タグ

2006年4月7日のブックマーク (9件)

  • オーディオ機器メーカーのオンキヨーがパソコン発売、インテルのViivを搭載

    オーディオ機器メーカーの老舗であるオンキヨーが、パソコン市場に参入する。インテルが開催中の「インテル・デベロッパ・フォーラムJapan 2006」で明らかにしたもの。5月25日にインテルのViivに対応した「HDC-7」の出荷を開始する。 インテルのViivは家庭にあるデジタルAV(オーディオ・ビジュアル)機器のコントロール・タワーとして使えるようにする技術。さまざまなデジタル機器と連動し、例えばテレビに動画コンテンツを配信する動画サーバーとしてパソコンを利用できるようになる。 またオンキヨーが現在提供している高品質音楽配信サービス「e-onkyo music store」をViivに対応させる。24ビット/96kHzでエンコードした高品質音楽コンテンツなどを、テレビと同じようにリモコン操作でHDC-7にダウンロードできるようにする。サービスの開始は5月25日の予定。

    オーディオ機器メーカーのオンキヨーがパソコン発売、インテルのViivを搭載
  • 誰も読まないOSのソース・コード:ITpro

    まず,結論から言おう。 「エンジニアがOSのソース・コードを読めるようになると,活躍の場が一気に広がる」。そして,「コツさえ分かれば,OSのソース・コードはびっくりするほど簡単に読める」。 ここでいうOSとは,Linuxのカーネル(OSの“核”となるソフト)のことである。筆者が上の2点を強く感じたのは,つい最近の,ある人物とのやり取りがきっかけだった。 「カーネルのソースが読めると,たいそう儲かるってことが,分かってしもうたから」。「もうすぐ大学の仕事は定年や,でも定年後の収入の方が多いんとちゃうかな」---。 筆者の耳に,迫力ある関西弁が突き刺さった。声の主は1949年生まれの57歳。神戸情報大学院大学助教授の赤松徹氏その人である。 打ち合わせを兼ねた取材の後の会話だったので,メモは取っていない。赤松氏がはっきりとこの通りに発言したかどうかは覚えていないが,筆者の脳裏には,そのような発言

    誰も読まないOSのソース・コード:ITpro
  • オンキヨー、オーディオ専業脱却へ

    オンキヨーとインテルは4月7日、インテルのデジタルホーム規格「Viiv」の普及促進に向けた協力関係を強化すると発表した。オンキヨーはPC市場に参入し、高音質化技術を盛り込んだ独自PCを投入する(関連記事参照)。 従来型オーディオ市場が急速に縮小し、オンキヨーは2006年3月期連結業績が最終赤字に陥る見通し。今後、同社に出資するIntelとの連携を深め、オーディオ専業から「デジタル・エンターテイメント企業」への転換を急ぐ。 オンキヨーの新製品「HDC-7」はViiv対応PCにオーディオ技術を統合。音楽やHD映像を高品質に再生できるという。5月25日に発売予定で、実売予想価格は25万円前後。 また高品質をうたった音楽配信サービス「e-onkyo music store」を拡張し、Viiv向けにサービスを始める。HDC-7からリモコン操作で簡単にアクセスし、音楽をダウンロードできるようになるとい

    オンキヨー、オーディオ専業脱却へ
  • Boot CampがMac OS Xにもたらす「デュアルブート異種間感染」

    4月6日付USA Today紙のBoot Campに関する記事に、私の発言が引用されている。Boot CampはIntelベースのMacWindowsを動作させるための新しいソフトウェアサポートだ。記者が私にした質問は、WindowsのマルウェアがWindowsを動かしているMacを攻撃することは可能か、というものだった。 もちろん、「確かに可能だ」と私は答えた。Appleがなにがしかの奇跡を起こさない限り、Windowsを標的にしたマルウェアは、Windowsを動かしているApple製コンピュータで動作する。 さらに興味深い質問は、これがシステムのMacの一部に影響を与えるかどうか、というものだ。 最初、これは理論的に可能だと思えたが、技術的にも実利的にもまずありえない。 (自分は未導入だが)実際にBoot Campを使った人たちに聞いた話では、このソフトはシンプルなブートローダーだと

    Boot CampがMac OS Xにもたらす「デュアルブート異種間感染」
    tokagex
    tokagex 2006/04/07
  • 京都府警、平安騎馬隊が下校児童たちを警備。

    桜が満開のなか新学期が始まった京都市で、始業式を終えて下校する児童を京都府警平安騎馬隊がパトロールを行ったのだ。子供を狙った犯罪多発する昨今、京都府内でも05年12月の宇治市・学習塾女児殺害事件が起きているため、平安騎馬隊は今後も随時、下校時のパトロールを行う予定。 平安騎馬隊は、2頭の馬と2人の隊員を京都市中京区にある市立御所南小学校に派遣し、午前10時から正午まで、周囲約500メートルを警戒したのだとか。家に向かう児童たちに付き添って歩いて警備したというから、子供たちも大喜びだったんじゃないかな。 そもそも平安騎馬隊いうのは、平成6年に平安遷都1200年記念事業の一環で創設されたもので、昭和20年半ばまであった騎馬警官が前身。左京区宝ヶ池公園憩いの森を拠点に活動し、最年長の貴船号(栗毛)を筆頭に、比叡号(芦毛)、大文字号(鹿毛)、鞍馬号(鹿毛)、大江号(鹿毛)、笠置号(芦毛)、小倉号(

  • タクシーでパンクを歌った男性、テロ容疑で事情聴取。

    先日、セックス・ピストルズのジョン・ライドン(ジョニー・ロットン)が、グリーンデイに対し「あんなのパンクじゃねえ」という発言をして話題になったのだけれど、ピストルズをはじめ、“元祖パンク”の歌詞は過激なものが多いのだ。そんなパンクの曲を空港に向かうタクシーなかで歌った男性が、テロリストと勘違いされて警察に通報されるという“事件”が英国で起こったのだ。 ハラジ・マンさんは、北イングランドのダラム・ティーズ・バレー空港に向かうタクシーのなかで、MP3プレーヤーから流れる曲に合わせて歌っていた。このタクシーにはお客さんのMP3プレーヤーを接続してスピーカーで聴けるシステムが搭載されており、マンさんは自分が持ち込んだお気に入りの曲を口ずさんでいたのだ。そのうちの1曲が、ザ・クラッシュの大ヒットシングル「ロンドン・コーリング」(1979年)だったの不運の始まり。流れる景色を眺めながら、マンさんが歌詞

  • :デイリーポータルZ:長崎の防御力高そうな家々

    戦国時代、城を建てる時はなるべく地の利が活かせる場所が選ばれた。例えば伊達政宗の拠地である青葉城は、周囲を川や竜の峡谷で囲まれた天然の要害だった。 一方、坂が多い長崎の町では、必要もないのに城並みに防御力高そうな家があちこちで見受けられる。 例えば、以下のようなやつだ。 (text by T・斎藤) その防御力は、“城”のクオリティ 今は平和な日だが、いつまた戦国の乱世に突入するかわからない。男児たるもの 「いかにこの城を攻め落とすか?」 ということは常に念頭に入れながら日常生活を送りたいものだ。 そこに出くわしたのが写真の家々。 1) 山の上に家を建てた 2) 土砂崩れしないようコンクリで固めた という経緯で自然にこうなったものと思われるが、それにしても強そうなことこの上ない。まさに城レベルの防御力を誇る家々と言えよう。来るなら来い! 敵を寄せ付けぬ、高い城壁 ふもとに立ってみる。

    tokagex
    tokagex 2006/04/07
    洞窟マンションには驚いた。
  • :デイリーポータルZ:街中の読めない字を見て、もだえる

    街中にあふれるいろいろなお店の看板やのれん。基的には「ここにこういう店があるぞ!」というアピールを目的としたものであるはずだ。 しかし、中にはなんだか読めない字が書かれてる場合もある。一体何なんだと思わず足を止めてしまう。 全然わかんねえ。そのわからなさがエキサイティング。 もうただわかりやすいだけなのは卒業したい頃。その読めなさに「何なんだ!」ともだえたい。そういう視点で看板やのれんを探してみました。 (小野法師丸) ●読めなさの王道・そば屋ののれん 読ませたいはずなのに読めない字を探す。この視点で街を探したとき、最もポピュラーなのはやはりそば屋の看板やのれんだろう。

    tokagex
    tokagex 2006/04/07
    思わず悶える。
  • :デイリーポータルZ:渡り廊下を渡り歩く

    渡り廊下の魅力に惹かれるようになったのはいつからだろう。 記憶をさかのぼると、人生最初の渡り廊下は、両親に連れられて渡ったデパートの渡り廊下だったように思う。 ボクが通っていた小学校にも中学校にも高校にも渡り廊下があった。 渡り廊下とともに歩んだ人生だ。 そんな人生はさておき、今回は東京のさまざまな渡り廊下を渡り歩いてみた。 渡り廊下って素敵ですよ。 (工藤 考浩) 池袋西武で渡りぞめ 以前池袋西武に車で買い物に行った際に、駐車場入り口の上空に渡り廊下があるのに気がついた。 外観から判断すると、ガラスの面積が広く取られており、なかなか素敵な渡り廊下である。 けれども、いままで何度も池袋の西武には行っているが、この渡り廊下を渡った記憶がない。ぜひ渡ってみたい。そう思っていたので、今回の企画の「渡りぞめ」としてこの渡り廊下を選んだ。 ところが、である。はりきって渡るべく店内のそれらしき所を歩き

    tokagex
    tokagex 2006/04/07
    聖路加タワーの渡り廊下を渡りたい!