タグ

2008年5月25日のブックマーク (15件)

  • Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID

    Gmail、IMAP、Thunderbird――この三位一体をフルに生かす設定方法や活用法を紹介する。 GmailがIMAPに対応し、すべてのデバイス、コンピュータ、クライアントの間で電子メールを同期できることにコンピュータオタクたちは胸を躍らせている。iPhone、職場のマシン、自宅のコンピュータを問わずどこでもメッセージを取得し、フォルダリストを維持できるという点で、IMAPは普通の古いPOPよりも格段に優れている。IMAPに興味を持っているけれど、どのデスクトップアプリケーションでGmailとIMAPを使えばいいのか分からないのなら、拡張可能で高速、そしてプラットフォームを問わず無料で使えるMozilla Thunderbirdを検討してみてほしい。われらが愛するFirefoxの弟分だ。ここでは、IMAPを使ってThunderbirdでGmailをフル活用する方法を紹介する。 IMA

    Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID
  • 貧困問題の最終解決 - Munchener Brucke

    朝生のネタに戻る。もやいの湯浅誠氏が「我々はいつまで我慢すればいいのか」と言った一言が非常に印象的であった。自民党の世耕議員は「スキルがなければダメだ」と言い放った。それは間違いではないが、政治家としては無責任である。 世耕議員はサッチャー主義を信奉しているようだが、確かにサッチャー政権は弱者に厳しい上にスキルのない国民を自己責任として放置した。それでは却って国益にならないとスキルを得るチャンスに恵まれなかった国民に職業訓練のチャンスを与えようとしたのがブレア政権であった。 世の中には誰でもできる仕事が沢山あり、とにかく誰でもいいから低賃金で雇いたいと言う産業界のニーズがある。そのニーズに呼応するためにはスキルを得る機会を持たなかった人間を犠牲者としてその需要に当てはめるのは実に好都合だ。しかし、一見人件費を抑えられるために企業収益に貢献するようにも見えるが、これではいつまでたっても国が豊

    貧困問題の最終解決 - Munchener Brucke
    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |教育には金を惜しんではいけない| |日本が豊かになるためには、中卒や高校中退は少なければ少ないほどいい。貧乏で高校に行けないという状況は根絶せねばならない。|
  • livedoor ニュース - デジタル化の衝撃〜日本の出版システムは生き残れるか(1)

    デジタル化の衝撃〜日の出版システムは生き残れるか(1) 2008年05月01日07時13分 / 提供:PJ 【PJ 2008年05月01日】− 日出版学会の2008年春季研究発表会が4月26日、日大学法学部三崎町館で開催された。午前中は研究発表が、午後は学会の08年度総会と特別シンポジウム「デジタル時代の図書館と出版」が学会、出版産業界からの参加者の前で公開された。ここでは午前中の10の発表の中から、出版のデジタル化と産業の変容にかかわる3つをレポートしたい。  書籍と雑誌を合計した総販売額は1996年の2兆6000億円をピークに、基調としては低落傾向を続けている。その直接の理由ではないだろうが、くしくも前年の1995年はWindows 95が発売され、パソコン普及元年となった年であった。そこから10年以上を経た21世紀の今、デジタル化に、明らかに出版産業は揺さぶられている。 (

  • XUL/Migemo :: Firefox Add-ons

    Firefoxにおける日語でのページ内検索生活を快適かつ高速にする拡張機能です。いちいち漢字に変換しなくても、ローマ字で「kanzi」と入力するだけでそのまま「感じ」とか「幹事」とか「漢字」とかを検索できるようになります。いまいちピンとこない方は、実際に動いてる様子の動画をご覧下さい。 http://piro.sakura.ne.jp/xul/_video/xulmigemo.html ラテン文字の発音記号などを無視する機能もあります。例えば「frederic」で「Frédéric」がヒットするようになります。 検索モードを切り替えることで、任意の正規表現でページ内検索を実行することもできます。 XUL/Migemoが利用できる場面は以下の通りです。 * ページ内検索(Firefox) * スマートロケーションバー(Firefox) * 履歴とブックマークの検索ボックス(Firefox)

    XUL/Migemo :: Firefox Add-ons
    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |Firefoxにおける日本語でのページ内検索生活を快適かつ高速にする拡張機能です。いちいち漢字に変換しなくても、ローマ字で「kanzi」と入力するだけでそのまま「感じ」とか「幹事」とか「漢字」とかを検索できる|
  • 音楽の捧げ物

    J・S・バッハ 音楽の捧げ物 Musikalisches Opfer BWV.1079 礒山雅氏の「バッハ 魂のエヴァンゲリスト」巻末の作品総覧における記述を引用する。 「音楽の捧げ物」を、厳しい精神性の音楽として受けとめようと思うならば、リヒター盤に勝るものはない。とくに、ニコレとビュヒナーの共演した「トリオ・ソナタ」の高貴で奥深い表現は素晴らしい。一方これをオリジナル楽器の演奏で聴くと、現実的な室内楽としての生気がクローズアップされてくる。(中略)レオンハルト夫とクイケン3兄弟の顔合わせによるセオン盤に、バロック音楽の精髄ともいうべき世界が展開されている。 これを読んで、一時期、SEON レーベルのCDを買いあさったものである。(同レーベルは最近BMGからソニーに移転した。) カール・リヒター盤 ARCHIV。1963年録音。 オーレール・ニコレ(Fl)、オットー・ビュヒナー(Vn

    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    Musikalisches Opfer BWV.1079の諸演奏について。
  • ララビアータ:東大闘争 - livedoor Blog(ブログ)

    川上徹・大窪一志両氏の『素描・1960年代』(同時代社)を一読した。 両氏とも元共産党の活動家で、70年代に党中央の査問を受けてドロップアウトした人々である。60年代の学生運動を「日共・民青」の側の視点からはどのように経験されたものなのかがわかって、興味深い。 東大闘争の後しばらくして、それまで駒場民青の表看板であった木元康博氏が、我々の前から姿を消した事があった。我々は「どうもパージされたらしい」と噂しあっただけであったが、実際その頃、党中央で東大細胞を含む大きな一派が査問を受け、徹底的に弾圧されていたのである。その経緯は、川上氏の前著『査問』(筑摩書房)に詳しい。 同時代を共有したものとして興味があるばかりではなく、川上氏と私とはごく希薄な接点があった。1965年日韓条約反対闘争で、日共系「全学連」の大部隊が東京駅構内に座り込み闘争を決行したとき、私はたまたまその隊列にいて、川上氏のシ

    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    川上徹・大窪一志『素描・1960年代』(同時代社)。エントリ中の引用より。|鶴は本能でやっているんだろうけれど、本能ってすごいけど悲しくもあるよね。でもその本能を失ったら鶴は鶴でなくなる。|
  • Google Health(グーグルヘルス)が公開。健康状態をオンラインで管理 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Google Health(グーグルヘルス)が公開。健康状態をオンラインで管理 管理人 @ 5月 20日 03:56am Google Health 健康状態をウェブ上に記録したり、ドクターを検索したりできる「Google Health」が公開されました。 Googleアカウントで利用できます。 Google Healthでは次のことができるようです(About Google Healthより怠訳。) オンライン健康プロフィール作成 自分の健康状態、持病、使っている薬などを記入しておきます。自分の健康状態を再確認するためにも、いざという時、お医者さんに見せるためにも、良いかもしれません。 また、プロフィールは複数作成できるので、自分以外の家族のプロフィールを作成することもできます。 提携している医療機関や薬局などの医療記録をインポートすることができます。これにより、医療記録を一つの場所で管

    Google Health(グーグルヘルス)が公開。健康状態をオンラインで管理 | G Mania - グーグルの便利な使い方
  • 全額消費税方式 - 非国民通信

    消費税9・5-18%に 基礎年金「税方式」で政府試算(共同通信) 政府は19日、公的年金制度の基礎年金部分について現行の「社会保険方式」をやめ、財源をすべて税で賄う「全額税方式」に切り替えた場合、必要となる消費税率は09年度で9・5%、11%、18%-とする3通りの試算を示した。政府として初の将来シミュレーション。家計への影響では、基礎年金相当の保険料がなくなる負担減と、消費税引き上げ分の負担増の「差し引き」を推計。高齢、現役世代とも負担増に。 私自身は前々から全額税方式を推していたと言いますか、話題になる前から思いついていました。そもそも年金だけではなく健康保険、教育費、医療費、その他公共サービスに関わる費用は一括して税金で賄われるべきだと考えていたわけですが、とりあえず年金に関してようやく全額税法式が話題に上るようになったようです。とは言え、私が考えていた全額税方式とは何か違うぞ?と。

    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |日本における給与外の労働コストは人件費の13%弱と見積もられているのですが、これは20%を上回るOECD平均と比べて相当に低い||ヨーロッパ諸国は軒並み30%を越えます|
  • 『ヒストリエ』 岩明均

    フェロモンボディのボディソープを買いました。  スリミング・セルライト対策のソルト系のボディソープとしてクチコミでも割と評価... 「美白フリークの愛用する6つの日焼け止め」で触れたイプサのプロテクター・デイシェルター・ブライトビジョンをまた買いました。 ...

    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |本当は何も言いたくありません。ひたすら悲しいです。ただ、「『信仰』と『表現の自由』」の対立」という図式自体が、既にトラップなのだということ、それを強調するためだけに一応エントリを立てておきます。|
  • 安全ということに関する雑感 | 写真でイスラーム  

    イスラームの世界は私などが一言では語れないほど複雑だ、歴史的にも欧米が逆立ちしても届かぬほどの歴史を持っているし、ましてやその栄光ある歴史を踏みにじられた経験も持っている。物も人も、交錯し現れては消える。 そんなイスラームについて、文化や自然・人々を見つめてという展開をしてきている。政治的なことは私の分野ではない。 ところが、ここのところコメントで聞かれたことに関してしばらく考えていることがある。思いのままに、(きっとまとまった文にはならないだろうが・・・)記す。 1、安全について *5月4日朝にこういうコメントをいただいている。 「5月2日にイエメン北部でテロが起きた。どうしてこんな惨いことがおきるのでしょう。~」 とその方はあたたかい気持ちをもってイエメンの人々ことを思いやって心配されていた。 *5月4日の晩に次のようなお返事を書いた。 「マーリブといい、先日のサーダといい、以前から危

    安全ということに関する雑感 | 写真でイスラーム  
    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    中東圏の文化的豊かさとテロなどの危険について。|海外に出ると日本人への評価が痛いほどわかることがある。/日本人がその国で何をしてきたかということが直結する。|
  • 「音質の劣化が気になっています」:日経ビジネスオンライン

    前回のコラムでは、音楽界の“エンジニア”であり世界的なミキサーのGoh Hotoda氏に音づくりの極意についてお話を伺いました(「世界的サウンドエンジニアの技」)。あえて不安になるような音を作品にほんの少し入れ込むことで全体の完成度をグッと上げるというスパイスのような使い方のお話でした。 感性工学者たちは、あらゆる道具から出る騒音を、快音やBGMにできるはずだと考えて日夜研究を続けています。同じ音でも音楽というアートの領域から同様に心地よさを追求しているのがミキサーたちです。今回も引き続き深遠なる快音の世界をホトダさんに伺います。 「音質の経年的な劣化が気になっているんです」と世界のホトダ氏は言います。「若い頃よく聴いたあの懐かしのメロディー。何年かぶりに押し入れから取り出してもう一度聴いてみると、なんだか音がおかしいと感じることがありませんか?」 レコードやカセットテープの時代は「擦り切

    「音質の劣化が気になっています」:日経ビジネスオンライン
    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |世界的なミキサーのGoh Hotoda氏|
  • 買っちゃったぞ、この野郎(笑) - Intermezzo

  • OfficeなしでもOffice文書を閲覧、MS「Office Live Workspace」 − @IT

    OfficeなしでもOffice文書を閲覧、MS「Office Live Workspace」:Office文書をネットに保存し共有 マイクロソフトは5月23日、「Microsoft Office」と連携し、Office文書のインターネット上の保存や閲覧を可能にする新サービス「Microsoft Office Live Workspace」の日語版ベータサービスを開始したと発表した。Officeを持っていなくてもWorkspace上のOffice文書を閲覧できる。無償で使える。 Workspaceの基機能は500MBのストレージだ。アドオン(Microsoft Office Live Add-in for Microsoft Office)をインストールしたWord、ExcelPowerPoint(対応はOffice XP、2003、2007)から文書を直接、Workspaceに保存

    OfficeなしでもOffice文書を閲覧、MS「Office Live Workspace」 − @IT
  • http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY200805240076.html

    ushiwatat
    ushiwatat 2008/05/25
    |チームは、こうした変異はトマトが南米から欧州に持ち込まれた16世紀ごろに起こったと推定| コーネル大の研究でネイチャー・ジェネティクス(電子版)に発表とのこと。
  • http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080524ddm012040104000c.html