タグ

2017年4月4日のブックマーク (11件)

  • ことばの遅いムスコ。親子で「子育て支援プログラム」に参加してきました。(2歳0ヶ月) - ばなな日和

    こんにちは。ばななつまです。 1歳半健診で「ことばが遅い」とのチェックを受けた息子ですが、2歳になり市の方から「その後どうですか?」という再チェックの電話と共に「子育て支援プログラムがあるのでいかがでしょうか?」というお誘いをいただきました。 プログラムは「保育士や保健師や他の子供と一緒に手遊びなどの親子遊びを通してこどもの発達を促していこう」とするもので、各専門家による発達のアドバイスなどももらえるとのことでした。せっかくなので参加してきたので、覚書としてまとめたいと思います〜。 プログラム1回目 部屋に入るのを嫌がる。 開催場所はたまに行く支援センターと同じ建物内の別の階で行われたのですが、いつもと違う階の雰囲気に息子はすっかり怖気付き、部屋に入るのを嫌がりました。 部屋に入っても立ち尽くして遊ばない。 なんとか部屋に入れたものの立ち尽くして全く動かず、仲良しの保育士さんからの声かけで

    ことばの遅いムスコ。親子で「子育て支援プログラム」に参加してきました。(2歳0ヶ月) - ばなな日和
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    うーんもっと早く知ってたらよかったな。
  • 「銭湯入り放題」に外国人続々 大阪の簡易宿泊所:朝日新聞デジタル

    下町情緒ただよう阪急淡路駅近くに「銭湯入り放題」を売りにした簡易宿泊所があり、外国人観光客に人気だ。格安で、京都へのアクセスも良く、日ならではの銭湯が宿泊客なら無料とあって、各国から客が来る。小さな国際化は、近くの商店街の活性化にも一役買っている。 駅から北西に徒歩3分。淡路町商店街のアーケードを通り抜けたところに銭湯付きの「ゲストハウス木雲(モクモク)」(大阪市東淀川区)はある。まちづくりを支援するコンサルタント会社に勤めていた森川真嗣(まさつぐ)さん(35)が、地元を元気にしたいと脱サラし、築60年以上の木造長屋を改造して昨年4月にオープンした。 目玉は、入り放題の銭湯。森川さんの実家の家業で、今は兄が継いでいる「昭和湯」だ。ゲストハウスの30メートル先にあり、1回440円の入浴料は森川さんが負担している。 「メルティー・フィーリング」。ぶくぶくと泡がはじける湯船の中で、フィンラン

    「銭湯入り放題」に外国人続々 大阪の簡易宿泊所:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    昔、東淀川に友達住んでて昭和湯行ったことある!!
  • 『男と女の友人主義宣言―恋愛・家族至上主義を超えて』/労働・恋愛結婚・モテ幻想から「男を救う」ために - おんざまゆげ

    著者の佐藤和夫さんは哲学やジェンダー論が専門の学者で、有名な著作に『仕事のくだらなさとの戦い』がある。これは「労働至上主義」を批判したであるが、今回のでは「恋愛・家族至上主義」を批判している。 資主義社会を支えている二つの至上主義(労働と恋愛結婚)に注目することは生きづらさが蔓延している昨今、とても重要であると思う。*1 男と女の友人主義宣言―恋愛・家族至上主義を超えて (Haruka selection) 作者: 佐藤和夫 出版社/メーカー: はるか書房 発売日: 2004/12 メディア: 単行 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る 〈恋愛至上主義〉から〈友人主義〉へ 性愛関係としてのみ捉えられがちな男女関係(恋愛=異性愛主義)。 著者は「恋愛・家族至上主義」の男女関係から新しい男女の関係(友人主義)へのシフトを提言する。 著者の提言は若者に対してだけでは

    『男と女の友人主義宣言―恋愛・家族至上主義を超えて』/労働・恋愛結婚・モテ幻想から「男を救う」ために - おんざまゆげ
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    時代によって関係は変化しますね。
  • 父親がアスペでつらい

    親戚の集まりで たまたま誰かが「なんでも過ぎるのは良くない」 って言ったんだ(禁酒とか禁煙とかの話の流れで) まぁ普通ならそこで適当に同調したりするじゃん? しかしうちの父親はアスペなので 「そもそも『過ぎる』という言葉自体が良くない範囲から外れることだから その発言には何の意味もない」とか言い出す いや、言ってることはわかるけど、わざわざ言うほどのことか? なんつーか、言葉の語義そのものにこだわりすぎでしょ もう完全に着眼点がアスペのそれ 案の定、変な間ができてたよ。。。世知辛〜。

    父親がアスペでつらい
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    ん~親戚は昔からわかってるんじゃないかなぁ。主さんが聞き流せばいいかも?
  • 【ジャニオタ激怒】SKE48川合杏奈が、プリクラ流出で彼氏発覚!?【悟るドルオタ】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    ジャニオタ&彼氏発覚!? SKE48の川合杏奈が炎上 「手越なら手を出しかねない」「こんな小娘に渡すものか」「出し抜かれてたまるか」 川合杏奈が一番の被害者なのではないか? ドルオタは、器の大きな人が案外と多い ジャニオタは比較的、甘ったれた女が多い ドルオタ界には危険な男が、ジャニオタ界には厄介な女がいる ジャニオタ&彼氏発覚!? SKE48の川合杏奈が炎上 SKE48の端くれ研究生である、川合杏奈(かわいあんな)18歳が、男性と思われる生物とのハグ写真・プリクラ画像を流出させられるという不運に見舞われている。 プリクラの落書き機能で、『NEWS 手越担』という愛情一直線の想いが書かれていたため、暇に溺れるジャニオタたちが激怒しているとのことだ。 「手越なら手を出しかねない」「こんな小娘に渡すものか」「出し抜かれてたまるか」 鬼女ヅラの女たちが、勝手に川合杏奈をライバル視し、怒りに身を震

    【ジャニオタ激怒】SKE48川合杏奈が、プリクラ流出で彼氏発覚!?【悟るドルオタ】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    ジャニオタに限らず、バンドの追っかけ女子にもヤバいやつはいるよね。
  • 鶏もも肉のにんにく醤油漬けのレシピ - レシピ研究所

    読者登録していただけると嬉しいです。 こんにちは。 お越しいただきありがとうございます。 鶏肉を使った好きな料理は何ですか? から揚げ・・・ チキン南蛮・・・ うん、どれも最強すぎる! 鶏肉を入れたカレーライスも美味しいですよね! 今回は漬けて焼くだけの簡単料理をご紹介! 鶏もも肉のにんにく醤油漬けのレシピ 材料(2~3人分) ●鶏もも肉...2枚 ●すりおろしにんにく...小さじ1 ●醤油...大さじ2 ●酒...大さじ1 ●みりん...大さじ1 ●ごま油...大さじ1 ◆作り方 1.鶏もも肉べやすい大きさに切ります。 2.袋に1の鶏もも肉、醤油、酒、みりん、すりおろしにんにくを入れて良く揉みます。 (にんにくのにおいがするので、袋は二重か三重がいいです) 3.2時間か出来れば1日冷蔵庫に入れておきます。 4.ごま油を熱したフライパンに3を入れて、火が通るまで焼きます。 出来上がり♪

    鶏もも肉のにんにく醤油漬けのレシピ - レシピ研究所
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    絶対美味しいよこれ。
  • 手軽にスタイリッシュなアンケートフォームを無料で作れるサイト『Apester』 - 我輩はリア充の夢を見るか?

    『ブログでちょっとアンケートを取ってみたいな』、と思ったことはありませんか? Googleフォームという選択肢もあるんですが、シンプルすぎて軽いアンケートにはちょっと堅い印象がありますよね。 また、HTMLCSSで自作しようにも手間や時間がかかるし、初心者の方にはなかなか難しいところでしょう。 そこで紹介したいのが、この 『 Apester 』 そのApesterで試しに作ってみたアンケートフォームがこちら。 直感的で簡単な操作で作れて、豊富なアニメーションが用意されており、そして何よりも、 完全に無料 なんです! また、Apesterでは アンケートフォーム だけでなく、 クイズフォーム や、 診断フォーム 、 カウントダウン といったものまで作ることができます。 ただ、Apesterのサイト自体は日語に対応していないため、全部英語です(日語で書き込むことは出来る)。 なので、今回

    手軽にスタイリッシュなアンケートフォームを無料で作れるサイト『Apester』 - 我輩はリア充の夢を見るか?
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    便利なサイトがありますね。
  • フリーターの何が悪い!働き方の選択肢を1つ減らす偏見に物申す - 雨宮の迷走ニュース

    フリーターという働き方は、とにかく世間体が悪い。「フリーターは終わってる」「人生負け組」「結婚はできない」なんて声をよく耳にします。でも、そうでしょうか。 フリーターは、正社員やフリーランスのように、働き方のひとつです。自分がフリーターになりたくないっていうのは個人の自由ですが、「フリーターは悪いこと」という考えはやめませんか? フリーターの何が悪い!負け組認定への抵抗 ツイッターを見てたら、こんなPRツイートを見かけました。 気づいたら20代後半…いつまでフリーター続けるの?https://t.co/cwXwYuGCi3 — 楽な転職.com (@rakunatenshoku) 2017年3月29日 いや別に、続けたいだけ続ければいいんじゃない?というのが率直な感想です。フリーターのなにが悪いのでしょう。 「もうアラサー!そろそろ結婚しないと……」みたいな広告と同じ匂いがします。個人の自

    フリーターの何が悪い!働き方の選択肢を1つ減らす偏見に物申す - 雨宮の迷走ニュース
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    偏見がなくなるといいなぁ。
  • おすすめの猫漫画作品!可愛いから奥深いまで至高のねこ達 - 遊びかたらう

    好きにはたまらない漫画・・・それがネコマンガ。 可愛いだけじゃなく気ままで高貴でクールな所まで個性がとても豊かな達を題材にしたネコマンガは癒しの宝庫です。 可愛らしくデフォルメされた4コマからストーリー性重視の奥深いまで当に様々あります! というわけで特に面白かったものと癒し能力が高いおすすめ漫画を紹介します。 絵十兵衛 ~御伽草紙~ 鼠除けの「絵」を描く絵師、十兵衛……ネコの言葉を理解し、キセルくわえた怪・ニタと一緒に三笠長屋(別名・丁長屋)に暮らしている……長屋の隣には、病に伏せるワケあり老人や、が大っ嫌いの冴えない浪人など、オモシロキャラでひたむきに毎日を生きる人々が……。大人気の「ねこぱんち」から生まれたココロ癒されるワンダーランドへようこそ! 十兵衛と怪・ニタが巡る。江戸?の時代のそれぞれのと人をテーマにしたオムニバス作品です。 と人間の信頼関係と人間のため

    おすすめの猫漫画作品!可愛いから奥深いまで至高のねこ達 - 遊びかたらう
  • 子どもをひとりぼっちにしない。「子どもの孤立」を知り直すということ。 - 望月優大のブログ

    いまの仕事を通じて支援しているPIECESというNPOがあります。一言でいうと激プッシュしています。推しています。 彼らの活動には捉えがたい素晴らしさ、この時代と呼応した価値があるのですが、出会ったときからその捉えがたさ、名状しがたさをどう言葉にするか、悩んでいました。 その悩みをそのままに書いたというか、考える過程を記したのがこの記事です。 こんな感じで始まります。 PIECESは児童精神科医の小澤いぶきさんが代表を務めるNPOで、虐待や貧困といった問題を抱える子どもたちに寄り添い、そうした子どもたちが普段の生活ではなかなか得ることができない「大人との信頼感を伴った継続的な関係性」を一つずつ構築しようとしています。 PIECESのメンバーに聞くと、その関係性は「家族」でも「友だち」でもなく、そして「先生」でも「アドバイザー」でもない。いま存在する言葉ではなかなか表現しづらい関係性だけれど

    子どもをひとりぼっちにしない。「子どもの孤立」を知り直すということ。 - 望月優大のブログ
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    子どもは大人が思うよりも寂しがり屋です。
  • アインシュタインの言葉は、仕事と向き合う大切さも教えてくれる。

    アインシュタインは物理学者としてだけではなく、哲学者としてもその才能を十分に発揮していて、彼が残した数々の言葉は、今なお語り継がれています。 ここでは「I Heart Intelligence」に掲載された彼の名言を紹介したいと思います。 とくに、生き方や働き方にも影響しそうな「仕事論」は、つねに頭の中に入れておきたいものばかり。

    アインシュタインの言葉は、仕事と向き合う大切さも教えてくれる。
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/04
    参考にメモさせていただきます