タグ

2015年12月16日のブックマーク (15件)

  • 中東の窓 : リビア情勢 2

    リビア情勢 2 2015年12月16日 20:43 リビア国際機関 先ほどはリビア問題の解決に向けて、事態が大きく動き出しそうだ、などと楽観的な報道を紹介しましたが、矢張りリビアはリビアのようで、実際に最終合意が署名されるまでは(場合によってはそのあとでも)、事態がどう動くのか、勝手に憶測することは危険なようです。 al arabiya net は夕刻、マルタで会談していた、リビアの2の議会の議長が、記者会見をして、国連に対して16日に予定されていた最終合意の署名を延期するように要請したと語ったと報じています。 その理由としては、双方の議会とも、合意案に署名する権限を有する者がいない!!とのことだそうですが、実際は双方の議会で、採取合意案に反対の議員が少なからずいるために、最終合意案の問題点に関し、修正の可能性を探る委員会を設置し、その作業が16日から始まっているためとのことです。 両議会

  • 中東の窓 : リビア情勢

    リビア情勢 2015年12月16日 16:53 リビア国際機関 確か2日前に、リビア情勢は重大な局面にきたようだと書きましたが、以下の通り矢張り事態は急速に動いている模様です。 ・リビアの2の議会(トブルクとトリポリ)の議長が、15日マルタの首都バレッタで会談しているが、二人だけの会談に続いて、双方の議会の他のメンバーも含めた会議を開くことになっている由。 この両者会談は、16日にモロッコで開催が予定されている政治解決のための会議で、リビア問題政治的解決の合意案が、最終的に署名できるように、双方の議会内にいる合意案反対派との折り合いをつけるための会議の由。 他方aljazeera net はモロッコでの署名は1日遅れて17日の予定となったと報じている。 ・他方国連特別代表事務所は、リビアの政治解決を促進するために、双方の議会内での、合意案反対派等、政治的解決を妨害しようとする勢力との接触を

  • NO3988『サウジがイスラム34ヵ国結集ISに対抗』

  • 中東の窓 : 対IS闘争(エジプトとイスラエルの協力)

    対IS闘争(エジプトとイスラエルの協力) 2015年12月16日 17:21 エジプトイスラエル エジプトとイスラエルが過激派対策で協力して来たことは周知の事実ですが、ついにエジプト航空機がイスラエル領空利用してISを攻撃するというところまで行きました。 y net news およびその元のイスラエル紙を引用したal jazeera net は、エジプト航空機がイスラエルの了解を得て、その領空を通過して、シナイ半島のISを攻撃したと報じています。 y net news は、両国の平和条約では、シナイ半島に戦車や攻撃機を配置するにはイスラエルの同意が必要だが、IS(シナイ州と自称)を攻撃するために、イスラエルはエジプトの要請に応じて、エジプトはこれまですでに戦車、航空機、攻撃ヘリを配置して、シナイ半島のISを攻撃しているが、そのためにイスラエル領空内に,入ったのは1973年の第4次中東戦争

  • 中東の窓 : シリアに関する国際会議

    シリアに関する国際会議 2015年12月16日 18:25 シリアアメリカの外交政策 シリアについても大きな動きがありました。 シリアに関する和平会議が次はNYで開かれるだろうと伝えられていましたが、米国務長官ケリーがロシアのプーチンと外務大臣と会談後、両外相は和平会議は18日NYで開催されると発表しました。 発表にあたり、双方とも米国・ロシア間には、シリア問題に関する共通の基盤があるとしつつも、ケリーは将来のシリアでアサド大統領の役割はないと強調した一方、ラブロフ外相は反政府勢力を穏健派と過激派に区別するうえで、協力が必要であると強調したよし。 とりあえず http://www.aljazeera.net/news/arabic/2015/12/15/كيري-ولافروف-اجتماع-عن-سوريا-بنيويورك-الجمعة http://www.alarabiya.net

  • シリア、若者の消えたダマスカスの街 / SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) | SYNODOS -シノドス-

    2015.12.16 Wed シリア、若者の消えたダマスカスの街 SYNODOSが選ぶ「日語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) 現在、ダマスカスの各地区やメインストリートから若者たちが逃避するという動きが加速している。これは、政権が若者を正規軍に義務兵役および予備兵役の招集を行うためのキャンペーンを張った後に顕著になった。この招集キャンペーンは約5年前のシリアでの革命勃発以来最大規模で行われている。これに加えて若者たちが就労機会を求めて移住を行うという動きも加速している。若者の中で唯一ダマスカスに残っているのは、政府軍各部隊やその民兵の武装メンバーのみである。 西洋諸国への移住を目指してシリアの北、トルコに来た若いシリア人グループによると、ダマスカスのメインストリートや各地区、周辺地域で見かけるのは、大部分が女性や少女、そして予備兵役の年齢を過ぎた男性や学校の生徒、大学生で、その他

  • アルジェリア拘束事件の背景にあるマリ戦争

    突然の事件に、驚いた。アルジェリアでの日人拘束事件である。 13年前、凄惨な内戦に一応の終止符を打ち、一昨年の「アラブの春」では周辺国で政権が次々に倒れていくのを横目で見ながらも、アルジェリアのブーテフリカ政権は健在だ。反政府デモは少なくないが、原油輸出額は2003年以降急速に伸びていまや内戦時の七倍近く、経済成長率もここ数年2~3%と、悪くはない。今回被害にあった日揮をはじめ、伊藤忠、三井、三菱など、日は70年代から大手商社がアルジェリア向けに大型の建設プラントを輸出してきた。 そのアルジェリアで何故このような事件が起きたのか。それは、隣国マリの状況と連動しているに違いない。マリでは1月11日、マリ北部の反乱勢力を抑えようとする政府軍の要請を受けて、フランスが軍事介入、戦争状態に突入したからである。 マリ戦争の原因は、複雑だ。メディアが伝えるような、「北部=イスラーム過激派=アルカー

    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • 中電、さびた圧力容器「使用可」 浜岡5号機の海水流入|静岡新聞アットエス

    中部電力は15日、東日大震災に伴い運転停止した後、原子炉に海水が流入した浜岡原発5号機(御前崎市)について、さびが生じた原子炉圧力容器などの機器は継続使用が可能とする評価結果を発表した。 圧力容器には、直径最大9ミリ程度のさびが分布している。超音波試験などでさびの大きさや深さを調べた結果、圧力容器は十分な厚みがあるため機能に影響はないと判断した。 ただ、評価対象となった約8700点の機器のうち、制御棒など約700点は交換や手入れが必要という。具体的な対応は今後決める。 中部電は同日、評価結果を原子力規制委員会に報告した。 スマホに原子力防災情報 静岡県、配信システム開発へ (2015/12/12 08:00) 原発立地市民、不安と要望今も 御前崎市が意見公表 (2015/12/9 08:05) 「最後の手段」準備着々 浜岡原発4号機ベント工事 (2015/12/8 11:05) 浜

    中電、さびた圧力容器「使用可」 浜岡5号機の海水流入|静岡新聞アットエス
  • Egypt's Sisi discusses newly formed Islamic military coalition with Saudi defence minister - Politics - Egypt

    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • 〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(4)ギリシャに殺到する難民、極度のストレスも - アジアプレス・ネットワーク

    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • 歯を食いしばってもメディアの役割を貫く - 青木 理|論座アーカイブ

    歯をいしばってもメディアの役割を貫く 不利益を甘受しても守る矜持、楽しくやりがいのある仕事 青木 理 ジャーナリスト ジャーナリストをめざす学生に向けてなにごとか参考になることを書け、という誌編集部からの依頼を受け、少なからず狼狽した。私がメディア業界に飛び込んだのはつい先日のような気でいたし、まだ先輩から教えを受けることばかりの身だと思っていたからなのだが、よくよく考えてみれば、この仕事を始めてもう四半世紀の時が過ぎてしまっている。いつのまにやら後輩やジャーナリスト志望者に向けてなにごとかを語ってもおかしくない齢としになってしまった、ということなのだろう。 とはいえ、乏しい頭をいくらひねっても、ここで偉そうに語るべきものを持ち合わせているとは思われない。私の中に辛うじて残されているのは、いずれも尊敬する先輩の記者やジャーナリスト、編集者たちからたたき込まれた教えばかり。つまり、オリジ

    歯を食いしばってもメディアの役割を貫く - 青木 理|論座アーカイブ
    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • 春名幹男・早大客員教授「米軍が守ってくれるなんて幻想」|注目の人 直撃インタビュー

    つい最近、来年度の米軍基地への思いやり予算がちっとも減額されないことが分かったが、驚くのはまだ早い。スッタモンダした集団的自衛権行使の大前提は「イザというときは米軍が日を守ってくれる」だったのに、これがウソっぱちだったのである。衝撃の書、「仮面の日米同盟」(文春新書)は膨大な… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り3,325文字/全文3,465文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    春名幹男・早大客員教授「米軍が守ってくれるなんて幻想」|注目の人 直撃インタビュー
  • シリア政府軍 首都近郊の空軍基地を奪回 - BBCニュース

    英国に拠点を置く「シリア人権監視団」によると、政府軍はマルジ・アル・スルタン空軍基地を奪回、近隣の街も支配下に置こうとしている。軍事筋はAFP通信に対し、街もすでに政府軍に奪回されたと話した。 反政府勢力は2012年11月にダマスカス近郊ゴウタ地域にある空軍基地を奪取していた。反政府勢力が強い基盤を持つとみられていた地域で、政府軍が侵攻に成功するのはまれ。

    シリア政府軍 首都近郊の空軍基地を奪回 - BBCニュース
    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • 難民らのギリシャ流入が減少 - 共同通信 47NEWS

    vaivie
    vaivie 2015/12/16
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    vaivie
    vaivie 2015/12/16