タグ

2016年2月20日のブックマーク (5件)

  • 給食:ソバの実8粒混入で4500食廃棄 愛媛 | 毎日新聞

    松山市の桑原学校給共同調理場(畑寺町)で18日調理されたポークビーンズ約4500が「物アレルギーの原因となるソバの実が混入した可能性を排除できない」として廃棄され、道後小など7小中学校の児童・生徒は主菜抜きの給となった。市教委保健体育課によると、異物混入の可能性により給の一部を提供しなかったのは初めてという。 同課によると、18日午前、久枝学校給共同調理場(西長戸町)の調理員が、市内の業者から仕入れた大豆約50キロの中にソバの実8粒が混入しているのを見つけた。桑原調理場でも大豆約85キロを同じ業者から仕入れており、既にポークビーンズを調理中だった。事前確認では見つかっていなかったが、混入の可能性を完全には否定しきれなかったため、トラブル防止の観点から提供を止めた。7小中のこの日の給は、パンと牛乳、…

    給食:ソバの実8粒混入で4500食廃棄 愛媛 | 毎日新聞
    ublftbo
    ublftbo 2016/02/20
    “各校は、児童・生徒がどの食品に対してアレルギーがあるかを年度当初に書面で確認しているが、そばは給食で出していないため、調査対象にしていない。” ここをきちんと押さえないと。
  • はてブのニセ科学批判がひどい

    はてブのニセ科学批判がひどい。 政治的な問題と違い、科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって、いわばそれが錦の御旗になるのだが、それに寄りすがって冷静な視点を失っている。もはやハイエナのように、叩くために叩いている状況だ。 ニセ科学の誤謬について啓蒙こそすれ、それを嘲笑の題材にすることはむしろ忌避されるべきである。科学的な真偽の追及は、科学的な言葉で行われるべきである。 (追記) http://anond.hatelabo.jp/20160220212149 (追記2) >id:ublftbo 「いちおう」「とされるもの」というようにクッションを置いた表現としていることに留意していただきたいのと、「絶対的」「真理」は日常語の範疇で用いており、哲学的意味は含んでいない。

    はてブのニセ科学批判がひどい
    ublftbo
    ublftbo 2016/02/20
    “科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって、” 間違ってもそんなことは言わないし思わない。根本の前提が誤っている。「絶対」と「真理」はともに、哲学的にも科学的にも使い難い言葉なので。
  • 大阪大学で行なわれた「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行った顛末

    2016/2/12に大阪大学の日学講座が学生企画として行なった「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行きました。講演は芸人でジャーナリストの「おしどり」、その後、3人の方のトークがあってから、ワークショップでした。3人のうち、東京から関西に自主避難している方のトークがあまりにも酷いデマだったので、「こんな話をする会なんですか」と声を挙げました。阪大の教員として見過ごせないと思ったからです。その翌日以降に書いた自分のまとめと関連するツイートを収録しました。主として菊池のツイートですが、一部他のかたのものも。イベント参加者のツイートなどは一切拾っておりません。菊池のまとめです

    大阪大学で行なわれた「被曝を語る」という講演とワークショップを覗きに行った顛末
    ublftbo
    ublftbo 2016/02/20
    “まとめに、その後の(主として僕の)ツイートをかなりたくさん追加しました。おしどりさんの要求にも応えていると思います”
  • 妻のことを「嫁」と呼ぶ人

    「嫁」は夫の両親の立場からその息子のを指す言葉であって 自分ののことを指す言葉ではないだろ。 周りがみんな使っているからとか語感的により言いやすいとか 照れ隠しってのは分からないでもないけど なんとなく下に見ている感じがするし、 そもそも使い方が間違っているので、 嫁言うなキャンペーンを展開したいと思っている。

    妻のことを「嫁」と呼ぶ人
    ublftbo
    ublftbo 2016/02/20
    表現のしかたなどどうでも良い、というのは語に対する社会的認知を軽視しているし、語と意味や思想がリジッドに結びついていると考えるのは、日常語の曖昧さと変化の可能性を無視している。
  • スクエニ vs SCE『CoD:BOIII』対決

    ublftbo
    ublftbo 2016/02/20