タグ

2006年5月3日のブックマーク (37件)

  • unwind-protect: Emacs の中から prove

    少しは真面目に *.t を書こうかと思っているのだが、 Emacs で *.pm を編集して、ターミナルに戻って prove -vl t とかやるのは非常にウザい。 Emacs 使ってるのだから、シンタックスエラーが出たら当然キーストローク2つ位で その行へジャンプしたくなるのだが、シェルから実行してるとそれもできないし、 ターミナルのスクロールバーをチクチクいじくりながらエラーメッセージを見つけて M-x goto-line なんてヤだ。 mode-compile をインストールして cperl-mode を使ってると、編集してる Perl スクリプトを単純に実行した場合は ちゃんとエラーの行へ飛べるんだけどなぁ。 proveと組み合わせると快適にいかない。 とかなんとか、Emacs が Emacs らしく使えない、というのを言い訳にしてテストを書くのサボってるわけだ。やだねぇ Emac

    twainy
    twainy 2006/05/03
  • Sarugau.org

    Sarugau JS とは サーバサイドDHTMLエンジン"Sarugau JS"は、Java上で動作するJavaScriptとDIコンテナを使ったプレゼンテーション層用のフレームワークです。 ダイジェスト版の機能説明 ダウンロード ユーザーズガイド ぜひ、フィードバックをinfo[あっと]sarugau.org([あっと]を@に変換してください)まで。 Sarugau JSの解説 Sarugau JSに関する情報をDBマガジン2006年6月号に「サーバーサイドJavaScriptによる完全分業型Webアプリケーション開発」として寄稿しました。この内容の一部を編集部様の許可を得て掲載しています。 Rhinoとは コンセプトとアーキテクチャ 開発言語を実装箇所に応じて選ぶ

    twainy
    twainy 2006/05/03
    スクリプト内からDIコンテナ(springframework)へのルックアップが行なえる。lightなフレームワークとしては結構いいかも
  • CNET: Product reviews, advice, how-tos and the latest news

    twainy
    twainy 2006/05/03
    Rockboxという名前のiPodファームウェア。デフォルトよりも詳細な設定が可能
  • CakePHP : A Rapid Development Framework :: Home

    New CakePHP 5.0 Chiffon. Faster. Simple. Delicious. What's new in version The migration guide has a complete list of what's new in. We recommend you give that page a read when upgrading. A few highlights from 5.0 are: PHP 8.1 required. Improved typehints across the framework. CakePHP now leverages union types to formalize the types of many parameters across the framework. Upgraded to PHPUnit 10.x

    CakePHP : A Rapid Development Framework :: Home
    twainy
    twainy 2006/05/03
    PHP用フレームワーク
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060503

  • http://yuki19762.exblog.jp/4550327/

  • http://yuki19762.exblog.jp/4532106/

  • craigslist: san francisco bay area classifieds for jobs, apartments, personals, for sale, services, community, and events

    craigslist 雇用、住宅、販売、サービス、地域社会、およびイベントのための地元の雑誌やフォーラムを提供しています

    twainy
    twainy 2006/05/03
    地域別ポータルサイト
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    twainy
    twainy 2006/05/03
    functioncall trace。是非試したい
  • 日本IBM

    AIとハイブリッド・クラウドでビジネスを未来へ イノベーションと自動化を推進し、セキュリティーを強化するとともに規模を拡大 watsonx Code Assistantで作成 最新情報 IBM、オープンソース、製品、エコシステムの革新により、エンタープライズAIを大規模に推進するwatsonxの次章を発表 ServiceNowとIBM、企業全体での生成AIインパクトの加速を目指し協業拡大

    日本IBM
    twainy
    twainy 2006/05/03
    たぶん試さないけど
  • Erlang Land

    電話会社エリクソンの研究所で作られた言語「Erlang」についてしばらく調べてみようと思います。読み方はたぶん"あーらん"で。 リアルタイム処理や誤り検出が可能で組込用途に使われていて、並行処理の記述も可能、 ML や Haskell、Clean などに代表される関数型プログラミング言語の一種である、 と、見た目なかなか盛りだくさんな感じ。さてさて。 ご意見・間違いの指摘等大歓迎。 インストール 概観1 概観2 * 変数 構文の基 データ構造 * パターンマッチ1 パターンマッチ2 パターンマッチ3 関数定義 落ち穂拾い メモ プロセス1 * プロセス2 インストール (2003/04/09) Open Source Erlang のページから、 ソースやメジャーなOS用のバイナリが手に入ります。異様にデカいので、 回線の細い方には厳しいかもしれません。Windowsの場合、 落としたイ

  • http://www.sampou.org/scheme/sicp/mailingList/msg01110.html

    twainy
    twainy 2006/05/03
    なんとかわかったような気がする。たぶん気のせいだが
  • Schemeを作ろう 第3回 継続

    Last update 1999/08/07 Scheme処理系の制作 第3回 (C)平山直之 無断転載は禁止、リンクはフリー 誤字脱字の指摘は歓迎 継続とは 今回は、前回「めんどくせえ」と放棄した継続の概念の説明および実装レポートについて書きたいと思います。 あれからまたインターネット漁ってみたのですが、やっぱりどうも日語リソースはないらしいので、自力で書いてみることにします(schemeの研究してる学者・学生なんて掃いて捨てるほどいるだろうに……) さて、こんなC言語のコードがあるとします。 void foo(void){ bar(baz( )); bar(0); } C言語を学んだ皆さんなら、このコードがどういう順番に実行されるのかわかりますよね。説明されるまでもなく、 baz( )を呼び出す その戻り値を引数としてbarを呼び出す 0を引数として呼び出す fooの呼び出しもとに帰

    twainy
    twainy 2006/05/03
    call/ccの説明
  • call/cc 入門 (Coroutine with call/cc) — MAYAH.JP

    call/cc を使って簡単な Coroutine を作ります。call/cc 入門だと思ってもらえれば幸いです。 coroutine とは ここでは coroutine を「実行の途中でリターンでき、さらにそこ(実行の途中)から再開することが出来る何か」の意味で使用します。適当な疑似言語で書くと次の通り。関数の途中でのリターンを suspend(), 途中からの再開を resume() で表すことにします。 void f(co) { // co は coroutine object の意味 int i = 0; while (true) { printf("=> %d\n", ++i); co.suspend(); } } co = coroutine.create(f); co.start(); // f(co) を呼び出す => 1 co.resume(); // suspend()

    twainy
    twainy 2006/05/03
    call/ccの説明
  • Hack Attack: Simple version control

    twainy
    twainy 2006/05/03
    ディレクトリ名を日付にして簡単にVersionControlをする。cvsやsubversionも今時そんな面倒でもないしなあ。
  • Windows Installer Team Blog

    Developing for Windows 7 I recently came across several resources that are available from Microsoft to help developers get... Author: zhakim Date: 09/11/2009 Windows 7 Taskbar support with the MsiShortcutProperty table Starting with Windows 7, Windows Installer enables native support for setting properties on... Author: zhakim Date: 09/02/2009 Authoring a single package for Per-User or Per-Machine

    Windows Installer Team Blog
    twainy
    twainy 2006/05/03
    続きに期待
  • 喪男道 第一回OFF会企画

    最近は2chの喪男板が、ネ喪(偽の喪男)や恋愛主義DQNに荒らされて (IDの出ない板の宿命か・・・)恋愛放棄系の喪男が安心できるOFF会が およそ開けない状態なので、喪男道主催でOFF会をやってみようかなと思いました。 *********************************************************** 開催日:5月中旬の土曜日あたり(5月13日or5月20日を予定) 場所:未定(土地勘があるのは秋葉原、渋谷、池袋あたり) 内容:1次会は居酒屋などで飲み、2次会でカラオケ等 1次会は18:00~20:00、2次会は任意参加で22:00分あたりまで。 2次会解散後、オール参加希望者が3名以上いた場合は続行も可。 予算:一次会は飲み代含め3000円前後、2次会は1500円前後を予定。 参加条件 1、恋人いない歴=年齢の童貞(含む素人童貞) 2、年齢20歳

  • Why ZFS for home

    I’m getting annoyed at people that keep saying ZFS is okay for servers but I don’t need it for home. ZFS scales from one drive to an infinit...

    twainy
    twainy 2006/05/03
    RAIDはめんどいからZFS使えという話。かなり良さげだけどこのためにx86Solaris使う気にはなれない。設定面倒だし
  • 梅田望夫+平野啓一郎 - 日々雑記

    「ウェブ進化と人間の変容」と銘打って、例の「ウェブ進化論」の著者梅田望夫さんと作家の平野啓一郎さんが今月号の「新潮」で対談しています。 梅田さんとこういうタイムリーな対談をするのは、作家では村上龍あたりかなと思っていたので、平野さんという名前は正直意外な感じがしました。しかし少し考えれば、平野さんの最新刊はネット・スキャンダルを扱った「顔のない裸体たち」(新潮社刊)であるので、この繋がりはアリなのでしょう。 内容はいろいろな示唆に富み、考えさせられるものでした。まだ読んだばかりなので、自分の中でも考えがまとまらず、渦巻いている状態ですが、いくつか印象深い言葉がありました。それを頼りに自分としての受け止め方を見つけていきたいと思います。 まず、梅田さんは自身のブログを始めてから、人間的な成長を感じたと言います。つまりブログでトラックバックやコメントをもらい、その先にある見知らぬ情報と知性を知

    梅田望夫+平野啓一郎 - 日々雑記
    twainy
    twainy 2006/05/03
    日蝕が『難しい言葉並べ立てても中身がスカスカなんだよ! 』な感じだったからなあ
  • GNU Emacs Lisp Reference Manual - マッピング関数

    twainy
    twainy 2006/05/03
    マッピング関数。(ある)集合の各要素に対し関数を適用する
  • ACM OOPS Messenger 4, 3 (July 1993), 18-25.

    A. INTRODUCTION As a long-time Lisp programmer experienced in the use of mapcar and friends, I was perplexed by the appearance of "iterators" in various object-oriented programming languages--e.g., CLU [Liskov77] and C++ [Stroustrup86]. Since all of the usual forms of iteration can be trivially simulated using mapping functions, I couldn't understand the need for the apparently ad hoc notion of an

    twainy
    twainy 2006/05/03
    iteratorは状態と副作用を持つのでやめとけ、使うならMappingの方が良い
  • プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアル

    注: Rubyは2.1.0からSemantic Versioningを採用しています。 Ruby 2.1.1, 2.1.2等はバグ修正やセキュリティfixのみを含むため、リファレンスとしては2.1に統一しています。

    twainy
    twainy 2006/05/03
    Rubyのyield、何の理論がベースなんだろう。ちょっと苦手
  • はてな近藤社長「Web2.0はラノベに過ぎない」 - bogusnews

    「一般社会的には、はてなは“はてな? ナニソレ”ってなってるらしいですね。ネットオタクのあいだでは“Web 2.0企業”ってなってるけど」 他人事のようにつぶやくのは、ほりごたつフェチなどの奇行で知られるはてなの近藤淳也社長。ゴールデンウィーク直前の、とある日の午後。弊紙インタビュアーに、Web2.0ブームに対する心情を吐露する。 同社は、遅筆な著者・梅田望夫氏が編集者と二人三脚でマッシュアップしたWeb2.0的書籍「ウェブ進化論」で紹介され、一挙に「オタクがいっぱいいる会社」として注目を集めた。以来、Web2.0に関する取材がひっきりなしにくるようになったという。だが、近藤氏は 「Web2.0なんてラノベに過ぎないんですよ」 と断ずる。 「うちの会社も、社員が『えすかりぼるぐー! ぴぴるぴぴるぴー』とか言ってる。『涼宮ハルヒ』を視るためにU局の電波が届く地域に引っ越した者もいますよ。我が

    はてな近藤社長「Web2.0はラノベに過ぎない」 - bogusnews
    twainy
    twainy 2006/05/03
    id:naoyaカワイソス
  • Developers React To 'Wii' - Slashdot

    twainy
    twainy 2006/05/03
    Japanese have a drink called "Sweat," ポカリスエットの事、割と有名な話なのかな
  • World News – You Heard It Here First!

    Waste and climate change are intimately related two of the greatest environmental issues today. These underappreciated flows of material processing carry important implications for global climate warming – good, bad and indifferent. The waste sector significantly contributes to climate dynamics (from methane emissions in landfills upon decomposition all the way to a carbon footprint of incineratio

    twainy
    twainy 2006/05/03
    意味は無いけどその意味のなさがGood
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    twainy
    twainy 2006/05/03
    DHHに親近感を覚えたwwペアプロ中ですって言い訳になってねーよwww
  • File: same_fringe.rdoc

    twainy
    twainy 2006/05/03
    Same Fringe問題
  • http://www.nsl.com/papers/samefringe.htm

    twainy
    twainy 2006/05/03
    same fringe問題。K言語が理解不能
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記:宮崎駿のアニメで見たいグレン・カーチスの大飛行とウィニング・フライト

    漫画の値段については、俺の日記の以下のところを見てもらうにして、 →漫画の値段 娯楽としては「1時間1000円」が一つの安い・高いの壁のような気がします。たとえば、映画は比較的高い娯楽にはなりますが、最近は2時間近い映画が多いので、ロードショーで見ても時間で割ると1000円以下でしょうか。外人アーチストのコンサート、さらに歌舞伎・オペラのいい席になると、1時間5千円ぐらいという相場も考えられます。 先月からはじまった→「Yahoo!ムービー - オンラインシアター」←の、「ハリウッド見放題コース」が月額997円というのには驚いた。100作以上見放題、ということで、どれくらい毎月入れ替わるのかは不明ですが、1平均2時間として、100見れば200時間、1時間あたり5円で暇が潰せる、というわけですね。もっと安いところなら→「GyaO」←の、無料、というところもありますが(CMは入ります)。

    愛・蔵太の少し調べて書く日記:宮崎駿のアニメで見たいグレン・カーチスの大飛行とウィニング・フライト
    twainy
    twainy 2006/05/03
    1時間1000円か、やはり文庫は安いな
  • アメリカのゲーム開発会社の給料、環境は?

    ボクは、ボルティモアという、日ではほぼ無名な都市に住んでいるのだけど、ここはここ数年の間、特にHunt Valleyというエリア周辺で雨後の竹の子のようにゲームの開発企業ができてきている。それがなぜなのかまでは知らないのだが、PCやXBOX等のプラットフォームを中心としたdeveloperが毎年増えてる。アメリカゲームの話題の中心地といえば西海岸で、だいたいラスベガス〜サンフランシスコ(シリコンバレー)あたりだろう。 スタンフォードやバークレイあたりを中心とした教育機関もある。では全てが西側にしかないのかというと、もちろんそんなことはなく、教育研究機関でいうなら東にはMITがあるし、工科大学なら他にもGeorgia Tech、Virginia Tech等があり、下地としてはひけをとらない。ところが、西のシリコンバレーのような、開発者(企業)が集まるような場所がなかった。ボルティモアのハ

    twainy
    twainy 2006/05/03
    『一つのトピックについて考える時間が長くなればなるほど、いってみれば脳のクロック数はみるみる落ちていく。それだけならまだ良いが、ミスまで増える』だよねーだよねー
  • http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200605030076.html

    twainy
    twainy 2006/05/03
    これはひどいな
  • 萌え理論News

    [rakuten:rasta:10000966:detail] [rakuten:willcomcounter:698271:detail] [rakuten:sotecdirect:10000221:detail] WordPressの超クールなテンプレート集:phpspot開発日誌 phpspot.org すごいぜ!JASRAC伝説 iiaccess.net 痛いニュース(ノ∀`):【皇室】「彼氏→三角関係」「年下(男ね。)に飽きてきました」 高円宮承子女王 の赤裸々サイト、週刊文春報じる blog.livedoor.jp:dqnplus J-CAST ニュース : 週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身 www.j-cast.com ブログやサイトで伝わる文章を書くための参考書籍 厳選 5 冊 | 住 太陽のブログ www.motoharusumi.com アップグレード可能な

    萌え理論News
    twainy
    twainy 2006/05/03
    『このサイトの説明:はてなダイアリーでヘッドラインを作ってみました。』面白いな。デザインはもうちょっと見やすくした方が
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    twainy
    twainy 2006/05/03
    ネタか。さすがに警察に目をつけられている今はこういうグレーなものは出来ないよな
  • 雑種路線でいこう - 自分が使い捨てられるのが怖くて会社を使い捨てる生き方

    ぼくが大学に入って間もなくアキバの雑居ビルにあるジャンク屋で店番をしていた頃,DOS/Vの普及でパソコンの価格が暴落し,消費税が5%になって客足もパタリと止まり,メモリとかも潰れた問屋からのフロア買いが横行して香港のスポット価格よりアキバの店頭価格の方が低いという無茶苦茶な状況になってたんだけど「あのいい歳して量販店の店頭でハッピ着てパソコン売ってるおっちゃんたち,20年くらい前は系列SI業者でRPGとかJCL使ってホスト運用してたんだぜ」とか店長にいわれて,あーIT業界というのはこうやってヒトを使い捨てにしていくのか.グループでずっと面倒みてくれるのは親切という気もするけど,恐ろしい世界だな,と思った.自分はどう生きれば,20年後にハッピ着て量販店の店頭で接客しているのではなしに,自分の経験を糧に,周囲から尊敬され,やり甲斐のある仕事にありつけているんだろうか,と悩み始めた. 間もなくジ

    雑種路線でいこう - 自分が使い捨てられるのが怖くて会社を使い捨てる生き方
  • Apache Derby

    Apache Derby, an Apache DB subproject, is an open source relational database implemented entirely in Java and available under the Apache License, Version 2.0. Some key features include: Derby has a small footprint -- about 3.5 megabytes for the base engine and embedded JDBC driver. Derby is based on the Java, JDBC, and SQL standards. Derby provides an embedded JDBC driver that lets you embed Derby

    twainy
    twainy 2006/05/03
    Javaで作ったRDB。ムチャシヤガッテ
  • ドラゴンクエストIII 裏舞台

    ドラゴンクエストⅢ 裏舞台 「ラスボスを倒した後、表世界に戻れますよ」 友人のTAK8さんからこの情報を貰い、早速実行してみました。 バイナリエディタというツールでいじれます。 細かい解説は……省略させていただきます。(汗) 普通、ラスボスを倒した後はルーラやキメラのつばさで行ける場所は、 裏世界のみしか行けません。 ですが、ここでバイナリエディタを使用して、 「ルーラの行き先をラスボスを倒す前の状態」にすることにより、 おお、行けますねー。 じゃあ早速、ラスボスを倒した後の表世界に行ってみましょう!! 行き先:アリアハン ガーン!! アリアハンが壊滅している!? ラスボスの呪いでしょうか……。 悶々とした気持ちで北にあるレーべの村に行ってみます。 幸いな事にレーベの村は普通に存在していました。 よし、村人に話し掛けてみよう! おいおい、この世界は普通に朝と昼と夜があったでしょ。(笑) ひ

    twainy
    twainy 2006/05/03
    にゃーん
  • ITmedia News:はてなが目指す「世界標準」 (1/2)

    トラックバックが世界標準になったことが、悔しかった。 「考えていたことは実は一緒。どっちが劣っていたとか、どっちが早いとかは、なかった」 個人のWebサイト同士を、ゆるやかなリンクでつなぎたい――トラックバックも、はてなダイアリーのキーワードリンクシステムも、基の考え方は同じだったと、はてなの近藤淳也社長は言う。しかし前者は世界標準になり、後者は日ローカルにとどまった。 この差は何だったのか。性質や使いやすさの違いもあったかもしれないが、それだけではない。 「トラックバックを開発した米SixApartのベン・トロットさんは、仕様書が書けてPerlコミュニティーに発言できた。標準化への努力、能力がぜんぜん違った」。勝敗を分けたのは、発想や技術ではなく、標準化のノウハウ。そう感じた。 埋められない差ではないと、近藤社長は信じている。「次こそ、こちらからイニシアティブを取りたい」。社員たった

    ITmedia News:はてなが目指す「世界標準」 (1/2)