タグ

ブックマーク / yaneurao.hatenadiary.com (6)

  • 将棋倶楽部24にいるやねうら王によくある質問 - やねうらおブログ(移転しました)

    ■ 将棋倶楽部24のやねうら王について Q) やねうら王はいつまで将棋倶楽部24にいますか? A) 電王戦での対局(3月22日両国国技館)が終わるまでは毎日21時〜24時ごろに参戦するつもりです。 → 場合によっては電王戦が終わるまで続けるかも知れません。 Q) やねうら王はいつ開始して、いつ終了するの? A) 開始/終了のアナウンス自体は、やねうら王公式サイトの画面一番下の領域を使うことにします。ここをご確認ください。 やねうら王公式サイト http://yaneuraou.yaneu.com/ Q) 満員でログインできないんだけど! A) 公式サイトの画面下部に対局中の盤面が表示されるようにしました。上記の公式サイトからご覧ください。 → クラウド盤面ジェネレーターというのを使っていたのですが、そこの利用制限を超えたようなのであとで自作します。[2014/3/13 23:00] → 自

    将棋倶楽部24にいるやねうら王によくある質問 - やねうらおブログ(移転しました)
  • 第三回電王戦 こぼれ話 - やねうらおブログ(移転しました)

    ■ これ、あかんヤツや! 新ヒーロー登場 やねうら王さん「これ、あかんヤツや!」 私の喋った部分だけの動画がアップされていました。私がこの動画中で「これ、あかんヤツや!」と言っているのですが、これがいまニコニコ動画の将棋ファンの間で流行語になってるみたいです。 動画では私は寝不足と極度の疲労状態のため、ちょっと拙いしゃべり方になっていますが、話している内容はなかなか面白いですね。これなら、まあ合格点。普段はもう少し明晰なしゃべり方なんですよ? ちなみに私は電王戦終わって布団に横になったら24時間ぐらい爆睡してしまいました。よっぽど疲れが蓄積していたんでしょうね…。 ■ やねうら王、強いてゆうといて! YSSとやねうら王の3位決定戦のあとのインタビューで、YSSの山下さんに私が「やねうら王、強いてゆうといて」と言うシーンがあります。 あれは、かつてプロ棋士の神吉先生と加藤一二三先生の対局で神

    第三回電王戦 こぼれ話 - やねうらおブログ(移転しました)
  • 古くて新しい自動迷路生成アルゴリズム - やねうらおブログ(移転しました)

    最近、ゲーム界隈ではプロシージャルテクスチャー生成だとか、プロシージャルマップ生成だとか、手続き的にゲーム上で必要なデータを生成してしまおうというのが流行りであるが、その起源はどこにあるのだろうか。 メガデモでは初期のころから少ないデータでなるべくど派手な演出をするためにプロシージャルな生成は活用されてきたが、ゲームの世界でプロシージャル生成が初めて導入されたのは、もしかするとドルアーガの塔(1984年/ナムコ)の迷路の自動生成かも知れない。 なぜ私が迷路のことを突然思い出したのかと言うと、最近、Twitterで「30年前、父が7年と数ヶ月の歳月をかけて描いたA1サイズの迷路を、誰かゴールさせませんか。」というツイートが話題になっていたからである。 この迷路を見て「ああ、俺様も迷路のことを書かねば!俺様しか知らない(?)自動迷路生成のことを後世に書き残さねば!」と誰も求めちゃいない使命感が

    古くて新しい自動迷路生成アルゴリズム - やねうらおブログ(移転しました)
  • 文学コギャル - やねうらおブログ(移転しました)

    電車のなかでコギャル同士が話しているのを聞いていた。 コギャルA「あんたって馬鹿そうに見えるよね」 コギャルB「そーそー、見かけで損してるって、ゆうかー」 コギャルA「何か特技あるんだっけ?」 コギャルB「文学とかチョー得意だよ。何でも知ってるって、ゆうかー」 コギャルA「シェイクスピアのマクベスはどんな話?」 コギャルB「帝王切開で産まれたから、俺はお前、殺せます、みたいなー」 コギャルA「ヴェニスの商人は?」 コギャルB「相続した遺産使い果たしたけど、玉の輿でラッキー、みたいなー」 コギャルA「森鴎外の舞姫は?」 コギャルB「留学した日人が現地女をやり逃げ、みたいなー」 コギャルにしとくのはもったいないと思った。

    文学コギャル - やねうらおブログ(移転しました)
    tks_period
    tks_period 2008/12/10
    すげえwww
  • ロスレスと非圧縮 - やねうらおブログ(移転しました)

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm 釣りなのか?釣りだよな? 「早く釣りですた」宣言を頼む!気になって寝れないじゃないか。 当にロスレスと非圧縮とが違って聴こえるなら、それはプラシーボ効果以外の何物でもないと思うのだが…。

    ロスレスと非圧縮 - やねうらおブログ(移転しました)
    tks_period
    tks_period 2008/12/10
    バロスwwwwwwwwwwwwww しかし何でこの手の人らは二重盲検法して統計処理しないんだろうなぁ。周りのオーオタでも、自分一人の聞き分けですらブラインドテストしてる人を見た事無い。
  • .NETのILの仕様(1) - やねうらおブログ(移転しました)

    それでは、CIL(Common Intermediate Language:(.NETで使用する)共通中間言語)について見ていこう。CILの言語仕様は、CLI(Common Language Infrastructure:共通言語基盤)に含まれる。そこで、CLIの仕様を参照するとヨロシイ。 ECMA-335: http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-335.htm この第3章である。何のことはない。ただのスタックマシンで、レジスタという概念は無い。強いていうならローカル変数(local variable)がレジスタに相当するのか。このローカル変数は、16bit indexで表せるぶんだけ使える。まあ、配列は配列で別の方法で確保できるので、ローカル変数としては65535個も使えれば十分である。ここで使っている

    .NETのILの仕様(1) - やねうらおブログ(移転しました)
  • 1