タグ

2020年2月25日のブックマーク (5件)

  • 北海道警ヤジ排除問題 警察官を不起訴処分 札幌地検(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道警の警察官らが昨年7月、安倍晋三首相の参院選街頭演説中に批判の声を上げるなどした市民を排除した問題で、市民を違法に排除したとして、特別公務員職権乱用や特別公務員暴行陵虐の疑いで告訴、告発された複数の警察官について、札幌地検は25日、いずれも不起訴処分とした。告訴した市民側は不服とし、札幌検察審査会への審査申し立てなどを検討している。 警察官は昨年7月15日、札幌市中央区で、首相に「辞めろ」などと叫んだ同市北区の団体職員大杉雅栄さん(32)に腕をつかむなどの暴行を加えて移動させたとして、昨年12月、大杉さんから告訴された。 地検は不起訴理由を「適法な職務だった」として「罪とならず」とした。根拠法令は明らかにしなかったが、警察官職務執行法(警職法)が認める職務の範囲内と判断したとみられる。 警察官は、首相の演説時に批判の声を上げた別の市民を排除したり、プラカードを掲げようとした別の市民を

    北海道警ヤジ排除問題 警察官を不起訴処分 札幌地検(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    tomoya1983
    tomoya1983 2020/02/25
    "一部は正当な業務に当たるとして「罪とならず」とし、残りは事実が確認できないとして「嫌疑なし」と判断した" なんて都合のいい
  • 自民対中支援「賛同しない」 鈴木馨祐外務副大臣

    鈴木馨祐外務副大臣は24日付の自身のブログで、自民党が所属議員から5千円を集め、新型肺炎が拡大する中国政府に送る支援金について「外務副大臣として賛同しない」と表明した。 理由について、中国公船による領海侵入などを挙げ「敵対的行動を続けている国に与党議員が金銭援助を与えることは、誤ったメッセージを中国当局に送ることになりかねない」と指摘した。 茂木敏充外相は25日の記者会見で「各議員の個人の判断だ。私は一議員として募金した」と話した。

    自民対中支援「賛同しない」 鈴木馨祐外務副大臣
    tomoya1983
    tomoya1983 2020/02/25
    主席が国賓で来日予定な事にも反対なんだろうか。
  • 佐藤正久 on Twitter: "【ここまで言われる筋合いはない。国際法上の明確な線引きがない中、百点ではないにせよ、日本は誠心誠意対応】 クルーズ船対応、各国批判 「防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」 - 毎日新聞 船籍は英国、運営会社は米… https://t.co/XfWcOXK5JW"

    【ここまで言われる筋合いはない。国際法上の明確な線引きがない中、百点ではないにせよ、日は誠心誠意対応】 クルーズ船対応、各国批判 「防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」 - 毎日新聞 船籍は英国、運営会社は米… https://t.co/XfWcOXK5JW

    佐藤正久 on Twitter: "【ここまで言われる筋合いはない。国際法上の明確な線引きがない中、百点ではないにせよ、日本は誠心誠意対応】 クルーズ船対応、各国批判 「防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」 - 毎日新聞 船籍は英国、運営会社は米… https://t.co/XfWcOXK5JW"
    tomoya1983
    tomoya1983 2020/02/25
    "誠心誠意"
  • “日本に選手派遣せず”報道 「情報発信に努める」五輪相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、国内で行われるサッカーの国際試合に、日の対戦相手が選手を派遣しないと報じられていることに関連し、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は、こうした動きが広がらないよう、情報発信に努める考えを示しました。 これについて、橋オリンピック・パラリンピック担当大臣は記者会見で、日サッカー協会が南アフリカ側から日での感染状況や強化試合への影響について問い合わせを受けたことを明らかにしました。 そのうえで、「政府として問題ないことをしっかり発信し、同時に科学的に問題がないことを示すことも大変重要だ。外務省、厚生労働省の協力を得て、しっかりと対応していきたい」と述べ、情報発信に努める考えを示しました。

    “日本に選手派遣せず”報道 「情報発信に努める」五輪相 | NHKニュース
    tomoya1983
    tomoya1983 2020/02/25
    徹底的に隠蔽します宣言にしか捉えられない>"情報発信に努める"
  • 底辺声優の所感|みちる|note

    声優を辞めた。 わたし、泉水みちるっていいます。 わたしのことを知っている人間はどれくらいいるだろうか。 たぶん、100人もいない。……いや、50人もいないかも。 声優になろうと決めて活動をはじめたのが当時高校生の2013年、デビューしたのは二十歳で2016年。 知っているだろうか。日の若者が夢をあきらめる平均年齢は24歳。 理由の多くは「自分の才能に限界を感じたから」だそうだ。これを知ったのは高校3年生のときで、声優をめざしはじめたばかりのころだった。 「たったの24歳であきらめてしまうなんてもったいない!」 当時は心の底からそう思った。「自分はこの平均年齢を超えるぞ! 絶対に超える、続けていればなんとかなるはずだ」当時は若かった。気でそう思っていたのだ。 わたしはいま24歳。 24歳の壁は高く、険しく、超えることはできなかった。 いつまでたっても鳴かず飛ばず、箸にも棒にも掛からない

    底辺声優の所感|みちる|note
    tomoya1983
    tomoya1983 2020/02/25
    嗚呼、幸せのトンボよ、どこへ/ 大塚明夫さんの連載と併せて読めば実に分かりやすく困難さが表現されてた印象