タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

研究と考え方に関するtsuki-rsのブックマーク (2)

  • 日本心理学会で個人的に興味を引いた研究発表10 - コリログ

    2013-09-29 日心理学会で個人的に興味を引いた研究発表10 小咄 日心理学会の第77回大会が北海道で先日行われました。 それの抄録がラボに置いてあったので退屈しのぎに読んでみると非常におもしろい事を調べて研究している人がいるもんだと少し感動しました。そこで、世の心理研究者はこんな面白い心理学を研究しているということをご紹介させて頂きます。 転生願望法における大学生の対人関係特性 あなたはトリ、犬、ネコ何に生まれ変わりたいですか?という質問に対する大学生の返答を統計処理した結果はネコが一番人気でした。ちなみにネコは自己中心性を表します。最近の大学生は自己中心的な人が増えているのかと言うことが伺われる研究。 青コリのコメント 僕は犬になりたいです。 死別経験と人格発達 動物の死などの死別経験は「つながりを大切にする。」「考え方が柔軟になった」などの人格発達に重要な役割を果たす。また

  • 怒りっぽい人に朗報! 利き手と反対の手を使うと怒りをコントロールできるようになるらしい | ロケットニュース24

    怒りっぽい人に朗報! 利き手と反対の手を使うと怒りをコントロールできるようになるらしい はせがわ彩子 2012年3月15日 Tweet 突然だがロケット読者の皆さん、今パソコンやタブレット、ケータイを操作しているのは利き手ではないだろうか。ちょっとその手を、反対の手に替えて読んでみて欲しい。 最近の研究により、2週間利き手と逆の手を意識的に使うことで、怒りの感情をコントロールしやすくなることがわかった。事や筆記など難しいことではなく、パソコンのマウスを持つ手、飲み物をかき混ぜるスプーンを持つ手、ドアを開閉する手を反対に替えるなど、ちょっとしたことから実践すれば良いそうだ。 ニューサウスウェールズ大学のトーマス・デンソン博士が心理科学誌『カレント・ディレクションズ』に発表したところによると、普段と反対の手を意識して使うことで、自制心を司る脳部位が刺激を受けるのだという。 同博士の行った実験

    怒りっぽい人に朗報! 利き手と反対の手を使うと怒りをコントロールできるようになるらしい | ロケットニュース24
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2012/03/15
    そんなことで怒りがコントロールできるわけないだろ!!適当な事を言いやがって!いい加減にしろ!!・・・・2時間だけマウスを逆の手で操作してみようかな・・・。
  • 1