タグ

関連タグで絞り込む (204)

タグの絞り込みを解除

なるほどに関するu-chanのブックマーク (1,129)

  • 安保法制「合憲」論者・百地教授「もう侵略戦争しないのか」と外国記者に問われ激怒 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    安倍政権が成立を目指す新たな安保法制を「合憲」と解釈する数少ない憲法学者、百地章・日大学教授と西修・駒澤大学名誉教授が6月29日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見した。2人は「安保法制は合憲だ」とあらためて声を揃えた。 フランスメディアの記者から「日が1930年代のような侵略戦争をしないと、どうして言えるのか?」と質問されると、百地教授は「集団的自衛権を全面的に行使することが認められているフランスは侵略しないのに、日が侵略する可能性があるというのは、明らかに日という国に対する不信感で受け入れられない」と怒りを露わにした。 さらに続けて、日は戦前と全く違う国で、戦後の日戦争を起こしたことはないとして、「もしそれでも信用できないというのだったら、かつて奴隷制を採用したフランスが、いつまた奴隷制を採用するかわからないという議論につながると思います」と、語気を強めて反論して

    安保法制「合憲」論者・百地教授「もう侵略戦争しないのか」と外国記者に問われ激怒 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2015/06/30
    やりとりがディベートとして成り立ってて面白い(国会の数倍マシ)。ただ、安保法制は違憲? 合憲? の振り出しに戻って無限ループ議論になるけど。
  • 小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止:朝日新聞デジタル

    25日の「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」で講演予定だった小林よしのり氏が、朝日新聞の取材に語った内容は以下の通り。 勉強会の中止については「国会が空転しているから」という説明があっただけだ。その理由ならば、なぜ安倍首相シンパの会合は(同じ日に)できて、リベラル派の会合は開けないのか。「ああ、負けたんだな」と思う。小選挙区制によって、執行部の抵抗勢力になるのが怖くなったのでしょう。自民は全体主義になっている。 安全保障法制をみても、安保環境の変化というのは、中国が怖いから対米追随を強めるんだ、と。つまり、安倍政権は、中国へのおびえから、立憲主義が崩壊するほど切迫した事態があるのだと言っているわけで、そんなのは強迫神経症だ。 憲法を変えずにやって、さらに憲法を改正しようとしたら、国民は「まだ足らんのか」となり、国民投票で負けてしまう。改憲派のわしには、それじゃあ困る。安倍政

    小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2015/06/26
    憲法を改正しようとしたら、国民は「まだ足らんのか」となり、国民投票で負けてしまう。改憲派のわしには、それじゃあ困る。安倍政権は取り返しのつかないことをやっている--同感。
  • プレゼンの技術

    プレゼンテーションのためのプレゼンテーション! Acroquest社内で行った若手向け勉強会での発表資料です!

    プレゼンの技術
    u-chan
    u-chan 2015/06/18
    まぁ、人とウマく関係とるには「出落ち」が大事。
  • 社長が考える「優秀な若手」が意外に伸びない理由:日経ビジネスオンライン

    「平凡なサラリーマン家庭に生まれて、学校の成績もスポーツもずっと“中の中”。特に誇れるものもなければ、バネにするほどのコンプレックスもない、普通過ぎるほど普通の若者だった」という、ネクストの井上高志社長。東証1部上場後も成長を続けるベンチャーの旗手とは思えない自己分析だ。普通の人でも謙虚に学び続ければ、ビジネスで成功をつかめる。そんな持論を、現役経営者が実体験から説き明かします。第1回は、自己紹介と心構え。伸びる若手に共通するメンタル面の特徴とは? 「井上社長は、理論派ですね!」 そんな編集者さんの一言から、このコラム企画は始まりました。ただ実のところ、もともとの私は、理論派にはほど遠かった。あまりに理論を知らない自分を自覚して勉強して今があります。 はじめまして。ネクスト社長の井上高志と申します。 1995年、26歳で起業。その2年後にネクストを設立し、不動産住宅情報サイト「HOME'

    社長が考える「優秀な若手」が意外に伸びない理由:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2015/06/17
    「これ、いただき~!!」って、実践できるかどうかが全て。意外と経験よりも歴史の方が役立つのは事実。
  • 報道ステーションGood Job!:憲法判例百選の執筆者198人にアンケート調査 - 発声練習

    報道ステーションがとても良い調査をし、その結果を公開してくれている。 報道ステーション:憲法学者に聞いた〜安保法制に関するアンケート調査の最終結果 憲法判例百選の執筆者198人にアンケート調査を行い、151人の方々から返信をいただきました。 (調査期間6月6日〜12日 他界した人や辞退した人などを除き、アンケート票を送付) この調査の良い点は調査対象を機械的に決めており、かつ、網羅性が高いということ。これは「憲法判例百選」というの存在が大きい。こういうが企画され、かつ、出版され続けているということがこの分野の素晴らしい点だと思う。こういうは標準的な解釈をする人たちが選抜されているはずなので、少なくとも日の学界において標準的な人たちに意見を聞けているのだと思う。 ja.Wikipedia:判例百選 そして、この中から選抜したのではなく、他界した人や辞退した人などを除き、アンケート票を

    報道ステーションGood Job!:憲法判例百選の執筆者198人にアンケート調査 - 発声練習
    u-chan
    u-chan 2015/06/17
    今回のテレ朝は議論の仕方が上手で、一番政権にダメージ与える方法をとっている。
  • 憲法学者に聞いた~安保法制に関するアンケート調査の最終結果 | 報道ステーション

    憲法判例百選の執筆者198人にアンケート調査を行い、151人の方々から返信をいただきました。 (調査期間6月6日~12日 他界した人や辞退した人などを除き、アンケート票を送付) 今回の安全保障法制についてのご意見を、ご自由に、ご回答いただきました。そのなかで、ご自身の見解を実名で公開してもいいとされた方々です。 お名前をクリックしますと、解説内容がご覧になれます。 ※ご回答いただいた順となっています。

    u-chan
    u-chan 2015/06/16
    時々痛切に感じる朝日の底力のスゴさ。むやみに敵に回すと本当に怖い相手。これは本気で政権潰しに来ている。で、アンケート拒否した学者ってなんなんだろ? こんな一般へのアピールのチャンスめったにないのに。
  • 「野球くじ」導入 12球団反対意見が多数 熊崎コミ「慎重に検討」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    野球機構(NPB)の理事会が8日、都内で行われ、多数の球団がいわゆる「野球くじ」の導入に反対の姿勢を打ち出した。 【写真】2020年東京五輪のメーンスタジアムとなる新国立競技場のイメージ  今年4月、超党派の国会議員によるスポーツ議員連盟が、スポーツ振興くじの対象にプロ野球を加えた制度改正の検討を始めたことが明らかに。議連側は現時点で正式な決定を下していないが、NPBの井原敦事務局長は「急に言われても対応できない」とし、この日12球団に対して事前の意見交換を求めた。 一方で、くじの収益が20年東京五輪で使用する新国立競技場の建設費などに使用されることから「スポーツ振興も考えないといけない」とする声もあったが、「野球の試合をくじの対象にすることは賛同できない」という反対意見が大勢を占めたという。熊崎勝彦コミッショナーは「極めて慎重に検討していかざるを得ないことです」と、今後も議論を重ね

    「野球くじ」導入 12球団反対意見が多数 熊崎コミ「慎重に検討」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2015/06/09
    急に言われても対応できない--「黒い霧事件」のトラウマとかもあるんだろうが、それ以前にこれがホンネだろうな。単なる根回し不足。
  • トヨタとマツダ 「日の丸提携」を見える化する ナカニシ自動車産業リサーチ代表 中西孝樹 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車とマツダが環境技術などで協力関係の構築に向けた業務提携を発表しました。記者会見では、具体的に何を進めていくか十分な説明はありませんでした。長い目で見て、この提携は意義深いものに発展する可能性を秘めていると考えますが、両社は期待する果実を得られるのでしょうか。提携の価値を「見える化」していきます。危険だったマツダの孤立この提携は、マツダの命運を大きく左右する出来事だと考えます。マツ

    トヨタとマツダ 「日の丸提携」を見える化する ナカニシ自動車産業リサーチ代表 中西孝樹 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2015/06/02
    カギを握るのはスカイアクティブ。実はこの技術を支えているのがトヨタグループの中核サプライヤーであるデンソー--読み応えある記事。色々とナルホド。
  • 質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、サイボウズの外部から招いたブロガーに、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回ははせおやさいさんが考える「チームでズレのない質疑応答をするための技術」について。 こんにちは。はせ おやさいです。 他者とのコミュニケーション、難しいですよね。しかし正しく歯車が噛み合ったやりとりというのは爽快で楽しく、有意義な時間を過ごせる素晴らしいものだと思います。そのためのヒントはいくつかあると思うのですが、今回は「質問の属性を見極めよう」というトピックで書いてみたいと思います。 質問には属性がある エンタテインメントとしての「おしゃべり」というのもありますが、今回は「コミュニケーション」についてなので、基的に、何らかの問いがあり、それに答え、その答えに対してまた新たな問いを立てて成り立つ会話について、という定義で進めますね。 相手か

    質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式
    u-chan
    u-chan 2015/05/27
    結局、人を笑わせることができない人は、コミュニケーションがヘタなんだよね。笑いはちょうどよくズレることだから。
  • 【舛添都知事日記】新国立競技場の建設について、誰が最終的に責任を持つのか!?(舛添 要一) @gendai_biz

    新国立競技場の建設は間に合うのか 2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会まで、あと5年。主催都市として、東京都は全力をあげて、その準備に取り組んでいる。競技場施設の見直しなど、困難な課題にも挑戦し、2,000億円もの経費を節減することに成功した。競技団体などから、さまざまな批判が寄せられたが、情報を広く開示し、都議会でもきちんと説明して、合意形成を図りながら、一歩一歩、前へ進めてきた。 現在も、大会組織委員会と協力しながら、競技施設のさらなる見直しや追加種目の選定などに取り組んでいる。もちろん、道路や交通機関の整備、宿泊施設の建設、セキュリティ対策、ボランティアの養成など、主催都市として必要な機能を果たすため、都市整備にも力を注いでいる。さらには、国際金融センターや国際ライフサイエンスセンターの創設、水素社会の実現など、グローバルな経済競争に勝ち抜き、東京を世界一の街にするための

    【舛添都知事日記】新国立競技場の建設について、誰が最終的に責任を持つのか!?(舛添 要一) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2015/05/19
    どうやら、カネでなく時間がない方が遙かに大きいんだな。その時間というのは、現時点で工程表すら無いということなんだろう。
  • いい加減「女子力」が気持ち悪いので滅んでください

    登場した当初はネタとしか思わなかったのに、最近気で使われだしてるから気持ち悪い。 当の女性が「女子力上げないと」と言うのが当に気持ち悪い。 「女子力が高い」ことが女性のあるべき姿であり、みんなその型にはまりに行こうとする。 スイーツ?オケイコ?恋愛話? どれもくそくらえだ。 が、その型が大多数になってしまうと、そこから外れた人は迫害対象になる 生き辛い。 なんでみんな揃って同じ方向を目指さないといけないのか。 いや分かっている、商業と女性の利害が一致したからだ。 わかりやすい「女子力」という指針があれば、女性向け商品の方向性も決めやすいし、狙ったターゲット層で大量の客が釣れる。 女性達も「女子力が低い人間を卑下できる」あるいは「ハイスコアを目指す」という快感を得ている。 いわれた通りに女子力を高めれば「なんだか人間的に優れている人になった気分」になれる。 時々女子力はドラゴンボールの戦

    いい加減「女子力」が気持ち悪いので滅んでください
    u-chan
    u-chan 2015/05/18
    全く同感。あ、「女性力」ブームは大歓迎。
  • インスタント麺を「日本一食べる街」の真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    インスタント麺を「日本一食べる街」の真実
    u-chan
    u-chan 2015/05/15
    やっぱ、寒いからか。
  • 萩本欽一さんに聞く「テレビが娯楽の2番になったワケ」:朝日新聞デジタル

    1980年代前半、自らの名前を冠した3のバラエティー番組がすべて視聴率30%を超えたことから「視聴率100%男」と呼ばれた萩欽一(74)。「視聴率」から「テレビのカタチ」まで幅広く「思い」を聞いた。 ――「視聴率」とはビデオリサーチ社が調べた放送中に番組をみた世帯の割合を示します。萩さんにとって、視聴率とはどういうものですか。 数字は「責任」ですね。「コント55号」をやっている時は、関係ないものだと気にしなかった。数字を知ってからは、数字を言わないでくれと頼んでいました。20(パーセント)いったり、30になったりしたら教えてくれと言っていました。「前よりいいです」「周りよりいい」「だんだんいい」と、直接は話題に触れさせないようにね。数字と戦っているのは哀れな気がしてね。人気取りにはなりたくなかったし。 数字はタレントがどんなに頑張っても20しか行かないんですね。その先はスタッフの頑張

    萩本欽一さんに聞く「テレビが娯楽の2番になったワケ」:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2015/05/13
    色々深いし、重い。ここまで考えて作ってる人は本当に僅かかと。
  • 嵐コンサートの影響で日本質的心理学会の日程が変更 ネットで賛否 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日質的心理学会は10月3日、4日に宮城教育大学にて第12回大会を開催する 当初9月19日、20日の予定だったが、嵐のコンサートと重複することを考慮 ネットでは「ファンとして学会の関係者に申し訳ない」などの声があがった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    嵐コンサートの影響で日本質的心理学会の日程が変更 ネットで賛否 - ライブドアニュース
    u-chan
    u-chan 2015/05/12
    違った視点だが、考えようによってはJリーグの基準で1万人以上のスタジアムが大半の都道府県で整備されてるんだから、必死でジャニーズ勧進すれば結構な町おこしになるんでない?
  • 高浜原発 再稼働認めない仮処分決定 NHKニュース

    福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は、再稼働に反対する住民の申し立てを受けて、関西電力に再稼働を認めない仮処分の決定を出しました。 仮処分はすぐに効力が生じるため、今後、関西電力の異議申し立てなどによって決定が覆らないかぎり、高浜原発は再稼働できなくなりました。

    u-chan
    u-chan 2015/04/14
    色々と考えさせられる判断。
  • なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか

    「ある地域を活性化する」という時、全国の自治体関係者などが注目するのは、その時々の「成功事例」です。厳しい環境下でも、地元の少数のチームが新たな方法を地道に積み上げ、成果を生み出す地域は必ずあります。その「サクセスストーリー」と実績は、他の地域の人々の「希望の星」になります。 しかしながら、成功事例は時に”政策の道具”として扱われ、数年のうちに使い捨てられてしまうという悲しい現実があります。「成功事例を皆に伝えるため」という大義名分で行われる、さまざまな行政の施策が実はその地域の負担となり、長期的にはその活動を衰退させていくことになりかねないのです。 成功事例の”調査”事業は、現場を疲弊させるだけ 成功事例に群がる人々が害悪になる可能性があることは「地方を滅ぼす『名ばかりコンサルタント』でも触れたとおりです。今回は、地方創生に携わるすべての方々への警鐘の意味も込めて、「『成功事例の使い捨て

    なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか
    u-chan
    u-chan 2015/04/14
    地方で成功してる会社で、役所や地元財界と距離を置く会社が少なくないと言うけど、背景はこういう所にある。で、「つぶされた地方の成功事業者」の事例がないとこういう話は分からない。
  • 首都圏で1千万円以下の戸建住宅が続出、新築も投げ売りで1千万円台の価格破壊

    千葉県491件、埼玉県334件、神奈川県154件、東京都49件……リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」で、1000万円未満の中古一戸建住宅を検索すると、首都圏で1000件を超える物件が売りに出されていることがわかる。1000万円前後の物件の大半は築30年超だが、実際の成約例をみると、驚くほど築年数の低い掘り出し物もある。 市価の半値で買える訳アリ物件 埼玉県に住むHさんも、そんな掘り出し物を見つけた一人である。Hさんは、不動産情報サイトを検索していて、自宅近所で売りに出されている比較的新しい中古戸建て物件を発見した。築10年の4LDK(土地130平米、建物85平米)で、販売価格は1380万円と格安。新築時には、3000万円はゆうに超えていたであろう物件だ。 「見るだけならタダ」と思い不動産業者に問い合わせたところ、安い理由が判明した。所有者が住宅ローンの返済を長期間滞納したため、

    首都圏で1千万円以下の戸建住宅が続出、新築も投げ売りで1千万円台の価格破壊
    u-chan
    u-chan 2015/04/10
    デフレって、こんなもんかと。自宅から都心まで1時間以上かかるところは、こういう所が多くなるはず。
  • 「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 産経新聞 4月9日(木)20時10分配信 麻生太郎財務相は9日の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関し、現段階での参加を見送った理由を約10分間にわたって説明した。日露戦争の際に戦時公債を発行したことに触れ、「(日は)1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。しかし、今は世界で借りたお金を約定通り返さない方が多い」とも語り、AIIBによる不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念を示した。詳細は以下の通り。 −−日が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている 「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。何回も同じことを言っているので、もう飽き

    u-chan
    u-chan 2015/04/10
    まぁ、これは正論。貸借両方の責任を明確にしろというのは至極当たり前の話。
  • 中国の当初の思惑から遠ざかるアジアインフラ投資銀行 – 清涟居

    何清漣 2015年3月30日 全文日語概訳/Minya_J Takeuchi Jun http://twishort.com/yuVhc 中国が提唱するアジアインフラ投資銀行(AIIB)のメンバー資格申請が3月末で終わります。中国の国家発展開発委などは3月28日に「一帯一路」(*海と陸のシルクロード沿い国家開発援助)の「ビジョンと行動」として、「5通(*政策、施設、贸易、資金、民心のコミュニケーション)と「一帯一路」上の数十各国の「利益・運命・責任の共同体」を推進するものだと宣しました。しかし、”一帯一路”にあるキー国家のひとつであるスリランカは、今月初めに中国との「港湾プロジェクト」停止し、この計画には多くの予想外の問題点がある、と表明しました。 中国は多くの国の賛同を得るために、「拒否権」を放棄しましたが、これはこの銀行計画が中国が当初、考えていた過剰生産能力を輸出するプラットフォー

    u-chan
    u-chan 2015/04/07
    秀逸なテキスト。いかに日本のマスコミの説明が勉強不足か分かる。各国の熱がさっぱりだったので、やむをえず拒否権を放棄して各国の賛成をとりつけた--こんな基本的なことすら報じてないんだから。
  • SIMカード、買ってすぐ使える 外国人向け自販機設置:朝日新聞デジタル

    スマートフォンの通信に必要なSIMカードを、観光などで日を訪れる外国人に提供する自動販売機を、NTTコミュニケーションズがはじめた。パスポートを読み取り人を確認する機能があり、買ったその場で使えるようになるしくみは世界初という。 自販機は英語中国語に対応し、買えるカードは3千~4千円程度。外国人が海外から持ち込んだスマホに挿すと1~2週間、日の携帯電話回線でインターネットを使える。米国の自販機メーカー大手ズームシステムズと共同開発した。 24日、東京・お台場のアクアシティお台場に1台目を置いた。26日から関西空港にも設置し、他の空港への展開も検討中という。すでにある自販機では、カードを使う前に無料のWi―Fiスポットを探すなどし、ウェブサイトで利用者情報を登録する必要があった。(志村亮)

    SIMカード、買ってすぐ使える 外国人向け自販機設置:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2015/03/25
    「虚構」かと思った。