いと感じる。一方社会の変化によって企業が提供できる仕事の内容が変わってきている。一企業の努力じゃ解決できそうにない。国の対策が必要と思う。
  • 「戦後最大の懸案の一つ」 菅首相、今度は北方領土に意欲 - MSN産経ニュース

    千島歯舞諸島居住者連盟の小泉敏夫理事長(左)と握手を交わす菅直人首相=18日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影) 菅直人首相は18日、首相官邸で北方領土の元居住者らで作る千島歯舞諸島居住者連盟の小泉敏夫理事長らの表敬訪問を受けた。首相は北方領土の返還について「戦後日における最大の懸案の一つだ。最終的には私が責任を取るが、私の代理として(北方領土問題に取り組んできた)鳩山由紀夫前首相の力をお借りして前進させたい」と意欲を示した。 首相は7月27日、首相官邸を訪問した元居住者の3世らの中学生と面会せずに非難を浴びたが、今回は、北方領土の早期一括返還や元居住者の権益の保護、後継者の育成など12項目の要望書を自ら受け取った。 小泉会長は面会後、「菅首相から意欲的な回答を得た。帰って元島民に話したい」と述べた。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    北方領土の問題は解決がとても難しい問題だがきちんと筋を通してやってほしい。二島先行論は僕は反対だ。それよりも4島の自治領化を持ちかけ両国民の自由な往来と免税(経済特区)を提案してみたらどうかと思う。
  • 在サハリン韓国人支援を減額へ 菅首相談話と矛盾 - MSN産経ニュース

    日韓併合100年に際して、菅直人首相が談話で在サハリン韓国人支援の「誠実な実施」を約束したにもかかわらず、政府が平成23年度予算編成で「在サハリン韓国人支援特別基金拠出金」の予算額を今年度より減らす方針であることが18日、分かった。減額は行政刷新会議による事業仕分けを受けたもので、韓国に「いい顔」をしてみせた一方で内実は伴っていないという、菅内閣のちぐはぐな対応を露呈した形だ。 拠出金は、日統治時代の朝鮮半島などから出稼ぎや企業募集などで樺太(現サハリン)に渡り、戦後にソ連(現ロシア)の都合で残留を余儀なくされた韓国人の一時帰国や永住帰国などを支援するもの。 だが、近年、政府の見通しよりも実際の帰国希望者が減り、今年度当初予算では21年度予算比で約8千万円減の約1億8600万円となっていた。来年度もさらに減らすことになる。 10日発表の首相談話は「在サハリン韓国人支援、朝鮮半島出身者の遺

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2010/08/19
    あはは。事業仕分けっていろんな効果があるんだねえ。どうも民主政権は事業仕分けで官僚の恨みを買ったようだね。だからいろんなところに仕込まれる。だったらちゃんと党で予算案を精査しないといけないよ。