タグ

ジェンダーに関するtukaimaのブックマーク (36)

  • 【修正あり】「女性の方が受け身的に育てられたので受け入れやすい」? - Interdisciplinary

    2013年12月3日:後半に追記・修正あり 日科学者会議東京支部第17回東京科学シンポジウム:ニセ科学問題分科会 - Togetter このまとめの中にあるapjさんのつぶやき。 女性の方が受け身的に育てられたので受け入れやすいのかな、と思った。 #東京科学シンポニセ科学 http://twitter.com/apj/status/406962654503108608 (※記事のタイトルは、このつぶやきからの引用です)投稿時間及び前後の内容から考えるに、これは左巻さんの発言かと思いますが、それ(発言者は誰か)はひとまず措いて、内容について。 まず前提として、ある言説なりの受け容れ方について、ジェンダーに関わる事が影響を及ぼしている可能性はあるし、検討すべき所だと思います。その意味で、こういう事があるのではないか、という意見を表明する事それ自体は、一般論として、別に構わない話です。 しか

    【修正あり】「女性の方が受け身的に育てられたので受け入れやすい」? - Interdisciplinary
    tukaima
    tukaima 2013/12/04
    私も誰が言ったにせよ疑問を持たずにいられない。船井氏の論の援用はジェンダー関連を問題とする場合もっと慎重に扱われるべきだろう。
  • 性差を認め性差を超える:男と女が仲よくなる方法 フェミニズムではできない社会=女子力アップで笑顔になればみんなが幸せ~池内ひろ美氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    マット安川 このたび『ガール・パワー・プロモーション』の代表に就任された池内ひろ美さんを迎え、「日の女子力で世界を救う!」というコンセプトが見据える、世界の女性問題や活動内容を幅広くお聞きました。 池内 ひろ美(いけうち・ひろみ)氏 夫婦・家族問題評論家。東京家族ラボ主宰。結婚離婚恋愛、親子関係などのコンサルティングを行う。新聞社系文化センター講師を務めるほか、マスコミ出演も多い。『男の復権』『浮気』『結婚の学校』『良賢母』など、著書多数。(撮影:前田せいめい、以下同) 池内 今年9月、私は安倍昭恵さん、竹内エリカさんたちとともに、一般社団法人日女子力推進事業団(ガール・パワー・プロモーション)という団体を立ち上げました。国連が2011年12月に、10月11日を「国際ガールズ・デー」と定めたのを受けて発足したものです。日の女子力を上げて、世界を救おうという壮大なテーマを持っ

    性差を認め性差を超える:男と女が仲よくなる方法 フェミニズムではできない社会=女子力アップで笑顔になればみんなが幸せ~池内ひろ美氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    tukaima
    tukaima 2013/11/08
    なるほど”やりたいことをやりたいようにできるのが幸福”として、実現中の男性でも”おうち”で笑顔でいるとは限らないでしょうに、女性は”幸福”ならば笑顔になれて”みんなが幸せ”に…ってもはや聖人の域だ。
  • 歩く殺人現場

    中絶した女のことを歩く殺人現場って呼ぶのが流行ってるみたいなんですが、良識あるはてな民さんはどう思いますか? 俺は腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwww

    歩く殺人現場
    tukaima
    tukaima 2013/07/05
    過去にこだわるなら、地球は回る殺人現場。そして四季は巡る殺人シーズン。「人」にこだわるなら「中絶」って流産や早産も含まれるし避けようもなく必要な処置とされる場合もあることくらい知っておいて損はなし。
  • 生理用品と「月経の尊厳」 - うさうさメモ

    先日twitterで連ツイした内容、面白かったと数名に言っていただいたので調子にのってまとめておきます。 またまた、「使い捨てナプキンは有害だぜ、布ナプキンならなんの害もないし身体にいいぜサイコー!*ただし科学的根拠はありません」なんてネット記事が上げられてまして、そこからの派生で布ナプキンにぶら下がる呪術的な世界について考えております。布ナプキンについては、当ブログでも一取り上げたことがありました。約1年前のことになります。 布ナプキンから広がるディープな世界。エコとダイオキシンと経皮毒 うさうさメモ 今回のお話はこのエントリの内容とかぶっているのですが、もう少し掘り下げてみます。ただし今回は、使い捨てナプキンdisのためのデマ(石油由来製品だから身体に悪い、毒が子宮に溜まる等)については触れません*1。前回引用した角張光子著「ひろがれひろがれ エコ・ナプキン」から再度引用します。 でも

    生理用品と「月経の尊厳」 - うさうさメモ
    tukaima
    tukaima 2013/02/19
    「女性ー生命」を閉じた系として納得させる角張説で性教育バッシングを連想せずにいられなかった。そこにあるだろう願いのようなものまでを否定する気にはなれないが「尊厳」の不可侵性は「個人」に認められるべき。
  • 倒錯 - 一人でお茶を

    退屈で倒錯した話 - 「森美術館・会田誠展への抗議」問題についての雑感 - Ohnoblog 2 この件についてはてなブックマークやツイッターでお作法通りにアート側を擁護するコメントがずらりと並び、抗議の声を上げた人たちがほとんどまともに相手にされていないネット情景を目の当たりにしてちょっとしたショックを受けていたのだけれども、上の記事ではその辺のアートをめぐる環境について書かれている。 それで、ここからは、アートとは話がずれてくるのだけれども、今回の件で私が感じた倒錯した感じというのもあるな、と、上の記事題名に使われた「倒錯」という単語を見てああそうだなと思い当たって。 抗議の声を上げた女性が、美術館へ展示撤去の要望を出しているので、表現の自由の弾圧だという見方がなされ、似た例として右派からの抗議で従軍慰安婦に関する展示会が中止に追い込まれた件を挙げる人がいたけれども、なるほど、なにがし

    倒錯 - 一人でお茶を
    tukaima
    tukaima 2013/01/31
    「職人」のはしくれで歴史的にも個人的にも「アート」に懐疑的ですが、他人の仕事を遡って左右させる政治の力の恐ろしさにより自覚的だったのは会田誠展批判の方たちのほうだという感想はあります。
  • 将来は専業主婦と堂々と言える健全な世の中

    こんな記事が注目を集めていた。 男は仕事、女は家庭は歴史的に見ても自然 http://anond.hatelabo.jp/20130112060014 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130112060014 ブコメで色々と言われているが、『「将来は専業主婦になりたい」と堂々と言える世の中のほうが健全だ思う』というのがあった。 ブコメを見て不思議なのは、歴史的に見て自然というのに大いに反発しながら、今ある状態を歴史的な目で固定化している不思議。今の状況も変化が起こるもの。もう専業主婦で女がいられる時代ではないと言っているが、何でそうなったのか。フェミが何とかとか言ってるけど、そんなフェミ視点だからまともな経済視点で語れない。 専業主婦が以前よりも少なくなった理由は、給料が下がり続けているデフレ状況下がある。この今の状況は歴史

    将来は専業主婦と堂々と言える健全な世の中
    tukaima
    tukaima 2013/01/14
    「専業主婦」を”人類の長い歴史”とやらのうちであたかも普遍かつ不変の存在のように扱ってるのは件の増田さんでブクマの批判者ではない//専業主婦が生活者として自己肯定するフェミニズムの潮流がないわけがない。
  • 男は仕事、女は家庭は歴史的に見ても自然

    男は仕事、女は家庭の調査結果が以前よりも増えているというけど。 前も調査項目で、男は仕事、女は家庭「であるべき」でなくて、 男は仕事、女は家庭「のほうがいい」という設問だったら、 男は仕事、女は家庭のほうがもっと多くなっただろうね。 男は仕事、女は家庭で個人的な感情で怒るのがいるけど、 その中に、歴史的には専業主婦は短い歴史とか言ってるんだが、 それを見るたびに笑うんだよね。 一見すると、確かにそうだ。だが、少し考えれば不思議に思う。 農民が多数を占めていた時には、確かに女性は働いていたよ。 でも、それって「家の仕事を手伝っていた」ということで、 今みたいにどこか別の企業に就職して出社したり、出張したり、 親族でもない多くの別の部下を従えて働いていたり、 そんなことをしていたわけじゃないんだよね。 家の仕事をしていたことと、今の企業勤めは別なことくらい分かるよね。 専業主婦もグータラしてい

    男は仕事、女は家庭は歴史的に見ても自然
    tukaima
    tukaima 2013/01/13
    歴史上さまざまな理由で発生する人の移動、交易、知識の伝播といった大事なことが視野になければ「家」を中心とした遠近感覚や性別役割に拘ることによって生じるリスクや無駄に気づけないものなのかも。
  • 調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった(週刊現代) @gendai_biz

    調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください 男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった 痴漢は許されざる行為、バレたら人生の破滅---それでも、地位ある人や有名人ですら禁を犯すケースが続発している。そこにはどんな精神的メカニズムがあるのか。キーワードは「思秋期」である。 人生が秋にさしかかる頃 「このトシになるとね、年末がキツいんですよ。クリスマスのイルミネーションとか、幸せそうな若い人たちを見るのが。仕事関係の忘年会も、不景気の時代に楽しい話題があるはずもない。二次会は適当な口実をつけて断って、そのまま家に帰るのも嫌だから、寂しいから、あてもなく街中を彷徨ったりする。 冬のこの時期は、すべての色合いがモノトーンになってしまうんだ。世間が賑やかであればあるほど、気持ちが沈む。痴漢はしたことないけど、気持ちがささくれて極度の自己中心的な状態になると、お尻を触る

    調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった(週刊現代) @gendai_biz
    tukaima
    tukaima 2013/01/09
    心身の変調を抱えた人を一律に疎外しないような社会にどう変えるかという問題と思う。なので痴漢にかこつけて疎外されてきてる「女性」の感想をさらに型に嵌めるみたいな向きには承知しかねる。
  • 大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別

    「新年恒例大発会で女性職員が晴れ着を着ているのは、組織的な強制であり差別である」と@May_Romaさんは主張なさっています。 まとめを作成した僕自身は「着たい人が着ていると想定している(事実は知りません)ので差別には当たらない」と思っています。

    大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別
    tukaima
    tukaima 2013/01/08
    「女性」に「伝統文化」「儀礼」の守り役を押しつけていることをもって性差別的であろうと考えます。個人的に今のあり方では着物の美も活かせていないと思う。
  • 一部フェミニストが何したいのかわからない

    「男はみんな悪」って人は冷静なつもりで言ってるフェミニストがいるけど、何がしたいのかわからない。 それこそ、フェミニストは「女だから、〇〇」と扱われることを嫌い、抗議するのに 「男は皆〇〇」って言ってしまったら、全く同レベルの事をしちゃってることになると思うんだがな。 博士課程でジェンダー研究してるレベルの人でさえ、このような意味のことをはっきりと言って、衝撃だった。 それもランチタイムの会話として。女性だけの社会になったらいいよね、なんて言ってるから、自分はただ黙ってるしかなかった。 たまたまこの人たちが極端なフェミニストだっただけとは思うけど。 世間で言われるバカフェミとかはこういうことを言っちゃう人なんだろうな。 もう抗議でもなんでもない、ただの理不尽なクレーマー化してしまってる。 Twitterで社会問題をを考えてるクラスタをいくつかフォローしてるけど、クレームありきでいつも怒っ

    一部フェミニストが何したいのかわからない
    tukaima
    tukaima 2012/12/18
    ”バカフェミ”の論文も読み運動も見てるはずの増田さんの”何したいのか”という疑問をそれすらなく共有は無理。フェミニズムから新たな知見が加えられてるのは限られた分野でもないし一過性の現象でもないわけで。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "沖縄女性暴行事件でテレビが連日米兵の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。平成7年の女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか。でもテレビはこの時間については全く報道しないのです。"

    沖縄女性暴行事件テレビが連日米兵の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。平成7年の女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか。でもテレビはこの時間については全く報道しないのです。

    田母神俊雄 on Twitter: "沖縄女性暴行事件でテレビが連日米兵の危険性を訴えるが、この事件が起きたのは朝の4時だそうです。平成7年の女子高生暴行事件も朝の4時だったそうです。朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか。でもテレビはこの時間については全く報道しないのです。"
    tukaima
    tukaima 2012/10/22
    検証は厳正に。疑惑や否認に耳を傾けることで、被害者には、辛い記憶や加害者から逃げたい思いと己を偽れば最低限の判断力さえ失う恐怖とによる深刻な葛藤が生まれやすく、ときに生命に関わる事態を招くこともある。
  • ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」

    岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんのこの日記はひどい嘘。コンプレックスビジネスで、信じてはダメです。 なぜ昔は、学歴年収も低くても結婚できていたのか - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) http://t.co/pnDXtGI6 2012-10-13 09:49:12 岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんは、結婚できない女の人が、結婚できないことにコンプレックスを抱えていることを知っている。だから、そこを狙い撃つ。結婚できない女の人が、結婚できないと言うことにコンプレックスを感じないでも済むような嘘をつく。 2012-10-13 09:50:26 岩崎夏海 @huckleberry2008 オウム真理教と同じです。そうやって結婚できない女の人を安心させることで、自分を信じ込ませようとしているの。nao

    ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」
    tukaima
    tukaima 2012/10/17
    まず”気概”は歴史的に普遍でも不変のものでもない。そして「銃後」感覚を称揚される社会で女性が自身に不利な選択をしがちであったことも見過ごしてはならない。
  • Re:なぜ昔は、学歴も年収も低くても結婚できていたのか

    なぜ昔は、学歴年収も低くても結婚できていたのかhttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20121012ブコメが表示出来ないみたいなので、こっちで書きます。実は、「娘にも(息子と同レベルの)教育を受けさせたい」と考えたのは、「女性だからという理由で、教育レベルを押さえて結婚した世代の母」であったり、そういう女性と結婚した父、であったりします。今、30代から40代の女性の中には、母親から「これからは女も勉強すべき。手に職を付けるべき」と強く吹き込まれて育った女性も多いのです。そこには、「女のくせに勉強なんかしたら“もらい手”が無くなる」と脅されて育ち、20代前半にそそくさと結婚させられた母親が、娘の教育に込めた“自らの人生への想い”が、表れているのです。手に職をつけるべき、女も勉強すべきというのはわかります。でも、それは男性で代用が利かない程度に能力が高い人に留めておい

    tukaima
    tukaima 2012/10/16
    社会全体の流れとして、保守は大事でコストもそれなりだからこそ、何が”壊れ”かけようと現在のポストに固執する生き方・働き方を男性だからということで承認し続けるのは止めていってますよね。
  • 従軍慰安婦が日本軍の性奴隷であったことは事実ですよ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    時として女性の方が男性よりも露骨な女性蔑視を行なうことがありますが、自称ジャーナリストの極右排外活動家である櫻井よしこ氏などはまさにそれにあたります。 「性奴隷」表現の削除求めよ 国家基問題研究所が官邸に緊急提言 産経新聞 10月2日(火)17時59分配信 民間のシンクタンク「国家基問題研究所」(理事長・ジャーナリストの櫻井よしこ氏)は2日、「野田佳彦首相は慰安婦問題で正しい対外発信をせよ」とする緊急提言を発表した。 提言は、9月23日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに掲載された首相のインタビュー記事が、慰安婦について「性奴隷」(sex slaves)との表現を使用していると指摘。首相官邸に対し、「ただちに同紙に対し『性奴隷』という表現をウェブ版から削除するよう求めるとともに、経緯を国民に説明してほしい」と求めた。 また、首相がインタビューで、日軍による朝鮮人女性の強制連行と売

    従軍慰安婦が日本軍の性奴隷であったことは事実ですよ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tukaima
    tukaima 2012/10/05
    残念なことにもしやscopedogさんは「女性」が"露骨な女性蔑視を"行えば、「男性」のしたときより激しい非難の言葉を浴びせるべきとお考えだろうか?"二次強姦魔"なる語から被害者への配慮を汲むのは無理だった。
  • 性犯罪と服装と「自衛」のはなし

    性犯罪に服装の「露出」度合いは果たして当に相関するのか。またその説を説く人々はなぜそう思い主張するのか。@rnaさんが考察されてます。

    性犯罪と服装と「自衛」のはなし
    tukaima
    tukaima 2012/07/11
    警察がその”心”にまで睨みを利かせたい相手は?/犯行に及びそうなら回避のための工夫(服装を変える等)をしようという呼びかけはない。休養は取れてるか?専門機関の紹介も、誰かと話し合うべきことは?もない.
  • 表現規制反対運動とフェミニズムの不幸な関係

    関連まとめ: 表現規制反対運動と、売買春問題における「日常の権力構造」をめぐって http://togetter.com/li/230503 男女共同参画とフェミニズムの微妙な関係 http://togetter.com/li/293099 続きを読む

    表現規制反対運動とフェミニズムの不幸な関係
    tukaima
    tukaima 2012/04/26
    toshi_fujiwaraさんは相変らず個人としての女性と、ご自身の願望に基づく「女性像」を分けて論じることをされてない。かれが”ヘタレ男”を軽蔑できる地位の裏付け、品評会の審査員役”フェミニスト”像とか私なら御免。
  • 『AVのファンタジーについては、男子同士で話し合ってください - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『AVのファンタジーについては、男子同士で話し合ってください - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/04/18
    id:font-daさん。本文読んでそんな引用はしません。/”学問の場”における本人否定の徒弟身分を公の場で自明であるかに印象操作すれば、原題が”話し合って”みようとする”同士”間での暴力こそ待望するに化けるかと。
  • AVのファンタジーについては、男子同士で話し合ってください - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    清田友則(@tomonorikiyota)という学者のツイッターでの発言が話題になっている。清田さんの専門は現代文化論で、主にセクシュアリティを扱っているらしい。しかし、発言がすさまじい。きっかけになったのは、自分の授業に参加する女子学生に向けて「AVの『親子丼』について聞いてみよう」と発言したことである。ご人は、発言を削除したらしいが、以下のコメント付きで引用された方のログが残っている。*1 セクハラですやめてください RT @tomonorikiyota: そういえば、アダルトのジャンルに「親子丼」というのがある。/ 母子密着タイプで、かつレイプ願望をもつ女性にとっては、強烈すぎるほど享楽をもたらすジャンルではあるまいか。今度うちのゼミ生女子に聞いてみよう。 https://twitter.com/#!/shirayuki1030/status/191495238077005824

    AVのファンタジーについては、男子同士で話し合ってください - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    tukaima
    tukaima 2012/04/17
    id:font-daさん。同じ”学問の場”にある方のブコメ(ここで”内部”は技芸や宗門の世界の「入室」した人でない)へ”師匠の株”がと、内向けに印象操作し返すのは”話し合って”と訴えるに”ふさわしい行為”ですか?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tukaima
    tukaima 2012/04/10
    「女性」を排除して制度化されたものごと(言論含む)のありようへの取り込みに抵抗するのもフェミの大事な試み。ただ、それへの対応が打てば響くものでないのは差別的だからと括るのはもったいない。
  • もし君の周囲に痴漢被害者がいたら | OKULO

    もし、あなたの周囲やネット上の知人に痴漢行為に遭った被害女性がいたら決して同情するようなことを言ってはいけない。痴漢や痴漢行為をを非難するようなことをその女性の前で言ってはいけない。痴漢被害者を安心させてはいけない。つまり痴漢行為をされた痴漢被害者がいたら自分が彼女の味方だと思わせてはいけないし、男性みんながその痴漢の敵だと女性に思わせてはいけない。むしろ自分が痴漢の真似をしてからかった方がいいし、男性の多数がその痴漢と同じ思考様式を持っているとその女性に思わせたほうがいい。  もちろん痴漢行為は最低で卑劣な犯罪行為だ。その行為は責められてしかるべきだし、女性が心に負った傷に対して痴漢は一生をかけて償うべきだ。しかし、だからと言ってその周囲の人間がその女性の味方だと思わせてはいけない。そのような言動をしてはいけない。もしそんなことをしたらどうなるだろう。被害女性はその言葉によって、自分には

    tukaima
    tukaima 2011/08/25
    『孟子』公孫丑章句。「浩然の気」を養うにあたっての誤りの例えとして語られる「助長」そのもの。/「今日病矣、豫助苗長矣」