タグ

仕事術に関するtsuyossiiのブックマーク (12)

  • ファイル名は日付で始めよ - 「なぜあなたのチームは忙しいのか?」--仕事を楽にするITお作法

    さて、連載開始から2ヶ月、筆者の自己紹介的な話が続いてしまったが、そろそろ題である「仕事を楽にするITお作法」についてもご紹介していきたい。 一般に「作法」とは、ひとことで言えば「自己流を排して、正しい所作をおこなうこと」であるが、あなたのチームで真っ先に実践していただきたい所作は、ファイル名の命名ルールである。 といっても難しいことではない。皆がファイル名の先頭に、年月日をYYMMDDと6ケタで入れる、ただそれだけだ。 たとえば、この原稿を下書きしているファイルの名前は、「101208_ZDnetブログ原稿.docx」。この先頭の数字6ケタこそが、ITお作法のまず第一歩である。 ◆ファイル名の先頭にYYMMDDで日付を入れている例◆ ----- ■ファイルを「質的な時系列」で並べる あらゆる情報の分類軸/検索軸の中で、もっとも強力なのはタイムスタンプ、つまり年月日である。なにしろ日付

    ファイル名は日付で始めよ - 「なぜあなたのチームは忙しいのか?」--仕事を楽にするITお作法
  • 第2回 仕事が速くなるファイル整理術って?[前編] | web R25

    「すぐ使うから、とりあえず『デスクトップ』に保存しておくか。ファイル名は『請求書』…と。アレ、すでに同じ名前のファイルがあるじゃん!」 仕事をすればするほど増えていく、パソコンのなかのファイル類。日ごろからすっきり整理しておかないと、ドコにナニが保存してあるのか、自分でも分からなくなってしまうものです。 とはいえ、つい行き当たりばったりなファイルの保存を繰り返してしまい、デスクトップにいつも大量のファイルが散乱している…という人も多いハズ。あの書類、どこに保存しておいたっけ? なんてモタモタ探しているうちに、貴重な仕事の時間はどんどん過ぎていきます。 というわけで第2回は、必要なファイルがサッと見つかる、ナイスなファイルの整理方法を考えてみましょう! “ファイル迷子”を卒業するフォルダ管理の上級テクとは? “プロジェクト単位”のフォルダでファイルを整理する大橋流・フォルダ管理の構造。

  • 長文日記

  • 孫正義式「仕事はすべてA4 1枚」の技術

    1998年に三菱地所からソフトバンクに転職した私は、孫正義社長に提案を行おうとして、何回この言葉を投げつけられたことか。提案書に気の利いたキャッチコピーを付け、内容を裏付ける詳細なデータで補強したつもりでも、孫社長の心を最初の10秒で掴めなくてはだめ。「もういい」と一言。あとは目を通してもらえず、話も聞いてもらえない。 いまでこそソフトバンクは押しも押されもせぬ大企業だが、当時はヒト、モノ、カネ、情報といった経営資源が不足しがちなベンチャー企業にすぎなかった。効率よく仕事を進めて、いかに大きな成果を挙げていくかに血眼になっていた。要領を得ないプレゼンに付き合っている余裕など、孫社長にはなかったのだ。 とはいうものの、1人の人間の能力には限界がある。何かよいアイデアを考えようとしても、時間が無限にあるわけでもない。全社員の能力を最大限引き出し、それぞれのアウトプットを積み上げていくことで、会

    孫正義式「仕事はすべてA4 1枚」の技術
  • 「当社と弊社」「貴社と御社」の使い分け / ビジネスマナー講座

    自分の会社のことを呼ぶとき「当社」と呼んだり「弊社」と読んだりすることがあるかと思います。逆に、相手の会社のことを「貴社」と呼んだり「御社」と読んだりします。こうした自分や相手の会社を呼ぶ際の代名詞としてよく用いられる「当社」「弊社」「貴社」「御社」についての使い分けを分かりやすく説明していきます。 当社と弊社の使い分け 当社と弊社という場合についてですが、どちらかといえば、当社よりも弊社という表現の方がよりへりくだった言葉であると考えられています。身内同士(同じ会社同士)ではへりくだる必要が無いので「当社」と呼び、他の組織や会社の人に自分の会社を説明する場合は「弊社」という表現を使うと良いでしょう。ただし、相手に抗議をする場合など、強硬な立場で臨む際は「当社」と表現すべきでしょう。 弊社というのは文語だから、口語ではないという方もいますが、厳密には弊社という言葉は文語で登録されているわけ

  • ScanSnap スーパー活用術 : RICOH

    ScanSnapは親しみやすい道具 ScanSnapは、ただのスキャナーではありません。 読み取る紙を差し込んでスキャンボタンをワンプッシュ。それだけでスイスイ吸い取るようにスキャンして、どんどんPDFファイルにしてくれる、手間いらずの画期的なスキャナーです。 ScanSnapは、使いこなしに理解や習熟が必要な「ちょっと専門的な機材」ではなく、買ったその日から活用できる「親しみやすい便利な道具」なのです。 今日、「情報を制するものがビジネスを制する」といわれています。 そして、各企業では「情報を制する」、すなわち「情報を有効に活用する」ためIT化を推進していますが、残念ながらあふれかえる情報(書類)に埋もれているのが実情のようです。

    ScanSnap スーパー活用術 : RICOH
  • https://casio.jp/dentaku/info/chair/key04/

  • 消せるボールペンと文庫本ノートを使う5つの理由

    新連載のお知らせ 「4文字英語で最強フレームワーク」「四則演算の発想フレームワーク」でおなじみ、永田豊志さんの新連載「最強フレームワーカーへの道」が誠 Biz.IDで始まります。愛用の仕事道具からWebマーケティングの極意、仕事に対する考え方まで、発想あふれる“ビジネスのヒント”をお届けします。 これまで、何度も何度も手帳を変えてきた。システム手帳だけでもバイブルサイズ、そのスリム版、A5版などさまざまなものを使ってみたし、電子手帳も古くはPalm Pilot、ザウルス、SONYのCLIE、NTTドコモのSigmarion(懐かしい!)から現在のiPhoneにいたるまでPDAと呼ばれるしろものはひと通り試してみたものだ。しかし、残念ながらシックリくるものはなかった。また、Digital ink Pad & Pen Tabletなどのさまざまな手書きの読み取り装置も試したが、満足できるものは

    消せるボールペンと文庫本ノートを使う5つの理由
  • マインドマップ活用クラブ

    マインドマップ(またはメモリーツリー)を活用して能力向上を実現し、人生における成功を手にしたい人のためのサイトです。マインドマップ活用クラブ マインドマップ(またはメモリーツリー)を活用して能力向上を実現し、人生における成功を手にしたい人のためのサイトです。

  • copyright-jp

    お知らせ SIST(科学技術情報流通技術基準)事業は2011年度末に終了し、ウェブサイトは現在、公開は終了しています。 当サイトは、独立行政法人科学技術振興機構とは関係がありません。 国立国会図書館において、SIST(科学技術情報流通技術基準)事業のウェブサイトのコンテンツが保存され、公開されています。 SIST(科学技術情報流通技術基準)(国立国会図書館 保存) https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12003258/jipsti.jst.go.jp/sist/index.html 参照文献の書き方S I S T 0 2 - 2007 *1 *1 出典:「参考文献の役割と書き方 科学技術情報流通基準(SIST)の活用」科学技術振興機構(JST) https://jipsti.jst.go.jp/sist/pdf/SIST02-2007.pdf(PDF

  • FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで

    当サイトは、最も早くFreemindの利用方法を日人向けに発信しはじめたサイトです。 当サイト公開当時、Freemindに関する日語の情報は、断片的なものしか存在しておらず苦労しましたが、おかげさまで、Freemindの普及にも貢献できたかと思います。 2005年から約8年間、運営を続けてくる事ができましたのも、リンクを貼って紹介してくださった多くの方のおかげです。 これからも最新情報の発信に努めてまいります。ご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。

  • f-kid blog : EvernoteとDropboxを使い分けるための3つのポイント

    <追記>2010/1/20 最新情報をアップしました。下記もご参考までにどうぞ。 オンラインストレージを使い倒す 利用シーン別活用法 昨日待望のDropboxのiPhoneアプリがリリースされました。 Dropbox機動画面です。 今回iPhoneにDropboxをインストールするにあたり、DropboxとEvernoteの使い分けについてルールを決めました。ルールがないと2つのアプリの間を行ったり来たりしながらデータを探したりしそうだな、と不安になり。。 なので、今回は両アプリを使い分けて活用するための3つのポイントを紹介します。ポイント1:保存容量のルールの違いが意味するところ EvernoteとDropboxは保存容量計算のロジックが全く違います。 Evernoteは月当たりの転送量制限が設定されています。無料版は40MB/月まで。有料版(月額400円程度)は500MB/月までとなっ

  • 1