タグ

ブックマーク / www.ai-gakkai.or.jp (4)

  • 画像処理・理解・マルチメディアのブックマーク

    ■ はじめに 筆者の出身は画像処理・画像理解の分野であり,博士論文では人工知能的手法を用いた画像認識・理解を扱った.現在でもその興味は変わらないが,最近は,映像メディアの解析,映像メディアの取得,構築,利用に関する研究に力を入れるようになってきた.稿では,このようなスタンスで,画像解析からマルチメディアまで,有用だと思われるリンクを並べてみた. ■ 画像計測・処理・認識・理解のコミュニティ □ 国内学会・会議 活発に情報発信が行われており,一つ一つを稿で紹介する必要はないのだが,多くの研究会や分科会があり,網羅的に調べようとすると手間がかかる.そのため,筆者が関係しているもの,また,良く目にするものをリストアップしてみた.しかし,全てを網羅しているわけではないことに注意されたい. 電子情報通信学会: http://www.ieice.org/ PRMU(パターン認識と理解)研究会(ht

  • My Bookmark: Machine Learning

    私のブックマーク 学習 1. はじめに 機械学習の研究は飛躍的な進歩を遂げ、専門化が進んでいる。元々は人間の学習能力を目標に始められた研究分野だが、それどころではなくなってきたようで、全体を一望するのが困難になってきた。しかも、機械学習の一分野である帰納論理プログラミングについて、理科大の溝口文雄教授によるブックマークが昨年9月号で取り上げられていて、機械学習全体をカバーする有力サイトも紹介済だったりする。そこで、大規模で便利なサイトに筆者がたまたま訪れたサイトを織り交ぜながら、紹介したい。また、このコラムで紹介済のブックマークは省くか、違った説明を試みるので、バックナンバーも合わせて参照されたい。 2. ポータルサイト 機械学習について調べ物をするとき、とりあえずなんでもそろっているポータルサイトとしては、MLnet(Machine Learning network, http://ww

  • http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/conf/2007/video.html

    toruto
    toruto 2007/11/03
    人工知能学会での基調講演がストリーミング配信中。rubyのまつもとさんとか。
  • 人工知能の話題: 協調フィルタリング

    レンタルビデオ店には非常にたくさんの映画があります.あまりに多すぎてどれが面白いかよくわかりません.そんなとき,面白そうな映画を選んでくれるシステムを推薦システム(recommender system)といいます. この推薦システムには二種類の主な実現方法があります.一つは,好きな監督・俳優・ジャンルなどを決めると,それにあった映画を見つけるという内容に基づくフィルタリング(content-based filtering)という方法です.そして,もう一つがここで紹介する協調フィルタリング(collaborative filtering)です.この映画は面白かったとか,この映画はつまらなかったとかの批評のデータをいろいろな人から集めておき,そのデータを参考にして,面白そうな映画を推薦する方法です. ここでは,協調フィルタリングの一つであるJ.RiedlらのGroupLensの方法(注1)を紹

    人工知能の話題: 協調フィルタリング
  • 1