タグ

2007年10月10日のブックマーク (26件)

  • Polyglot Programming

    meme: an idea, behavior, or usage that spreads from person to person within a culture agora: a gathering place Welcome to Neal's gathering place for ideas. My first professional work as a software developer was writing Clipper code. Clipper was a compiler for dBASE code with object-oriented extensions. This was in the days of DOS, and the entire application was written in a single language. We did

    twainy
    twainy 2007/10/10
    それぞれの言語の利点を生かした開発を行うため、将来は今よりもさらに多くの言語を扱うようになるだろうという話
  • TheServerSide | Your Java Community discussing server side development

    twainy
    twainy 2007/10/10
    並列処理のテストについて
  • How DSL Works

  • Re-implementing the text console for Java programs

    twainy
    twainy 2007/10/10
    Unix用インストーラなんかには使えるかも
  • junitfactory.com

    This domain may be for sale!

    twainy
    twainy 2007/10/10
    コードのChange Risk Analysis and Prediction (CRAP) scoreを採点するらしい。試してみる
  • DynamicJasper :: Making Jasper Reports dynamic

    redirecting to dynamicjasper.com

    twainy
    twainy 2007/10/10
    DynamicJasper (DJ) is an API that hides the complexity of Jasper Reports
  • Webスタートアップの未来

    Paul Graham / 青木靖 訳 2007年10月 (この文章は2007年10月のFOWAでの講演を元にしている。) 今面白いことが起こっている。スタートアップはテクノロジーが安くなる時に起きるのと同じ変化を経験している。 これはテクノロジーの分野で繰り返し現れているパターンだ。最初ある種の装置がすごく高価で少量がカスタムメイドで作られている。それから誰かがそれをずっと安く作れる方法を見つけ、桁違いにたくさん作られるようになる。そしてそ のことによって、その装置は以前には考えもしなかったような使い方がされるようになる。 コンピュータがこのよく知られた例だ。私が子供の頃は、コンピュータというのは大きくて高価な機械であり、1台ずつ作られていた。今ではそれがコモディティになっ ている。非常に安いため新しい使い方ができる。いまや何にでもコンピュータを入れられるようになった。 このパータンはず

  • How to Think Like a Computer Scientist - Java

    How to Think Like a Computer Scientist by Allen B. Downey Here is the current edition of this book, with co-author Chris Mayfield.

    twainy
    twainy 2007/10/10
    読もう読もうと思っててまだ読んでない…
  • 巷で話題の anything.el を使ってみた ― ありえるえりあ

    anything.el って何? 「open anything」できるようになるらしいのですが、少し抽象的で分かりづらいと思います。簡単に言えば、複数の機能をひとつのインターフェースに統合してしまうということです。例えば、 M-x anything RET emacs と入力すれば、 find-file の候補として ~/.emacs 、 Info の候補として Emacs などが列挙され、さらに絞りこんだり、十字キーで直接選択して実際の機能を利用したりします。 動作原理 antyhing は入力されたパターンと anything-sources に定義されている複数の機能を使ってインクリメンタルに候補を生成します。つまり文字を入力してパターンを更新するたびに新しい候補が出てくるのです。 anything-sources は基的に名前と候補関数のリストで構成されており、具体的な機能は候補

    twainy
    twainy 2007/10/10
  • Effective Python

    Programmer's Gate /Effective Python Effective Python Pythonの基を一通り勉強した人が次に読む記事を目指して書く予定。 Python 2.5を対象とする。

    twainy
    twainy 2007/10/10
    まだ基本もよく知らんけど
  • glTail.rb - realtime logfile visualization

    View real-time data and statistics from any logfile on any server with SSH, in an intuitive and entertaining way. FEATURES Real-Time Multiple logfiles on multiple servers Configurable layout Multiple logfile parsers (Apache Combined, Rails, IIS, Postfix/spamd/clamd, Nginx, Squid, PostgreSQL, PureFTPD, MySQL, TShark, qmail/vmpop3d) Custom events Show rate, total or average If you can 'tail' it, you

    twainy
    twainy 2007/10/10
    アクセスログ解析には使えるかも
  • Ruby on Rails LT@クックパッド

    <a name=今年3月に開催しましたAward on Railsライトニングトークですが、来る10月3日(金)に第四回を開催致します。 Award on Railsライトニングトークとは、RailsでWebアプリを作っている方同士で、ご自身のアプリについてプレゼンテーション・レビューを行う場です。 欲の秋、美味しいご飯とともに、大好きな技術話に没頭したいエンジニアの皆さんのご参加をお待ちしております! 各自発表の後は、自由に意見交換ができる懇親会も予定しています。 白金台に移転したクックパッドの素敵なオフィスで、 ぜひご自分の作品を磨きに来ませんか? 新しくなったクックパッドオフィスはこちら 第四回Award on Railsライトニングトーク概要 主催  : クックパッド株式会社 日程  : 2008年10月3日(金) 時間  : 19:30 OPEN 20:00 START(21

  • アマゾン、新ストア「アパレル&シューズ」を開設

    アマゾン ジャパンは10月10日、オンラインストア「Amazon.co.jp」において新たに「アパレル&シューズ」ストアを開設した。衣類となど130ブランド、3万3000商品を提供する。 同ストアでは、価格、ブランド、サイズ、色、出店者別に商品を検索できるほか、Amazon.co.jpでお馴染みのカスタマーレビュー、レコメンデ−ション機能、1-Clickオーダーなどの機能も揃う。 また、法人向け出店型サービス「マーチャント@amazon.co.jp」を通じて複数の企業が参加しており、利用者はAmazon.co.jpと出店企業によるラインアップから商品を選択できるようになっている。オープン時から参加する企業は、スタイライフ、ネクストソリューションズ、イマージュ・ネットら5社。

    アマゾン、新ストア「アパレル&シューズ」を開設
  • 「.asia」ドッと登録申請…同名ドメイン争奪戦、早いもの勝ち? :ニュース - CNET Japan

    インターネットのメールアドレスの末尾につけるドメインに「.asia(ドットアジア)」はいかが−。アジア・太平洋地域専用のトップレベル・ドメインとして初登場する「.asia」をもつドメイン名取得に向けた、企業や政府機関などからの登録申請受け付けが9日から始まる。日やアジアの企業だけでなく、急成長を続けるアジア市場でのマーケティングへの活用を狙う欧米企業などからも人気を集めそうで、“争奪戦”になることも予想される。(佐藤健二) ■ネット人口最大 「.asia」は、日の「.jp」や中国の「.cn」など、国ごとのトップレベル・ドメインを補完する目的で、米商務省傘下の国際的なインターネット管理組織である「ICANN」(カリフォルニア州)が昨年12月に導入を決めた。 9日から来年1月15日までの、企業や政府機関を対象にした優先申請受付期間を経て、個人からの申請も受け付ける。 「.asia」

  • Pagina niet gevonden / Page not found

    Entreprenerd Buy Bruno's book Wintercircus Blog 2024-04-14: Waarom wij de rechtszaak tegen Stad Gent inzake het Wijkmobiliteitsplan Dampoort Oud-Gentbrugge steunen 2024-03-30: Folio: a Short Story Management System 2024-01-31: FTI Ghent: The Summit More... Topics

  • WebベースのAjaxWindowsは人々に受け入れられるか?

    MP3.comとLinspire(Linuxディストリビューター)の創業者であるマイケル・ロバートソン氏は、世界はWeb上の「仮想」デスクトップを受け入れる準備ができていると考えていると言う。彼は正しいのだろうか? MP3.com、Linspire(Linuxディストリビューター)、SIPhone(VoIP企業)など数々のベンチャー企業の創業者である億万長者のIT起業家、マイケル・ロバートソン氏という人物についてはさまざまな見方があるだろうが、同氏が大胆不敵な人間であることは確かだ。同氏は自身が手がけたベンチャービジネスで、音楽業界、Microsoft、Vonageといった巨人に戦いを挑んだのだ。そして今度は、「AjaxWindows」で再びMicrosoftに狙いを定めている。 ロバートソン氏によると、AjaxWindowsは「Webに接続された各種のコンピュータからブラウザだけを使って

    WebベースのAjaxWindowsは人々に受け入れられるか?
  • 「フリーソフトでつくる音声認識システム」が気になる

    フリーソフトでつくる音声認識システム」が気になる 2007-10-09-4 [Book] ■荒木雅弘 / フリーソフトでつくる音声認識システム - パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで 音声認識についての、フリーソフトでの実習付きの自習書。 これは気になる! パターン認識や機械学習の基礎的な解説と フリーソフトを使った実習の 二部構成だそうな。 (via http://www.ss.iij4u.or.jp/~sassano/ja/log/200710.htm)

    「フリーソフトでつくる音声認識システム」が気になる
    twainy
    twainy 2007/10/10
    面白そう
  • 成長するネットワークでは一人勝ちが出ることについて

    Facebookアプリでは、ごく一部の開発者が寡占、というニュースを見て思い出したのがこの。 2002年のですが、 「成長過程にある系では、圧倒的な一人勝ち(もしくは少数寡占)が出る」 という話し。いわゆる「ロングテール」での、「ちょぼちょぼ大勢」というのの逆側にある、超人気のごく限られたトップグループがどうしてできるのか、ということを数学的に解析した。 YouTubeやFacebookなど実証ケースには事欠かない出来事ゆえ解析してもらうまでもないとも言えるが、 「実際に起こっている現象が数学的に立証されると心が洗われる」 と思う人にはお勧めします。 で、話を戻してFacebookアプリ。 Facebookは「インフラ化」の道を邁進中で、サードパーティー開発者でも、Facebook上のユーザーページにアプリケーションをのせることができるFacebook Platformを公開。この春

    成長するネットワークでは一人勝ちが出ることについて
    twainy
    twainy 2007/10/10
    「成長過程にある系では、圧倒的な一人勝ち(もしくは少数寡占)が出る」
  • アノテーション・ハンマー

    この例についてさらに見ていきましょう。いくつかのサービスを提供してくれるあるフレームワークが私の手元にあると仮定してください。あなたは、自分で作成したクラスのオブジェクトをこの私のフレームワークに送信することができます。ですが、私はあなたのオブジェクトがスレッドセーフであるかどうかを知る必要があります。もしスレッドセーフでなければ、あなたは私がそのオブジェクトに複数スレッドから同時にアクセスすることを望まないでしょう。ここまで見てきた例に従って、私がタギングインターフェースをひとつ定義するという手があります(ThreadSafeインターフェースとしましょう)。あなたがこのインターフェースを実装してくれれば、私はあなたのクラスがスレッドセーフだと知ることができます。 public class MyClass implements java.io.Serializable, VenkatsFr

    アノテーション・ハンマー
    twainy
    twainy 2007/10/10
    昔本家で読んだけど日本語訳はやっぱり嬉しい。翻訳者さん乙
  • 「選択肢が多すぎると意欲が削がれる」マルチコアの問題点 | WIRED VISION

    「選択肢が多すぎると意欲が削がれる」マルチコアの問題点 2007年10月 9日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (1) Bryan Gardiner 2007年10月09日 米Intel社の『Research@Intel』ブログに、Timothy Mattson氏が10月2日(米国時間)、驚くべき投稿を行なった。 「プログラミング言語の開発者にとって最も重要な論文」について紹介し、この論文と、来るべきマルチコア・プロセッサー時代との関係について述べた内容だ。 Mattson氏の投稿の基的な趣旨は、以下のようにまとめられる――2人の社会心理学教授が2000年に書いたそれなりに有名な学術論文「選択が意欲をそぐ場合:良い物があまりに多く用意されている時、人は欲求を抱くことができるのか?」は、今日のハードウェアメーカーにとって、コンピューター科学者や数学者によるいかなる著作よりも重要

    twainy
    twainy 2007/10/10
    フレームワークも最近そんな感じ
  • 就職活動を迎えている人へ。

    就職活動なんて楽勝。今年も10月を過ぎて、企業の'09への活動も始まった。 多くのシュウカツを気にしている人がそろそろ始まりを意識するころだろうと思って、 去年の自分のことを書いておこうかと思う。 すこしでも参考になればとおもって。 参考にするほどのものなのかって思うかもしれないけど、 それほどむずかしくないんだってことをわかってほしいなとおもって書く。 結果としては、 3戦全勝。 1月の終わりから3月のはじめ、およそ一ヶ月強ですべておわった。 あまりにもぽんぽん進んでいくため、こっちとしては接待をうけているだけという感じで終了した。 タダ飯ばっかりってた気がする。 そりゃ、今年は当たり年だし、そうだろって思うだろうし、現実問題、 自分らの世代がずっと言われていた「就職難だからがんばりなさい」ってせりふがどこかに吹き飛んでしまったほど 自分としては拍子抜けした。 ただ結局いくことに決めた

    就職活動を迎えている人へ。
  • 「ニコニコブックマーク」早くも終了 「その域に達していない」

    ニワンゴは、9月19日に公開したばかりのソーシャルブックマークサービス「ニコニコブックマーク(β)」を、10月5日に終了した。「ニコニコ的に、まだ、その域に達していないと判断した」ためとサイト上で説明している。 ニコニコブックマークは、URLをブックマークすると、そのページをキャプチャした画面上にコメントを貼り付け、他ユーザーと共有できるサービス。今年6月に仮公開し、9月19日にリニューアルしてβ公開していた。 β公開から2週間強でのサービス終了について、同社は「サービスとして持つポテンシャルは確信しているが、期待したほどのアクセスがなかったことなどにより、サービスをいったん白紙に戻して見直すことになった」とコメントしている。

    「ニコニコブックマーク」早くも終了 「その域に達していない」
    twainy
    twainy 2007/10/10
    一回も使ってない……
  • ウノウラボ Unoh Labs: Ext.js入門: Grid編

    Extは、ウェブアプリケーションを構築するための、クライアントサイドのJavaScriptフレームワーク(公式サイトのFAQより)です。日ではまだ実際の利用例はあまり多くないようですが、たぶんに日語のドキュメントがまだそれほど多くはないからではないかと思われ、今後利用事例は増えていくだろうと思われます。 Extの真骨頂は高機能でデザインの洗練された、(直ちに利用可能な)レディメイドのユーザインタフェースウィジェット群です。Extは「アダプタ」として、prototype.jsやjQuery、Yahoo! UIといったJavaScript拡張ライブラリを利用する設計ですが、現在は独自のアダプタも用意され、サードパーティのライブラリに依存しない実装も可能です。 現時点での安定版はバージョン1.1ですが、既に、大幅な機能強化が図られたバージョン2.0のアルファ版が公開されており、以下のページで

  • あるソフトウェアエンジニアの 1 日

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    あるソフトウェアエンジニアの 1 日
  • ネタのタネ 【話のタネ】3秒でできる右脳派?左脳派?チェック

    あなたは自分が右脳派か左脳派か知っていますか? ここに、それをたった3秒で確かめる方法があります。 ちなみに情報元のサイト関係者はほとんどが左脳派だったようです。 さて、あなたは上のダンサーが時計回りをしてますか?それとも反時計回り 時計回りの人…右脳派 反時計回りは…左脳派 ちなみに僕はどうがんばっても時計回りにしか見えませんでした。というか反時計回りに回っているように見えないので、当に反時計回りに見えるのでしょうか? 「時計回りに見えた」「反時計回りに見えた」などのコメントお待ちしてます。 情報元 情報元2追加2007/10/11 追記 2007年10月11日 たくさんのコメントありがとうございます! 数名の方に「情報元がない」とご指摘いただいてましたが、引用元は「情報元」として上のように記載されていました。→情報元 実際、この画像を分解して見たのですが全部で34コマから成ってい

    twainy
    twainy 2007/10/10
    反時計回りにしか見えない
  • SCE、39,980円の新「PS3」を11月11日発売

    SCE、39,980円の新「PS3」を11月11日発売 −SACDやPS2互換機能などを省略し、低価格化 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCE)は、40GB HDDを搭載した新「PLAYSTATION 3」(CECHH00シリーズ)を11月11日に発売する。価格は39,980円。ボディカラーはクリアブラックのほか、セラミック・ホワイト(CW)が追加された。 HDDを40GBとし、一部の仕様を省略することで、低価格化を実現した新型PS3。PS3用ゲームを楽しめるほか、Blu-ray DiscビデオやDVDビデオ、CDの再生に対応。なお、既存のPLAYSTATION 3で対応していたSACDプレーヤー機能は省略されている。 HDMI出力も装備し、DVDプレーヤーの1080pアップスケーリング出力にも対応。x.v.ColorやDeepColorもサポートしている。AVマルチ出

    twainy
    twainy 2007/10/10
    欲しいソフトが無いからいらんけど、欲しいソフトがあれば買ってもいい値段