タグ

関連タグで絞り込む (280)

タグの絞り込みを解除

emacsに関するtomoyaのブックマーク (1,224)

  • 2019年Emacs JPを再始動します

    新年あけましておめでとうございます。 さて、2018年はどんな年でしたでしょうか。みなさんには昨今のEmacsの様子は、どう映ったでしょうか。「安定」でしょうか。正直な感想として「停滞」でしょうか。あるいは、特に何も映らなかったかもしれません。 昨年2018年5月には、Emacs体の最新メジャーバージョンであるGNU Emacs 26.1がリリースされました。 MELPAにも日からの開発者が投稿したものもいくつも新たに収録されているほか、@10srさんのEditorConfig Emacsや、nim-modeのYuta Yamadaさん(@yuutayamada)、僭越ながら筆者(@zonuexe)のEmacs-PHPなど、世界中から利用されているLispパッケージには現在も日人が主体となって継続的に開発されているパッケージがいくつもあります。 2016年以降はAyanokoji T

    2019年Emacs JPを再始動します
    tomoya
    tomoya 2019/01/02
    僕も今年は本格的にEmacsに復帰します!
  • 東京Emacs忘年会2018とShibuyaku-elispを開催しました。

    tomoya
    tomoya 2018/12/19
    忘年会の声掛けありがとうございました!新しい顔触れを見られるだけでも嬉しかったです。
  • EmacsでWebサービスを開発して8ヶ月が経ちました - エムスリーテックブログ

    この記事はエムスリー Advent Calendar 2018 の16日目の記事です。 こんにちは、エンジニアリンググループ新卒1年目の青木です。クラウド電子カルテ「M3 DigiKar」の開発に携わっています。We are hiring!! 今回は私のチームが開発しているWebサービス「M3 DigiKar」の Emacs での開発方法を紹介します。 皆さんお馴染みのエディタ Emacs はじめに 共通設定 検索・補完・定義参照 company.el ivy.el & counsel.el & swiper.el dumb-jump.el Syntax Check & Lint flycheck.el Spell Check flyspell.el Visualize git-gutter-plus.el color-identifiers-mode.el rainbow-delimit

    EmacsでWebサービスを開発して8ヶ月が経ちました - エムスリーテックブログ
    tomoya
    tomoya 2018/12/19
    M3 は良い会社
  • 東京Emacs忘年会2018 - connpass

    お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

    東京Emacs忘年会2018 - connpass
  • Moom - Qiita

    主に macOSEmacs を使う人に向けたツールとして,Moom を porting しています.マウスを使わず,キーボードだけで,Emacsのフレームの位置を動かしたり,最大化したりできます. 最大化や拡大時にはフォント設定を変更するので,そのあたりの挙動が好みでない時は,(moom-toggle-font-module) を init.el に書いておくか, moom-font.el を削除すれば大丈夫です.デモなどは,下記リポジトリの README が詳しいです.インストールは melpa からどうぞ. macOS以外に,Ubuntu 18.04, Windows 8, Windows 10 で動作確認していますが,精度面でもう少し改良が必要な状況です. とりあえず使う インストールに成功していると仮定して,とりあえず以下3行を init.el に記載すれば適当に動きます.m

    Moom - Qiita
    tomoya
    tomoya 2018/05/10
    動きが @hitode909 くんっぽい
  • [改訂新版]Emacs実践入門を執筆しました。 - 日々、とんは語る。

    いよいよ夏が終り、格的な秋の始まりを感じだしてきた今日この頃ですが、みなさんいかがお過しでしょうか? 気がつけば1年ほどブログを書いておりませんでしたが、この度、9月22日に僕の3冊目の自著となる[改訂新版]Emacs実践入門が発売されたので、久しぶりのブログ更新となります。 昨年はAtom実践入門を上梓しておりますので、これで自身初の2年連続の出版となります。今回も色々と大変だったのですが、それ以上に今回もお世話になった技術評論社の池田さんは、おそらく僕以上のご苦労があったのではないかと思いますので、改めてお礼申し上げます。 なお、電子版をご希望の方は、PDF/EPUB形式がGihyo Digital Publishingから購入できます。 Emacs実践入門の改訂は約束された未来でした。 さて、昨年僕がAtom実践入門を出版したとき、多くの人から驚きの声を聞きました。そして、おそらく

    [改訂新版]Emacs実践入門を執筆しました。 - 日々、とんは語る。
    tomoya
    tomoya 2017/09/25
    Emacs実践入門が改訂版が発売されました。
  • Emacs実践入門 出版記念イベント (2017/10/28 13:30〜)

    お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

    Emacs実践入門 出版記念イベント (2017/10/28 13:30〜)
    tomoya
    tomoya 2017/09/20
    Vim王も来るよ!
  • [改訂新版]Emacs実践入門を読んだ

    2010年代のEmacs入門書の双璧のひとつ「Emacs実践入門」の5年半ぶりの改訂版が出ます。公式の発売日は9月22日なので、まだ少し間があります。 実は縁あって著者の @tomoyatonの著書をならべたところ左側の赤いのがEmacs実践入門の初版、右側の青いが既刊のAtom実践入門、そして中央が今回出版される[改訂新版]Emacs実践入門です。 左の赤いは初版なので、もし店頭在庫が残ってても新版と間違って手にとらないように気をつけてくださいね。あと、今回は電子書籍版(PDF)も同時発売なので、そちらを購入することもできます。 いまどきEmacs?そのような声も時折聞かれるのは悲しいことです。 さまざまな実用的なエディタ・IDEが普及したことで相対的なEmacsの存在感が薄れたことは事実ですが、実際のところEmacsは体やユーザーが開発した拡張パッケージともども未だに活発に開発が

    [改訂新版]Emacs実践入門を読んだ
    tomoya
    tomoya 2017/09/20
    "旧版では1ページ半の紙幅を使って解説されたインストール手順が、なんと1行に圧縮されました。" おかげで他のパッケージの解説を入れることができました!
  • Emacsのmigemoユーザーは最新版のcmigemo使った方がいいと思うんだ - Qiita

    以前、ruby migemoの導入方法で、ruby migemoのメリットは改行挟んだ日語でも検索できると書いた。cmigemoでは出来なかった原因は、cmigemo側のemacs用アウトプットが悪かったことみたい。 @syohexさんが修正してくれて、そのプルリクエストが取り込まれたので、みんな最新版のcmigemoを使うべきだと思う。 ちなみに、homebrew、yum、aptとかのパッケージマネージャーに入ってるcmigemoは開発がgithubに移る前の大分古いバージョン。 migemoって? ローマ字のままで日語をインクリメンタル検索するためのツール 導入方法 MacOSX git clone https://github.com/koron/cmigemo cd cmigemo ./configure make osx make osx-dict make osx-inst

    Emacsのmigemoユーザーは最新版のcmigemo使った方がいいと思うんだ - Qiita
    tomoya
    tomoya 2017/07/21
    まだ試してないんだけど、最近だとgomigemo もありなのでは。https://github.com/koron/gomigemo
  • recentfでらくちん高速ファイルオープン - Qiita

    みなさまはファイルを開きますか? Emacsの履歴機能、使ってますか? こんにちは、私のEmacsを起動する.emacs Advent Calendar 2016のお時間です。 recentfとは何か テキストエディタの基的な機能である「最近開いたファイル」を実現するEmacs標準の機能です。標準機能ですがデフォルト設定されてません。 基的な概念の紹介は@tomoyaton1のEmacs で最近開いたファイルのリストを自動保存する。 - 日々、とんは語る。が参考になります。 私の設定はtomoyaさんの設定を完全にぱくったので、以下のような感じです。 (setq recentf-max-saved-items 2000) ;; 2000ファイルまで履歴保存する (setq recentf-auto-cleanup 'never) ;; 存在しないファイルは消さない (setq rece

    recentfでらくちん高速ファイルオープン - Qiita
    tomoya
    tomoya 2016/12/08
    recentf なしでは生きていけません。
  • 今だからこそ使いたい、若手エンジニア向けEmacs実践入門 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    今だからこそ使いたい、若手エンジニア向けEmacs実践入門 エディタソフトウェアとして有名なEmacs。若手エンジニア向けに、今だからこそ「Emacs実践入門」をお送りする。 はじめまして、大竹智也と申します。過去に『Emacs実践入門』(技術評論社)を上梓し、雑誌での執筆経験もありますが、Webでの執筆は初めてとなります。そのためお見苦しい点があるかもしれませんが、何卒ご容赦ください。 突然ですが、みなさんはGNU Emacs(以下、Emacs)というソフトウェアを知っていますか? 日はまだEmacsをよく知らない方に向けて、このソフトウェアの魅力を紹介していきます。 Emacs概要 Emacsの簡単な歴史 Emacsの特徴 Emacsの基的な5つの機能 1. 検索と置換 2. シンタックスハイライトと自動インデント 3. ウィンドウ分割 4. 矩形(くけい)編集 5. バージョン管

    今だからこそ使いたい、若手エンジニア向けEmacs実践入門 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    tomoya
    tomoya 2016/11/17
    久しぶりにEmacsの記事を書かせていただきました。25.1 もリリースされたので、興味のある方はどうぞ。
  • Emacsによって極限まで鍛えられた小指でMacBookを使うとこうなる。 - 日々、とんは語る。

    2014年の年明けに購入して以来、約2年間利用し続けている僕のMacBookですが、最近、キーボードの「A」の文字が消えてしまいました。 「A」以外はまったく問題ないことから、左小指の力が関係していることはあきらかでしょう。 左小指と言えば思い当たる節がひとつあります。それはEmacsです。 現在は、EmacsだけではなくAtomも利用してますが、Emacsを使い続けた僕の小指は、どうやら常人の小指の力を越え、「ザ・ハンド」のような能力が身についてしまったようです。 みなさん、小指を痛めるときがあるかもしれませんが、それの痛みを乗り越えた先には、いつか「ザ・ハンド」がその身に宿りますので、その日がくるまで自分の小指を信じて、鍛え続けましょう。

    Emacsによって極限まで鍛えられた小指でMacBookを使うとこうなる。 - 日々、とんは語る。
    tomoya
    tomoya 2016/04/22
  • 新しい magit向け magit-statusの設定 - Shohei Yoshida's Diary

    https://github.com/magit/magit magitが新しくなって, コミットメッセージを今まで独自のものから git-commit-modeを使うようになりました. そのせいかどうかは断定 できないんですが, commitメッセージを書き終えて, C-c C-cで それを反映させた後の Window構成が不安定になってしまったので, その対応(軽減するという程度のものかもしれません). 以前はこんなことなかったんですけどね. まあ他に任せられるところは 他に任せるという方針なんでしょうかね. コード multiple cursor等で有名なMagnar Sveenさんの設定そのものです。 (defadvice magit-status (around magit-fullscreen activate) (window-configuration-to-registe

    新しい magit向け magit-statusの設定 - Shohei Yoshida's Diary
  • Emacs の Major Mode におけるインデント計算を楽にする smie.el - Qiita

    Writing a good indentation function can be difficult and to a large extent it is still a black art. -- Emacs Lisp Reference Manual 良いインデント関数を書くのは困難であり、 現在においても広い範囲に置いて黒魔術である。 ここではEmacs 24.3の新機能である、インデント計算エンジン smie.elを紹介する。 Emacs の Major Mode の実装 Emacs の Major Mode は、様々なプログラミング言語やテキストフォーマット 用に色付けやインデントなどの編集機能を提供する。 Emacsは多くのプログラミング言語用にMajor Mode が用意されているが、例外 もある。また、独自に言語を設計した場合も、Major Mode を自作することに

    Emacs の Major Mode におけるインデント計算を楽にする smie.el - Qiita
  • 関西 Emacs#8に参加/発表してきました。 - 考えたことや、学んだことの記録

    関西Emacsへの思い 関西Emacsは、初回開催から参加していて、一番楽しみにしている分野の勉強会であり、多くの人と出会えた思い入れもあります。今までは参加者としての聴講だけだったのですが、今回は自分の作っている拡張について少しだけ発表してきました。 http://atnd.org/events/44155 http://peccu.sytes.net/ke/ 自分の発表 制作中の拡張である「get-reference(仮)」の紹介(ご意見求め)してきました。この拡張は、関数や変数の定義箇所に付けられたコメントを取得するものです。制作中のものだったため、利用するケースを考えてのアドバイスだったり、実装方法に対するアドバイスを頂くことができました。 拡張は、コメントとして説明があるが、関数名や変数名だけでは利用方法が分からないので、関数のコメントを頻繁に見る状況を想定しています。現状では

    関西 Emacs#8に参加/発表してきました。 - 考えたことや、学んだことの記録
    tomoya
    tomoya 2013/11/23
  • Highlight matching delimiters with smartparens

    Some time ago I wrote about highlighting matching parentheses with show-paren-mode. This is definitely useful, but it’s kind of restrictive, since parentheses are just a specific kind of paired delimiter. Single and double quotes are also paired delimiters (at least in most programmming languages). In the Ruby programmming language, for instance, do and end also constitute paired delimiter. smartp

    tomoya
    tomoya 2013/11/05
    paren + smart で smartparens。簡単に言えば、() 以外のペア ', ", |, do, def, end なども対応関係を可視化してくれる。
  • Mavericksで Emacsからデスクトップ通知を使う - Shohei Yoshida's Diary

    Bash - Mavericksでターミナルからパイプで通知だけするワンライナー - Qiita の Emacs版 コード (defvar notification-center-title "Emacs") (defun notification-center (msg) (let ((tmpfile (make-temp-file "notification-center"))) (with-temp-file tmpfile (insert (format "display notification \"%s\" with title \"%s\"" msg notification-center-title))) (unless (zerop (call-process "osascript" tmpfile)) (message "Failed: Call AppleScript

    Mavericksで Emacsからデスクトップ通知を使う - Shohei Yoshida's Diary
  • 関西 Emacs #8に参加しました - Shohei Yoshida's Diary

    (kansai-emacs #x08) #関西Emacs : ATND 第 8回 関西 Emacsに参加しました. あまりおもしろいネタがしこめて いなかったので, 特に発表する気はなかったのですが, 最近の作業報告的な 感じの発表を行いました. 発表資料 その他 フリータイムが多かったので, いろいろ要望を受けたことの対応を行っていました. helm-open-githubの複数候補選択時の対応 emacs-anzuの anzu-query-replace-at-cursorの実装 emacs-anzuの置換機能の改善 を行いました. 自分では十分と思っていた機能でも, 言われてみるとなるほど なぁということがあって, 参考になりました. こういう場では意見がたくさん 聞けていいですね. 特に私のような一人で自分が思うがままに実装する人間に とっては. おわりに やっぱり熱を持っている人

    関西 Emacs #8に参加しました - Shohei Yoshida's Diary
  • 関西Emacs 08に行って来ました - $shibayu36->blog;

    関西Emacsに行って来ました。僕は軽くEmacs上でテストするっていう話をしました。あといろいろ気になってたことの相談とか、便利な拡張とかを教えてもらったりしました。 Emacsでテストする 131026 kansai-emacs from Yuki Shibazaki https://github.com/shibayu36/emacs/blob/master/emacs.d/inits/20-edit-mode-perl.el#L107..L141 これはもともとmechairoiさんが作ったものを少しずつ変えていったものです。 run-perl-testをすると普通にファイル全体のテストを実行してくれます。ただテストが多くなってくると実行に時間がかかるので変更に関係のある部分だけテストしたくなってくると思います。それでrun-perl-method-testというのを使って、現在カ

    関西Emacs 08に行って来ました - $shibayu36->blog;
  • Skewer: Emacs Live Browser Interaction

    Inspired by Emacs Rocks! Episode 11 on swank-js, I spent the last week writing a new extension to Emacs to improve support for web development. It’s called Skewer and it allows you to interact with a browser like you would an inferior Lisp process. It’s written in pure Emacs Lisp, operates as a servlet for my Elisp webserver, and requires no special support from your browser or any other external