タグ

2011年10月18日のブックマーク (17件)

  • 実に - Interdisciplinary

    私の推測では恐らくほぼ全てが、ネットで見つかるだろうと判断しています。実際5つ6つ見てみましたが、 tari-G 2011/10/18 21:13 http://d.hatena.ne.jp/tari-G/20111018/1318928713#c1318940003 さすが、普段、科学哲学がどうこうと嘯く人の見事な帰納的推論である。

    実に - Interdisciplinary
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    だ、そうです。これが些末あるいは取るに足らない部分の話と見るかどうかは読む人に任せます。
  • NATROMさんに訊いてみた - あんみつ庵月記

    著作権「なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのか - 発声練習」 というエントリーがあり、そのブクマに私は、 『例えばNewsweek等でも寸言集ではこの程度が普通で、しかもツイッターの場合字数制限が強い一方、元発言の検索は極めて容易ですから、出典を確認する上で実質的な問題は何もなく公正な慣行の範囲内と見るべきものです。』 と書きました。これに対して、NATROMさんが、以下のように書きました。 『ブクマコメントで「元発言の検索は極めて容易で出典を確認する上で実質的な問題は何もない」とあるが、どういうテクニックを使っているんだろう?発言によっては、コピペばかりで出典にすぐにたどりつけないものも。 2011/10/18 』 そこで私は、以下のように訊いてみることにしました。 ※ id:NATROMさん。 一つお訊きします。 以下のA、Bどちらが「すぐに出典にたどり着ける」

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    「私の推測では恐らくほぼ全てが、ネットで見つかるだろうと判断しています。実際5つ6つ見てみましたが、」←見事なる統計的推測の実際。
  • 『スフィアクラブ』13回の視聴率は0.6%…過去最低視聴率を更新! メンバーの熱愛騒動の影響か|やらおん!

    25 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:30:40.65 ID:dPqonxgF0 >スフィアクラブ第13回の視聴率は0.6%…過去最低視聴率を更新、 >メンバーの熱愛騒動の影響か(関東地方、ビデオリサーチ調べ) あちゃーとうとうファンが揺らぐ兆候が表れてきたかー 32 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:32:04.35 ID:LVXnrBHL0 >>25 マジか 35 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:32:27.12 ID:Bes4NQ4F0 >>25 この枠潰れてAKB押しこまれたら、陰謀論支持してやってもいい 36 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/10/18(火) 18:3

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    視聴率って、1%以下の差を云々出来るほど誤差が小さいんですか? 結構サンプルサイズ小さめの標本調査だったと思うんですけど。
  • NATROMさんに訊いてみた - あんみつ庵月記

    著作権「なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのか - 発声練習」 というエントリーがあり、そのブクマに私は、 『例えばNewsweek等でも寸言集ではこの程度が普通で、しかもツイッターの場合字数制限が強い一方、元発言の検索は極めて容易ですから、出典を確認する上で実質的な問題は何もなく公正な慣行の範囲内と見るべきものです。』 と書きました。これに対して、NATROMさんが、以下のように書きました。 『ブクマコメントで「元発言の検索は極めて容易で出典を確認する上で実質的な問題は何もない」とあるが、どういうテクニックを使っているんだろう?発言によっては、コピペばかりで出典にすぐにたどりつけないものも。 2011/10/18 』 そこで私は、以下のように訊いてみることにしました。 ※ id:NATROMさん。 一つお訊きします。 以下のA、Bどちらが「すぐに出典にたどり着ける」

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    ところで、私は、出典を明記しない類の名言集などは非常にまずいと思ってます。「いつの間にか作られたり変化したりする」名言(発言)もしばしばあるので。
  • Twitter / 原発名言: 【お知らせ】原発名言は、マスコミなどに取り上げられた ...

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    これ(「マスコミなどに取り上げられた原発関連の発言をピックアップ」)プラス、http://bit.ly/nPkaua ←このような方針ですよ。リクエストを受け付けた上で採り上げるなどと言っている訳ですが。
  • NATROMさんに訊いてみた - あんみつ庵月記

    著作権「なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのか - 発声練習」 というエントリーがあり、そのブクマに私は、 『例えばNewsweek等でも寸言集ではこの程度が普通で、しかもツイッターの場合字数制限が強い一方、元発言の検索は極めて容易ですから、出典を確認する上で実質的な問題は何もなく公正な慣行の範囲内と見るべきものです。』 と書きました。これに対して、NATROMさんが、以下のように書きました。 『ブクマコメントで「元発言の検索は極めて容易で出典を確認する上で実質的な問題は何もない」とあるが、どういうテクニックを使っているんだろう?発言によっては、コピペばかりで出典にすぐにたどりつけないものも。 2011/10/18 』 そこで私は、以下のように訊いてみることにしました。 ※ id:NATROMさん。 一つお訊きします。 以下のA、Bどちらが「すぐに出典にたどり着ける」

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    「こういうまともな議論のやり方に比べれば、検索すれば数分で見つかるものなど、明記されているのと実質上何ら変わりがありません。」←検索すれば数分で見つかる、てのがなんで前提になってるんですか?
  • 赤池弘次(京都賞2006受賞者)からのメッセージ

    「好きなことを徹底してやりぬけば、誰でも創造性を発揮できる」 第22回(2006)京都賞・基礎科学部門を受賞した赤池弘次博士からのメッセージ映像です。 http://www.inamori-f.or.jp/laureates/k22_b_hirotugu/prf.html

    赤池弘次(京都賞2006受賞者)からのメッセージ
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
  • 原発名言の問題点について

    kikumaco_xさんがつぶやいていたので、原発名言 http://twitter.com/#!/genpatsumeigen のつぶやきを追ってみたらびっくり。こんなにひどいとは思わなかった。御用学者Wikiの方がまだマシという状況。 著作権法の引用の定義は別として、引用を行う際には、誰がどの媒体でいつ発言したのかを正確に追えるようにすることが重要。この条件を満たす方法が引用のやり方になっているだけ。 原発名言はその発言がいつどの媒体で発生られたのかの情報を全部削っているので、引用として機能していない。 続きを読む

    原発名言の問題点について
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    そもそも菊池さんの発言は、時々刻々と情報の量が変化していく現在進行形の社会的自然的事象についてのある時点での評価や見通しなのだから、埋めこまれた文脈が決定的に重要。何をもって「名言」とするのという話。
  • マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.10.15 マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 当たり前の話ですが。 たとえばうちの会社、それなりの大きさの会社ですが、据え置きであればPS3も360もWiiも開発経験がありますし、携帯であれば昨今の3DSも今度出るVitaも開発してます。また、マニア層が嫌うソーシャルゲーム分野の部門もあります。 だから、ネットでマニアが言うような「○○社はxxのハードに固執している」なんてことは、他のメーカー、特に大きいところであればあるほどないと思うけどなあ・・・ 要は「どんなハードやプラットフォームであっても売り上げが出せる見込みと環境があれば参入する」という、ごく当たり前の考えで。だからこそ、有名タイトルの続編や新作などがこれまでと違うプラットフォームで発売する事も、何の不思議もない事だと思いますが。 ハードに固執しているのは

    マニアが思っているほどサードメーカーはハードに固執していないよ - FANTA-G:楽天ブログ
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    一つのタイトルをマルチで発売するかどうかと、メーカーが特定のハードに固執するかは全然違う話のような<コメント欄  色々なハードで開発してますよ、てブログ主は書いてるのに。
  • 高岡蒼甫「デジタル的発言は一切慎しみたい」…報道各社に直筆FAX (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    短文投稿サイト「ツイッター」で韓流ブームとフジテレビを批判する発言をし、今年7月に当時の所属事務所を退社した俳優・高岡蒼甫(29)が17日、報道各社に「デジタル的な発言は一切慎む」などと直筆で記したファクスを送付した。現在ツイッターのページは非公開に、ブログの過去の投稿も削除されている。 【写真】反韓流ツイートで一躍“時の人”…高岡蒼甫、つぶやき放題もダンマリ帰国 高岡はまた、「この度は演技者の自分の発言から様々な方面で波紋を広げてしまった事、申し訳ない気持ちです」と改めて謝罪。発端となったツイッターへの投稿を指し「周囲にも世間にも誤解を招かぬよう、デジタル的な発言は一切慎みアナログな一表現者として成長したい」とした。 ファクスは、高岡と知人5人ほどが約2カ月前に立ち上げたという新事務所から送付。事務所によると来年1月から大阪・梅田芸術劇場と東京・赤坂ACTシアターで行われる舞台「金

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    ファクシミリで「デジタル的発言」を慎むと発信しているのが面白い
  • @hirakawah vs @kikumacoのツイ談 - にらめったー(NearMetter)

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    context ある所が発信する情報の信頼の度合いについて。相対的な評価ということ(現時点で取得されている分。それぞれのつぶやきにブクマするのは面倒なので)。
  • ublftboのブックマーク / 2011年10月18日 - はてなブックマーク

    著作権「なぜ、引用・転載をする際には出典を明記しなければいけないのか - 発声練習」 というエントリーがあり、そのブクマに私は、 『例えばNewsweek等でも寸言集ではこの程度が普通で、しかもツイッターの場合字数制限が強い一方、元発言の検索は極めて容易ですから、出典を確認する上で実質的な問題は何もなく公正な慣行の範囲内と見るべきものです。』 と書きました。これに対して、NATROMさんが、以下のように書きました。 『ブクマコメントで「元発言の検索は極めて容易で出典を確認する上で実質的な問題は何もない」とあるが、どういうテクニックを使っているんだろう?発言によっては、コピペばかりで出典にすぐにたどりつけないものも。 2011/10/18 』 そこで私は、以下のように訊いてみることにしました。 ※ id:NATROMさん。 一つお訊きします。 以下のA、Bどちらが「すぐに出典にたどり着ける」

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    「僕は、最初の水素爆発以降~」が、「twitter上の発言」と思ってた人いません? twilogでは全く同じ文字列は見つけられませんでした。要するにそういうことです(あっても辿るのが難しい)。
  • Twitter / genpatsumeigenX: そうですか。大変残念です。ちなみに @kikumac ...

    そうですか。大変残念です。ちなみに @kikumaco_x さんが文脈の濃淡と日付の有無に着目なさる、意図ないしは理由をご教示いただけますでしょうか。摺り合わせできるところ出てくるかもしれませんし。 約14時間前 webから Retweeted by 1 person

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    この上ない愚か者が
  • 「健康にはただちに影響しない」とはなにか - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    context(「僕は、最初の水素爆発以降~」)。私は当時見てたから知ってるけど、これは、水素爆発数時間後に直後と比較して迅速詳細な情報伝達を行うようになった、という意味です。ニコ生の時は平川さんもいたはず。
  • 菊池誠(多言)(@kikumaco_x)

    Twitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。 記録を再開するには、Twilogにログインし「最新の情報に更新」ボタンを押してください。

    菊池誠(多言)(@kikumaco_x)
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    context
  • masoyama.net - masoyama リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    これは一級の資料ですね。腕相撲の話は有名ですけど、当事者同士の対談の記録があるとは…。
  • ダルビッシュ有(Yu Darvish) on Twitter: "@aynihs_xxx 残念と言われても。。勝負ですので。"

    @aynihs_xxx 残念と言われても。。勝負ですので。

    ダルビッシュ有(Yu Darvish) on Twitter: "@aynihs_xxx 残念と言われても。。勝負ですので。"
    ublftbo
    ublftbo 2011/10/18
    藤村甲子園リスペクト、とか?