タグ

ブックマーク / srad.jp/~mumumu (8)

  • on this thread, <<1 answers all questions very quickly | mumumuの日記 | スラド

    夜中に技術系MLにメール質問を投げてくる日人は、徹夜している かデスマーチかのいずれかだと思った(2行独白 [ Update 3:50 July 13th JST by m ] pascal氏の誤解に基づき文を修正。

    torly
    torly 2007/07/13
  • lolipo blog considers firefox 2.0(linux) as spammer. | mumumuの日記 | スラド

    http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/90497 PHP チャンネル経由。昨日の話だがひどい話なのでメモっておく。 「Linux i686; en-US;」という文字列がUAに含まれていると ロリポ ブログは見事に 403 を返してくれるようだ。 Linux英語版のfirefox(Iceweasel)入れてる人って少数派なのかし らん、、(´ー`;) 俺は入れてたけど、、見事に某氏のブログへ のアクセス拒否られましたけど何か、、(藁 # aptitude install iceweasel-l10n-ja としてDebianでは事無きを得ることができるが、なんだかなあ。

    torly
    torly 2007/04/12
  • JINGU Stadium | mumumuの日記 | スラド

    http://www.jingu-stadium.com/base.html http://www.nikkansports.com/baseball/professional/f-bb-tp1-20070408-181671.html 神宮球場に「広島 vs 東京ヤクルト」の試合を観に行ってきまつた(*´〜`) 東京に住んでかなりたつが、首都圏の球場に直接行ったのははじめてだ。 結果はというと、、凄まじい勢いで広島はボロ負けしまつた( ;´Д⊂ヽ ---- ・とりあえずナックルボウラー フェルナンデスはいりません ・新井様は当たれば凄いんですが、、(´ー`; ) ・いらぬ点やりすぎ。青木と宮の3ランは余計過ぎる(藁 ・広島も5点とってくれてたまに繋がりを見せたが、、後手後手の反撃だった。 ---- 俺が球場に行って応援した試合は勝ったことがないのですが、懲りずに今度 また応援に行こうと

    torly
    torly 2007/04/09
  • mumumu.org server recovered! | mumumuの日記 | スラド

    www.mumumu.org サーバの利用者に以下の通り通知します。 ---- 2007/01/11 11:00 JST 現在、www.mumumu.org サーバが復帰しました。 先ほどまでNTTに来て貰って原因を調査して貰っていましたが、原因は以下の 通りです。 「前に住んでいた人が(CATV等の)NTT以外の業者の回線を使っていたらしく、 その業者がNTTのメタル線を切ってしまって宙ぶらりんにしていた。」 ---- こういう事象は割と良くあるそうです、、(´ー`; ) 光回線を使う場合でも NTTはメタル線を切って宙ぶらりんにしていた、という話が某氏からもあり ました。 御迷惑をお掛けしたことをお詫びします。どうぞお使い下さいませ。

    torly
    torly 2007/01/11
  • Slashd, template tools, etc | mumumuの日記 | スラド

    ・SlashCodeを動かすユーザがデフォルトのもの(nobody: nobody)と異なる場合は以下のようにすれば良い。以前書 いたエントリのようにMakefileを書き換える必要はない。 make USER=hogeuser GROUP=hogehoge install ---- ・slashdはdsegさめの情報から察するに、テンプレートを 展開する機能も持っているようだ。単なるキャッシュプロ セスではない。 とはいえ恐ろしくメモリを喰ってくれるのもslashd。いや、 ほんまに立ち上げたらずっとディスクをガリガリいわせまく るので正直恐いんですが(藁 OliBの言葉を借りれば「2.5 系はより富豪的」である。 ---- ・SlashCodeで表示するページはHTML::Templateの文法 を用いて書かれている。これを編集するには各templatesデ ィレクトリにあるものを編集

  • If Bad Software Developers built houses? | mumumuの日記 | スラド

    家経由:If some Software Developers built houses? ソフトウェアの開発においては・・・ 見通しの誤りユーザの立場に立った設計をしない場当たり的な拡張等の要因により、細部ばかりでなく全体を見渡しても凄まじいモ ノができてくるという事態が往々にして起きがちである。こうし た状態を「家を建てる」ことに例えた素晴らしい文章が上のリンク にあるblogのエントリである。 ---- お馬鹿デベロッパが家を建てると・・・ ドアのベルがダブルクリックしないと鳴らない 玄関のドアが外側に開くため尋ねていくと必ず飛びのく リビングに通されるが、その途中必ずトイレの中を通る リビングは既存の家に建て増しの形で急に作ることにな ったため、滅法狭く、明かりとりの窓も小さく、居心地も最悪 ・・・etc 読み進めるに従い、苦笑せざるを得ない人も多いと推察(´ー`;)

  • Planet [hogehoge] Japan | mumumuの日記 | スラド

    Planet Python Japanに俺の知り合いが捕捉され、オメ!とか騒い でいたときにふと思った。PHPもありゃあ便利だよなあ、、と。 Planet XXXとは、オレ流の定義をさせてもらえるならば、その言 語や分野に長けた人たちのBlogのRSSを一カ所に収集したもの、と いえよう。LLな言語ばかりでなく、Linuxのディストリやkernel hacker等、とても多くのPlanet海外には存在している。 ちなみに日では今のところRubyPythonのPlanetを確認している のだが、、他にはないかな。。っと。 ちなみに海外版Planet PHPは存在している。作るか。。とはいえ 今触っているコードが優先なので当分先になりそう。

  • Fedora Core 4 SlimFast Slimfest | mumumuの日記 | スラド

    Eliot Leeが、「CD-ROM4枚に収まらないからFedora Core 4 Test 1から300MB分のパッケージを除かねばならなくなった。残 して欲しいモノがあったら言ってくれ」と宣言したのを皮切りに、 フレームを含むもの凄い陳情合戦、、というか論争が繰り広げら れた。 CD-ROM 4 枚におさまらないほどに今のLinuxのパッケージ群は肥大 化してきているということなのか、、gcjパッケージをCore 3で採用 するという話が出てから嫌な予感は、、というのは結果論に過ぎな いが、結局久々の超ロングスレッドが続いた末、xfce, xemacs、 koffice, sylpheed, exim等に代表されるパッケージが300MB分、 FC4T1のパッケージから除かれることになった。 一覧はBill NottinghamがSummaryを流している。 gcj関連が除かれなくて個人

    torly
    torly 2005/02/25
  • 1