タグ

2020年8月7日のブックマーク (43件)

  • ガンダムのモビルスーツを等身大で日本中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声

    ガンダムのモビルスーツを等身大で日中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声 自分が総理大臣になったら、こんなことをしたい! 子どもの頃、そんな夢を持ったことはありますか? もしくは、友だち同士の雑談で、 自分が億万長者だったら世界一周をしたい、などでしょうか。 こうした変身願望は大人になってもあるでしょう。そんな中、「自分が日の観光大臣だったら~」という投稿が大きな話題を呼んでいました。 お台場の「TOKYOガンダムプロジェクト2013」より ※画像はイメージ ツイートしたのは、はぁとふる倍国土(@keiichisennsei)さんこと、「お下劣サイテーパロディー漫画家(プロフィールより)」の田中圭一さんです。田中さんは、自分が観光大臣だったら、日中に等身大のモビルスー

    ガンダムのモビルスーツを等身大で日本中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    砂丘はサンドロックじゃねえかな ガンダムバウンサーとかザク・デザートタイプとか砂漠装備結構多いな
  • PCR検査 “今のペースで増え続ければパンク” 地方衛生研究所 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのPCR検査などを担う地方衛生研究所でつくる協議会が7日、記者会見を開き、検査の拡充に向けて準備を進めている一方で、今のペースで検査数が増え続ければ負担が大きくなり、パンクしかねないと訴えました。 地方衛生研究所は、全国の都道府県や政令指定都市などに合わせて83か所設置されていて新型コロナウイルスのPCR検査で中心的な役割を担ってきました。 7日は、全国の研究所でつくる地方衛生研究所全国協議会が記者会見を開き、検査の現状や今後の見通しなどについて説明しました。 この中で、愛媛県立衛生環境研究所の所長をつとめる四宮博人副会長は、現在は、全国で1日当たりおよそ3万6000件の検査ができるようになっていると紹介しました。 そのうえで、秋から冬にかけてはそれを超える検査の実施が目標とされているため、各地域で拡充に向けた準備が進められている一方「現状のペースで検査数が増えていけば、

    PCR検査 “今のペースで増え続ければパンク” 地方衛生研究所 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    メタルとかグランジにもなるのかな
  • 手斧率(訂正

    手斧率=他ブクマカに言及するブコメ数 / 全ブコメ数 手斧率〇〇のブクマカ 0.8~1.0...触るな危険。同じブコメ欄にブコメすると手斧がほぼほぼ突き刺さります。この手斧率のブクマカが複数人いる場合は心に深刻なダメージを負います。絶対に避けましょう。 0.3~0.8...要注意。政治系の記事に好んでブコメするブクマカに多いでしょう。 0.1~0.2...平均的なブクマカ。 0.0~0.0999..無害of無害。彼らは趣味ブコメに没頭しているか、もしくは大喜利などをして楽しんでいます。優しく見守ってあげましょう。

    手斧率(訂正
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    ゲッターロボみたいにダブルトマホークの使い手はいないのか
  • 山下智久(35)が高級ホテルに女子高生モデル(17)を“持ち帰り” ジャニーズ事務所の回答は……【スクープ撮】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズをどう変えていくか」“最強ユニット”亀梨和也&山下智久が語り明かした熱い夜【私服写真】 から続く 【画像】山下とホテルに泊まった女性ほか、この記事の写真を全て見る(34枚) 7月30日、KAT-TUNの亀梨和也(34)と山下智久(35)は港区のバー「X」で午前4時過ぎまで、共通の知人を交えて飲み会を楽しんでいた。 2人は2005年に「修二と彰」として「青春アミーゴ」を歌って以来、約12年ぶりに「亀と山P」名義でユニットを再結成。その際に仕事への熱意から意気投合し、最近ではプライベートでも行動を共にすることが増えているという。「『 ジャニーズをどうしていこうか』“最強ユニット”亀梨和也&山下智久が語り明かした夜【私服写真】 」では、そんなジャニーズのトップアイドル2人の交流について報じている。 しかし、この話には続きがあった。 亀梨と別れた後、山下は都内の高級ホテルへ 7月30日

    山下智久(35)が高級ホテルに女子高生モデル(17)を“持ち帰り” ジャニーズ事務所の回答は……【スクープ撮】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    Pってなんなんだ
  • 日本にとって「韓国の異常な反日」が大チャンスである理由 文在寅は国際社会を分かっていない

    韓国の「安倍首相モチーフ謝罪像」は非礼極まりない 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、自分の政策で自国をより苦しく、厳しい立場に追い込んでいるように見える。 韓国にある民間の植物園が、圏内に慰安婦を表現した少女像と、その前でひざまずいて謝罪する安倍晋三首相をモチーフにした像(謝罪像)を設置したのは明らかに常識を逸脱している。 韓国の対応は非礼極まりない。欧米諸国が同様の事態に直面したなら、かなり深刻な事態に発展しただろう。 常識や約束を無視して、非礼や勝手な行動を続ける人は周囲から信頼されなくなる。国と国の関係も基は同じだ。韓国の対日政策はそうした例に当たるだろう。 謝罪像の設置放置に加え、文政権は8月4日、日製鉄に資産差し押さえ書類が届いたとみなす「公示送達」の発効も支持し、日韓関係はかなり深刻な状況にある。 これらに共通するのは、韓国が国家間の合意を反故にしたことだ。 その影響

    日本にとって「韓国の異常な反日」が大チャンスである理由 文在寅は国際社会を分かっていない
  • 病床利用、半数以上で緊急事態も コロナ感染で6指標―政府分科会:時事ドットコム

    病床利用、半数以上で緊急事態も コロナ感染で6指標―政府分科会 2020年08月07日23時26分 記者会見で新型コロナウイルス感染症対策分科会の報告をする尾身茂会長=7日午後、東京都千代田区 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(会長・尾身茂地域医療機能推進機構理事長)は7日、東京都内で会合を開いた。感染拡大の進行状況を四つのステージに分類する考え方をめぐり議論。緊急事態宣言発令の対象となる「ステージ4」かどうかを政府が判断する目安として、最大限確保できる病床の半数以上が利用されている場合などの指標を示した。 【詳報】新型コロナ 東京都の状況 分科会は、「ステージ3」以上に当たるかを国や都道府県知事が判断する際の指標として、(1)病床の逼迫(ひっぱく)具合(2)ホテルや自宅にいる人を含めた療養者数(3)PCR検査の陽性率(4)新規感染者の報告数(5)直近1週間とその前の1週間の比較(

    病床利用、半数以上で緊急事態も コロナ感染で6指標―政府分科会:時事ドットコム
  • メガバンクが少額決済・個人間送金で連携。低コストな決済インフラ目指す

    メガバンクが少額決済・個人間送金で連携。低コストな決済インフラ目指す
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    需要なさそう
  • 縮むウーバー、「イーツ」大幅増収でも赤字 4~6月 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】新型コロナウイルスが米ウーバーテクノロジーズの収益構造を一変させた。6日発表した2020年4~6月期決算では料理宅配「イーツ」など配達サービス部門の売上高が前年同期の2倍に伸びた。利用者が減り売上高が3分の1に落ち込んだ祖業のライドシェア事業を初めて逆転した。ただ、配達サービス部門は競争も厳しく、赤字が続いている。世界各地に外出制限が広がった影響で世界的に人々の移動

    縮むウーバー、「イーツ」大幅増収でも赤字 4~6月 - 日本経済新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    あのビジネスモデルって赤字になるようなものなのか
  • 【ラスト50kmの攻防(1)】長崎新幹線〈新鳥栖―武雄温泉〉の周辺を探る|NetIB-News

    九州新幹線鹿児島ルートが2011年3月に開業し、西九州ルート(長崎新幹線)武雄温泉―長崎間が23年3月に続く。残る佐賀県区間の新鳥栖―武雄温泉が結合すると、山陽新幹線と併せ九州の新幹線鉄道網が完成する。ところが、ここにきて佐賀県と国交省が対立、着工のメドは立っていない。背景にあるのは何か。〈ラスト50km〉をめぐる攻防の周辺を探る。 「フル規格促進議員の会」に佐賀県議はゼロ 7月31日。嬉野市の老舗旅館『和多屋別荘』で、西九州ルート(長崎新幹線)の開業を見据えた講演会が開かれた。 講師は、佐賀県の地方議員有志でつくる「フル規格促進議員の会」の平原(ひらばる)嘉徳・佐賀市議。平原氏は、長崎新幹線への導入が計画されていた新在直通電車(フリーゲージトレイン)の開発見通しが厳しくなっていた2012年ごろから、フル規格新幹線(標準軌)新線の建設を訴えている。 14年5月、促進議員の会の前身「九州新幹

    【ラスト50kmの攻防(1)】長崎新幹線〈新鳥栖―武雄温泉〉の周辺を探る|NetIB-News
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    自民県議が関わってない背景とかはないんか
  • 堀江貴文氏「もう完全に犯罪者扱い…やばい世の中になったな」長良川で起きた川遊び中の水難事故に圧倒的な非難の声…:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    実業家の堀江貴文氏(47)が5日、岐阜県の長良川で川遊びした10代男性が溺れて心肺停止となった事故がSNSなどで大勢の非難を浴びていることについて自身のツイッターで驚きを隠せない様子だ。

    堀江貴文氏「もう完全に犯罪者扱い…やばい世の中になったな」長良川で起きた川遊び中の水難事故に圧倒的な非難の声…:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    長良川は日本一水難事故多くてシーズンになると一週間で複数人死んでるからな
  • 突然の退任! 三菱自動車 益子会長はランエボ嫌いだった? 実際どのような人物だったのか

    三菱自動車の取締役会長 代表執行役の益子修氏が、健康上の理由により2020年8月7日付で、取締役会長と代表執行役を退任しました。益子会長とはどのような人物だったのでしょうか。 三菱自動車、益子会長が退任。 2020年8月7日、三菱自動車の益子会長の退任が発表されました。健康上の理由となってます。 半年くらい前から「健康問題を抱えているのではありませんか」と心配する声も出ており日産ルノーとのアライアンス記者会見時も具合悪そうでした。 退任後は特別顧問に就任するということながら、院政を敷くこともなく完全退任になると思っていいでしょう。 直近の三菱自動車の業績悪化をもたらしたのは益子さんだということについていえば疑う余地がないです。 三菱自動車の社内で益子さんの大きな弱点として話に出るのは、まったくクルマに興味を持っていないことだといいます。 運転免許すら所有していないそうです。それでもメルセデ

    突然の退任! 三菱自動車 益子会長はランエボ嫌いだった? 実際どのような人物だったのか
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    というか最近の三菱系は刷新続きでしょ 船とジェットで大ゴケしたのがきついのでは
  • 韓国大統領府高官6人が辞意 秘書室長も 文政権に打撃

    【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府高官は7日、盧英敏(ノ・ヨンミン)大統領秘書室長と秘書室所属の首席秘書官5人全員が文在寅(ムン・ジェイン)大統領に辞意を伝えたと明らかにした。不動産価格が高騰している問題などで支持層が離反していることを受けたものとみられる。文氏が慰留したとしても、大統領府の取りまとめ役らが一斉に辞意を示すという極端な行動を取ったことで、文政権への打撃は避けられない。 文政権は新型コロナウイルス対応が評価され、文氏の支持率も一時70%台を記録、4月の総選挙で与党を圧勝に導いたが、その後、元慰安婦支援団体前代表の与党議員の不正疑惑や自殺したソウル市長のセクハラ疑惑など政権に近い人物の不祥事が相次ぎ浮上した。 2017年の文政権発足後、ソウルのマンション価格は約5割も上昇している。最近は、政府による税制措置などの不動産政策や、高官が複数の住宅を所有していることに、マイホームを諦め

    韓国大統領府高官6人が辞意 秘書室長も 文政権に打撃
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    支持率乱高下しすぎでは
  • 沖縄 玉城知事「PCR対象を限定 医療資源を重症者対応に集中」 | NHKニュース

    沖縄県内で新たに100人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたのを受けて沖縄県の玉城知事が記者会見を行い、医療機関などの機能が停止する懸念があるとして、PCR検査は当面、一部の症状がない人には行わず、医療資源を重症者への対応に集中させる方針を示しました。 そのうえで感染者が増えていることに伴い医療機関や保健所が対応に追われ、その機能が停止する懸念があるとして、専門家の意見も踏まえ、濃厚接触者すべてに行っているPCR検査は、当面の緊急的な措置として一部の症状がない人には行わず、医療資源を重症者への対応に集中させる方針を示しました。 具体的には、濃厚接触者のうち症状がない人は、保健所の判断で、医療・介護従事者や基礎疾患がある人、それに65歳以上の高齢者のみを検査の対象とするなどとしています。 玉城知事は記者会見で「100人という数は冷静に受け止めているが、この数が数日続くなら何らかの対

    沖縄 玉城知事「PCR対象を限定 医療資源を重症者対応に集中」 | NHKニュース
  • バスの乗り口、支払い、なぜ統一できない? 同じ会社でバラバラなことも | 乗りものニュース

    京都市バスで乗降・支払い方式を「前乗り・先払い・後降り」とする実証実験が行われています。ただ全面的な変更には慎重な構え。どのような課題があるのでしょうか。 変更にはハード面の改変も 京都市バス 京都市交通局が2017年10月14日(土)、15(日)、28日(土)、29日(日)の4日間にわたり、市バスで、現状とは異なる乗降・支払い方式の実証実験を行っています。対象は、京都駅前〜五条坂(清水寺)〜祇園〜岡崎公園 美術館・平安神宮前〜銀閣寺前を結ぶ「洛バス」100号系統の全便です。 京都市バスには車両中ほどの扉から乗車する(画像:写真AC)。 現行方式は、車両中ほどの扉から乗り、前部の扉から降りる際に料金を支払う「後乗り・前降り・後払い」方式ですが、実証実験ではこれとは正反対の「前乗り・先払い・後降り」方式を試行します。実験の背景を京都市交通局に聞きました。 なお、来はバスの前輪と後輪のあいだ

    バスの乗り口、支払い、なぜ統一できない? 同じ会社でバラバラなことも | 乗りものニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    前乗り定額先払いになるとかなり混雑は緩和するだろうな スーツケース持ち込みは正直禁止してもいいと思うよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    これくらいの長距離路線じゃないとペイできないのかな
  • https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/05/11133607/ta861607_53-600x370-1.jpg

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    ここまでわかりやすい運賃箱はお目にかかったことがない
  • CR-X シティターボIIブルドッグ…ホンダの突き抜けたボーイズレーサーの魅力とは? - 自動車情報誌「ベストカー」

    800kgの軽量ボディに110ps/13.8kgmの1.5L、直4SOHCエンジンを搭載したCR₋X(1.5i)はまさにFFライトウエイトスポーツという言葉がピッタリ 当時のコンパクトかつホットなモデルとしては、トヨタではEP71スターレットターボ(通称スタタボ)やカローラFXが生まれた。 これに対してホンダは1980~1990年代にかけて、モータースポーツでの第二期F1参戦や国内レースでのシビック(EF/EG)の活躍などを背景に、スポーツモデルでの存在感を高めていった。 なかでも1983年10月に登場した、独特なエアロフォルムと軽量コンパクトなボディをまとった、当時3代目ワンダーシビックと兄弟車のバラードの派生モデルとして登場したバラードスポーツCR-Xは、当時のホンダファンだった若者たちの心を鷲づかみにした。 この初代CR-Xの個性的な成り立ちについて少し触れておくと、元々空力を含めた

    CR-X シティターボIIブルドッグ…ホンダの突き抜けたボーイズレーサーの魅力とは? - 自動車情報誌「ベストカー」
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    各社仕様が違うから初見じゃ使い方全くわからない バスのハードル高い原因だと思うよ
  • 日高線バス転換、決着見えず 7町長「1対6」の構図 JR支援金25億円巡り紛糾:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    日高線バス転換、決着見えず 7町長「1対6」の構図 JR支援金25億円巡り紛糾:北海道新聞 どうしん電子版
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    浦河までは札幌へのバスもあるからな 現在のどっちつかず状態でもほぼ誰も困ってない 北だけがボディーブローくらってる
  • 日高線バス転換、決着見えず 7町長「1対6」の構図 JR支援金25億円巡り紛糾

  • 静岡県内に水難事故多発警報|静岡新聞アットエス

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    場所がバラエティに富んでる
  • 新型コロナ時代に広がる水難事故防止教育 エアーういてまて教室(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    例年の今頃は、全国の小学校等で水難事故防止のための教育が行われている頃です。特に、服やを身に着けたままプールに入って浮いて救助を待つ方法を学習する、ういてまて教室(着衣泳)は6月中旬から夏休み直前まで実施されます。今年は新型コロナウイルス感染防止対策の影響もあって、プールを使った実技が行われない学校も少なくありません。そこでプールを使わずに、学校・家庭で学習できるエアーういてまて教室やエアーよりそい教室をご紹介します。 エアーういてまて教室 水中ではなく、空気(エアー)中で実施する水難事故防止の学習法です。実技項目は次の通りです。 1.入水 2.ウエイディング(水中歩行) 3.背浮き 4.這い上がり 各実技項目とも、体育館など運動器具の備わったところで行われるのが理想ですが、工夫すれば家庭でもできます。 入水 体育館では舞台を使います。低学年は舞台に上がる階段を使い、高学年は舞台を直接使

    新型コロナ時代に広がる水難事故防止教育 エアーういてまて教室(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「Apple Card」がシリコンバレーに与えた衝撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「Apple Card」がシリコンバレーに与えた衝撃
  • 小学校で体育授業の児童7人搬送 熱中症か 東京 足立区 | 熱中症 | NHKニュース

    7日午前、東京 足立区の小学校で体育の授業をしていた児童7人が、熱中症とみられる症状を訴えて病院に運ばれました。区の教育委員会によりますと、いずれも症状は軽いということです。 救急隊が駆けつけたところ、3年生の男女合わせて7人の児童が熱中症とみられる症状を訴えて病院に運ばれました。 区の教育委員会によりますと、いずれも症状は軽く、すでに帰宅したということです。 小学校では3年生のクラスが校庭で体育の授業を行っていたということですが、児童はマスクを外して帽子をかぶったうえで休憩や水分補給の時間を設けるなど、熱中症の対策をとっていたということです。東京都では7日、高温注意情報が発表されていて、区の教育委員会は学校に対し、熱中症に注意するよう呼びかけていました。

    小学校で体育授業の児童7人搬送 熱中症か 東京 足立区 | 熱中症 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    8月に体育の授業なんてするもんじゃないな
  • 菅氏「腕つかんでいないと報告」 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル

    広島市で6日にあった安倍晋三首相の記者会見で、質問を続けていた朝日新聞記者の腕を首相官邸報道室の男性職員が制止しながらつかんだことについて、菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で「(首相の)広島空港への移動時刻が迫っていた中での出来事で、速やかな移動を促すべく職員が注意喚起を行ったが、腕をつかむことはしていないとの報告を受けている」と述べた。 記者団が「体に触れてもいないのか」と問うと、菅氏は「いま私が申し上げた通り」と回答。接触の有無を重ねて問われたが「腕をつかむことはしていないと報告を受けている。詳細については報道室に照会いただきたい」と述べた。 6日の首相会見では、幹事社質問のやりとりの後、朝日新聞記者が質問を続けた。その際に官邸報道室の職員が短時間、記者の右腕をつかんだ。朝日新聞は同日、官邸報道室に「質問機会を奪う行為につながりかねず、容認できません」と抗議し、再発防止を求めた。

    菅氏「腕つかんでいないと報告」 首相会見の質問制止:朝日新聞デジタル
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    ぱんつかんでない
  • 沖縄県 新型コロナ過去最多の100人感染確認 | NHKニュース

    これで県内での感染確認は、884人となりました。 また、アメリカ軍からは県内にある基地、キャンプ・コートニーと嘉手納基地で合わせて4人の感染が新たに確認されたと県に連絡があったということです。 これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は303人となりました。 那覇市の福祉施設は施設内の特別養護老人ホームでこれまでに入所者と職員の合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 那覇市にある日赤安謝福祉複合施設は5日、施設内の特別養護老人ホームで入所者1人と職員2人の合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、この施設での感染者は7人となりました。 7人のうち、入所者3人は70代から100歳代までの高齢者で、中にはクラスターが発生した那覇市の沖縄赤十字病院に入院していた人もいるということです。 先月30日に施設内で初めて入所者1人の感染

    沖縄県 新型コロナ過去最多の100人感染確認 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    沖縄の産業構造がコロナに弱い 今まで表面化しなかったのがむしろ奇跡だな
  • 【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた

    » 【衝撃】サイゼリヤ事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた 特集 新型コロナウイルスが収束の兆しを見せず、かつてない苦境に立たされている日経済。観光業などと並び「かなりヤバいのでは?」と目されているのが「外産業」だ。テイクアウトを展開しても来の売り上げには程遠い……といった声があちこちから聞こえてくる。 そんな中、日最大級のイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」が、その名も『事用マスク』を開発したとの情報をキャッチした。事用……マスクだと? もしそれが画期的なマスクだとしたら、サイゼリヤは日の救世主……いや、世界の救世主になるかもしれない。これは気になる。 ・異例の緊急発表 2020年8月6日の20時過ぎ、サイゼリヤが『事用マスク』の記者会見開催を報道機関向けに発表した。記者会見は翌7日の14時から──。基的にはあり得ない、超ギ

    【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    アグネス仮面は口のところが取れる一般生活対応型マスクがあるが食えるだけだな
  • 全国の水難事故マップ|子どもの水辺サポートセンター

    川は貴重な自然体験ができる場であり、感動する心・自然を大切にする心・豊かな人間性などを育むことのできる学びの場でもあります。しかし、川は時として危険な場所になることもあるので、川の持つリスクを理解したうえで、川とのかかわりを持つことが重要です。 そこで、これから川などの水辺へ出かけるみなさまに、過去にどこでどのような事故が起きているかを知っていただくために、川の水難事故マップをまとめました。川で活動する際にお役立てください。 (川の活動では、事前の知識得た上で、ライフジャケットを着用し、気象や水位などのリアルタイム情報を活用してリスクを回避しましょう。) この地図では、2003~2022年の20年間に、川や湖沼等で水遊び、釣り、遊泳、レジャー、散策、通行中など、様々な状況で発生した水難事故のうち、新聞記事やWEBニュース情報から把握できた3,098件の河川等水難事故の内容と事故発生地点の位

  • うがい薬買い占めの原因が、吉村知事よりも伝言ゲームの死角にあった理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 「うがい薬」が街から消えた 騒動の原因は何だったのか 「ポビドンヨードうがい薬、売り切れました」 2020年8月4日18時、私が近所の薬局を通りかかったときに見かけた表示です。きっかけは、この日14時に大阪で行われた吉村洋文府知事の記者会見でした。 「コロナの陽性者が減っていく」

    うがい薬買い占めの原因が、吉村知事よりも伝言ゲームの死角にあった理由
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    元から品薄だったとは思うけど
  • <新幹線長崎ルート>「財源後回し」検討委議論の凍結示唆 山本幸三・新幹線与党検討委員長インタビュー  | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    九州新幹線長崎ルート新鳥栖―武雄温泉間の整備方式見直しに関し、与党検討委員会の山幸三委員長(自民、衆院福岡10区)は5日、佐賀新聞社のインタビューに応じ、「財源議論は後回しになる」と述べ、北陸新幹線(敦賀―新大阪)とセットの財源議論から切り離されるとの見方を示した。

    <新幹線長崎ルート>「財源後回し」検討委議論の凍結示唆 山本幸三・新幹線与党検討委員長インタビュー  | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    もう武雄温泉から長崎で終わりにしちゃえば それですら無駄な気がするけど
  • 「コロナ影響で新幹線の需要性高まる」県と協議の国交省担当者|佐賀のニュース|サガテレビ

    九州新幹線長崎ルートについて県との事務レベル協議にあたっている国交省の担当課長が21日佐賀市内で講演し、今後、新幹線の重要性が高まると主張しました。 国交省・足立基成幹線鉄道課長「ウィズコロナの社会またはアフターコロナの社会を支えるのは新幹線は非常になくてはならない存在じゃないかと」 国交省・鉄道局の足立課長は、21日、長崎ルートのフル規格整備を訴える地方議員など約80人が参加した集会で講演しました。足立氏は、新型コロナの影響で5月に東京都が転入超過から転出超過に変わったことにふれ、今後都市部から地方への移住が増える流れが出来る可能性を指摘。 そのうえで、都市部と地方の間の移動時間を短縮する新幹線の重要性が高まると主張しました。また足立氏は、佐賀と大阪が直通で結ばれれば交流人口が2割増えるとする試算も紹介し、長崎ルートについて関西直通とフル規格整備の重きを置く姿勢を示しました。

    「コロナ影響で新幹線の需要性高まる」県と協議の国交省担当者|佐賀のニュース|サガテレビ
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    すげえな ビジネスでの移動は激減するのがこの数ヶ月から読み取れることだと思ったのだが
  • 愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞

    大村秀章知事との定期的なトップ会談を拒否した河村たかし市長(奥)=名古屋市役所で2020年8月6日午前9時30分、岡正勝撮影 自民党の愛知県議団と名古屋市議団が6日、大村秀章知事と河村たかし市長を相次いで訪問し、新型コロナウイルスの感染防止対策のため県と市が連携を強化するよう要望した。両議員団はトップ会談の定期開催を提案したが、県と市との間で国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」を巡る訴訟が係争中であることから、河村市長はぶぜんとした表情を崩さず、会談の是非について態度を明確にしなかった。 訴訟で亀裂が深まる大村、河村両氏の仲立ちを両議員団が試みた形だが、失敗に終わったようだ。河村市長は5日、訴訟による新型コロナ対策への影響について「あらせん」と話していた。

    愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中 | 毎日新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    おわりじゃなくてぶぜんなのか
  • 政府税調で消費税増税の発言が報道⇒自民党税調と勘違いする者が続出 - 事実を整える

    8月5日の政府税調で消費税増税との発言が報道されていますが、なぜか自民党がそういう方針であるという認識の者がいます。 8月5日の政府税調で消費税増税との発言 税制調査会の発言者は誰なのか?政府税調のメンバー 政府税調は以前から消費税増税方針 自民党税調の消費税減税への動きは? 8月5日の政府税調で消費税増税との発言 「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念:時事ドットコム(魚拓) 政府税制調査会(首相の諮問機関)は5日、ウェブ会議方式で総会を開催した。会合では新型コロナウイルス対応で財政悪化が一層深刻となっていることを懸念し、「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要ではないか」といった意見が出た。 8月5日の政府税調で消費税増税との発言が時事通信によって報道されていますが、この件について大手紙のデジタル版では報道が確認できません。 で、6日にはこういう報道をして、さも「自民党が増税

    政府税調で消費税増税の発言が報道⇒自民党税調と勘違いする者が続出 - 事実を整える
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    増税のニュースに関心があれば知ってるものだと思うけどね
  • 子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年も子供を助けようとして水に飛び込んだお父さん、お母さんが犠牲になっています。20年くらい前までは親子で亡くなる事故が圧倒的に多かったのですが、最近は子供が助かり大人が亡くなる事故ばかりです。理由としては、子供は学校で浮いて救助を待つ方法を習っているからです。では、親子とも生還するためにどうすればいいのか、現状を確認して、対策を提案したいと思います。 今年発生した、親が溺れる事故6月8日午後、岐阜県美濃市前野の長良川にかかる美濃橋付近で、溺れた9歳の長男を救出しようとした父が川に流された。川辺で遊んでいた長男と7歳の次男が溺れ、約10 m下流に流されたという。次男は近くの人に、長男は父に救出されたが、父はその後、溺れた。父の発見された場所は、水深約4 mで流れが速かった。(2020.06.09 朝日新聞名古屋地方版の記事内容を参考に氏名等を伏せ構成) 7月23日午前、鹿児島県指宿市の知林

    子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    木曽三川は遊泳するような川じゃないと思う ペットボトルとか浮きになるもの投げるくらいしか素人はできない/全国の水難事故マップ見てたら事故原因はバラエティ豊かだな
  • 新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?

    COVID-19対策接触確認アプリ「COCOA」は残念ながら不具合が報道されて話題になりました。そのOSS開発については、誤解が蔓延しているようです。今回はOSSと社会との関係について考察します。(まつもと ゆきひろ) 昨今の新型コロナウイルス感染症の広がりを防ぐ手段の一つとして導入されたのが、接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)です。 このアプリケーションは、プライバシーを維持したまま、ユーザー同士の接触を記録します。もし過去14日の間で、距離1m以内に15分以上とどまっていた人が、後に感染が分かれば通知してくれます。 もし社会全体で6割以上の人がこのアプリを使えば、大幅な感染拡大の抑制が期待されるとのことでした。 COCOAAndroid版とiOS版が提供されていますが、日では2020年現在、スマートフォンユ

    新型コロナの接触確認アプリCOCOAは、どうあるべきだったのか?
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    接触確認したことがわかるメリットがそもそもな 回避できるならともかく
  • 「Excelのおせっかい」のせいで人間の遺伝子の名前が変更を余儀なくされる

    Excelで「1-1」のように入力するだけで自動的に「1月1日」と変換してくれる機能は時には便利ですが、単純に「1-1」と入力したかった場合はおせっかいに感じることも。実際に、この機能による「人間の遺伝子の略称を勝手に日付に変換してしまう」という問題が遺伝子学者を悩ませており、ついに科学者側が根負けして遺伝子の名前が変更されることになったと報じられています。 Scientists rename human genes to stop Microsoft Excel from misreading them as dates - The Verge https://www.theverge.com/2020/8/6/21355674/human-genes-rename-microsoft-excel-misreading-dates Excelが文字列を勝手に変更し、使用者の意図しない表記

    「Excelのおせっかい」のせいで人間の遺伝子の名前が変更を余儀なくされる
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    Excelの変換機能なんて最初に全部切っておかないと使い物にならない
  • 「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン

    「主人」も「家内」も、べつに回避しなくてもいいじゃないかと思われるかもしれません。それも一理あるので、そう思う人にとっては、話はここで終わりです。 一方、「主人」は夫が中心であるように感じられる(「旦那」もいくぶんそう感じられる)、「家内」や「奥様」は家庭の中に押し込められている感じがする、という人もいます。 相手も自分も特に気にしない場合ならともかく、相手か自分か、どちらかが引っかかりを感じるならば、別の自然な言い方を模索するのも必要なことです。今回は、その言い方を考えてみます。 この問題は、大きく3つの場合に分けると論じやすくなります。1つめは、自分の配偶者を指す場合。2つめは、第三者の配偶者を指す場合。3つめは、目の前にいる相手の配偶者を指す場合です。 自分の配偶者は「夫」「」 1つめの「自分の配偶者を指す場合」は、話が簡単です。「主人」「家内」の代わりに「夫」「」を使えばいいの

    「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    宿六/山の神 内儀
  • 使える店が急増した「Suica」の少し先の将来【鈴木淳也のPay Attention】

    使える店が急増した「Suica」の少し先の将来【鈴木淳也のPay Attention】
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    バスと鉄道はSuicaじゃなくてもいいので現金決済からは脱却して欲しい
  • 国内コロナ患者死亡率、欧米の3分の1 初の大規模解析 - 日本経済新聞

    国立国際医療研究センターは6日、国内の新型コロナウイルス感染症の入院患者約2600人の分析結果を公表した。死亡率が欧米に比べて3分の1にとどまるなど日人患者の特徴が明らかになった。ただ、初の患者が出てから今回の全体像把握までに約7カ月かかり、米国や中国の約2カ月に比べて遅い。患者分析は治療方針の基礎となるだけに、第2波到来に向けた不安材料になりかねない。全国の患者の全容をつかむ大規模な解析

    国内コロナ患者死亡率、欧米の3分の1 初の大規模解析 - 日本経済新聞
  • 「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7

    リンク note(ノート) さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note 2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大元は、カリフォルニア大学バークレイ校で作られたオペレーティングシステム、今風に言えば基ソフトだ。Berkeley Software Distributionというのがもともとの名前だ。 1985年に自分がUNIXに触れたころから憧れていたのがこのBSDだった。当時のBSDは 287 users 3 発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise 自作Linux基板作るんだから、Linuxについてお詳しいんでしょ?って思うじゃん! 言ってもまだLinuxをビ

    「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7
  • コロナ感染死「大きな見逃しない」 超過死亡で厚労省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ感染死「大きな見逃しない」 超過死亡で厚労省:朝日新聞デジタル
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    必死だな
  • 安倍首相1カ月半ぶりに会見 追加質問認めず 広島・平和記念式典後 | 毎日新聞

    安倍晋三首相の記者会見が6日、通常国会閉会翌日の6月18日以来、約1カ月半ぶりに開かれた。広島市での平和記念式典への出席後に行う毎年恒例のもので、広島市内のホテルで行った。しかし質問は、内閣記者会と広島市政記者クラブの幹事社が事前に通告した計4問に限られ、追加質問は認められないまま約15分で打ち切られた。 首相は会見で、3問目に聞かれた政府の新型コロナウイルス対策について時間をかけて説明し、予定時間の10分を超過した。このため司会の広島市幹部が「質問時間が予定を超えています」と質問を打ち切ろうとした。ただし首相が演台に立ったまま応じる姿勢を示したため、予定通り4問目までやり取りが行われた。

    安倍首相1カ月半ぶりに会見 追加質問認めず 広島・平和記念式典後 | 毎日新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    追加質問があって当然と言うのはどういう了見なんだろう 追加じゃない質問内容は記事にならないのですか
  • ススキノ感染店のリスト流出 保健所の内部資料 系列含め飲食27軒(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市保健所が作成している、新型コロナウイルス感染者が従業員や客に出るなどした中央区・ススキノ地区の飲店の店舗名リストが、外部に流出していることが6日、分かった。リストは接待を伴う27飲店の店舗名が記された内部資料。市幹部は流出の事実を認め、市が経緯を調べている。 ハートの数で「注意レベル」表示 流出したリストは7月27日付で、店名と業態、住所や注意観察が必要な期間が記載されている。情報の分量はA4判用紙3枚分で、流出した最初の情報が電子データか紙の形かなど、詳しい状況は不明だ。 また、ハートマークの数で感染リスクの高さを「注意レベル」として3段階表示。レベル3「利用客及び従業員から陽性者が発生した店舗」に5店を挙げ、「従業員から陽性者発生」などのレベル2に9店、「従業員から陽性者が発生した店舗の系列」などのレベル1に13店を挙げた。 市は、電話相談窓口で店の利用や滞在の状況について客

    ススキノ感染店のリスト流出 保健所の内部資料 系列含め飲食27軒(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    こんなの流出したらもう店の協力は永久に受けられんぞ
  • コロナで運行延期「東京BRT」その後どうなった?

    東京都心と臨海部を結ぶ新たな交通機関として、今年5月24日から「プレ運行」を始める予定だったバス高速輸送システム「東京BRT」。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて運行開始は延期され、今もその状態が続く。 東京BRTは「虎ノ門ヒルズ」のバスターミナルから新橋駅を経て、晴海や勝どき、有明などの臨海部を結ぶ。来は5月に運行を開始し、東京五輪・パラリンピックの終了後にルートを拡大したうえで2022年度以降の格運行につなげる計画だったが、新型コロナと五輪延期という「番狂わせ」に見舞われてしまった。 臨海部の足として期待を集めながらも走り出せないBRT。現状はどうなっているのだろうか。 「プレ運行」の施設は完成済み レインボーカラーのラインをあしらった白い柱にガラスの壁、そして屋根の端には「B」の文字をかたどったシンボルマーク。新交通「ゆりかもめ」新橋駅の高架下には、すでに東京BRTの停留施

    コロナで運行延期「東京BRT」その後どうなった?
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/08/07
    ひと昔前ならゆりかもめや日暮里・舎人ライナーみたいなAGTが建設されていたのだろうが ゆりかもめで迂回してるコース短絡なのでうまくいくとゆりかもめが傾きそう